さに通信

広報職ワーママ。男児の子育て。

ロジカル漫画メシ ホットクック丸ごとプリン

丸ごと茶碗蒸しに続きまして、「ホットクック丸ごとプリン」つくってみました。

 

卓上内鍋&珈琲☕️(笑)

レシピは漫画通りに、
卵4個、砂糖大さじ5、牛乳400cc

砂糖は種類によって重さが変わるので、ご自宅の砂糖ではかってくださいね。

うちはエリスリトールなので、70gいれました。(砂糖大さじ1の甘さを出すには、エリスリトール大さじ1.4になる為)

牛乳を温め砂糖を溶かす

卵と混ぜる

ざるでこす×2

手動 蒸し10分

蒸らし8~10分

 

f:id:sunny320:20191004160432j:image

焦げ付きそうだったのでクッキングシート敷きました!!
めんどくさいのでカラメルソースは割愛(爆)

素朴な甘さの懐かしい卵プリンって感じでした!!
私的には懐かし美味しかったのですが、息子たちの反応はイマイチ。

喜んで食べたのは最初の1口だけやったな😅「思ってたプリンと違う~」だそうです。

次はカラメルソースも作ろう!

 

ロジカル漫画メシ ホットクック丸ごと茶碗蒸し

「凪のお暇」にも出てくる「土鍋丸ごと茶碗蒸し」をホットクックで再現してみました!

分量もシンプルかつロジカルになるように、いろんなサイトを参考に計算しましたー。

分量は、
卵1個に対し、だし汁180ml、塩1.4g

今回は卵5個で作ったので、だし汁と塩は×5です。

食べたい具を、食べたいだけ下に敷き詰めて

f:id:sunny320:20190929143800j:image

卵とだし汁と塩を混ぜ、ザルで濾した卵液をうち鍋に流し込み
(卵はあまり空気を入れないように混ぜるのがポイント。すが入っちゃうので)

f:id:sunny320:20190929143817j:image

手動 蒸す 10分

あとは余熱で、蓋を閉めたまま10分待つ。

(※保温機能は熱が通り過ぎるので切っておいた方がいいと思います。)

 

完成!できあがりー!

f:id:sunny320:20190929143845j:image


今回は、椎茸、鶏もも、かまぼこ、三葉で作りました。
ちょっとすが入っちゃいましたが、味はとても美味しかったです!!
ぷるんぷるん!!

少しお肉が焦げ付いたので、クッキングシートを敷いて作ることをおすすめします~

 

 

凪のお暇 6 (A.L.C. DX)

凪のお暇 6 (A.L.C. DX)

 

 

小学1年生 学習習慣づけのため親子で漢字検定にチャレンジ

この春に小学校にあがった長男。

 

机に向かう習慣をつけるためには、

やっぱり「親が机に向かうこと」だなぁと実感しています。

 

「宿題はしたの?!」と言って、おせんべい食べながらテレビを見ている、某国民的アニメのお母さんの息子はテストで0点ばかりとってるらしいので、(あの未来から来たロボットが助けてくれるやつ)

そのお母さんと逆をしてみんとしたところ、これがうまくいったわけですよ。

 

それが「親が机に向かう姿を子供に見せること」

 

言われて「やらされたこと」って、身につかない。

そして言う人がいないとしなくなっちゃう。

 

学習へのモチベーションを自分で上げられるようになって欲しい。

 

けど、成績の順位や偏差値など、「数値化」できて「他人と比較」できるものをモチベーションにしてしまうと、その順位の優劣や失敗でモチベーションを上げられなくなってしまう。

ひいては自己評価を下げることになってしまう…

 

↑これは私自身の失敗談💧

 

だから息子には、

「新しいことを知る喜び」を知って欲しいなと思っていました。

 

 

息子が漢字に触れたタイミングで、「なぜそのような成り立ちになったのか」を説明すると、

息子の反応がよく、目がキラキラしていました。(私のハイパー主観)

 

そこで一緒に漢字博士のテスト(漢検のこと)を受けてみないかと提案したところ、俄然やる気になっていたので、一緒に受けることになりました。

 

「なりたちブック」

これがすごく良かったです。

 

それぞれの漢字の成り立ち、意味を説明しながら漢字をインプットしていきます。

 

すげーな、6歳。脳みそマジでスポンジ。

ぐんぐん吸い込んでて母ちゃん、ビビる。

 

 

f:id:sunny320:20190804223500j:image

 

ここで、母ちゃんピンチのお知らせです。

 

ノリでチャレンジした漢検2級。

 

やばい、読めるけど書けない!!

