内科医が積水ハウスでこだわりのマイホームを建てる

良い家作りに必要なこと、学んだことを記事にします!

マイホームでぜひこだわりたい!庭作りのポイント17選

【はじめに】

 これからマイホームを建てようと考えている方は、お庭をどのように作ろうか想いを巡らしているのではないでしょうか。この記事では、主に子育て中の方、これから子どもが生まれる予定の方が、より良いお庭作りができることを目的にしています!

・マイホームで後悔のない庭作りをしたいけど、どんな点に気を付ければいいの?

・子育て世代が、お庭をどのように計画すればいいのか知りたい

・家族で楽しく暮らせるようなお庭を作りたい

 子育て世代の方が、ぜひこだわりたい!忘れずに意識しておきたい庭作りのポイントがあります。 

 この記事を読むと、子育て中の方がマイホームを建てる際のお庭作りのポイントが分かるようになります。

 私のお庭作りでこだわった点、意識した点から、実際の後悔部分も含めた経験談を元に解説していきます!

続きを読む

外構工事も積水ハウスで行うべき理由を解説!

【はじめに】

 マイホームの打ち合わせが終盤になると、外構の話になってきます。

でもこの時期は外構にかける予算がなくなっている辛い時期です。私もですが、おそらく多くの方は、外構までの打ち合わせで当初の見積もり金額から大幅に増額してしまいます。外構に回せる費用が少なくなり、精神的にも多くのストレスがかかる時期なのです。

 「外構費用をコストダウンしつつ、良い外構を作りたい!!」と考え、ネットで検索すると、

積水ハウスで外構を任せると高い

・結局、積水ハウスで外構を行うのは、提携する下請け業者だ

・そのため安く仕上げるために、他の外構業者も比較し見積もりを出そう

といった情報が出てきます。精神的にストレスがかかり悩む時期に、このようなことを聞くと、とても悩んでしまいます。

 ですが、ここは頑張りどころです!

 この記事を読むことで、積水ハウスで外構を依頼するメリットと、積水ハウス以外の外構業者に依頼することのデメリットが分かるようになります。その結果、不要なトラブルと後悔を減らせて、満足度の高い家作りができることを目的にします。

 ここでは、以下をまとめます。

積水ハウスで外構を依頼するメリット

積水ハウス以外の外構業者に依頼するデメリット

 私は実際に積水ハウスで外構も施工したので、経験談を元に解説します。また積水ハウス以外の外構業者で建てた積水ハウスの実邸をみて感じたことも述べます。

 この記事が皆さんの後悔のない家作りの参考になれば幸いです!

続きを読む

マイホーム検討中の勤務医は必見!医師の住宅ローン事情とは

【はじめに】

 医師(ここでは勤務医を対象)がマイホームを考えるときに興味があることの1つに、「他の勤務医の先生はマイホームにどのくらいのお金をかけたのか」があります。

 医師のマイホームのお金事情、どれくらいの住宅ローンを借りることができるのかという情報は乏しいです。通常は勤務先の同僚の先生や友人に直接きくことが多いですが、聞きにくいですよね。

 この記事を読むと、勤務医がマイホームにどの程度の金額をかけているのか、マイホームの金額事情が分かります。そしてこれからマイホームを検討中の先生方の予算の参考になります。

 ここでは私と同僚の医師の家作りの経験談も含めて、勤務医が注文住宅にかけている実際の金額の例をまとめます。

続きを読む

【マイホーム作り】夫婦けんかした時の対処方法を紹介!

【はじめに】

 良い家作りと、家作りを成功させるために必要なことって何だと思いますか?

