紅鮭の麗しのタカラヅカ

ヅカ鑑賞歴3年の弱輩ファンが熱く独自に語ります!!

花組 ラスト SS席!観た!!泣

まずは書きやすいところから 今日またまた アルカンシエル 見てきました!

こちらは本日のデザート ヨーグルトムースとチーズケーキ、ゆずがすごくよいコンビネーション! 甘酸っぱくて大変好みです!なんならこれ、コンビニで売って定番にしてほしい★★
そうしてこちらが公演ドリンク!
すいません、内容を見忘れました 汗
こちらも大変飲みやすくておいしかった。
劇の中であかさんがアブサンを飲んでいたからアブサンだとどうしようかと思ったが違った (笑)
はい、ここから本日の感想なのですが… 書きにくいというか書く元気がないというか…
本日なんと!!SS席が当たりまして、大変良いお席で最後の(マイ楽というやつ)柚香さんの男役姿を見送ってまいりました。
いつもまあまあ後ろのほうなので、ほんとにありがたく、柚香さん始め皆さんのお姿が美しくてこう、衝撃が強く、 今でも夢の中のようなのですが。。。ですがですが
終わってからというものの、さびしくてねええー
見ている間は、前方なだけにリアルな柚香さんの大きさが見えるじゃないですか 実は華奢だなあとか、すごい汗とか、こう大変さとかみえてお疲れさまでした!ありがとうございました!退団後はとりあえずゆっくり旅行とかされてください!
大丈夫、次に立つ舞台も(映画でもテレビでも)絶対見ますね!てポジティブに見ていたのですが、フィナーレまで見たらねえあなた。
そのキラキラきらきらした具合がすごすぎて、夢の中みたいで、もうドンドン流涙しそうでしたが、泣いたら目が曇る!と我慢我慢。
あっれなんだっけなんで今回ショーないんだっけ?
マルセル(れいちゃん)の序盤の性格の悪さが異常。
マルセル劇団員なだけなのにパリへの思いの熱さがすごすぎ(フランス人はみんなそういう感じなの?)とかいろいろ突っ込んでいたけどなんか消えたわ。
もうそこにれいちゃんが、皆さんが立っているだけでありがたいしやばいのよね。
ただありがとうございましたしかないですよ。
もうでも帰ってくるときから寂しくてさー
帰りのスーパーで刺身を買いつつ泣いていた女は私です
怖い
寂しいよね
うう
ああでも、レジスタンス軍のれいちゃん、ほってぃ、一ノ瀬さん、らいとくん、だいやくんがゴレンジャーみたいでかわいくてかっこよい!
歌唱指導のひとこちゃんも輝きがやばかった ひとこちゃんとゴレンジャーの皆さんが作っていく次期の花組も、楽しみにします!!
でも今日は号泣
ううう
宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

花組 アルカンシエルを拝見して!!

皆様ー、ゴールデンウィーク後半でございますけれども、本日は東京宝塚劇場花組さん公演を見てまいりました!
前回に散々小池先生の悪口を言った私ですが、なんかそういうものはもうすでに消え去りました。
今回はなんと10桁台後半という良いお席。一階席♥
アップで見ていると柚香光さんの耳、首手まで美しく、本当に素敵でした!
見ているところが気持ち悪くてすいません 笑笑
序盤でもう何というか話の筋がつまらないとかそういうことはどうでもいいのであって、柚香光さんの存在が拝見できるということが素晴らしいのだとしみじみと思いまして。
そこからは 花組の皆さんを柚香光さん含めとにかくじーっと観まくっておりました。
今回私がすごくそんなお話の中で強く感じたのは 綺城 ひか理さん
あかさん演じるジョルジュがなかなか人間味があってそしてストーリーのキーパーソンなんではないかと思いました。
綺城 ひか理さん以外は 皆さんいい人チーム と悪い人 チームにはっきりと分かれているのですが、彼女だけが初めは 仲間なんだけれども、まあまどかちゃんにふられたことで若干すね、そしてドイツ軍の手先となり、ナチスの将校となり まして、最後まゆポンがパリを爆破しようとした時に、殺すという、つまり 寝返るというお役です。
これ 今の私たちの歴史から見ていると ドイツ群に入ったりとかって悪いやつだと思うわけですが、その時には力を持つ側になびいてしまうのも人間として若干 しょうがない部分もあるような気もするし、だけど最後の最後に自分の愛する町を壊されてしまいそうになる、そこで自分の入ったナチスが間違えてたんだと、行動に出るというところがなんかあるにすごくいい人でもない、でも悪い人でもない。とっても人間らしい、みたいな感じがしまて。
最後の慟哭も印象深いです。
序盤でのショーシーンなんかでは立ち姿もすごく すらっとしていてかっこよくてとても素敵でした。
まゆポンは悪役をやるのが楽しいんだろうな。
目がギラギラして怖くて上手だなと思いました。
もう最後のフィナーレはもう泣いてないてですね。
2024年最大泣きました。
退団が悲しいというのかもはやよくわからなくなり、存在がもう尊くて、ありがたい。
本当にお母さん柚香光さんをうんでくださってありがとうという感じで 笑
私がこれから ゆずかさんを見れなくなっても、柚香光さんが地球に生きていること、それが素晴らしい。
同じ時代に生まれることができたことが素晴らしい。
私が私に生まれてこの舞台を見れたことが素晴らしいと思ってしまうぐらい感動してきました。
今も書いてたら泣けてきました 笑
そういう素晴らしい存在でいらしてくださる、柚香光さんありがとうございました。
はい、そんな感じで推しとは素晴らしい もんですな。
そうそう、先日、柚香光さんと月城かなとさんが一緒にフィナーレをして、最後にハグを舞台上でする、という夢をみました。
夢まで気持ち悪くてすみませぬ。
私はとっても楽しい夢でした。 笑

