大人はマンガ読まないんだと思ってた。

f:id:snowpaper44:20170111231834p:plain

主人公になりきるってことはもうないと思うけどね。

さすがに今、日々些末なことでヒーヒー言ってる身で地球の平和とか呪われた宿命とかは背負いたくない 笑

 

ところで子供の頃は大人になったら漫画なんて読まないんだと思ってた。

大人というのはいつも難しい本とか読んで難しい事を考えてるもんだと漠然と思ってた。そして子供が読んで分かるような少年漫画や少女漫画なんてどこかの時点で卒業しちゃって読まなくなるんだと。

 

子供の私にとってマンガというのは完全に自分の方に属するものだった。

 

でも全然そんなことはないですよね。

昔ハマった漫画は変わらず面白いし、最近のものも興味をそそられるものばかり。

もちろん中にはもう全然読まなくなったよ!って人もいるかもしれないけど。

(私も二十歳くらいから最近まで全く読まない時期がけっこう長くありました。)

 

ただ、大人になった身で漫画を読んでいると、

「すごいな、こんなセリフどうしたら思いつくのかな」とか、

「このコマのこの構図はあの名作漫画のオマージュに違いない!」とか、

「こんな綺麗な絵で毎回何ページも描けるなんてプロの人ってすごいな」とか、

 

内容そのものの他に、そういう本筋じゃないところを見てしまう気がする。

逆に言えば子供の頃は気づかなかったマンガのすごさに気がつくわけですけど。第一線で活躍する大人の人が一生懸命描いてるわけですからすごくないわけがない。


でも、


時間がないからその作品が本当の意味で「自分にとって」面白いかじっくり考えることができないっていうところ、あると思う。でも漠然と、なるべく「価値があるマンガ」を読みたいと思う。


面白い作品を探すのにあまり労力をかけたくないし、世間の評価も気になるので、うちの旦那さんのように『このまんががすごい』受賞作から買い漁ってみたり。笑


「そのマンガを読んでる自分」を意識するんですね。

 

子供の頃は少し違ったと思う。ただただその世界にどっぷりと浸かっていた。

有名でも無名でも面白いものは面白いし、そうでないものは読まない、とはっきりしてた。

 

だからこそ子供の頃に「これだ!」と選び、夢中になって読み、今も実家の倉庫に眠っている漫画たちは特別で愛おしいんですよね~。

 

子供たちが読む年齢になるまで、丁重に保存しておきたいと思います。

 

ところで上の絵のイラスト、資料なしで描いたよ!なかなか良く再現できた気がする!

愛の力!え?全然似てない?

 

 

********************

 ↓よろしかったら読者おねがいします。

 

ツイッターしてます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日とXデー。

f:id:snowpaper44:20170110014501p:plain

次の日は案の定「ママと寝た~い!♡」でした。 笑

 

しかし娘の方から一度でも「自分で寝る」と言い出したのは今までを考えたら

驚くべきこと。知らない間にものすごく成長してるんだなと感じました。

 

今回の誕生日で新鮮だったのはそれまではぼんやりとしていた子供の未来をはっきり意識したこと。

でも未来ってものすごく不確実ですよね。

いつ来るかも分からない、どんな風になっているかも分からない。みんな健康無事に迎えられるのかも分からない。

でも間違いなく我が子は「そこ」に向かっていこうとしてる。

 

独り立ちの日まで、といっても人生は死ぬまで続いていくわけですけど、今私と夫と子供たちが一緒に生活し、楽しかったり苦しかったり、嬉しかったり悲しかったり、いろいろなことを経験しながら目指している一応の終着点はやっぱり子供が自立する日だと思う。

 

だったらそれをより良いものにするために今を大事にしなきゃ・・・!

いや、頑張るのは苦手なので結局ボチボチだとは思うけど。

 

でも年に一度はそんなことを意識する日があってもいいかな。

半分はさみしいんだけどね 笑

 

5歳のお誕生日、おめでとう、サリ。

********************* 

 ↓よろしかったら読者おねがいします。

 

ツイッターしてます。 

 

2016年、私が最もいたわってあげたい臓器オブザイヤー。今年のまとめにかえて。

f:id:snowpaper44:20161231002717p:plain

 

年齢とともに健康の大事さを噛み締めております 笑


同時に、それは大事な誰かがいてはじめて気づくことでもあるのかな~?と。


来年も元気な自分で家族と過ごして行きたいなと思います。


今年からはじめたブログでしたが読んでくださったかた、本当にありがとうございました。


来年もよろしくお願いします!


