エシカルライフをオーストラリアから

Ethical Life エシカルライフ について書いてます。ゼロウェイスト プラスチックフリー ヴィーガン などについて書いてます。オーストラリアからお届け

【Behind the cove】感想とまとめ

【Behind the cove】感想とまとめ

2009年「The Cove」と言う2009年アメリカ映画日本の捕鯨に反対した映画。

ドキュメンタリーですが、インパクトを求めているの嘘と本当のことが混ざった映画で、

「behind the Cove」は「the Cove」裏側でその映画に出演した方やいろいろな専門家あ多角的な面で解説し言てくれています。

 


日本と捕鯨との関係。

歴史はすごく長く古事記にも記載されています。江戸時代に参勤交代で鯨の情報交換が取られていた記録が残っていました。

戦後は7割のタンパク源として日本を支えていました。

今回、ターゲットとなってしまった和歌山県太古町はイルカ漁は紀南地方の重要な産業であり、地域の伝統文化であるだけでなく、自然資源の科学的な管理および利用にされています。私の出身地は産業などがないので状況が想像の中でしかないのですが、老人が多い町でこの産業がなくなることは厳しいのだろうなとおもうが、動物愛護団体によれば、鯨を獲ってたいた場所でホェールウォチングを始めたら、収入は2、3倍になっているそう。

 

 

 

捕鯨はサスティナブル??

日本以外にも捕鯨を続けている国はたくさんありますが、油を摂るだけで無駄の多い。

日本の捕鯨は、自由に生きて来た後に殺されて人に食べられる家畜の様に自由のない哀れな生活を送らされてた上にエサ(海から得られる漁獲量の3分の1は畜産の餌になっています。)

家畜に比べるとサスティナブルだと言えます。

鯨の皮やオットセイの皮で作られる製品はプラステッィクで作られているものより持続可能だと言えます

 

なぜ鯨が選ばれる?
世界中では鯨以外にも保護されるべき動物がたくさんいるのに

動物保護活動家「イルカ・鯨は特別だ」と言われています。なぜならば資金集めがしやすいからです。

メキシコでウミガメを殺されるのを阻止しに行ってもお金にならないのであまり活動は行われていません。。

「鯨戦争」はアニマルプラネットで1番売れた物なので捕鯨は資金集めの為に利用されています。

 


政治的な部分の話

捕鯨の問題はどこから出て来たのでしょう。

アメリカはベトナム戦争を批判を回避する為に日本を利用しました

国連の正規のルートを通さず議題に上げ、世界の目をベトナム戦争から日本の捕鯨に目を向けさせたのです。

米国政府が隠している書類が見つかっています。

 


現在、この太地町をを攻撃しているのはシーシェパードというオーストラリアの動物保護団体です。

日本は第2次世界大戦で唯一オーストラリアに攻撃したくにです。その感情が潜在的に残っていて、オーストラリア人の多くは日本の捕鯨がやめるべきだと考えている。

 

アメリカに関しても、アメリカにっは正しい情報は伝わっていないアメリカがなぜ日本に高圧的か不思議に思うほどで、

もしかしたら真珠湾攻撃などに関係していると思われる。

アメリカ人はプロパガンダを信じたくない。自分の国が裏切っていると信じたくない。

 


皮肉な偶然

今回の舞台、和歌山県太地町は戦後アメリGHQが存在を否定した神武天皇のゆかりの地で神武天皇古事記で鯨を分け合うと書いてあります。

 

 

 

この映画を見るまでは、今の時代で鯨を食べるのはやめるべきだと考えていました。

どんな動物であれ命あるべきものは食べるべきではないと思っていまっした。

今は、畜産の問題がある現在は鯨をとるのはやめなくては良いのではないのか?

鯨を家畜代わりに食べる事で、多くの家畜動物は助けられると感じました。

もちろん、家畜の餌になる予定だった植物も助かり、飢餓問題の解決にもつながるのでは?