それは「夫婦間の良好なコミュニケーション」だと感じています。夫婦仲がいい。お互いを尊重できる。意見が違っても歩み寄ることができる。

 このような夫婦の関係性がマイホーム作りの成功には必須です。

 しかしながら、現実はうまくは進みません。マイホームをきっかけに夫婦仲が悪化してしまったということは、家作りあるあるです。

 

「マイホームの話になると夫婦の意見が合わない!イライラしてしまう」

「マイホームの打ち合わせ中に喧嘩をしてしまい話が進まない」

「夫婦の意見が合わず、打ち合わせに疲れてしまっている」

 

 今、このような状況で悩んでいる方って意外と多いと思います。

 この記事を読むと、マイホーム作りで夫婦の意見が合わない具体的な場面が分かるようになります。そして、夫婦喧嘩になってしまった場合の対処方法がわかるようになります!

 私自身の経験談を含めて解説します。いま夫婦仲が悪くなっている方や、打ち合わせに疲れて嫌気がさしている方々のお役に立てれば嬉しいです!

続きを読む

マイホームの火災保険を賢く契約するためのポイント20個

【はじめに】

 マイホームを建てるほとんど方は火災保険に加入します。

 家作りが終盤になると、保険会社、ハウスメーカー工務店などから火災保険を紹介されます。ただし、この頃になると家作りの打ち合わせが終わって安心感も出てきます。また普段は仕事や子育てに追われ、更に引越し準備で忙しい中、火災保険のことまでじっくりと検討して加入するという方は意外と少ないのではないかと思います。

「紹介された火災保険に入っておけばいいだろう」と入る方もいると思います。

 恥ずかしい話ですが、私自身がこのような状態でした。今までの賃貸生活で火災保険について調べたことはなく、賃貸の不動産業者などから勧められる保険になんの疑問を抱かずに入っていました・・・。

 このように思考停止で保険に何となく入るのはやめましょう!お金の無駄です!賢く火災保険に入りましょう!

ここでは、

「火災保険の加入のポイントをしりたい」

「今まで火災保険は薦められたものに加入していたけど、実際の内容は調べたことがない」

「少しでも無駄な補償を省き、保険代を安くしたい」

「住宅ローンもあるし、少しでもお得に必要な保険に入りたい」

「不要な補償が入った割高な火災保険に入ってしまっているのではないか?」

 このような疑問や不安に感じている方にお役に立てる記事です!

 この記事を読むと、新築マイホームを建てた方が、賢く火災保険を契約するためのポイントが分かるようになります!

 そのために、この記事では火災保険+地震保険を契約する際のポイントを解説していきます!

 私が実際に、火災保険+地震保険を契約する際に調べたこと、考えたことを実体験をベースに解説するので、とても有益な情報ですのでぜひご参考にください!

続きを読む

住宅性能の低い家で子育てをする18個のデメリット

【はじめに】

「子供が生まれ、いまの手狭な賃貸生活は不便だな」

「いまの住まいで夏は暑く、冬は寒い生活を続けていくのは嫌だな」

「住宅性能の低い家で子育てをすることに不安がある」

「住宅性能の低い家で生活をすることで、どのようなデメリットがあるのか知りたい」

「もっといい家で子育てをしたいな」

 このように現在の住環境に不安や疑問を感じている子育て中の方は多いと思います。

 この記事を読むと、住宅性能の低いアパートや一戸建て賃貸、築年数の古い一戸建て等で子育てを続けていくことに多くのデメリットがあることが分かるようになります。その結果、高い住宅性能を備えた家作りの必要性が分かることを目標にします。

 ここでは、子育て中の方が、住宅性能の低い家で子育てをすることの具体的なデメリットを列挙し解説します。

 私自身は積水ハウスで家を建てる前まではローコストの一戸建て賃貸生活でした。特に子供が生まれてからは不便を感じることが増え、住宅性能に疑問を感じるようになりました。この経験談を元に、性能の低い家で子育てをするデメリットを解説していきますので、似たような境遇の方はぜひ参考にください!

