ながみねにっき

毎日22時に投稿される、雑感と、たまーーにミニコミ

0303-0309

お久しぶりですね。お元気ですか。私は、まあぼちぼちです。

 

=========================

0303_SUN

floatに出したエッセイに良かったとのコメントをもらった。こういうリアクションがあると本当に嬉しい。ひとりスマホに向かって「すげー!あざます!!うれしいー!!!」てずっと喋ってた。

 

0304_MON

ぼーっと仕事をしながらミニコミについて考える。ミニコミzineでも以下略)を作ることってマスコミの真似事ができるから面白かったのに。最近、ネットプリントのフリーペーパー界隈もやれジェンダーがどうの、マスコミは大事なことを書かないだの、そんなことばっかで面白くない。まあ、それもひとつの側面ではあるんだけど。次のザツダンは書くこと変えてみようかな。



0305_TUE

 

noooteeee.hatenablog.com

 

夜、外を見たらみぞれが降ってた。おいおい、もう3月だぜ??



0306_WED

1時間ちょっと遅刻。弟がプリンターを借りたいというので、不足分のインクを買うため昼休みに職場近くのノジマへ行った。プリンターインクが単品でも1000円越えてるのはいつみても慣れない。終礼前、職場の同僚(年齢は年上)がとにかく幼稚すぎてついにブチ切れる。この人たち何歳だっけ。なんかもう小学生を相手にしてるみたいで疲れた。



0307_THU

朝からイライラして、多分このまま出勤したらヤバイかもしれないと休ませてもらった。気分転換にアマプラでホリミヤ(堀さんと宮村くん)を居間でみる。メインになる登場人物たちそれぞれが自分に芯を持っているから、見ていて気持ちが良い。青春アニメで人の噂話をコソコソやってるのっていつもモブキャラなんだな、とも思った。



0308_FRI

pomeraを修理に出すため100均で梱包に必要な物を揃える。郵送でも宅配でも物を送ったことがあまりなくてクッション材と封筒を買った。



0309_SAT

Rが休日出勤で外出できないため終日自宅。午前中、ポメラの発送準備をした。不具合が発生するときの状態が確認できるようにして欲しいとのことだったので、sdカードのバックアップを取った以外はそのままにしてクッション材で包む。昨日封筒を買ったけど、良く考えたら送料掛かるならレターパックのほうが安いのか。一応封筒には入れずに保留。あとはのんびりしてた。

=========================

どこみても、政治家かマスコミ(それか社会全体)の批判ばかり目について「結局、こうやって世間を煽ってる人が世相を悪くしてるんじゃないの」なんて考えが拭いきれない今日この頃です。

=========================

配信後のミニコミ紙、過去の創作物置き場は以下▼

sites.google.com

 

0305

2ヶ月ごとに出してるフリーペーパーの発行が来月なんだけど、正直気が重い。ここ数号くらい社会派というか「社会を批判してる人の批判」とかいう複雑でハイカロリーな内容が続いてて、そろそろ路線変更しないとメンタルが保ちそうにないなと身の危険(大げさ)を感じてる。

ルポタージュじゃないけど、日記とかそういう実録系に近いものが書きたいのにどうしても感情的になっちゃうんだよな。ああ、むずかしい。

少し前にfloatに載せるエッセイを書きながら、ふとフリーペーパーを作る動機みたいなものを考えた。その時に「最初はマスコミというか記者やライターに憧れていたなあ」とか、そういった方面の職に就けなかったことで「じゃあ自分で雑誌作ったらよいのでは?」と違うベクトルに舵を切ったこととか、唐突に思い出した。

個人的には「マスコミが報じないことを発信する(してやってる)」というよりかは、「個人でもメディアって作れるんだ」てことに楽しみを感じてるわけで。そりゃあ「マスコミ(ゴミ)が~」なんて文言みたら「はああ????」て思うのも無理はないな。少なくとも、私がミニコミ(もうzineでもフリペでも好きにしろって感じだ)を作る動機には多少なりともマスコミへの憧れや夢があるし、それは、たぶん今でも変わってないんじゃないかな。マスコミ批判が娯楽になってるこのご時世じゃあ、まず理解されないだろうな。まあそれでもいいんだけど。

世間から後ろ指差されるような仕事でも憧れてる人はいる。ヒトの夢を馬鹿にするなっていうけど、他人の職業を馬鹿にしてる時点で『お前がいうか』て感じなんだよな。ああ、まあた社会を批判してるヒトの批判をしてしまったわ。

