すくすく

僕も家族もすくすく育ちますよう願いを込めて日々の記録

サブスクのデメリット

久しぶりの投稿です。

ちょっとクラウドサービスについて考えてみた。

久しぶりにEvernoteを開いてみたら、無料で使えるノートの上限が50になっていた。

つまり、無料ではほぼ使い物にならないくらいの数です。

過去のノートは引き続き見ることができるようなので、すぐに利用しなくなるわけではないけど、新規では作れないので、使う頻度は下がります。

 

過去にサブスクで痛い目にあっていたこともあり、サブスクは永遠ではないし、サービスが維持されるとは限らないと思いながら利用しています。

海外のオンライン写真ストレージサービスのFlickrフリッカー)を昔使っていましたが、無料で使える範囲が大幅に少なくなり、過去の写真から消えてしまいました。

PCが壊れたときも、Flickerにあって助かったこともありましたが、逆にFlickerを信頼しすぎて、そこにしか置いてなかった写真データもあったようで、大量の写真データが消えてしまいました。

定期的に印刷していたものの、子どもの幼少期の写真が一部消えてしまったのは大変ショックでした。

その後悔があって、今はGoogleフォト、Amazonフォト(プライム会員)、みてね、で保存しています。

ただね、クラウドサービスは絶対ではありません。

サービスの終了や変更もあり得ます。

最悪、何かが起きてデータ消失だってあり得ると覚悟しています。

複数のクラウドに保存しているものの、もしどこかのサービスがやめるとなれば、預けているデータを一度ダウンロードしなければいけないだろうと思います。

想像もつかないデータ量のため、ダウンロードにかかる時間や、それだけのデータ量を保管する容量をどうやって確保しようか…と、今から少し不安です。

8TBの外付けハードディスクを動画用で使っていますが、全然足りないと思います。

 

昔データセンターの仕事をしていた友達が言ってました。

 

本当に残したいものは、石碑とかに残した方が、1000年先にも残る。それを木や紙など、便利にしていけばいくほど残らない。写真もなんだかんだ、印刷が一番確実。

 

データってとても便利だけど、消えるときは一瞬です。

そんなことを考えながら、僕は今日もデータ保管難民です。

 

(Pixel 3aからの無制限Googleフォト、Amazonフォト、みてね、外付けハードディスクの4段構えは、なかなかいい線はいってると思いますが、それでもEvernoteのサービス変更を知って、不安になった気持ちと考察です。笑

 みてねも有料プランにしようか迷ってますが、あんまり使ってる人にぶつからないし、海外展開できていないところからサービスとしての強さを感じないので、躊躇しています)

おかねのコンパス乗り換え先が見つからない

zaim

Moneytree

ファミリーバンク

全部試しましたが、どれも僕の要件を満たしませんでした。

使った感想を簡単に。

その前に共通で困ったことだけ一つ。

僕が使っている証券会社の一つであるpaypay証券がどれも対応されていません!

資産推移を見る上で、paypay証券は結構な金額が入らないことになるので、それは致命的…

その上での感想です。

 

zaim

使い勝手が良さそうで、家計簿という意味ではこれが一番完成されていました。

口座連携は数日かかりますが、僕にとってはそこまで困らない要件だったので、paypay証券さえあれば…というところでした。

昔家計簿つけていたときは愛用していましたが、Money Forwardが出てきたときにそちらに乗り換えましたが、使い勝手は間違いありません。

 

Moneytree

シンプルでよいです。おかねのコンパスより見やすい。

家計簿というよりは口座やポイント連携だけを目的とする僕からするとこれで必要にして十分。

こちらもpaypay証券さえあれば…です。

 

ファミリーバンク

証券連携がそもそもできない?

家族間でのお金の管理が目的なので、乗り換え先としては違うかな。

 

今後ですが、サブスク課金は基本的に考えていません。

paypay証券はとりあえず諦めて、他の連携だけできるかを確認して、zaimかMoneytreeのどちらかを使おうと思います。

paypay証券は毎日見てるので、総資産推移はスプレットシート集計にします。

 

無料で僕の持ってる口座がすべて連携されそうなのがあれば、またそちらを検討していきます!

おかねのコンパスサービス終了

愛用していた口座連携アプリ「おかねのコンパス」が2024年6月でサービス終了となりました。

Money Forwardが有料化されたタイミングから使っていましたが、シンプルで使いやすいアプリでした。

というわけで、次の乗り換え先ですが、以下の3つが候補。

zaim

ファミリーバンク

Moneytree

また決めたら書きます。

とりあえずインストールして操作性とか試してみます。

やっぱり超分散しかないという話

日経平均好調ですね。

債権の利回りも高いですね。

S&P500連動はやっぱり強いのかな。

全世界株式(オルカン)なら安心かな。

色んな情報が飛び交う世の中で、僕の結論はやっぱり超分散投資

効果は最大にならなくても、頻繁に(ほぼ毎日)配当が入ってくる安心感や、何かが崩れても何かがよくなっている安心感があります。

1月が終わりますが、前年比155%くらいで着地見込み。

とは言っても、1月2月は年の中で配当金が少ない月なので大したことありませんが、それでも仕事以外の収益があるのはとても大切。

今年は新NISAが始まったので、なるべく最短で枠を埋めていこうと思います。

オルカンで埋めようかなと思っていましたが、色んなETFREITを持ち合わせようかな。

積立投資枠は面倒なのでオルカン積立です。

ちなみにiDeCoオルカンだけです。

見直しが面倒だからです。

成長投資枠は色々物色。

これが、なかなか楽しい。

ケガ

息子が初めてケガをしました。

全治1~2週間です。

その間練習できないのは辛いですが、今まであまりしてこなかった上半身強化を行う時間と割り切り、休む前よりパワーアップして復帰できるように一緒にがんばるだけです。

あのケガが、自分を強くしてくれた、なんて後から思えるように。

chatGPT速くなった?

久しぶりにchatGPTを使ったんですが、回答が速くなった気がします。

最近はBingばかり使っていたので、本家を使うことが少なくなっていましたが、使いやすさだけでいうと、本家の方がやっぱり使いやすいかな…

最新の情報も引っ張ってほしいときはBingが便利だけど。

会社のためでは続かない

今年も仕事納めです。

今年やり残したことは…資格取得。。。

仕事で一つ資格を取ろうと思ったんですが、自身のキャリアでどうしても必要と思えず、受験もしませんでした。

結構いっぱい資格は持っているものの、どれも自分が受けたいと思ったものばかりで、今年受けようとしたのは、あったら会社のためにいいかな…というもので、今までになくやる気が起きませんでした。

タイトル回収で、自分のためなら頑張れるけど、会社のため!!!となると、長続きしません。

出世欲もなく、投資からの収入が増えてくると、少しづつこういうところに現れてきます。

 

2024年は仕事ほどほどに(今もほどほどだけど…)、運動する機会を増やして動ける体を目指します。