Takanory Blog

ITだったりそれ以外だったりを気ままに書いていきます

それでいいのか、Googleアンケートモニター

身も心も、個人情報もGoogleに捧げたい身としては「少しでもGoogleさんが喜んでくれる情報をあげたい!」と思うわけです。それで「Googleさんがちょっとでも自分に優しくしてくれたら…」とも思うのです(飼いならされた下僕)。

そんなわけで年明けから「Googleアンケートモニター」というアプリを使っています。不定期に送られるアンケートに答えると、Google Playで使えるクレジットがもらえるというものです。
play.google.com

約6ヶ月で累計1600円くらいのクレジットをいただいているのですが、優秀な下僕としては「こんなので本当にいいんでしょうか」と思うこともあるのです。それが……

同じお店の評価を何度でも聞いてくる

Googleアンケートモニターは位置情報(ロケーション履歴)の利用を許可すると、行った場所に関するアンケートを送ってきます。星5つで評価を聞かれるので、おそらくGoogleマップの「場所の評価」に反映されていると思われます。

アンケートモニターのロケーション履歴利用許可

アンケートのある場所に行くと翌日の午前中くらいにその場所に関するアンケートが送られてくるのですが、私の行きつけのあるチェーン店が該当しているようなのです。

アンケートモニターさんはすごく単純な機械らしく、行くたびに「その店どうだった?o(´∀`)o))ワクワク」という感じで聞いてきて、いつもと同じ答えを返すと「ありがとう!これ少ないけどご褒美ね!・∀・)つドゾー」とクレジットをくれるのです。
優秀な下僕としては喜んでくれる姿に恍惚としつつも、罪悪感がハンパないです…。

どの店のことを聞かれてるか分からない

あと、その行きつけはチェーン店なので、1日に複数の店舗に行くこともたまにはあるわけです。そうなると大変。
アンケートにはチェーン名しか書かれてないので、どちらの店のことを聞かれてるかわからないのです。

下僕は一生懸命考えて、考えて、でも当然分かるわけないので玉蟲色の答えを出すのです。そんな答えはGoogleマップで場所の評価を知りたい人たちにとっては全く無意味で、下手をすれば邪魔な答えです。そうだとわかっていても、真逆の答えをするよりはいいと自分を納得させて、ふんわりとした回答をするのです。
きっと財務省のえらい人もこんな気持ちだったに違いありません。


優秀な下僕としてはそろそろフィードバックを送ろうかなぁと考えています。

単一換字式暗号

久々にダン・シモンズの「暗号解読」を読み返していたら暗号文を作りたくなったので、お勉強中のnode.jsで変換スクリプトを組んで作りました。
お暇な方は解いてみてもらえるとうれしいです。

 
暗号文

ぴごぺそごぺのぷごををぐ、すせもやうをさしをげ。
せやみ、こねろぷぺよんすのぴげ。
ぺべつぷむやみとやいむぼご、うさゆんとばーめたえとぬゆろずりまをずぺよんすわあにぞりぽのだりぷさげ。


ごぽんうそたてろとぞさぺかぼあをつとぢと、えやぷつつだごこれつづろどぜかふしをげ。ごやそとぬずりぺたこしろえぺれすぴし、へろへろたづそもげせさづめにさおれやげたやらし、うをすんぷよそたぞをぼごれわめをしうさゆんべずぷぜさげ。

続きを読む

映画「散歩する侵略者」の感想(ネタバレなし)

9月9日公開の映画「散歩する侵略者」を観てきたので、その感想です。予告や公式サイト以上のネタバレなしです。
sanpo-movie.jp

本当は「ワンダーウーマン」を観るつもりで映画館に行きましたが、道中で上映スケジュールを観ているうちに面白そうなSFやんけ!と思って目的変更してみました。ただ、結果的にはワンダーウーマン観とけばよかったかなと……。

