元小学校教員のもっと生きやすく・楽しくなるんじゃないかブログ

小学校教員病休→休職→退職。幼い2児の育児中。誰にでもその人固有の良さがある。それを輝かせて、よりよい人生を歩んでいきましょう。

心を晴らすセッション、夏休み無料体験を実施します!

こんにちは!kazukiです。


6月なのに、猛暑が続きました☀

今日は過ごしやすい日ですね🎐
あまりの暑さに、髪型も新しい服も夏仕様にしたのですが、、
でも暑すぎて消耗し、やりたいことに集中できないよりはいい!!

 


さて、皆さんの心の中のお天気はどうでしょうか?

晴れやかではないことも多くないですか?

 

そんな時は、自分に向き合う!だと私は信じています。

 


日常を過ごしていると、

自分に矢印を向けて深く考える機会ってなかなかありません。

でも、それこそが人生をより望んでいる方へ進めてくれる大事なことなのです。

 

自分の内側を見つめることの大切さと楽しさと、いつも自分の中に答えがある感覚に触れてもらいたく、企画しました🌈

 

 

夏休み☆自分に向き合うキャンペーン☆


個別セッションor少人数ガイドゲームを気軽な気持ちで一緒にやりませんか?

夏休み期間だけ、無料でご提供します!

 

お申込みは公式LINEよりできます。


⇩LINEお友達登録はこちらをクリック⇩

https://lin.ee/cBFMgtX

 


⇩体験者様の声はこちらをクリック⇩

お客様の声 | Thinking Kazuking

 

 

★個別セッションとは…

 

お一人お一人の悩みに合わせて話を聞いていきます。

悩みの根本はどこにあるのか、本当は何を望んでいるのか、など

ご自身では気づかない奥の奥のルーツにアプローチしていきます。

その問題の真実を掴んでいなければ、解決できるものも、できなくなります。

それは、自分一人ではなかなか見つけられないもの。

私の、掘り下げて掘り下げまくる強みと、点と点を繋いでいく強みを活かして、

ご自身の中の一貫性を見出していきます。

 

「あれとあれが、ここで繋がってたなんて!」

「なんだ、そうやって考えればスッキリじゃん!」

という爽快感・解放感をもたらしてくれることでしょう。

 



 

★ガイドゲームとは…

 

200個の問いが書かれたカードから数枚を引いて、

それに対する自分の考えを述べていくだけです。
それによって、

 

自他の違いがわかる

自分の価値観が際立って自分への新たな気づきになる

世界へのいろんな見方を知る

自分も他者も多様なんだ、それでいいんだとわかる


自分や周りへの優しさが生まれます。


また、対話が終わってまとめをするのですが、

悩んでいたことの答えを自分で話していたことに気づきます!

いつでも答えは自分で持っているんです、面白い。

私はガイドゲームファシリテーターの講座を受け、のべ100人と対話してきました。
みなさんの中にある想いや願いを見せていただける大好きな時間です。

 

 

☆☆

 

心のお天気も、暑すぎず寒すぎず

自分のペースが保てるちょうどいい、

過ごしやすいものになるといいですね

自分の「好き」や「得意」を細分化したら、やりたいことが明確になって、さらに喜ばれるという好循環!

こんにちは。kazukiです。

 

私、数年前から、プラントベースの料理にはまりまして、

それは菜食料理、動物性(お肉お魚卵乳製品)なしの料理のことです。

 

※唐揚げに見えるものも、実は大豆が原料のソイミートです。

 

 

きっかけは、動物を傷つけないということから始まり、

お肉の生産は環境問題に大きく関わるということを知って、

自分だけでなく、広く知ってもらいたいという想いから、

発信やイベントのお手伝い、自宅でお料理会をしていました。

 

でも、料理が大好き、大得意というわけではなく、

大変になってきたので、一時中断。

 

さらに、自分の使命が見えてきて、

そちらに注力したいという想いが強まったので、

完全に料理から離れていました。

 

 

 

だけど、自分をより深く知れば知るほど、

人を集めて何かをすることが好きだということがわかってきて、

 

それは、いろんな人と関わることで

それまで見えなかった自分自身への気づきがもたらされること、

いろんな価値観があっていい、自分もこのままの自分でいいと思えること、

選択肢が広がり、希望が生まれること、

 

人が集まることは、多様性の宝庫✨

 

その感じが大好きだったのです。

 

 

自分のできることで、多様性を感じたいし感じてほしいなー

と思っていたら、再び料理する機会がやってきました。

 

月一で、ランチ会が始まった🥗

 

 

大変になった経験から、今度は持続可能でいくぞ!