2016.12.31    ぶるりら

 

 

********************* 

 ↓よろしかったら読者おねがいします。

 

ツイッターしてます。 

 

 

 

 

 

 

娘がカメラに求めるもの。

 f:id:snowpaper44:20161229235650p:plain

そう来たか。

スマホとかに付いてるインカメラのことね。

それはさすがに付いて無いなー。

 

私なんか、こーんなちっちゃいおもちゃのカメラに液晶画面が付いてるってだけでも「おおっ?」と思うのに。現代っ子は要求のレベルが違う。

 

 

********************* 

 ↓よろしかったら読者おねがいします。

 

ツイッターしてます。 

 

2000人からお年玉ほしい。

f:id:snowpaper44:20161227181403p:plain

まさかの遅れてきたクリスマスネタ?で締めました。笑

 

最近娘に聞かれた「どうしておばあちゃんやおじいちゃんはいっぱいいるの?」という疑問ですが、私も子供の頃不思議に思ってた。

お父さんお母さんは一人ずつしかいないけど、おじいちゃんおばあちゃんは二人ずついる。娘の場合ひいばあちゃんも二人まだ存命してる。

 

一人の人間から10代遡ると、ご先祖様が2000人ほどになるということらしいですが。たった一人の人間に対してじじばばが2000人だよ2000人。すごくね?

 

この人たちがもしもご存命だったら・・・・盆正月における娘と息子をちやほやしてくれる人が2000人・・・!ひとりひとりからお年玉をせしめれば・・・もし一人3000円だったらなんと、ろろろろろろろろ六百万円??????!!!!!!いや、子供は二人だから、1200万?

 

1200万円!

 

い、家が買える・・・?!

 

ハッ

 

家計の苦しさのあまりなんというゲスな妄想を・・・。

しかも子供のお年玉だし。

ごめんなさいご先祖さま。

でも1200万欲しいです!

 

 

 

 

 

********************* 

 ↓よろしかったら読者おねがいします。

 

ツイッターしてます。 

 

 

 

 

 

 

ファンタジー女の子。

f:id:snowpaper44:20161224003329p:plain

ファンタジー女の子しぐさ。

 

決して大げさではなく本当にこの通りにやってました。

 

女の子って

 

女の子って

 

女の子ってすげえ!

 

素でウインクしてる人はじめて見た!

 

フローリングの上、つま先立ちで真央ちゃんばりの回転を見せた!(スケートのね。)

 

その際うやうやしい手つきでスカートのはしを持ち上げた!

 

そして最後!片方の頬に両手を寄せ、決めた、輝く乙女ポーズ!

 

たかだか支援センターに連れて行くだけなのに!笑

 

なんだこの生き物は?!本当に私から生まれたんか?

 

娘の女の子フィーバーはこれだけに留まらず。1トーン高い裏声で「~~かしら?」「~~だわ。」などのお嬢様言葉を使ってみたり。気が付くとジャラジャラとビーズのアクセサリーなどを何個も首から下げてみたり。

 

かと思えば足をおっぴろげてテレビを見てたりするので波があるんですけれども。

 

とにかく驚かされてばかりの毎日です。

 

ただ一つ思うのですが、どうやらこのような一連の「女の子しぐさ」はどうやら「プリキュア」などの女の子向けアニメや、ディズニープリンセスをマネしているらしい。

現実の女の子ではなく「ファンタジー」の中の女の子をイメージしたものではないだろうか。

 

小さな女の子向けのキャラクターって、14歳~15、6歳、現実では思春期真っ盛りの年齢設定が多いように思いますが、その年頃の普通の女の子はたぶんこんな仕草はしない 笑

 

でも今娘は自分がそのくらいの年齢になったときのことを想ってはものすごい憧れを募らせているわけです。テレビや子供雑誌を見ながら、自分も大きくなれば、憧れのプリキュアやプリンセスになれるんだって信じてる。だから今一生懸命練習をしてる。

 

でもたぶん実際に「その時期」がきたら、そんなことはすっかり忘れて新しい世界を見ていることでしょう。もう一回り先の将来を現実的に考えてるかもしんない。好きな男の子がいるかもしんない。なーんにも考えずふらふら遊んでるかもしんない。笑

 

BBAの願い 

 

いやー尊い。

そう考えると今の娘の一挙手一投足すべてが尊い!

