攻略本はやっぱり電子書籍で!【情報は手のひらに】

f:id:somekaosanai:20190524062736j:plain

こんにちは、おさない(@osanai_desuga)です。

とにかく最短で効率よくクリアしたい

最近ゲームをプレイする時に必ず、攻略サイトや攻略本をみながらゲームをプレイしています。
やはり、社会人になると時間がないので、最短で効率的にゲームをクリアしたいという幼少期にはなかった願望が芽生えるわけです。
悲しいですね。

攻略サイトの限界

発売日に購入して攻略サイトを作成するプレイヤー以外は、検索で「ゲーム名 攻略 wiki」などを入力して検索1番〜2番目にヒットしたサイトを軸にプレイしていくと思いますが、情報が正確でなかったり、情報表示が見にくいという理由から最後には攻略サイトではなく動画をみながら地道に情報収集をしていると思います。   
最近では、マップを見やすく加工して攻略本並にまとめているサイトもいくつかありますが、やはり攻略本はわかりやすく情報を網羅しています。

個人サイトもあれば、企業型の攻略サイトもあります。
ファミ通wikiは、無料でwikiを作成することができます▼

wiki.denfaminicogamer.jpバイオの攻略wikiはマップ表示されていて、みやすかったです。

スマホゲーム攻略、ゲーム情報サイト▼

gamewith.jp

 

 

情報は手のひらに

情報のスピード的には、攻略サイトのほうが上ですが、テクニック、収集物の獲得条件やマップのみやすさに関しては、まだ攻略本の方が効率的かなと思います。
ちなみに、2019年1月25日に発売したBIOHAZARD RE:2の公式コンプリートガイドも約1ヵ月後の2019年2月21日にKindle版が発売しています。

バイオハザード RE:2 公式コンプリートガイド (ゲーム攻略本 電撃AMW) https://www.amazon.co.jp/dp/B07NW3PK54/ref=cm_sw_r_cp_tai_vLBQCbVTYFQF3

まとめ

以前までは、分厚い攻略本を買ってきて付箋を貼ってという作業をしてきましたが今の時代は不要です。
リーダー機能のブックマークやマイノートを利用して情報をみやすくすることも可能です。なにより、本棚の容量を物理的に無くせます。

オススメ記事

Steamゲームをおすすめする時に使いたいブログパーツ - この様ですが

【2016年】コスパ最強ゲームソフトを決めてみた!【PS4】更新! - この様ですが

【コンビニが】領収書をプリンター無しで印刷!【モバイルプリンターへ】 - この様ですが

Steamゲームをおすすめする時に使いたいブログパーツ

f:id:somekaosanai:20171230145136j:plain

ゲーム好きだったら、どこかで一度はみたことがあるリンクウィジェット
セールの時は、自動で同期して「何%OFFだよ」とか教えてくれる
シンプルだし、文字より華やかなので使ってみました

使い方

【参考】Steamゲーム商品ページへのリンクウィジェットを作成する方法▼  

maruhoi1.blog.fc2.com

・Steamの商品ページからURLを取得
http://store.steampowered.com/app/578080/(この後に商品名がある場合は削除)
・リンク内の『app』を『widget』へ変更
メモ帳に先に商品URLをコピペしておいて、バックスペースで変更するとわかりやすい
・<iframe src="http://store.steampowered.com/widget/578080/" width="750"height="200" frameborder="0"></iframe>
横と縦を自分のブログレイアウトとマッチするまで修正
見出しと同じ長さが良かったので、このサイズで決定!

 

Steamプロフィールをブログへ表示

今度は、サイドメニューやプロフィール欄に使用するパーツ
使用するサイト▼
・SteamIDをコピー
Steamを立ち上げ>ウィンドウ右下表示のアイコンをクリック
マイページ表示>プロフィールを編集>カスタムURLのIDをコピー
・上記サイトでIDをペーストして>GO
・好きなカスタマイズのHTMLをコピー

最後の言語設定を変更して(ProfileエリアにLanguage▼プルダウンして変更)
 
ウィンターセールで購入したゲームも後日紹介記事をあげますのでよろしくお願いします!
 