と決めているので、ラフに始めたのだけど、

 

 

すごくみんなが喜んでくれて^^

 

 

 

メッセンジャーグループでは、

 

 

これ作りました~!

今までで一番おいしくてオシャレになった~!

 

 

と、やるたびに飛び交って、嬉しいのなんのって♡

 

 

 

もう何年も自分自身を見つめてきていて、

自分は何が好きで、何が得意で、というのを

かなり細分化して自己理解しているおかげで

 

 

何をどうやったら私自身は充実するのか

そして、持続可能でいられるのか

 

 

わかってきていて、生きやすくなったなぁと思います。

 

 

 

それプラス、今回のことで分かったのは、

『相手はどうしたら喜ぶか』というのもとても重要なんだけど、

 

 

それは、やってみないとわからない!!

 

 

正直、こんなに喜ばれると思わなかったから、

その相手の思わぬ反応に、私自身が驚きつつめちゃくちゃ喜んでいる。

 

 

 

自分なんて何やってもダメ…

 

 

とどこかで思っていたとしたら、

それは相手の反応を恐れているだけであって

あなたがダメなんじゃない。

 

 

相手がどう思うかを気にして何もできないよりも、

自分がやっていて嬉しいこと、楽しいことをやる、

まずそっちが大事ですよ!って言いたい。

 

それで、相手からいい反応があったら、嬉しさが倍増する!

 

という順番なんだなーと思いました。

 

 

 

相手の反応に関しては、トライ&エラーをするしかない。

 

だって、相手の感情は相手のものだから。

推測はできても、それが正解なのかはわからない。

 

 

そんなことがわかったランチ会でした🍚

 

 

 

★★★

 

現在提供中のサービス:

 

▶話しながら自分自身を紐解くセッション

▶自分の内側からの声を導き出すガイドゲーム(対話の時間)

▶大切な想いを文章に乗せるライティングセミナー

 

そして、なんと、

夏休み中のキャンペーンとして、セッションとガイドゲームを無料で提供予定!


↓詳細はこちらの公式LINEから

https://lin.ee/cBFMgtX

 

公式ブログ:

Thinking Kazuking | 悩みから解放されて人生リスタート

心配が心を曇らせる。大事なものほど手放すって難しい。


小2の娘がいます。

 

小1の5月から登校渋りがあって、

週に3回のオルタナティブスクールと

週に2回の学校と時々オンライン授業と

そんなフリースタイルな学び方が定着した昨年。

 

しかし、2年生からはまた学校に戻るとのことで、

一旦週5で学校に通い始めたのですが、

現在は毎日3~4時間めからの登校が定着してきました。

 

という前置きを書いて、本題に入ります。

 

 

 

 
心晴れやかなスタート

今日は娘の遠足。


昨日から8時に家を出ることを決めて、
朝も時計を見ながら過ごす。
卵焼きを自分でつくる。
持ち物チェックをする。

 

内なる意欲ってほんとにすごいと思った!!

 

 

娘、8時より少し前に、「行ってきます!」

息子は8時半にいつも通り登園。

 

 

8時半にして、フリーーー🕊✨

 

 

 

いつもと違う心持ち。


そうか、引っ掛かってるものがない状態で、
1日のスタートがきれるって、

こんなに気持ちいいことだったのね!!