 


日本人として、アメリカが自分達の過ちから回避する為に利用された事実は悔しくてたまりません。

彼らは動物のことを一切考えていないから。

動物の問題の影にはベトナム戦争第二次世界大戦まで関わって来ている事実に驚いてます。

 

 

捕鯨の問題は全く持って予備知識がなかったので、知らないことばかりでした。

元の「The cove」は予告編しか見れてないのでそちらも見てみたいです。

 

皆さん捕鯨についてどう思いますか?

f:id:sslovessrr:20200504210458j:image

 

 

 

#oootd エシカルファッション×インスタグラム 簡単にエシカルファッションを楽しむ!

 

簡単にエシカルファッションの実践の方法を紹介するということで、インスタグラムで見つけたエシカルファッションハッシュタグをご紹介します。

そのだい2段!

 

第一段は↓をチェック!

happyethicallife.hatenablog.com

 

それは

#oootd

よく見かける#ootd はout fit of the dayの頭の文字を取ったタグでその日のファッションをポストしてるタグですがそれに

+o  (Old)を足したものです。

Old out fit of the day

 

中古(セカンドハンド、ユーズド)の洋服でその日のファッションをポストします。

 

なぜ中古の服はエシカルなのか?

多くの洋服は作る過程でたくさんのエネルギー、水、環境汚染をしながら作られてきました。

新品の服を買う前に、すでに世に出回っているお洋服に目を傾けて見ませんか?

それがファストファッションの物であろうが新たな被害の加害者にはならないと思います。

 

すでに作られた物をなかった事には出来ませんが、新しいの物を買うことを控える事で消費は抑えられ生産を抑える事に繋がると思います。

そもそもなぜ洋服は環境に悪いかは以前の記事を載せておくので見てください。

happyethicallife.hatenablog.com

ファストファッションについて買いていますが、ファストファッションほど被害はなくても洋服を作る過程は環境にいいものではありません。

 

 

リサイクルショップや、フリマアプリ、ヴィンテージショップ、フリーマーケット。おさがり。

いろんな所で気軽にユーズドのお洋服を手に入れられます。

 

最近ではオンラインでも買えるので、是非覗いてみて下さい

Zozoタウンの古着専門ページ

https://zozo.jp/sp/shop/zozoused/

 

お手頃に可愛い洋服が買え、エシカル

何か探している洋服があったら、まずユーズドを見てみると言う選択をして見ませんか?

そして、#oootd のタグを付けてシェア!!!

大量に店舗に並んでる新作、誰かと同じお洋服ではなく自分の大好きな1点もの、お気に入りをさがしてみませんか?

 

https://www.instagram.com/p/B8sztwNpWd4/

#oootd (old out fit of the day)このタグを使いたくてセカンドハンドの服を着てる写真を探したら1年近く以前に撮った写真しか見つからなかった。プロフィールにも使ってる詐欺写!これも@tigerlilyどんだけtigerlily好きなんだろう?笑これはフリーマーケットで出会いました!軽くて畳んでもシワにならない素材なので旅行にも持って行けて便利!

 

 

 

 

 



#30wears簡単にエシカルファッション×インスタグラム #30wears

前回、簡単にエシカルファッションの実践の方法を紹介するということで

インスタグラムで見つけたエシカルファッションハッシュタグをご紹介します。

 

#30wears

というハッシュタグチャッレンジです。

このチャッレンンジは2017年頃のチャレンジ様ですが、最近このハッシュタグの存在を知ったので紹介をします。

 

#30wearsと調べると

The goal of the 30 wears challenge campaign is to encourage shoppers to buy less fast fashion and more slow, quality pieces that they will wear over and over again. The less we buy, over time, the less that will end up in landfills.

 

 

30wears チャレンジのゴールは買い手にファストファッションを買う事を減らして、良い品質のものを何度も着ましょう。

買い物を減らす事でごみをなくすことができます。

 

という内容です。

このチャレンジはとても簡単で、今まで通り買い物ができます。ただ、買う前にこの服は30回着ることができる物なのかという事を吟味するという事。

本当に好みのものなのか、30回着ることができる品質のものなのかということ。

 

30回って少ない?