0218-0224

お久しぶりです。なんだか疲れますね。皆在るように生きてるだけなんで、相性の善し悪しは仕方がないな。と言い聞かせる今日この頃です。

ーーー

0218_Sun:

久しぶりに温泉へ行った。予想していたよりも人が少なく広いお風呂にゆっくりと浸かる。とはいえ、長風呂はできないから20分くらいであがって休憩室の端に陣取ってポメラで記事を書いていた。昼食はイオンモールのそばのやよい軒でステーキ定食をたべる。いつも人がすくない時間帯しかみたことないせいか、順番で並んでいることに衝撃をうける。 その後はさらに足をのばしてイトーヨーカドーに行きロフトで弟の彼女さんにハンドクリームなどを買った。通勤で使う道を行き来していたせいか、休日なのに仕事へいくような気分になった。

0219_Mon:

朝から胃がぐるぐるする。胃薬を飲んだけど落ち着かなくて寝床から出られなかった。眠くなるまでtikttokをみながらぼんやりする。広告でみるレシートが出てくる印刷機が手帳用のフォーマットをつくるのに良さそうだ。数枚印刷して手帳に挟んでおけばスタンプ用意できなくても対応できそうだし。気が向いたら買ってみよう。

0220_Tue:

前にノルウェイの森を読んだときから印象にのこっている『自分に正直になること』不器用でも、この生き方が一番しっくりくるような気がした。大事にしたい。最近、自分が距離を取れば済むことを一々社会とかそういうもののせいにしたくないなって思う。

0221_Wed:

昼に食べたセブンのきのこスープが美味しかった。商工会の元気券でいつもより安く買えて様々だなと思った。あと8日で期限なんだけど。

0222_Thu:

蟲師の感想文(考察?)を読みつつ、『一は全、全は一』という言葉に思いを馳せる。蟲師のギンコは「世の現象は蟲の仕業である」と考えていて、「その蟲と人がどう共存していくか」みたいなところを模索しているんだけど。その考え方に現代にも繋がる大事なことが隠されている気がするんだよね。蟲も人も同じ世を構成する1パーツで、自分も世の中を作るうちの一つだと考えると、自分の吐いた愚痴やネガティブな感情も世の中のよくない部分に作用している気がして。他者へ無条件に正しさを求める人ほど、自分の失態は許されるべきだなんて思っているとかね。そういういろいろをよく考えてる。

0223_Fri:

体調が悪いと思ったら、女子のアレが来てたらしい。どうりで気力がでないわけだ。ほぼずっと寝ていた。

0224_Sat:

Rと出かける。ショッピングセンターで駅弁フェアがやっていたから牛タン弁当を買って近くの公園で食べることに。公園についても昼まで早かったから話しをしながら散歩。Rもこのごろは愚痴や不満ばかりを聞きすぎてうんざりしているらしい。完全に意気投合した。政治家を責めて、マスコミを責めて世の中が変わるんならやったらいいとおもうけどさ。それすらもいい加減にしろってブチ切れそうな感じ。わかってくれる人がいてよかったな。すこし安心した。


お知らせ

floatというフリーペーパーにエッセイが載ることになりました。タイトルは『#あくまで、個人の感想ですが』です。よろしくおねがいします。 FLOATmagazine-フロートマガジン- | 今そこに漂う香りや心の揺れ動きを伝えていく。

自らを俯瞰してみることこそ今の世に必要なスキルだと思うんだなあ

私が週報を書くきっかけになった山本さん(id:ymmtdisk)が、興味深い記事を書いていたので、エッセイ形式で感想を書いてみた。

 

梅は咲いたが (2024W05) - はせる

『ものごとを客観視できるのは、貴方の強みだ』
私にそう説いたのは、前任のカウンセラーだったか。当時、自他あらゆる視点の波におぼれそうになっていた私にはその言葉が何よりの救いだったな。
山本さんの記事を読みながらそんなことを思い出していた。

私の場合は、鳥瞰図のような、幽体離脱してるような、そんな視点で自分をみることがあって。それに対して『恥』を感じるというよりも、むしろ「これが私かあ」と他人ごとのように興味をもっていた。