 

 

 

心を曇らせるほどの大切な想い

息子を送っても、いつもは娘が家にいて、

 

今日は3時間目から、今日は4時間目から、


それはそれでだいぶ受け入れられて
スッキリしてきたけど、


やっぱり心配や不安がないわけではない。

 

こんな登校スタイルで迷惑じゃないだろうか…

娘を甘やかしてないだろうか…

娘の成長を止めてないだろうか…

親として大事なこと伝えられてるんだろうか…

娘も私たちも我慢を溜めてないだろうか…

娘にとってどうすることがいいんだろうか…

この状況いつまで続くんだろうか…

 

キリがないくらいいろんな想いが渦巻くんですよ。

 

娘のことも自分のことも大切にしたいから。

 

 

でも、

悩んでモヤモヤした中にいると、
幸せ感度が落ちてるから
何やってもうまくいかない。
いやなオーラもきっと放ってる…

 

大事なことだからこそ、
手放すって本当に難しいんですよね。

 

 

『お母さんが幸せなら、家族はみんな幸せ』


ってよく言うけど、
ほんとーーーにそう思う。


わかってるんだよ、わかってるけど、
でも難しいんですよ。

 

 

悩むのは想いの強さ

「悩む人って、想いやこだわりが強いんだよね。」

 

先日夫に言われた言葉。
夫は神がかったことを時々言う。笑

 

 

こだわりが強い
=なんでもいいわけじゃない

 

 

救われたーー😭

 

 

そう、私の短所であり、長所。
悩んで、もがいて、本当のところをちゃんと掴んで生きたいんです。

 

それを、以前は重ーくやってたけど、
最近は軽やかに悩めるようになった。

 

 

日々いろんな壁が立ちはだかるけど、
日々ちゃんと向き合って
成長してきたんだな、私。

 

 

しかし、軽やかに悩むって、いいかも!

 

 

『悩み』って嫌がられるけど、
『悩み』こそ成長の種であり、大事なものを見極めるきっかけになる。

 

と、悩みといいお付き合いしてきた私も、
今日は解放され晴れ晴れした心で、しばし楽しもう。🙌

 

 

★★★

 

夏休み期間中7月末~8月末に無料個別相談会やります!

 

生き方・働き方にめちゃくちゃ迷った私が、こうして自分の考えを発信できるに至りました。

うまくいかない負のループから抜け出し、自分の人生の指針、軸がわかったからです。

現状から一歩踏み出したい、人生の方向転換をはかりたい方とお話できればと思います。

 

・今後の働き方(人生)の方向性に迷っている

・自己嫌悪に陥りやすい

・イライラ、モヤモヤする自分を変えたい

・自信がない

・自分の気持ちがわからない・伝えられない

 

そんなお悩みをお持ちであれば、ぜひお話ししましょう。

 

公式LINEからご案内を配信しますので、ご登録してお待ちください!

 

↓こちらをクリック↓

https://lin.ee/cBFMgtX

 

 

★★★

こちらの公式ブログも、日々整えております。

Thinking Kazuking | 悩みから解放されて人生リスタート (thinking-kazuking.com)

 

つらかった過去を思い出して、自分の想いを確かめる。

過去の自分を振り返っていました。

 

今から約3年半前は教員をしていました。

 

つらかったなぁ。

心がついていかなかった。

もう無理だと思っているのに、がんばってしまっていた。

 

だって、私が休んだらいろいろがストップしてしまう。

 

どこかでボタンを掛け違えて、

でもそのままズルズル続けてしまって、

 

心は違うとわかっているのに、もう取り返しがつかない。

 

生きづらかった、つらかった。

 

でも、それは私の心の中で起こっていることで、

周りはみんないい人たちばかりだった。

助けてくれた。

 

だから幸せって感じられない自分が悪いと思って

余計に苦しかった。

 

 

それから私は倒れてしまったけど、

そうなる前にできることがあるって、今は分かる。

 

苦しい状況を変えたいけど、どうしていいかわからない、

一歩を踏み出せない、そんな方へ届くといいな。

 

★★★

 

夏休み期間中7月末~8月末に無料個別相談会やります!