おいとまっ!

関連記事

コタツとブログ

f:id:somekaosanai:20171206231413j:plain

我が家は、冬は寒く夏は暑い
おそらく鉄筋コンクリート構造な住処が問題なんだと思う
寒さから、前はお酒を呑んで体をあたためていたが、今年は自宅お酒禁止令が制定されているのでのまない(健康診断の結果が悪かった)
現在、自宅禁酒中おさない(@osanai_desuga )です

コタツは救世主?

寒いので、やりたい事があっても布団に潜りすごく早い時間から寝てしまう
私はゲームをしたり、ブログを書いたり、本棚の整理をしたりしたいのだ
今日は、あまりの寒さに年末にいつも出すコタツを早い時期に出してしまった
最初に断っておくと、私はコタツムリではない
幼少期に姉がコタツムリで寝落ちして風邪をひくというコンボを決めて、母親から叱られるという流れをみているので
コタツの誘惑には耐性がある
 
だが、寒さには耐性がない
ここ最近は寒すぎる
 
しかし、このコタツの布団はなんだ、年季が入っていて薄い
この冬を越せる気がしない
近日中にコタツぶとん買いたい
 
年季布団でも、極寒のPCスペースよりかなり快適だ
コタツの上でブログを書くのが、この冬は定着しそうだ
下半身と上半身の寒暖の差が激しすぎるけれど、私は元気です

猛威をふるうインフルエンザ

あなたも、インフルエンザや風邪にはお気をつけください
人混みに行かれる方は(満員電車など)かならずマスクを装備しましょう
職場に着いたらアルコール除菌で手を除菌して、うがいをすれば完璧です

この冬は…

私はこの冬もココアサーモスとコタツブログで乗り越えたい
コタツブログの改善点は、上半身の寒さをどうするかという問題
あと、作業しはじめはいい感じですが、終盤になると睡魔が出現するというラスボスをどうにかしたいです
 
おいとまっ

自分の気持ちを言語化する難しさ

f:id:somekaosanai:20171112184651p:plain

最近、行動する前に考え過ぎて停止しているおさない(@osanai_desuga )です
予定をたてる前から、停止しているので、PDCAサイクルとやらが上手く回せません
皿回しのように、器用に華麗に回したいものです

最近は暗い内容(過去編)が多かったので

もう少し前向きな、記事を書きたいと思っています
理想なので、ガシガシ予防線を張っていきますから、覚悟してくださいね
(おかしいな、このサイトは自分の体験をわりとポップに明るく発信しようと思って開設したのに)

ブログを開設してわかったこと

・どういうテンションで書いていけば良いか迷子になる
・自分をプロデュースする能力が皆無
・そもそも、人にどう思われるかとか、すごく気にする癖に発信しようとする
・謎の行動力(勢い)で行動したは良いが、持続力がない
・飽き性を通常どおり発揮する
・文章が書くことが結構好き
・ストック型資産とかカッコいいけど、自分に自信がない
・つけたい、自己肯定力
 
過去に書いた記事が、あまりにも読みにくいなと思ったので
模索して箇条書きに落ち着きました
読みやすさは、一応気にするほうで、これからも読みやすい記事を書いていきたい
あと、読点コンプレックスをステータス異常として持っていますので、おかしいなところは指摘して頂けると、誠に助かります

誤解されることが恐い

上述どおり、豆腐メンタルもいいとこなので日陰にいながらブツブツ記事を書きたいなと思っているしだいです
色々なことが落ち着いてきて、自分の視界がやっとクリアにみえてきたので、あとは行動していこうと思います
考えすぎてしまったり、落ち込んだりして、Twitter浮上率が異常な場面がありますが
 