自身を冷静に俯瞰できる人は、自己分析に長けていると考えている。自分を俯瞰してみることは、別の見方をすれば『自分にとって都合の悪い自分と向き合うこと』で、冷静にいられることが難しい苦行に近しい行為だからだ。私がおもうに、これらを冷静に見つめられる目を持つ人は本当に少ない。どんな知識を得たとしても、それらを公使する自分自身とはどこかで向き合わないとならないし、どのみちそれから逃げたいと思うのが人というものかなと。

山本さんのように、他人から自分をみる視点を冷静に捉えられる人は、多くの人なら目を背けたくなるような己の未熟さとも、根気強く対話する体力があるのだと思う。

私の持論ではあるけど、自分と内面にある自我との関係性は、散歩中の犬と飼い主に似ていると考える。散歩中の犬は多くの場合、飼い主の意図する立ち振る舞いをしない。時には脇の草原に入ったまま先へ進まなかったり、時には道に座り込んで散歩を断固拒否したりする。それを進行方向へ導いたり、どうにかなだめて歩かせたりするのは飼い主の役目だ。飼い主を自分、飼い犬を内面にある自我だとすると、この自分を「操作」するという考え方にも説明がつくような気がした。(見当違いな解釈だったらごめんなさい)

この感覚は、恥じることではないし、むしろ他者より秀でた能力だと誇っても良いのではと思う。なんなら、異なる価値観の人々が関わり合う場面で必要になるのは客観視する視点だ。この感覚をあざ笑う側のほうが哀れに思える。

山本さんのような人にこそ、胸を張って生きて欲しいな。となんとなくではあるけど思ってしまう私なのだ。

 

ーーーーーー

↓山本さんの週報について

書くことの整理 - はせる

学校じゃ教えてくれないんじゃなくて自分らが覚えてないだけでしょ

なんなら生徒が取りたい授業を自由に選べて時間割組めるようにしたらいいのでは?

年単位で授業変わるし、来年に持ち越せないってなれば先生もその間でなんとか収めようとするだろうし何より生徒自身に学ぶことへの意識づけができると思うの。(後々知ったけど、大学で時間割作る仕組みなんだね)

まあ、私が行ってた高校がそういうところだったてだけなんだけど。今考えてもあれは画期的だったと思うよ。なんだかんだ、あの頃の授業が一番覚えてること多い気がする。

学生の頃ってほぼ受動的にしか授業受けてないから大事なことを習っても覚えてないのは当然で、税金のことも、なんならクレジットカードや消費者金融のことも、社会科目でそれなりに触れていた気がするのよ。当の学生が覚えてないだけで。なんなら、特別授業とかでちゃんと時間割いてやってくれてたと思うよ。覚えてないだけで。(学校によってはやってない場所もあるかもだけど)

いわゆる大人になってから『アレやっておけばよかったなあ』の亜種くらいのものかなって思う。クレジットカードとデビットカードの違いくらいは高校出る時にはもう知ってたからね。

 

教員側の教え方もあるだろうけど、完全に受け身で授業受けてて『こんなことなんで教えてくれないの!』てキレるのも自業自得だろって気がしてなんだかなあ。て思う今日この頃です。

雑感5

 

社会よりも、人が嫌い。

他人を傷つけることを『気晴らし』ていう奴が嫌い。

 

私をいじめた奴も、

善人のつもりで散々振り回した奴も、

みんなみんな嫌いだ!!!

 

みんな、死んじゃえ!!

 

こっちは気晴らしでも他人を傷つけることなんてできないし、分かち合える他人もいないのに!!

 

そうやって逃げるのなんてずるいよ!!

 

なんでずるい奴ばっかり良い思いしてるんだ!!

雑感4

 

他人を傷つけることが『気晴らし』と称される場所にはもういられない。

 

殴り合いたければ殴り合えば良い。

そうやってどんどん自滅したら良いよ。

国民の手で国家が終わるんだ。

そうしたいんだろう?

 

そんなに潰し合いしたいんだったらしたら良いよ。

潰しあって殺しあって、そうやって自分たちに都合が悪い国家を終わらせたいんでしょ?

日本が終わるんじゃなくて、こんな都合の悪い日本なんて国はさっさと終わっちまえってことでしょ??

 

ネットと同じように、リアルでもそうやってクッソ醜い姿晒せば良い。

それが楽しいんでしょ?

それが、アンタらの気晴らしなんでしょ??

たのしーたのしーきばらしだ。

たいくつしのぎの気晴らしだ。

スカしたきたねー卑怯者の気晴らしだよ