今日は知ってか知らずか、劇場前にこんなのぼりをつけたキッチンカーがおりました! ミラクル!


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

【月組】『Eternal Voice 消え残る想い』『Grande TAKARAZUKA 110!』観て!来た!

皆様こんばんはこんばんは!
本日、宝塚まで足を延ばし、月組公演
『Eternal Voice 消え残る想い』
『Grande TAKARAZUKA 110!』拝見してまいりました!!涙涙
れいこさーん!
れいこさんのお顔が相変わらず大変美しく、見入ってしまいました。
久しぶりの宝塚ですが、とんぼ返りのためろくにキャトルも見れませんでしたね。
なんかいつも宝塚では時間がたりません。お昼は混んでいてフェリエに入れず、
ルマンでサンドイッチをいただきました!
なんか寒かったので、温かい美味しいコーンスープが嬉しかったです。
多分二泊三日くらいするとよいのでしょうねえ。
さて、お芝居の感想です!
お芝居は正塚節をところどころ感じニヤニヤ。
サイキック心霊ロマンスみたいなカテゴリーでしょうか。怖くはないけど心霊です。
冒頭から月城さんのビジュアルは完璧。長めの髪の毛好きだ!マントも良い。
飄々としたキャラに見えて、霊感があることで悩んで生きてきた若干メンヘラに見える登場。
そしたらくらげちゃんも同じ体質?とわかりすぐ口説く(?)
出会ったらすぐくっつく感じは悪くありません。
陰謀渦巻く政界も面白い。
ちなつさんはお衣装が足が長くかっこいいです。
しかし私の彩みちるちゃんは頭おかしい女祈祷師(霊媒師?)
ヒステリックに怒鳴るところが面白いのですが、ホントはヒロインとかがみたいところです。
今までかわいいとしか認識していなかった彩海せらちゃんも悪役なのが良いです
しかし、これまあ面白いけど、退団作としてはどうかなー、と。
グレート・ギャツビーのほうがむいてるかも。
泣けない。
私は好きな退団作桜嵐記だからだけど…
号泣したい。