って思ったかた。私もそうでした。

ただ数字で考えてみると、週1回来たとして30週。

7ヶ月以上同じ服を着るって意外とないですよね?

ワンシーズンで着るのをやめてしまう服たくさんありました。

headlines.yahoo.co.jp

 

平均の7回の4倍以上の回数を着ることで

エシカルにファッションを楽しむことができます。

 

個人的には30回着ることができた服はお気に入りでこの先30回以上着ることができるのではないかなと思います。

自分が消費することを減らしても多くの服はつくあれ続けるので意味はないと感じる方がいるかもしれません。

 

しかし、ブランドは消費者がいなければ作りません1人1人の行動が変えていくのです。

実際にforever21は日本から撤退しました。

消費者がかえてきた事実はあります。

 

是非、皆さんも簡単にできエシカルファッションをインスタグラムに#30wearsとつけてポストしてみてください。

 

https://www.instagram.com/p/B8YwSkjJRBB/

#30wears動画でもエシカルなファッションをシェアするって言ったけれど、スタイルも良くないし見せ方も上手くないのでどうやって載せようか試行錯誤。とりあえず、週末に来たお気に入りのトップス#tigerlily のもの。3年以上愛用中。

 

私もインスタグラムにポストしてみました。

https://www.instagram.com/riyosuau

エシカル、サスティナブルについてポストしてるのでフォローしてください!

簡単にエシカルファッションに挑戦できる方法

 

以前「私がファストファッションを買うのをやめた理由」と言う記事を書きましたが

happyethicallife.hatenablog.com

ファストファッションだけでなく洋服を作る上でエシカルな過程でできているのかと考えたら、どんどん服を買うことに疑問が出てきました。

 

エシカルファッションのブランドで買い物をするのも1つですが

エシカルファッションを謳っているファッションブランドはたくさんありますが

そもそもエシカルファッションとはなんでしょ?

エシカルファッションの基準は下記様になってますがその基準を超えてないブランドあります。

もちろん全てを完璧にする必要もありませんが、自分の中でここはしょうがないと思える部分はそれぞれだと思うので調べる必要があると思います。

例えば、veganレザー商品が他ブランドであっても同じ工場で加工していたりなど。

エシカルファッションの基準
 100か国以上の6000以上の団体・個人が加盟している、2004年に設立されたエシカルファッションの推進団体The Ethical Fashion Forumでは、エシカルファッションの基準を下記のように記しています。

Countering fast, cheap fashion and damaging patterns of fashion consumption

ファストファッション、安い使い捨て型のファッション消費に反する)
Defending fair wages, working conditions and workers’ rights

(生産において労働者の賃金、権利、労働環境を守っている)
Supporting sustainable livelihoods

(動植物の持続可能性をサポートしている)
Addressing toxic pesticide and chemical use

(有毒農薬や化学薬品の使用の問題に取り組んでいる)
Using and / or developing eco- friendly fabrics and components

(環境に優しい素材を開発、または使用している)
Minimising water use

(水の使用量を最小限にしている)
Recycling and addressing energy efficiency and waste

(リサイクルやエネルギー問題、ゴミ問題に取り組んでいる)
Developing or promoting sustainability standards for fashion

(ファッションにおけるサステナビリティを作りだし、それを広めようとしている)
Resources, training and/ or awareness raising initiatives

(新たな取り組みを人々に知らせ、解決策を広めようとしている)

Animal rights

(動物の権利を保護している)

(サスティナブルジャパンより引用)

 

 

 

こういった基準を超えてるか全て確認するのはすごく大変な事ですよね?