私は元気です

思うこと

Googleアドセンスの記事を書こうとして、過去の記事を稚拙のままリライトもせず放置していましたが、今更すぎるので、順次リライト予定です(ブログ開設1年過ぎたし)
ゲーム話は正直黒歴史、暗黒期もいいとこなのですが、MMOは熱狂した私の大事な一部なので言語化したいです
なんとなくとか、フィーリングで自分の中の正義や悪を判断している部分を今まで恥じてきましたが
「本当に好きなことには、理由はない」
用意された好きな理由を優等生のように言ってきましたが、下手な言語化でも良いのだと
最近やっと、自分を赦せた気がしました
 
自分語りが疎ましく思われる昨今ですが、今だからこそ自分の気持ちを言語化する事が大事かなと思います
 
以上です
長々、ありがとうございました
おいとまっ!

【 関連記事+人気記事 】

無気力の壁を叩く

f:id:somekaosanai:20171016211209j:plain

秋をスルーした気候に震える、おさない(@osanai_desuga )です
あなたもお風邪などひかれないように 
 

▼ 続きです www.konozama-desuga.com

無気力の壁

無気力とはうつ病とは若干違うらしい
一番のポイントは本人がまったく困っていないという現状だ
部屋から異臭を放っていようとも、髪の毛がのびほうだい
常時横になっているので、髪が渦を巻いたまま固まり、皮膚から皮脂が浮き上がり顔に鱗のようについていても
本人は何も困っていないと言う
 
第三者からみれば、かなり問題で一緒に暮らしている家族からすると大問題
自分の生活も支えられず、何をするわけでもない人間が部屋を汚し、電気を使うのにあなたは耐えられますか?
私は別々に住んでいたし、支援しているわけでもなかったですが、見過ごせませんでした
 

親族支援の限界

年功序列というのは厄介なもので、最長年齢の人間が存在しているだけで物事が円滑に進まないことがあります
それを動かすというのは、かなり神経や時間をつかいます
私も、ねむりさんの精神科への受診を促す際には、亡くなった親族にまず話をしました
お手上げ状態にも関わらず、どこにも相談せず放置していた状況がそこにはあったのですが
勝手に事を進めて揉めるのも後に面倒なので、行動する前に話をしました
「貴方が亡くなった後、ねむりさんをどう支援していくのか?」
「私達家族に支援責任はなく、ねむりさんを支援していく意識すらない」
家族は、私を含め全員ワーカーホリック+自分の時間大事にするマンなので、血縁関係だけというステータスだけでは
支援するに値しないし、上記にあるように責任も問われない
湯水のように資金があるわけではないし、献身性も持ち合わせていない
 

じゃぁ、どうするの?

親族が言ったのは
「わからない、おさないの好きにしてよい」
困ったわねーと他人事なのだ
困っているのはこっちなのだと、私は言いたかった(デジャヴ感)
 
みんな困っているという共通認識はあるのだ
ただ、具体的にどうしたらいいのか?
どこに相談に行ったら最善なのか?がわからないのだ
 

相談に行った場所リスト

・役所(各々のお住いによって課が異なると思いますが、自立支援課や精神課等)
・保健所
・病院(精神科又はかかりつけ医にて相談)
 
ネット検索でお住いの地名(スペース)精神で検索すると役所が大体トップに表示されます
相談する際に、身内の恥を晒すようで嫌と思われるかもしれませんが、ぼやかして言っても相手には伝わりませんので
はっきり状況を相談員の方にお話するようにしたほうが円滑です
 

伝えたかったこと

他人の事で一生懸命になったりする時、必ず周囲の賛同や援助が受けられるとは限りません
対象の本人が治療や相談を望んでいない場合もあります
しかし、一番良くないのは放置しておくことだと、私個人の意見としておいておきます
放置して解決すればいいですがね、多くのことは放置すればするほど悪化します
 
次回は、役所の攻略方法と手続きの話をしたいと思います
 
温度の変化に人は簡単に体調を崩します
こころもからだもご自愛ください