さて、ショーは号泣しました!
割とどの場面も良きです。
中盤雪月というところ、月城さんお一人平安装束で、みな月のヒトみたいなSFチックなお衣装なのも面白くてよかったし。
スパニッシュのところもかっこよかった。
客席降りあった。二階だったから残念だった…涙
しかし、アヴァンギャルドというとこ、ちなつさんはじめ皆さんカーキの今っぽい衣装でロック調で踊るわけですが…
私はここ、ダサいと思いました。
カーキの作業服みたいなのに、ネオンカラーの紐とか布とかついていて、全体に80年代チックというのでしようか…
ちなつさんは金色のグローブ長いのをして、髪の毛が半分たっています。
ちょっとブティックオーナーみたいな感じ …(伝わりますでしょうか)
もちろんちなつさんはかっこいいのですよ!
なんか多分、若いエネルギーでロックテイストで踊る、というテーマにすると宝塚の皆さんのもつ、清さや正しさ、お行儀の良さとうまく混ざらず、若干似合わない感じがするのと、
演出衣装が古いのだと思いました。
私としてはだったら長々燕尾を見せてくれたり、貴族服でワルツでも踊ってもらいたいのでした。
今回は退団者の方を皆で囲んでかなり手厚く送り出す場面があり、いろいろありましたので、宝塚の本来の愛のあるところを劇団側がプレゼンテーションしておられるように感じました。
結局最後の黒燕尾と、デュエットダンスで号泣しました。
れいこさんは本当に美しい男役さんです。
なんとなく、柚香光さんは退団後もなにかでみれる気がするのですが、月城さんは芸能活動をなさるのかちょっと不安です。
少し奥ゆかしい感じがするし、早霧せいなさんの遺伝子を継いでおられるので。
どうか退団してもお姿を見せてくれますように!
そして、東京公演ラストまで、どうぞ月組の皆さん全員、ご無事で走り抜けて下さい!!!


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

赤坂プリンスクラシックハウスへ行ってきた!


皆様こんにちは!
ゴールデンウィーク いかがお過ごしでしょうか?
海外なんか行っちゃってるんですかね〜 みんなねいいですねえ…
私は明日から仕事なので暦通りのお休みといった感じになります。
しかし去年とかでね もうものすごく お出かけスポットは混んでいて辛いっていうのを学んでおりますので、今年はできるだけ空いているところへ行こうということで色々と検索をしておりました。
で、あそうだここ行きたかった!と思って行ってきたのは 赤坂プリンスクラシックハウスでございますー
場所は 永田町。まあ 学生の頃には 永田町 なんて用がありませんので 存じませ
んでしたが、仕事を始めるようになってから たまにこの辺を通って あの可愛い建物は何だろう?と思っていたものの なんかあんまりよくわかっていなかった 。そしてどうやらホテルのレストランらしいと知ったのですが、それからコロナ禍になったりしてなんだか アクセスすることができませんでした。
ので今回初めて行ったのですが、多分その辺も マンションとかオフィスビル なんかが整備されたところのようでございます。多分
建物はこちらのように大変 可愛らしく こちらは 旧宮邸ということで、北白川宮とそれから李王家がお住まいであったということです。
様式は チューダー様式。
中はこんな風になっていたり
こんな風になっていたりでとにかくかわいらしい 可愛らしいっていうか、クラシック で 私 好み ドンピシャ です!
山の上ホテルも可愛かったけど閉まっちゃったし、本日はお茶とケーキだけいただいたんですけれども。
アフタヌーンティーセットもありまして ご予約が今のところなくてもアフタヌーンティーを楽しめているような雰囲気でした。
若い女子の人が 季節的にもいちご アフタヌーンティー なんて楽しんでまして、長い時間かけて スイーツの写真を撮ったりしているのを見ているといやもう可愛くて。
宝塚宝なんかをめでていますと若い女子がみんな可愛らしく思えてしまうんでね。
肝心の自分の飲んだお茶はあまりにも 写りが悪いので すがまこんな感じ。
あと ケーキも食べましたけどもケーキは何だか 光の加減が良くなく可愛く撮れませんでした…

やっぱり 写真の撮り方も頑張って取らなきゃ うまく取れない もんですね!
私はどうも もちろん 素敵なレストランとかはどこでも素敵に決まってますが、 モダンなところよりも ただひたすら ゴージャスなところよりも、こういうちょっとクラシックなところがものすごく好きです!こちらはディナー もやっているみたいなのでぜひ今度はディナー なんて行ってみちゃったりなんかしちゃったりしたいなと思いました! とにかく とっても可愛かった♥
後ろ側はこんな感じ 。一軒家 まるまる クラシックのまま 都心であるのは珍しいかもしれないですね。
ぜひまた行こうと思いました!
この辺りは永田町 というスペースのせいか ゴールデンウィークのものすごい人混み というのがおりませんで平和に過ごせたのも良きポイントでした!
あと 結婚式場になっていますので 結婚する方 是非ご検討すると楽しいと思います!

宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

【映画】ある閉ざされた雪の山荘で を拝見して!【アマプラ】

皆様こんばんは!
花組が止まってしまったようで心配しております…
そんな中。週末を利用してアマプラで気になっていた映画を拝見しました!
ある閉ざされた雪の山荘で
こちらの原作は 東野圭吾大先生でございます!
皆さんどうかわかりませんが、東野圭吾の作品、初期のものがかなり好きでして。東野圭吾さん、「秘密」でヒットメーカーとなったような印象がありますけれども、それより前のは結構ガチガチの本格ミステリーって言うんですか。
パズラーチックな感じのものが多くてですね。彼は理系でいらっしゃるのでなかなか理系のアイディアなんかを駆使したトリックとかですね。
そういうのが 本当に面白かったもんです。「あると閉ざされた雪の山荘で」は 東野圭吾のこういった初期の本格ミステリー 的な作品でございまして。
もう30年近く前だと思うんですけど、読んだの。大変楽しく拝読しておりました。
そんな大好きな作品が映画化ということで 本当は劇場に見に行こうと思っていたのですが、なんだかうっかりしている間に上映期間が終わってしまったのでございます。
さて今回はもちろん邦画ですので知っているお顔出てきますが。若い キャストが中心なのでまああまりよくわからない。
ジャニーズの人、そして仮面ライダーに出てた人。一番よく知ってるのは中条あやみちゃん。顔が可愛い。とにかくかわいい。そんな可愛い中条あやみちゃんが出ているんですけれども、現代日本を舞台にしたリアルな作品ですので何だろうな…照明の問題ですかね?いつもより可愛く見えないんですよね…
ジャニーズの人も普段はもう少しかっこよく写ってるのではないかと思います。
化粧のせいなのか?ライティングのせいなのか?おそらくは ライティングのせいだと思うんですけれども、みんなの顔色が悪く見えるし。顔のちょっとした ボツボツとかそういう あらがですね。
非常に見えてしまっておりました。
まあでも原作、小説通り、ストーリーは大変 面白いのでワクワクしてみました。
あの作品って映像化するとこういう感じなんだなーって思うと何十年も経ってこう夢が叶ったような感じがいたします。
本当に面白いです。是非、未読の方はご覧になってみてください!
ラストは結構いいなと思いました。
これは作品の中にはなかったと思いますので、オリジナルな気がするんですけれど、最後のシーンでは皆さんが本来の美しさをきっちりと出せていたのではないかと思います。
さて最近こういう昔の名作を、掘り出すのが 日本も世界も多いんじゃないかなと思います。
トップガンとか インディージョーンズとか 去年やってましたよね。
私たちの世代って こう、みんなで同じコンテンツを見た最後の世代 なんじゃないかと思うんですよね。
だからだと思うのですが私たちの思い出の作品を改めて リメイクしたり映像化したりっていうようなことが ビックに稼げる最後のコンテンツ となってきているのではないかな?というような気がしております。
ちょっとわかんないけど。
もう一つ気になっているのは今 Hulu で十角館の殺人をやっているらしく、見たいんでけれども、ちょっとそれだけのためにお金を払うのがもったいなくて、(笑)
悩んでおります。個別で作品だけ見たりできないのかなー。

