エジプト留学奮闘記

エジプト留学の復習ノート兼日記帳

【ノート】アラビア語の「色」

今日は七夕!

でもカイロでは電気が明るいのと空気が汚いのとで星はほとんど見えない。しょぼーん

 

来週が新月らしいのでそのとき砂漠ツアーに行って天の川眺めてお願い事でもしようと思う。

 

今日まとめるのはアラビア語の色の表現。

早速書いていきます。

 

まずアラビア語には色の表現の仕方に3種類あって(日本語と同じだと思います)、

①色そのものの単語(赤、青など)

②○○色(桃色、茶色など)

③外来語(ピンク、オレンジなど)

の3つ。

 

 

①色そのものの単語

赤(أحمر) 青 (أزرق) などフスハーでもお馴染み。

ポイントは女性形の作り方が特殊なこととかあるけど今日はそんな堅い話はパスで笑

次回「身体の特徴を表す形容詞 まとめ」のときについでに書きます。多分

 

②○○色

まずクイズです!以下は日本語で言うところの何色でしょう?

 

1.ナスビ色

2.コーヒー色

3.アンズ色

4.バラ色

5.牛乳色

 

 

上から難易度順です。

 

 

 

正解は

1.紫 2.茶色 3.薄だいだい 4.ピンク 5.水色

でした。

 

このカテゴリーの単語を列挙すると

ワイン色 نبيتي (赤紫)

ナスビ色 بتنجاني

アンズ色مشمشي (薄だいだい)

牛乳色 لبني

バラ色 وردي (ピンク)

コール(化粧の名前)色 كحلي (紺色)

ピスタチオ色 فستقي (黄緑)

レモン色 لمني

オリーブ油色 زتوني

コーヒー色 بني

灰色 رمادي

オレンジ色 برتقاني

空色 سماوي

卵色 أبيض (白)

 

③外来語

ベージュ بيج

ターコイズ تركواز

など少数。

 

ポイントとしては②③は名詞の性、単複によって活用しなくていい!

 

 

上記でだいたいの色は網羅してるはず。

 

牛乳が水色だったり、ピスタチオ色とかオリーブ油色とか、日本人には珍しくて面白い。

 

日本語にも肌色なんていうちょっと差別的にもとれる特有な色があるよね笑

 

他の言語も気になります。

 

おわり

【ノート】いぬ事情

日本惜しかった〜!!

予選リーグの顔触れの時点で諦めててごめんなさい 興奮と感動をありがとうございました、、

 

カフェではエジプト人が慰めてくれました笑

 

 

さて今日学んだのは

エジプトの犬事情について。

 

ちなみに筆者はどっちかっていうと犬派です。(猫も大好きです)

 

アラブの国について話すときに猫がいっぱいいるって話は聞くけど、犬(野良)も多いって聞きます?私はこっちに来て野良犬がごろごろしてて驚きでした。エジプトだけなのかな?

 

痩せ細った犬が道端とか路駐の車の下で死んだように寝てて

 

f:id:takashianabadrusmasry:20180703080553j:image

 

時にはその辺のゴミを漁ってて

 

可哀想だなぁって思う。

同時に言葉は悪いけど後進国っぽいなとも。

 

でも一応対策はやってるみたいで ほーって思ったんでそれを今日は書くんだけど、

 

 

 

 

かつては銃殺してたらしい(!?)。

電話したら役所の人が撃ちに来てたとか言ってて…えー…。まず危ないし。

 

 

 

最近は毒の入った餌が町に撒かれてるらしい(!?)。

実際に今日犬の散歩してるのとすれ違ったら犬の口元に拾い食いしないように覆いが付いてて、あ、本当なんだって思った(散歩してたのは非エジ)。

 

エジプト人の考えも聞いてみたけど、どうも犬は嫌われ者みたいでペットとして飼う人も極少数だとか。

 

確かにその辺の野良犬も人にいじめられて育ったらしく人に怯えて寄ってくることはほとんどない。

 

 

可哀想だなぁと思いながら

 