 

生き方・働き方にめちゃくちゃ迷った私が、こうして自分の考えを発信できるに至りました。

うまくいかない負のループから抜け出し、自分の人生の指針、軸がわかったからです。

現状から一歩踏み出したい、人生の方向転換をはかりたい方とお話できればと思います。

 

・今後の働き方(人生)の方向性に迷っている

・自己嫌悪に陥りやすい

・イライラ、モヤモヤする自分を変えたい

・自信がない

・自分の気持ちがわからない・伝えられない

 

そんなお悩みをお持ちであれば、ぜひお話ししましょう。

 

公式LINEからご案内を配信しますので、ご登録してお待ちください!

 

↓こちらをクリック↓

 

https://lin.ee/cBFMgtX

 

★★

こちらの公式ブログも、日々整えております。

Thinking Kazuking | 悩みから解放されて人生リスタート (thinking-kazuking.com)

息子2歳のイヤイヤ期への自分の対応を振り返って。余裕って大事ですね。俯瞰できるって神ですね。

過去のブログ(はてな)を見ていたら、
いい記事があったので(自分で言うw)
再び載せて、今の気持ちを書こうと思います。

 


・・・・・・・・・

娘と息子が心の底から愛おしい、
溢れる気持ちを抱きながら昨日は眠りにつきました。

それは息子のイヤイヤから始まります。

イヤイヤへの対処をしながら、
これまでの自分の育児や、今の自分の現状を思考したことを書きます。

 


下の息子は2歳7か月、
おしゃべりも上手になって、自己主張もしっかりできるようになって、
でもまだ自制はなかなかできない、
いわゆるイヤイヤ期真っ盛りです。

 


昨晩は大好きな電車の動画を観ていて、

「あと1つ観たら終わりだよ」

とお父さんに言われて

「うん」

と元気よく返事したものの、
終わることに納得しておらず、大泣きしてしまいました。

(ほんと、毎日同じことの繰り返し)

 


先に寝室に行っていた私のところに来て、

「お父さんがーー終わりってーー見たかったーーー」

と主張しました。

休日で夫がいたため心にゆとりがあったので、
(ワンオペの平日だと余裕ない汗)

「そうかそうか、見たかったんだね」
「終わりにしたんだね」

とにかく、否定せず共感、ひたすらそれだけ。

 


私の頭の中、

(心にゆとりがあると、これだけ時間を割いてあげられるんだなー
平日だったら、「約束したでしょ」って少し否定しちゃうだろうなー
娘のイヤイヤ期にもこうやって対応できたらよかったのに…)

 


これだけ心にゆとりが持てるようになったのは、ここ半年くらい。

それより前だったら、
自分の言動が子どもへ与える影響についても、
イヤイヤ期の重要性も、これほどわかってないし、
そもそも、自分が満たされていなかったから、
イヤイヤされたら、「どんだけ私を苦しませるの?」って思ってたはず。
平日でも休日でも関係なく、逆ギレしてしまっていたと思います。

 


いろんな大切なことに気が付けて育児ができているので、
息子は本当に伸び伸び、いわゆる自己肯定感が高い子に育っています。

一方、娘は自己肯定感でいうと、少し私の言動によって揺れることがあります。
イヤイヤ期真っ盛りの時に、否定しまくってしまったからだと思います。

途中から軌道修正できたので、
対外的には超自己肯定感高いし、本来の天真爛漫な姿に近づきつつあります。
何かあったときには、揺れやすいというか、感じやすさは残っています。

でも当時の私はそれが精一杯だったし、
それを経て、下の息子に今の精一杯を出せているし、
上の娘にも今の精一杯で接しているし、
誰も何も悪くない、
これからの未来はこれからの行動で何とでもなるから、
心配はしていません。

というか、子どもたちの変化や成長が楽しみで仕方がないです。

 


そんなことを想いながら、子どもたちを眺めて、
はぁ~幸せ~な気分になっていました。

 


1年前、生きるって苦行なんだと思っていた私、
こんなに苦しいなら、もういなくなりたいと思っていた私が、
自分を肯定できて、人生を肯定できて、
こんなに心から満たされることを感じられて、
それは苦しさを乗り越えたからであって、
すべての人や出来事に感謝できるほどに。