そんなこんなで アマプラですが 皆さん、 おすすめですので!どうぞご覧くださいませー。


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

オーメン THE FIRST を拝見して

皆様こんにちは!
本日は楽しみにしていたオーメン ザ ファーストを観に行っておりました!
パチパチパチ
tohoシネマズで見たのですが水曜日 サービスデー なので なんと1300円♥
これところが、他の映画館では 1200円 なのですよ〜
東宝シネマズだけ 100円高いんですよねー
ちょっとここは イライラしましたけれども、TOHO シネマズは100円高いというのは強気の値段設定だと思いますが TOHO シネマズしかない エリアも多いからあえて、この値段で勝負なのでしょうか ?
本日は 私は時間が合わなかったため TOHO シネマズを選択しました。
そしてここから盛大に ネタバレ いたしますので、 もし 楽しみにしている方はスルーでお願いいたします。
時は1971年でございます。ダミアン様生誕の年の物語です。アメリカの修道院からイタリアの神父さんに誘われ イタリアの修道院へと就職しにやってきたマーガレット。
ローマの街は 学生運動というか、若者たちが権威に反抗しており、教会に対しても反対運動を行っていたりして不穏な雰囲気が満ちております。
しかし ローマ も少し映るのですがその風景は大変素敵。
ワンシーンですけれどもバチカン広場での場面がありまして、オーバーツーリズムの昨今 いつ行ってもものすごく人がいると思うのですけれども人気の少ない状態でのシーンでしたので、すごく早朝にとったのでしょうか。
お疲れ様です。
そして1970年代のファッションがちょこちょこ 映りまして そちらは大変 私好み♥
さてマーガレットが修道院に入ってから色々と不穏な出来事が…というのは ご想像の通りなんですけれども、今回 面白いと思ったのは女性がたくさん出てくる中で、一体誰がダミアンの母親になるのだろう?という いわば 犯人探しのような 興味を最後まで持続させてくれるところが、ホラーでありながら ミステリーを読むような感覚があり 楽しく拝見できました。
また重厚な教会の内部や教会音楽を悪魔風にアレンジしたものなど、歴史の重みや建物の壮麗さなどが大変恐怖を盛り上げるのにも効果的で、とても楽しく拝見できました。
イタリアのカソリックってこないだ ゴッドファーザー3をテレビでちょっと見た時思ったんですけど、大変 映画にするのにぴったりですね!
そしてここは本当にネタバレるんですけれども、なぜ ダミアン が誕生 させられたか?
ダミアを誕生させたのは誰かというところが明らかになります!
それはダミアンは教会で神父さんが グレゴリーペックを演じる米大使に引き渡され養子となるのですけれども、てっきり 教会の中に悪魔を信仰する人たちがいて、その人たちが ダミアンを産ませたのだと思っていたのですが。
悪魔信仰というわけではなく、まあある 意味 悪魔信仰なのかもしれませんが、ゆがんだ 神様への信仰からキリスト教が否定される時代に、悪魔という存在を作り出すことで、人々を恐怖させ、キリスト教へもう一度帰依させようという発想から、反キリスト=ダミアンを作り出したということなのでした。
反キリストというところで、ほえー、となるのですが、(笑)
この辺はやっぱりキリスト教に日頃なじみのない日本人の感覚とすると そんなに、 それ怖い? ってなります。
それから私がちょっと笑っちゃったのは、途中色々あって、交通事故で真っ二つになってしまう人が出るのですが 、マーガレットはその人を助けようとして えいと引っ張ったところ、見事に真っ二つになってしまう!という、
怖いながらも ププッとなってしまうところがありました。
それから ラスト近辺でマーガレットが自身が 悪魔の子、獣の血を引く 存在であるということがわかるのですが、 それが分かった時、味方の神父さんは やってきて I ' M sorry と言います まあ I ' M sorry しか言いようがないと思うんですけれども、日本人としては I ' M sorry って「すみません」みたいな感覚で捉えておりますんで、 なんかちょっと軽くない?って 笑っちゃいました。

シリーズ 最終作では ダミアンがいわば神の力で殺されてしまい、キリスト教の勝利というものを高らかに歌い上げられているように感じましたので、キリスト教団体からこ意見があったのかな? と思ったんですけれども、今回の作品はキリスト教のメンバー自体がキリスト教を広めるために 悪魔という存在を作り出したという、ストーリーになっており、悪魔とは?一番怖いのは人間なのか?
信仰とは?と言ったようなことを問いかける、まあ 若干 こう深めのストーリーになっておりました。
それから意外に 女性陣が生き残り、そこも女性の強さをしめさないといけない時代を反映しているストーリーになってるのかもしれません。
とにかく なかなか楽しめました!
シリーズでダミアンは殺されてしまうわけですけれども、その合間に今回の 生き残った 女性陣との物語や戦いが挿入できるのではないかと思いました。
のでエピソード1.5、エピソード 2.5 みたいな感じで、シリーズを続けていくつもりかもしれません。
まあ それはちょっと期待しております。
実は劇場にいる間ずっと寒くてですね 。
これはダミアンの呪いか?とちょっと恐ろしい気持ちでおりましたけれども、劇場を出ますとやっぱりちょっと寒かったです (笑)
お日様がキラキラしていたので ちょっと薄着をしてきてしまっただけのようです …

ちょっと 映画自体は怖いので綺麗な桜の写真をあげておきます さあ次は何のホラーを見ようかと!


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>

伊勢神宮行って!来た!!