今回はそんな大変調べると言う事をしなくても簡単にエシカルファッションを楽しめる方法を紹介しようと思います。

実践方法は次の記事で紹介します。

 

 

 

ビーガン版ヌテラ(ヘーゼルナッツスプレッド)【i herb 購入品レビュー】

ヴィーガンの生活を選択するにあたって、いくつか食べるのをあきらめている食品がいくつかあります。

特に多く使われているのがミルクや卵。

 

ヴィーガン生活でヌテラは諦めていましたがi herbで発見。

 

f:id:sslovessrr:20191014191038j:image

ヴィーガン

オーガニック

グルテンフリー

遺伝子組み換えなし

フェアトレード

の商品があったので買いました。

f:id:sslovessrr:20191014191047j:image

 

パームオイルは使用していますがフェアトレード認証を受けた小規模のオーガニック農園産のもので、生態系に危惧を加えない形で栽培されている。

 

 

 

jp.iherb.com

 

 

感想

私は成分含めて私は大満足。

本家ヌテラよりも甘さ控えめですが、ちょうどいい感じです。

材料はオーガニックだし、フェアトレードなので

少しお値段が高めですが、高いから・・・と思って食べすぎ防止になると思うのでよしとします。

バナナやイチゴとパンにのせるのが私のお気に入り。

f:id:sslovessrr:20191013221122j:image

好きなものを諦めずにヴィーガン生活を楽しむことができます。

おすすめの一つです。

エコフレンドリーな旅をするヒント

私は旅行が大好きです。

ただ、旅行はごみを気にしてみたら通常の生活よりもゴミが出てしまいます。

移動も環境にはよくないのは重々承知ですが

生活を豊かにするのに旅行は欠かせません。

少しでもエコフレンドリーな旅をするヒントをご紹介します。

f:id:sslovessrr:20190922152520j:image

 

エコトラベルのヒント

1.エコフレンドリーなホテルを選ぶ。

エコフレンドリーなホテルを検索すると、プラスチックの使用を削減す宣言をしていたり、温室効果ガスの排出量を減らす努力をしているホテルはたくさんある。

エコフレンドリーなホテルを検索してみてください。

f:id:sslovessrr:20190922152545j:image

 

2.アメニティを使わない

アメニティは個包装のなっているものが多く、使い捨て前提で作られているものです。

いつも使っている歯ブラシ、歯磨き粉を持っていく。(オーストラリアではホテルでも

シャンプーコンディショナーは、詰め替えもいいですが

私のおススメはシャンプーバー、コンディショナーバーです。

 

水分もないので軽いですし、飛行機等にも問題なく持ち込めます。

f:id:sslovessrr:20190922152745j:image

 

お部屋のお掃除も断る事でシーツやタオルの洗濯の節水することもできます。

 

 

3ウォーターボトルを持ち歩く

日本国内、オーストラリアは水道水が飲めます。

海外でも、空港では安全な水が飲めます。ウォーターボトルを持っていれば

機内での使い捨てカップの使用やペットボトルのゴミを減らすことができます。

 

 

https://www.instagram.com/p/ByjdeBRnI9T/

大好きなお茶入れて、電車の旅。日本帰国中。日本に帰国していると昔の癖でペットボトルのお茶買っちゃう。日本にいると安くて便利な使い捨てが溢れてて、うっかりしてるとゴミをたくさん出しちゃう。日本にいる時こそ気をつけなくては。#ecofriendly #prasticgree#singleusedisposable #エコフレンドリー#プラスティックフリー

 

 

LCCを選ぶ

近い距離の移動はLCCを選ぶと無駄な飲み物やペットボトルのゴミが出ず

ブランケット等を包装されているビニール袋等のゴミも出さずに済みます。

フルサービスを利用するときはできるだけ断るようにしてます。

f:id:sslovessrr:20190922152948j:image

 

 

5海(サンゴ)に優しい日焼け止めを使う

旅行といえばビーチでゆっくりという場所を選ぶ方も多いいと思います。

海で泳ぐ際、日焼け止めで海を汚してしまう可能性があります。

なので、サンゴに優しい日焼け止めを使ってみてください

f:id:sslovessrr:20190922153029j:image

 

6旅行先の選択

旅行と言えば海外。と考えていましたが。

飛行機は燃料を大量に消費します。

スェーデン人の環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんはニューヨークにある環境サミットに参加のためるヨットで移動しました。

飛行機でない選択をする。近場でもいい旅行先を1つのチョイスとして考えてみてください。

飛行機を利用する場合でも、直行便を利用するなどの選択をしてみて下さい。

 

 

私がファストファッションを買うのをやめた理由

私は以前はファストファッションが大好きでした。

出会いはドイツであったH&M

日本にはないようなデザインが安価で手に入りたくさん買って日本に帰りました。

日本にH&Mができてからは、用がなくてもたまにお店に行き

可愛い安いに魅了されたくさん買い、数回・着ないまま箪笥の肥やしにということも

多々ありました!