 

四文字熟語が謎すぎる!!!(笑)

 

息子に負けそうで、息子が寝たあとに隠れてコソベンする母ちゃんでした。

 

結果はそのうち報告しまーす。

ガスなし ホットクックだけの我が家のキッチン

引っ越しを機に「火なし」キッチンにしました!

 

本来、ガスコンロやIHクッキングヒーターがある場所はこんな感じです。

 

f:id:sunny320:20190804190035j:image

 

ホットクックの2.4リットルと1.6リットルを置いて、それぞれおかず用、汁物用として使用しています。

 

あとは水蒸気調理のできる電子レンジで揚げ物などをします。

 

「ガスが使いたい」とき、

我が家の場合、息子のお弁当に入れる卵焼きをつくるときくらいですが、その場合は、こんな感じ。

 

f:id:sunny320:20190804190415j:image

 

卓上コンロに卵焼き器。これでカバーできます!

 

「火なし」キッチンにして、

・キッチンが熱くならない

・換気扇が汚れない

・コンロ掃除不要

 

と、いいことづくめです!

 

 

「簡単」「美味しい」ホットクックのズボラ神レシピ

「ズボラ」

[名・形動]行動・性格がだらしのないこと。また、そのさまやそのような人。(コトバンクより引用)

 

まぁ、決して褒め言葉ではないワケでして。

 

しかしですね、我が家のズボラ定番 「鶏キャベツ」

 

ズボラ旨いんです。

 

レシピいってみよう!

 

キャベツ1玉ザクザク切りで投入

キャベツの上にモモ肉をパックひっくり返してドーン!

f:id:sunny320:20190801202245j:image


総重量に対して塩分0.6%入れる

手動蒸す 30分程度(肉の厚さによる)

f:id:sunny320:20190801202313j:image
キッチンハサミで鶏肉を一口大に切る

 

 

鶏肉がホロホロ柔らかくなってるので、するする刃が入ります。

カンピロバクター怖いけど、まな板、包丁の殺菌めんどくさーい!で、爆誕したズボラメニュー

作業時間3分くらいかな?

 

しかし、子供達に大人気でキャベツから出たスープを競い合って食べてます。

 

塩分0.6%というのは、勝間式のロジカルクッキングです。

 

キャベツたっぷり多めがオススメです!

 

 

 

骨格診断とパーソナルカラーを受けてきた

私なんぞが可愛い服を着てはいけない

・・・と思っていました。恥ずかしいって。

 

いや、どちらかというと、

「可愛くなってはいけない」という感覚に近いのかも。

そうすると、自身のもてない自分を肯定できるからね!YES、あまのじゃく!

 

あと、ちょっと流行に敏感じゃないといけない仕事してるくせに、

自分のファッションについてはどうも関心が低く(爆)

やっぱ大人になるためにも受けておこうかと。

 

さてさて、ストアカ近くでパーソナルカラーと骨格診断を受けられる講師を探してみました。

 

www.street-academy.com

日程が合わなかったたけど、個別メッセージで交渉したら、私に合わせて開講してもらえました!

 

すっぴんでうけたほうが肌の色味が判断しやすいそうで、

ドすっぴんにマスクとサングラスで会場まで行きました(不審者です)

 

結果、パーソナルカラーは、スプリング。

骨格診断は、ウェーブでした。

 

f:id:sunny320:20190721163737j:image

 

帰宅して、クローゼットの中を見てみると、なんとまあ私に合わない服が大量にかかっていることか!!

 

これから、「自分に合うもの」を精査してそろえていこうと思います。

 

なんてこった断捨離にもってこいじゃないか、パーソナルカラー&骨格診断!