でも日本でも目につきにくいだけで保健所とかで毎月何千匹の犬が殺されているらしいから

 

野良犬には生き辛い世界のようです。

 

まとめ

・犬は嫌われ者

・殺し方は露骨で少し残酷

・でも日本みたいに徹底的に殺すわけじゃない

・犬的に世知辛い世の中

 

 

 

物乞いは可哀想だなぁと思ったら小銭あげるけど、ドッグフードとか持ち歩いてないし。

 

 

 

タイムマシンがあったら預言者ムハンマドに頼んでクルアーンに「犬を可愛がりなさい」って書いてもらいたいなと思う今日この頃でした。

 

おしまい

أنا كنت كسلان...

あかんあかん。

ついつい怠惰に日々を過ごしてしまってた。

 

スマホなめこなんか栽培しとる場合ちゃう。

 

f:id:takashianabadrusmasry:20180702084623p:image

 

そんなん実家帰ったらワンチャン家の庭で栽培できる。エジプトの気候でなめこは生えん。

 

エジプト来て4ヶ月半過ぎて残り3ヶ月半。

ここで我に返って初心に戻って再スタート。

 

ほんとはのんびり勉強したかったけど元がクズみたいやから計画表作ってスケジュールで縛って勉強とかしよう。今作った。

 

明日から

・計画通り生活する

・1日の何かしらをブログにまとめる。

 

でやって行く。アラビア語終わりが見えなくて現実逃避してる場合ちゃう。先生好かんからって文句ばっかり言ってる場合ちゃう。

 

今週頑張れば週末エジ達とBBQだってさ♪

体調崩すぐらい頑張れ頑張れ〜♪♪

【ノート】エジプト人の夏休み

エジプトもW杯真っ只中!

私も友人と連れ立ってカフェでエジプトのユニフォーム着て応援してます。

f:id:takashianabadrusmasry:20180622092103j:image

 

ちなみに初戦ウルグアイに惜敗を喫し、その後ロシアに惨敗したので決勝トーナメント進出は絶望的となり、熱は冷め、サウジとの消化試合を待つだけの模様。残念。

 

 

ところで、語学学校の授業をなんちゃってディスカッションに変えたことにより、エジプトの文化とかいろいろ学べるようになった!

今後はその内容の紹介もしていきまーす。

 

記念すべき初回の授業は夏休みについて話した。理由はエジプトの学生の夏休みが最近始まったから、っていうただそれだけなんだけど。

 

まず日本の夏休みについて語って、そのあとエジについて教えてもらうっていう形式(にした)。

毎朝ラジオ体操するとか言ったらビビってた笑

 

 

では早速エジの夏休みの紹介ですが、

 

特徴はまず長い!

学校によっても違うけど、一般的に6月から9月までの3ヶ月間。中には4ヶ月のところも…

いいなぁ

 

で、ほんとかどうか疑問だけど先生が言うには、

宿題は全くないらしい!?

いいなぁ

 

で旅行とか行くよね。

ここで単語の勉強をひとつ。夏季に旅行に行くアレキサンドリア、ダハブ、シャルムなどの場所のことを

مصيف (マスヤフ)

と言うらしい。夏( صيف シーフ)に م を付けて場所名詞にしたらこうなる。

なんて訳そう。リゾート地なんだろうけどカタカナで訳すのなんか嫌(笑)。でも避暑地ではないのね、涼しい場所ではない。

越夏地?そんな言葉はない笑

 

ちなみに冬版もあります( مشتى )。

 

 

話を戻して

 

夏休み中はただぐだぐだと過ごすらしい。テレビ見たり(って言ってた)。ま、暑いもんね。

 

だけど貧しい家庭を中心に子供を働きに出す家があるんだとか。家の手伝いってこともあるし、職業訓練として経験を積ませるらしい。ワークショップとも言ってた。

これはいいなと思った。児童労働と表裏一体なとこはあるかもだけど。

 

 

まとめると

エジプトの夏休みは長くて暇。

 

時間を無駄にしてる気もする。

でも日本みたいに朝からラジオ体操したり馬鹿みたいに暑い中部活したり夏期講習通ったり最終日に徹夜で宿題やったり(筆者の経験より)に比べたら、正しい「夏休み」にも見える。

 

どっちがいいんだろうね。夏祭りとかイベント系は日本の方が好きかな。

 

おわり

 

※途中のアラビア語はエジプト方言です。従って正書法がないためスペルは適当です。読み方もカタカナでは表現できないのでだいたいで書いてます。笑

ちょっと休憩!