 

エシカルな生活をするようになって、ファストファッションの現実を知りました。

 

まずファストファッションとは、名前の通り流行に合わせて大量に速いペースで作り、低価格で販売する洋服ブランドです。

代表的なブランドは私の大好きだったH&MやForever21

他にも有名なのはZARAやGAPなどもそうですね。

日本を代表するファストファッション店はユニクロ、GUなどです。 

 

 

そのファストファッションの問題点。

 

ゴミがたくさんでる。

流行に合わせた商品展開なので、流行とともに破棄されることが多いです。

ショップで古着回収していますが、コストや技術面や時間の問題でリサイクルされているのはたった1パーセントらしいです。

 

 

素材を作る過程での環境汚染

大量生産をするために、大量の生地が必要になりコットンを大量に作るために、大量の水が必要です。

コットンは虫に弱く、生産過程で農薬が大量に使われています。

土壌汚染だけではなく、そこで働くひとの健康被害も心配です。

それだけではなく商品を作る過程でたくさんの薬品が使われていて、川や海に垂れ流しになっている状態です。

 

 

ファション業界は一見きらびやかで須賀、環境汚染をしている業界なのです。

 

 

 

人権問題

環境問題以外にも人権問題もあります。

『The true cost』

というドキュメンタリー映画


ファストファッションの裏側では…!映画『ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション 真の代償~』予告編

 

 予告だけで安い服の裏側が見えてくるのではないでしょうか?

 

問題のほんの一部ですが、賃金について

中国、バングラデシュ、インドでは、

月収は 約$60から$100。労働時間は1日12〜19時間。

 

「the true cost」が作られるきっかけになった事件。

ラナ・プラザ崩落事故(バングラデシュダッカ近郊で起きた事故)

2013年4月24日にバングラデシュの首都ダッカから北西約20kmにあるシャバール(サバール)で、8階建ての商業ビル「ラナ・プラザ」が崩落した事故を指す。死者1,127人、行方不明者約500人、負傷者2,500人以上が出たこの事故。

idea for good より引用

 このラナ・プラザには銀行やショップなどのほかに

ファストファッションの縫製工場が入っており、この事故で犠牲になった多くの人は

この縫製工場で働いていた女性でした。

 

なぜ建物が壊れたか。それは安全管理の問題。

建物が危険なことは分かっていて、警告も出ていたが建物の補修よりも

目の前の利益の縫製を優先したからです。

 

建物の崩壊をきっかけに労働条件の劣悪さが露呈しました。

この縫製工場は典型的なスウェットショップでした。

労働者を低賃金かつ劣悪な労働条件で働かせるスウェットショップ(Sweatshop:搾取工場)。開発途上国であることが多いが、米国などでも報告されている。米国の労働省では、「2件以上の労働法規に違反している工場」と定義されており、強制労働、児童労働、低賃金・長時間労働セクシャルハラスメントパワーハラスメントなどが含まれる。

idea for good より引用

 

 服を買うとき、好きか嫌いか。自分に似合うかどうか、お得かお得じゃないか。

そんなことしか考えたことがありませんでした。

その安くてかわいい服が、どのように作られてどんな対価が支払われていたかを知る人用があり。

毎日身に着ける服だからこそ

背景を考えながら買い物をしていきたいと思いました。

 

買い物は投票。

どういった思いのあるブランドなのか。

エシカルでサスティナブルな選択。

応援したいブランドの洋服を買っていきたいなと思いました。

 

f:id:sslovessrr:20190905203625j:image

これはじつはファストファッションの服。

ファストファッションの服だから捨てるのはおかしいと思うので、今ある服を大切にしていくのもエシカルな行動だと思います。