 


ここまで言うと嘘くさく感じますがw
人生ありがたや~~~の連続です。

 


・・・・・・・・・

 


今でも、余裕なくなる時があります。
人はそんなにガラッとは変われない。

でも、こういう瞬間を大事にできる自分になれた。

悲劇のヒロインじゃなくて、
いいこともつらいこともあるけど、
私は私の人生を歩いているという感覚。

大事にしたいものを大事にして
怒るときは怒って
泣きたいときは泣いて
ただただ、自分として生きている。

当たり前のことなんだけど、
ぜんぜんできなくて、苦しかったなーーー

いつも何かを演じてるような。
そうでないとそこにいられないような。

いい先生、いい母親、いい人でいることを
自分に課して、めっちゃ苦しかったなーーー

今でもありますけどね、
いかんいかん、と自分に戻る癖がついたというか。

 


自分の感情や理性に支配されない
素の自分で、軽やかに生きていきたいものです。

 

ブログ再開します。自分を見つめ直すために。

こんにちは。kazです。

 

改め、kazukiです。

 

久しぶりにはてなブログに記事を書きます。

 

なぜ再びここに戻ってきたかというと、

「初心に帰る」きっかけがあったからです。

 

またゆっくり少しずつ綴っていくとして、

 

今日は、

今の気持ちや志を書きたいと思います。

 

私は2019年3月まで小学校の教員でした。

2年半の育休含めて、勤続14年。

毎年クラス担任をしていました。

いいこともつらいこともありましたが、

教師人生は、順調に見えていたと思います。

 

しかし、14年目のある朝、

ベッドから起き上がれなくなり、

バーンアウト症候群、うつ状態と診断。

休職することになりました。

 

私は子どもたちに生きる力を育む立場だったのに、

私が生きられなくなってしまったんです。

 

自分を犠牲に、家庭を犠牲にして

葛藤しながら生きていたことが

今ならわかります。

 

でもそれが仕事をすること、生きること、って

染みついていたみたいです。

 

退職して、いろんな世界を知って、

いろんな人や考えに出会って、

あまりにも狭い世界で生きていたんだなって思いました。

 

教師あるあるかもしれません。

 

でも、先生がみんな苦しいわけではないし、

教師じゃなくても仕事で辛くなってしまう人もいる。

私は育児でもつらくなりがちです。

 

これは、職業とか立場とかではなく

考え方とか視野とか思い癖の問題なんだなと思います。

 

私は、めちゃくちゃ守備範囲が狭くて

価値観も凝り固まっていて

自分で自分の首を絞めるタイプなんですが、

それでも、

そんな自分の思考や癖を知ることで

だいぶ柔らかく生きやすくなったし、

 

できない自分を責めたり罪悪感をもちやすくて

人間失格というレッテルをすぐに貼ってしまうのですが、

自分の良さや強みを知ることで

できないことは仕方ない、できることを伸ばしていこうって

優しく見られるようになった。

 

なんか、育ち直しをしているみたいですね。

 

本当にそんな感じです。

 

生きる力を育み直して

もう一度力強く生きていきたいし

子どもたちに本当の生きる力をつけてあげたい。

 

私みたいに、ギリギリまで頑張って倒れてほしくない!

 

素晴らしい力が誰にでも宿っていて

それを伸び伸びと発揮して生きてほしい!

 

社会とか周りの枠に合わせるのではなくて

自分基準でよくて

その中で自分を最大限活かした生き方をしたい!してほしい!

 

これからの想像もつかない変化をしていくだろう時代に

「自分基準」大事ですよね。

 

自分基準で自分を幸せにできる人でありたい!

 

自分の内側から溢れる想いや情熱で生きられる世界にしたい!