去年に続いて新年度初日から有休を取り、(仕事にやる気が見えませんよ…?)鳥羽、伊勢神宮へ行って来ました〜!
まずは鳥羽へ!
海きれーい!!娘と二人旅でしたが、鳥羽まで来たら娘は鳥羽水族館に行きたいと言うので別行動へ。
アテクシは!
真珠を買いに!行きました!!
ミキモト真珠島へ行こうとしたのですが、入島料が1600円というので、えっ、となってとりあえず違う真珠屋さんへ。
お邪魔したのは浜幸パールさん。
真珠の卸問屋件小売。
真珠キレイでしたー。買い付けか??
というほど買って、はああ…!
買いすぎたすまん、これからは仕事頑張ります!!笑
だって真珠採れなくなるとかミキモトとか値上がりしてるからつい…えへ。
真珠の加工されてるところもチラリと見え。
その後てこね寿司と伊勢うどんを食べ。
ほんとはすぐそばの江戸川乱歩館へ行きたかったのですが、時間切れ。
仕方なくさっさとホテルへ。
お泊りは奮発して鳥羽国際ホテル!

改装したて、しかも先日愛子様もお泊りになった♥♥皇室御用達ということで廊下には

尊いお写真も!
しかし早目に予約したのと、もしかして棟によって値段が違うのか、一人13000円くらいだったんです。朝ご飯は別で一人3500円でした。

美味しかったゲフ。
お風呂もよかった♥
そしてここからは オットーが合流して車で30分ぐらいの伊勢神宮へ。
外宮から内宮、の参拝 ルールを守って参拝したところ、外宮はあまり人がいなくて非常に神聖な雰囲気でした。
内宮の方はかなり 観光客の方が多くて わいわいしていてなんとなく気忙しく参拝。
思ったのは、地元の人もかなり多くて、こっちはそれこそ一生一度の伊勢参り!くらいの勢いでも、地元の人は軽く参拝して、参道でグルメ楽しむ、みたいなカジュアル人気スポットな面もあるのですね~
それこそ私たち都民が表参道行って暇ならちょっと明治神宮いくみたいなね。

その後おかげ横丁で食べ歩きと夕食も楽しみまして。おかげ横丁は古い町並みがとっても楽しい。
平日なのに混み混みでした。
開けて翌日、朝に前日に混んでて入れなかった 赤福本店へ。手作りの赤福をいただきました〜。

おかげ横丁は大変な 混み具合でしたけれども、最初に立ち寄ったお店のおじさんの話だとコロナ後すっかり古いお店の経営陣は撤退してしまって、外見は一緒だけど中身が違う経営というお店も多いようでした。
それからおかげ犬の存在を知りまして。
おかげ犬というのは 江戸時代に 伊勢参りのできない人が飼い犬に代わりに伊勢に参拝させていたというのです。
途中では他の旅人や通りすがりの人が犬の世話をしてくれたとか。そうするとご利益があるとされていたようで割と多くのワンちゃんが、
ちゃんと飼い主の代わりに参拝したそうです!
なんて、いい話だ!そして犬、なんて偉くてかわいいんだ!!
おかげ犬サブレを買って来ました♥(写真なし 笑)
それから外宮の参道でまた今度は娘に真珠を買って、
見つけたおしゃれなショコラティエでお茶して、帰って来ましたー。
名古屋でつけ麺食べて帰京。
伊勢方面初めてでしたが、楽しかったー!
鳥羽の海にはかなり癒やされました。
伊勢神宮愛子様のあとでありがたみが増してますので、お参りして新学期のアテクシはかなりパワーマシマシでございます。
志摩の志摩スペイン村も行ってみたい!
日本の旅はすぐ行けてすぐ帰ってこれて、ご飯が美味しいところがいいところ!
また短い旅行も計画するぞ!
とりあえず新年度働くぞ笑


宝塚になったらいいんじゃないかなというような世界観とストーリーでのお話書いてみました。文庫版で買うとびっくりするほど高いので、電子版をAmazon Kindle で見ていただけると良いかなと思います。 Kindle の端末がなくても携帯で Kindle アプリを入れれば見れます。 19世紀ハンガリーを舞台としております。歴史ものが好きな方も

↓押してみて下さい〜。 \u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">\u003Cimg src=\"//show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif\" width=\"88\" height=\"31\" border=\"0\" alt=\"にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ\" />\u003C/a>\u003Cbr />\u003Ca href=\"//show.blogmura.com/takarazuka/ranking.html\">にほんブログ村\u003C/a>