競売と太陽光、利回りが良いのはどっち?

FIT21円から太陽光発電を始めました!なんとか売電開始することが出来ましたが、果たして本当に元がとれるのでしょうか・・・?

太陽光発電所の除草依頼が続々と入っております

先月から更新が途絶えがちになっており、除草のお客様を始めとした多くの方から更新が途絶えたことに対する心配のメッセージを頂いておりますm(_ _)m

 

低圧の新規FITも終了し、太陽光発電に対するモチベーションは以前のように保ち続けるのは難しく、そのことも更新回数が減っている原因の一つになっています。

 

また、競売不動産も住んでいる地域が田舎で対象数も少ないことから、なかなか思うような良案件が見当たりません。太陽光発電と競売の良さを比べるつもりが、そのどちらも停滞しているありさまです(´・ω・`)

 

そんな中、除草作業は新規案件もどんどん頂いており、暑くなる中嬉しい悲鳴を上げております。

 

今では合同会社の代表社員である妻が主に作業をしているのですが、私も久しぶりに刈払いをしたので、今回はその現場を紹介したいと思います。

 

f:id:taiyoukoux:20200529151311j:plain f:id:taiyoukoux:20200529151329j:plain

草丈は1m~、高い所で1.7m程度ありました。
刈払い後にフェンス内外に除草剤を噴霧し、フェンス外の刈払いは次回行います。

 

f:id:taiyoukoux:20200529151425j:plain f:id:taiyoukoux:20200529151435j:plain

敷地内には砕石が撒かれているのですが、お構いなしに草が生えています。
また、しっかりと転圧されていない為、チップソーに石が何度も接触し、チップがすぐに飛んでしまいました(ノ_<)

 

f:id:taiyoukoux:20200529151543j:plain f:id:taiyoukoux:20200529151553j:plain

法面の地盤が柔らかく、土砂崩れの可能性を施主様も気にされておりました。
そのため、法面は除草剤の量を調整し、半枯らし状態にすることにしました。

 

右側に見える袋の中には堆肥のような物が入っており、どのように対処して良いか悩んでおります(;´Д`)
敷地内に撒くと草の勢いが強くなるし、隣にある畑に勝手に撒く訳にもいかないだろうし・・・。結局そのままで様子を見ることにしました。

 

写真では分かりにくいですが、かなりの量の草が出ました。軽トラで2台分くらいでしょうか。そのまま何ヶ月も放置しておくと、嵩も半分以下になり個人的にはそれほど気にしないのですが、虫が湧くといって処分を希望される方もおられます。

 

こちらの発電所ですが、O&Mも依頼して頂いていますので、来月に再度除草剤を撒く際に、点検を行う予定にしています。


電気点検の時期ですが、発電量が多くなる前の3月頃をお勧めしています。こちらの発電所では契約の関係から6月の点検になりました。またこちらで、その様子を報告したいと思います!

 

山口県内の太陽光発電専門、激安除草作業・雑草対策、

O&M(メンテナンス)サービスのご依頼はこちらから!

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関する情報はここで集まります!


にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
不動産投資のブログはこちらから。太陽光の次は不動産経営がお勧め!

1ヶ月以上ブログから離れると書き方を忘れました・・・

久々の更新です!
一ヶ月以上もブログから遠ざかっていると、もはやどう書いたら良いか分からなくなりますね^^;)

 

更新が途絶えていた理由は特にありませんが、家庭や仕事が色々と忙しかったのもあります。
今後もぼちぼちやっていきますので、お付き合いよろしくお願いします(^-^)ノ

 

忙しかった理由の一つとして、太陽光発電所のフェンス取付けと、防草シート施工の請け負いを始めたことがあります。

 

f:id:taiyoukoux:20200501131407j:plain

仕上がりはこんな感じです!
フェンスは錆びにくいメッキフェンスを使用しています。


ワイヤーメッシュをフェンスに使用している発電所をよく見かけますが、取付けて1か月程度で全体に錆が生じてきます。


ワイヤーメッシュだと、20年持たないように感じていますので、割高にはなりますが当社ではメッキフェンスを採用しています。

 

f:id:taiyoukoux:20200501131504j:plain

地盤が柔らかく、不安定な部分は鉄筋を追加して補強していますが、ほぼほぼ必要ありません。

 

除草の依頼もお陰様で着々と増え、今ではお隣の広島県で高圧案件まで携わらせて頂いています!