 

周りの枠・基準に合わせるという価値観自体がなくなるといいな。

もちろん、人は人との間で生きてこそなので、

関係性は大切にしたいです。

 

 

まとまらないんですが、

まとまらないことを整理するために

書いているので、ご容赦ください。

 

退職して、勉強して、起業して1年が経ちました。

もう一度、自分の想いを明確にしたい、

そして、本当に自分が目指すものを体現していきたい、

そう思って、学び直しをしているところです。

 

 

この発信が、いつか誰かの役に立っていることを願って。

 

それでは、また。

 

★★★

 

夏休み期間中7月末~8月末に無料個別相談会やります!

 

生き方・働き方にめちゃくちゃ迷った私が、こうして自分の考えを発信できるに至りました。

うまくいかない負のループから抜け出し、自分の人生の指針、軸がわかったからです。

現状から一歩踏み出したい、人生の方向転換をはかりたい方とお話できればと思います。

 

・今後の働き方(人生)の方向性に迷っている

・自己嫌悪に陥りやすい

・イライラ、モヤモヤする自分を変えたい

・自信がない

・自分の気持ちがわからない・伝えられない

 

そんなお悩みをお持ちであれば、ぜひお話ししましょう。

 

公式LINEからご案内を配信しますので、ご登録してお待ちください!

 

↓こちらをクリック↓

 

https://lin.ee/cBFMgtX

 

 

★★★

 

こちらの公式ブログも、日々整えております。

Thinking Kazuking | 悩みから解放されて人生リスタート (thinking-kazuking.com)

近況報告。ブログのこと、娘の小学校のことなどつらつら。

こんにちは。kazです。

 

相変わらず、

悩み、考え、ひらめいて、

わかったことをシェアする日々を送っています。

 

ここのところ、投稿がなかったのは、

実は、Wordpressでブログを公開し始めたからです。

 

ちょっと驚いたのですが、

こちらで更新しなくても、

毎日アクセスがあること、

日によっては100近くも伸びていること。

 

ということは、

私が悩んでいることや

シェアしていることは、

誰かの知りたい情報であり、

誰かの役に立っている

ということなのかな?

と勝手に解釈しています。

 

こちらでこれからどのように投稿していくか、

未定ではありますが、

もしご関心ありましたら、

新しいブログものぞいてみてください。

先生解放ブログ | やめたい・休みたい・どうしたらいいかわからない先生の心を解きほぐす

 

全然整っていなくて、

整えることよりも、

アウトプットが好きなので、

そちらに注力している感じです。

 

もっと読みやすく、

もっと誰かの助けになるように、

もっと私の才能が光るように、

進化していけたらいいな、と思います。

 

 

そういえば、

以前、我が子を小学校に行かせるかどうか、

という記事を書きました。

反響がけっこうあった記事です。

どんな決断をするのか楽しみにしていますっていう

コメントまでいただきました。

 

とりあえず、

3月中には他県へ引っ越して、

住民票が移ります。

が、そこに定住するつもりはなく、

ノマド的暮らしをしたいなーって思っています。

遊牧民みたいに。

面白そうなところに赴いては、

体験して、学んで、

そして発信する。

それが、私の生き方に一番合っている気がするのです。

夫も巻き込んで、退職してもらうことになってしまいました。

もちろん、子どもも巻き込んでしまいます。

 

そう、そうすると、

学校に毎日通学するってことにならないような

気がするんです。

学校に行くよりも、

国内外、様々なところで様々な体験をした方が、

よっぽど勉強になるっていう考えもあるし、

親が自分の好きな事を追求する、

人生を謳歌する、

っていう姿を見せたいっていうのもあるし、

今はそんな未来になるんじゃないかと

思っています。

 

でも、全然わかりません。

実際お金に困るかもしれないし、

子どもが学校に行きたがるかもしれないし、

家族が病気になるかもしれないし、

どうなるかは予想がつきません。

 

そんな状況です。

 

 

まだまだ、悩んでいます。

そう簡単に、人生がスムーズに進むなんてことは

ないんだって、わかった今日この頃です。

(最近の新ブログの記事にも書いています)

 

そんな中で、

今の私にできること、

今の私にしかできないこと、を

模索しながら、

進んでいきたいと思っています。

 

今後とも、どうぞよろしくお願いします。