続きを読む

注文住宅で値引き交渉をお薦めしない10個の理由

【はじめに】

 注文住宅を建てるためには大きな金額が必要となるため、少しでも安く建てたい!とほとんどの方は希望すると思います。そのため値引き交渉について気になる方は多いと思います。

「物価高で生活費も増え、ハウスメーカーの値上げラッシュ、給料も増えないけど、マイホームを建てたい!」

「ネット上では、効果的な値引き交渉のノウハウが公開されているけど、値引き交渉をしていいのだろうか」

「値引き交渉によるデメリットがあると聞くので不安だ」

 私も、「今後は子育てにもお金がかかるので、少しでもお得に建てたい!」と考えて、値引き交渉をするかどうかとても悩みました。ですが最終的に、値引き交渉は一切しない方針にしました。

 この記事を読むことで、ハウスメーカーと値引き交渉をすることによるデメリットが分かるようになります。その結果、皆さんが良い家作りができるようになることを目的にします。

 そのためにこの記事では、値引き交渉のデメリット、お薦めしない理由を分かりやすく列挙し解説していきます。

 積水ハウスで値引き交渉をしなかった私の経験談も踏まえ記事にします。

 私は高額な住宅金額を目の前にし、精神的に不安になっていました(今も不安はありますが)。いま、値引き交渉をしようと考えている方にぜひ読んで頂きたい記事です!

続きを読む

新築一戸建ての防犯対策にセコムを導入した6つの理由

【はじめに】

「大切な子供と妻の安全を守りたい。安心感を得たい!」

「仕事で不在にする際の、万が一に備えたい」

「今の時代、防犯対策は必須だ」

「セコムとアルソックはどちらを選べばいいの?」

「セコムを採用した人の経験談ってないかな」

「最近、近所で空き巣、盗難被害が発生したので、できる防犯対策をしたい」

「大手ハウスメーカーで家を建てたので、防犯対策もしたいな」

 これらは私が思っていたことです!

 私は勤務医という仕事柄、家を不在にすることがあります。そして積水ハウスで外観もこだわった家を建てています。防犯面も意識した家作りをしてはいますが、やはり更なる防犯面の強化は必須と考え、最終的にセコムを採用しました。

 この記事を読むと、(戸建て住宅における)セコムorアルソックを導入する際の比較ポイントが分かるようになります。

 この記事では、両者を選ぶ際に着目するポイントを解説します。併せて私自身が、なぜセコムを選んだのかも記事にしますので、皆さんがホームセテュリティーを導入する際の決断の参考になると思います。

 ホームセテュリティーは豪邸やお金持ちが採用するイメージがありましたが、現状は異なります。昨今の防犯意識への高まりから、一般家庭でも採用されています。防犯対策は必須であり、優先的にお金をかける部分だと考えます。

 今後マイホームを新築する予定の方や新築した方。マイホームを購入した方。特に小さな子供がいる家庭で、ホームセテュリティーについて気になっている方はぜひ読んでみてくださいね!

続きを読む

積水ハウスで受けることが可能な値引き内容9選!

【はじめに】

積水ハウスを候補にしているが、予算オーバーで厳しいな・・・。値引きはどのくらいになるのかな」

「値引きは少ないハウスメーカーだと聞くけど、実際はどうなのかな」

「いま提示されている値引き額は、他の方と比べてどうなんだろう・・・」

 このように「値引き」については、必ずといっていいほど多くの方が疑問や不安に思うはずです。

 この記事を読むことで、積水ハウスで受けることができる値引きについて知ることができます。値引きについて知りたい方、不安を持っている方に特にお薦めの内容です!

 今回は、積水ハウスの値引き内容と、意外と知られていない積水ハウスで建てるからこそお得に購入できる情報を簡潔にまとめます。

 内容は実際に私自身の経験談を元にしているため参考になるはずです!

(なお、私は値引き交渉には否定的な立場です。そのため値引き交渉のノウハウは記載していません)

続きを読む

耐震性を重視したい方に積水ハウスをお薦めする理由7選

「過去に大きな地震を経験した不安から耐震性の高い家を建てたい!」

「大地震から大切な家族を守る家を建てたい!」

地震に強い家を建てたいが、どこのハウスメーカーを選べばいいか分からない」

という方は多いと思います。まさに私がそんな状況でした。

 この記事を読むことで、積水ハウス地震に強い家作りをしていることが分かり、その結果、大手ハウスメーカーの中から積水ハウスをお薦めする理由が分かります。

 この記事では積水ハウスの軽量鉄骨造(1、2階建て)のイズシリーズを元に大地震に備えるための家作りの特徴を解説していきます。

 積水ハウスは過去の大地震に対する安心の実績があります。私だけでなく知り合いの多くの医師も積水ハウスで建てており、医師にも選ばれるハウスメーカーです。ぜひ第一候補に考えてみてください。

続きを読む

積水ハウスの家作りをTomorrow's Life Museumで楽しんで学ぼう!

