PH9.0

20代の男の日々の雑記です。

メモ

なぜユーゴスラビアではイスラムの問題が起きたのに、ソ連では起きなかったのか。トッドによれば、ユーゴでは共産主義の崩壊とイスラム系住民の識字化による移行期的混乱が同時に起きたが、ソ連では共産主義の崩壊以前に共産主義が移行期の混乱を抑え込んでいたからだそう。確かにソ連共産党の方が権力が強くて、早期に教育に力を入れたし、それによる民族主義の勃発も権力によって抑え込んでいたのかもしれない。ユーゴについてはキリスト教系住民が高等教育化して脱共産化したタイミングでイスラム系住民が初等教育化の段階に入り、脱共産化とイスラム民族主義的な移行期の混乱が併発したのだろう。また、キリスト教地域にしてもこれまで共産主義によって抑えられてた分、初等教育的な民族主義と高等教育的な脱共産化が同時に訪れて、イスラム民族主義と対立したのだろう。そう考えるとソ連は比較的スムーズに脱共産化したのだろう。イスラム地域の混乱はなかったのだから。

最近

最近、トッドの本を読み返してる。断捨離して残ったのがトッドの本だったので改めて、読み直している。2年くらい前に読んだ本だから、新鮮な気持ちで読むことができる。その期間、自分も成長したこともあって、新たな気づきもあって面白い。あと、Kendrick Lamar 、Drakeのdissり合いにも着目している。Dua lipaのradical optimismも良かったけど、ケンとドレイクのビーフで注目を奪われている感がある。

自分のための音楽

自分のための音楽を作りたいと思った。きっかけはSZAのI Hate Youを聞いた時、イントロがよかったからだ。どういった技法で出した音かわからないが、過度にローでもハイでもなく、自分の耳にしっくりくる音だった。こういった音だけを永遠に聴いていたい。

最近

ミニマリズム活動もだいぶ進んで僕の身の回りの物もだいぶ少なくなってきた。生活もだいぶしやすくなってきた。物関係のミニマリズムのゴールは近いようだ。そろそろ、思考の整理もしていこうと思う。というより、物関係が落ち着いた分、知識を増やしていこうかなという気分だ。まとまってないけど、物質面から精神面に関心が移ってきたというような今日この頃。

今日したこと

エクセルviaの練習

•Dim 文字 As データ型で変数を宣言すること

•InputBox("")と,MsgBox""で入力と出力ができること。ただし、入力は文字列しか出来ず、Stringみたいな数値のデータ型で宣言された変数は使えない。

•Cells(Rows.Count,1).End(xlUp).Rowで1列目の最後の数値が得られる

•For i =1 To 5

処理

Next i 

で繰返しの処理を行える

•セルの合計値を計算する場合などは最初に合計=0と設定し、その後for文で繰返しの処理を行い、セルの値を合計値に積み増していくという手法をとることもある。これはある数値以上のセルの値を合計するというような時に使う手法

 

というようなことを勉強した。