続きを読む

今さらルートゾーンKSKロールオーバーについてのまとめ

2018/10/3:延期されたスケジュールを反映しました[5]。残りの日程はすべて1年遅れです。2018年10月11日に新しい鍵による署名開始がやってきます。

さて、インターネット上の一大イベントのひとつ「ルートゾーンKSKロールオーバー」がやってきます。というか、話題にするのが遅くてもうやってきていますね。

その影響が表れる可能性がある最初の日、2017年9月19日まで1ヶ月を切りました。JPRSJPNICなどインターネット関連の諸機関はもちろん、内閣官房など政府からも「気ぃ付けや!」というお達しが出ています。

というわけで、すでにロールオーバーのプロセスは始まってしまっているので今更ですが、そもそもルートゾーンKSKロールオーバーとは何なのか、どんな影響があるのか、自分のサーバーは大丈夫か確認する方法についてまとめました。
(ざっくりとだけ書いていますので、細かい部分はわかりやすさ優先しました。詳細な部分については参考資料などを別途参照してください)

続きを読む

映画「メッセージ」の感想(ネタバレなし)

5月19日に公開された映画「メッセージ」(原題:Arrival)を観てきたので、その感想です。予告や公式サイト以上のネタバレなしです。

www.message-movie.jp

SFファンとしては、予告の「突如現れた謎の物体」だけで十分魅力的で、事前知識は何も入れずに見てきました。あ、正確には「物体の形がばかうけに似てる」という話だけ聞いてましたけど。

続きを読む

ランサムウェアに感染してしまった後の対応について考える

ランサムウェア「WannaCrypt(WannaCry)」が世界中で被害をもたらしています。WannaCryptの詳細や対策方法については、すでに各所で述べられていますので、そちらに譲ります。JPCERTとMicrosoftの情報だけ貼っておきます。
ランサムウエア "WannaCrypt" に関する注意喚起
Customer Guidance for WannaCrypt attacks – MSRC

ランサムウェアに限らず、マルウェアの対策に関しては、アップデートの適用やバックアップなどの予防が最も重要であることは言うまでもありません。しかし、万が一、実際に感染してしまった場合にどうすべきか、なにができるのかについて考えてみます。

続きを読む

Mastodon の画像などメディアデータをAmazon S3に移行する(非Docker環境)

各所で話題のMastodon。私もAWS上に自分でインスタンスを立てて、おひとり様インスタンスとして運用しています。

デフォルトでは、Mastodonのアカウント画像やTootの画像や動画などメディアデータはフォローしたユーザーが存在するサーバーのローカルに保存されています。しかし、フォロー数が増えてくると、メディアデータの容量もどんどん増えて、サーバーのストレージを圧迫していきます。

Mastodonには、メディアデータをAmazon S3(S3互換のストレージも可)に保存し、参照させる機能があります。容量が増えてしまう前に、ということで、サーバーのローカルストレージからS3に移行しました。

続きを読む

初めての記事に書くことをGoogle Assistantに聞いてみた

はてなブログを始めてみたわけですが、書きたいことがあるわけでもなく…。そう、一瞬で始めたブログなど、一瞬で消えてしまうものです。

 しかし、今や検索の時代。困ったときはGoogle先生に聞くものです。

 

Google Assistantに聞く

Google Assistantを利用するためのGoogle HomeやスマートフォンPixelは日本未発売ですが、Google Alloを使えば、日本語でGoogle Assistantとの会話ができます。

play.google.com

 

というわけで、早速聞いてみました。

f:id:takanory42:20170506140536p:plain

 Googleさん、いきなりWeb検索結果に丸投げしてきました。謝罪は潔いですが、謝られても一円にもならないって萬田銀次郎が言ってました。

こうなったら無茶振りしてでもネタをもらうしかない。

f:id:takanory42:20170506141610p:plain

……び、微妙…。いや、うまいのかもしれんが、面白くはない…。

ネタは自力で出せ

このあと15分ほどしゃべったけど、大したネタは出てこず…。まあ、お題スロットとかもあるし、そのうちいろいろ書けるでしょう。

最後にちょっとだけ感動したAssistantの「回文」を。

「今年くらいラクしとこ」

 

あなたがネタをくれればラクできるんですけど!👿