 

刹那的なものに美しさを見出しちゃうのは私がどんどん齢くってく一方だからですかね?

BBAだから?

 

いい。BBAでもいい。

この老いゆくBBAの願いはね、

娘のこの一瞬のファンタジックな憧れがちゃんと昇華されること。

誰からも汚されず、ケチを付けられず、心ゆくまで楽しんで欲しいということです。

 

残念ながらこの世には「夢」とか「憧れ」だとかいうとすぐちゃちゃを入れてくる輩がゴマンといるわけで。そんな奴らはマジでほっとけ!

 

そして、

 

たとえ今の憧れの対象は忘れてしまっても、

 自分が「いいなあ」と思ったその気持ち、それはいつまでも忘れないでほしい。

 

BBAからの願いは以上です。

 な、涙と鼻水が・・・・!

 

 

 

********************* 

 ↓よろしかったら読者おねがいします。

 

ツイッターしてます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供のお絵描きの進化について。

f:id:snowpaper44:20161221180443p:plain

U太、最近よくお絵描きをしています。

 お姉ちゃんがするのをマネして自分で紙とクレヨンを持ってきてこちょこちょ描いてます。まだまだぐちゃぐちゃで何が何だかわかりません。手を動かしてクレヨンの色が紙につくのが楽しい、といった感じ。

 

  上の子、娘も最初はこうでした。それから2年ほどでびっくりするような進歩をとげました。

 

 お絵描きを始めた子供の進化過程

娘のお絵描きがどんな風に変わっていったかを思い出して描いてみました。

f:id:snowpaper44:20161221180447p:plain

①グチャグチャ混沌期(1歳後半~2歳くらい)

一番初期。形らしい形はまだ無く、ひたすらグチャグチャとした線を描きまくる時期。

U太はいまここ。お絵描き帳の1ページの真ん中に堂々とこれだけを描く贅沢使いも特徴。絵本にやられる時もあるので注意!

 

②マル・顔期(3歳くらい)

丸を描き始め、大小の丸の組み合わせで顔のようなものを描く。パーツの位置がまだ整っておらず福笑いのようにバラバラなので表情はよく分からない。「もののけ姫」に出てくる木霊(コダマ)そっくり。

 

③からだ期(4歳くらい)

身体らしきものを顔の下に描くようになる。胴体も手足も丸で表現している。足より手が大きいこともある。顔に表情らしきものが出てくる。

f:id:snowpaper44:20161221224016j:plain

娘の描いた実物です。胴体を描いてますね。あどけない表情がかわいらしい。

 

④毛期(4歳後半~)

文字通り髪の毛やまつ毛などの毛が生えてくる。女性か男性か分かるようになる。身体に色を付けたりして服を表現している。

 

今、もうすこし進歩してこのような絵を描きます。

ちなみに上が私、下が旦那を描いた絵です。

f:id:snowpaper44:20161221232433j:plain

f:id:snowpaper44:20161221232429j:plain

両方とも黒目と白目の部分があるのがお分かりでしょうか!?そして髪型の描き分けもきちんとできています。

私の絵の水色のリップが斬新ですねえ。旦那も黄色い鼻をしています 笑

 

娘の場合はこんな感じです。個人差はあるだろうけど最初はグチャグチャからってのはおそらくどの子も共通しているんではなかろうか。

 

そして顔そのものからだんだん手足や髪の毛などの細部が描きこまれていく過程が面白いですね。

きっと子供が一番注目してるのは親やほかの人間の顔、ということなんだろうな。で、成長にしたがってほかの部分に意識が行くようになる、と。 

 

それにしても子供の絵ってなんとも魅力的ですね。技術は拙いものの、心の中がそのまま現れたような絶対に大人には描けない感じ。

いつまでも見ていたくなる。これからどんな風に変わっていくのかとても楽しみです。

 

 

 

********************* 

 ↓よろしかったら読者おねがいします。

 

ツイッターしてます。