今回は、積水ハウスのTomorrow's Life Museumについて、体験談も含めて解説します。


【Tomorrow's Life Museumとは?】

 積水ハウスの住宅の作り方(基礎、耐震性、壁、断熱材、大空間が可能な理由など)を学ぶことができる施設です。複数のモデルハウスもあり、大人から子供まで楽しみながら積水ハウスの家作りを学ぶことができる参加型のミュージアム施設です。

 積水ハウスが住まいについて研究し得られた知見を実体験できるアミューズメント施設です。

続きを読む

土地探しで困っている方にランディをお薦めする理由14選!

【はじめに】

「注文住宅を考えているけど、どのように土地探しをすればいいのか分からない」

「不動産サイトのアットホームなどで土地探しをしているが、なかなか見つからない」

「土地探しで精神的に疲れてきた」

「効率的に土地探しを進めたい」

「土地探しのお薦めサイトを知りたい」

 注文住宅の土地探しは本当に大変です。私も大変苦労しましたので気持ちがよく分かります。

 この記事を読むことで、効率的に土地探しができるようになります。その結果、良い土地を契約できる可能性が高くなります

 そのために今回は、いま注目されている土地探しのサービス「ランディ」を解説・紹介することで、皆さんの土地探しの強力な武器になると判断し記事にしました。

 この記事は、実際に土地探しで困っていた私自身が利用した経験談を元にしています。ランディを利用したことで土地探しが楽になり、結果的に良い土地を契約することができました。土地探しに疲れている方、先行きを不安に感じている方は必見です!!

続きを読む

家作りで重要なインテリアコーディネーターとは?積水ハウスの打ち合わせを元に解説!


今回はハウスメーカーのインテリアコーディネーターについて、積水ハウスでインテリアコーディネーターさんとの家作りを通して感じたことをベースに記事にしていきます。皆さんは素敵で洗練された住環境で生活したいと思いませんか。そこで重要な役割を担うのが今回ご紹介するインテリアコーディネーターさんです。

続きを読む

子育てをしやすい家を建てたい方は必見!間取りのポイントも解説します!

今回は子育てをしやすいマイホームを建てるためのポイントについて記事にします!

【この記事を読んでほしい人】

✔子育て負担で悩んでいる方

✔子育てをしやすい家作りについて学びたい人、実現したい人

✔子供の教育を重視する家庭

✔これから家を建てる予定の方

 

【この記事を読むことで】

✔子育てをしやすい家作りをするために意識したい重要ポイントが分かる

✔子育て、家事負担の悩みを軽減し解決できる家作りが可能になる

続きを読む

積水ハウスのダインコンクリート外壁の特徴と選ぶ際のポイントを解説します!

今回は積水ハウスのダインコンクリート外壁について特徴を解説します!

【この記事を読んでほしい人】

・ダインコンクリート外壁の特徴を知りたい人

・最適なダインコンクリート外壁を選びたい人

 

【はじめに】

 積水ハウスのダインコンクリート外壁って重厚感があり、とてもかっこいいと思いませんか。私は見た目が好きです!中にはダインコンクリート外壁に魅せられて積水ハウスに決めた方も多いと思います。

 ダインコンクリート外壁には数種類あり、また色も選べます。外壁は家の外観を決める重要な部分ですので、どの外壁を選ぼうか悩む方も多いと思います。そこで、外壁の特徴や、選ぶ際のポイントについて皆さんの参考になればと思い、記事にまとめていきます。

続きを読む