今後はフェンスと防草シートの方も受注致しますので、よろしくお願い致します(^_^)詳細は次回お伝えします!

 

山口県内の太陽光発電専門、激安除草作業・雑草対策、

O&M(メンテナンス)サービスのご依頼はこちらから!

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関する情報はここで集まります!


にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
不動産投資のブログはこちらから。太陽光の次は不動産経営がお勧め!

 

 

2年後しの第7太陽光発電所の着工が始まりました!

すでにいつから始めているのかも分からなくなってきた第7案件ですが、

2年以上の年月を掛けてようやく着工に至りました(´;ω;`)

 

ここは土地売買の際に、「太陽光発電の連携が出来ない場合は、契約を白紙とする」という例の特約を当然盛り込んでいたのですが、間に入った司法書士さんから

「土地所有者が決済を急いでいるから」

と言われ、先に売買を済ましていました。これが失敗の元でした(--)

 

その後、進入路が微妙であることが判明し、北西側がだめ、南西側もだめ。北東側が何とか通れそうになったけど最終的にだめ。で、一番だめだと思われた南東側がなんとか通れることになり、この度の着工に至った訳です。

・・・ここまでに2年を費やしました(;´Д`)

 

正直何度も破棄したいと考えた案件だったのですが、土地を購入してしまっているので辞めるに辞められない状況で、今回無事に着工できて一安心です。
もう一つの懸念案件である第一案件ですが、一時着工予定になっていたのですが再度係争状況となりました(ノ_<)


そちらの顛末については、もう少し状況が落ち着いてからお伝えしたいと思っています。

 

f:id:taiyoukoux:20200323062837j:plain

全体の様子です。かなり広く見えますが、親戚の分と合わせて2基分になります。

南側に宅地が見えますが、少し距離があるので日照には影響は無さそうです。

 

f:id:taiyoukoux:20200323062851j:plain

右側の電柱が少し左側に傾いて見えますが・・・、気のせいですよね( ´_ゝ`)

電線のテンションも右側に掛かっているので、大丈夫と思うことにします(--)

 

f:id:taiyoukoux:20200323063054j:plain

元田んぼだった所なので、地盤はかなり柔らかいです。
足が埋まるほどではありませんが、水はけも悪く排水の心配があります。

 

架台は1.6m埋め込んであるので、引き抜き強度的には問題ないとのことでしたが、台風の際にはこちらの発電所を一番に見回る必要がありそうです(--)

 

お隣の発電所の方から、お互いにフェンスをセットバックするよう持ちかけられていたので、施工業者の方とフェンスの取り付け位置を確認して視察を終了しました。

 

コロナウイルスの関係で、中国からのパネル入手に時間が掛かっております。他の案件でも3ヶ月待ちだと言われていますが、こちらの業者の方は比較的スムーズに入手できているようでした。

 

今月末にはパネルが入るとのことなので、5月中には連携できそうです。
いつ連携しても20年間のトータル発電量は同じになりますが、やはり発電量が多い時期に開始した方が気分はいいですね(^^)最近怠っていた発電量チェックを久々にしてみたいと思います!

 

山口県内の太陽光発電専門、激安除草作業・雑草対策、

O&M(メンテナンス)サービスのご依頼はこちらから!

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村 太陽光発電に関する情報はここで集まります!


にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
不動産投資のブログはこちらから。太陽光の次は不動産経営がお勧め!