なんかいろいろ行き詰まってなんだかんだお疲れで留学半分が過ぎようとしてちょうどもうすぐ留学を終える先輩たちが旅行に行こうとしてたので、

 

f:id:takashianabadrusmasry:20180614214032j:image

 

来ましたダハブ!青い空と海!どこまでも続く岩山(?)!休むときは全力で休むがモットーの木村です。

 

ダハブのことはだいたいガイドブックに書いてあるし別に伝えたいこともないのでこの文章はまぁいわゆるただの日記かな。

 

今はホテルチェックアウトして帰りのバスを待ちながらホテルで書き書きしてます。

 

 

もともとダハブとか紅海バカンスらへんはどうでもいいかなぁと思ってた。なんか、海なら実家の近くにきれいなんあるなぁ(笑)みたいな。

 

でも来てみたらそりゃあもう絶景に心奪われるよね。いやめっちゃきれい。きれい。

出不精の性格、なんとかしたい。

f:id:takashianabadrusmasry:20180614214054j:image
f:id:takashianabadrusmasry:20180614214039j:image
f:id:takashianabadrusmasry:20180614214044j:image

2泊3日でスノーケリングしながらずっと泳いで最後ちょっとバギーで走った。

 

海きれいなんやろうなってぐらいの認識だったから、まさかサンゴ礁の中を熱帯魚と一緒に泳げるとは思わなかった笑

泳ぎながら生まれ変わったらダハブの熱帯魚やなって決めた。

 

みんなダハブとかに行く人はダイビングしてて、その方がもっと楽しめたのかもしれないけど、私はスノーケリングだけで十分かなって思う。潜るの耳痛いし。

 

どのくらいきれいかって言うと筆舌に尽くしがたいといいますか。何のためのブログやねんってなるけど、ただただきれいやったとしか言えない!笑 これ読んだ人もぜひ行ってみよーね!

 

 

バギーでも岩山と海のコントラスト見ながらマリオカートっぽいことできて楽しかった。まぁ2回くらい死にかけたから器用な人におすすめなんかな笑 怖かった。

 

文章から全然ダハブの良さが伝わらないけど、良かったんです。良かった。めっちゃ。

 

 

そんでいい休憩になったな。

ここの生活が楽園過ぎたけど、そろそろホコリと騒音ばかりのカイロに帰りたい気持ちもしてきた。

 

最後にどうでもいいけど、ホテルに泊まってる富裕層を見ながら自分も将来こうなりたいと思ったので

 

 

今回の旅行の結論は

将来めっちゃ金稼いで来世は熱帯魚になる

でした。

 

さてさてさて、勉強のモチベーション上げてくぞ!!

【愚痴】

最近なんかずっとむしゃくしゃしてます。

ここはそれを言語化して頭の中を整理するとともに書いてストレス発散!だからこの記事読む価値はないでーす笑

 

 

むしゃくしゃの原因はずばり、

勉強の成果が出ない焦り。

これかな。エジプトに来て4ヶ月が経とうとしてる。4ヶ月でちょうど半分、折り返し地点がもうすぐそこ。

 

なのに全然話せない!!

 

留学来る前の自分は「3ヶ月くらいで大体話せるようになって…」ってめちゃめちゃ楽観的に考えてて、それと現実とのギャップをまざまざと感じて…

いや多分ほんとはそのギャップから目を逸らしたくて言い訳をいろいろ探してる。

例えば

語学学校の授業が好かん(西日本の方言)とか

もっと日本で真面目に勉強しとけば良かったとか

 

そんな言い訳考えて、言い訳ばっかしてる自分に対して自己嫌悪が始まって、いかんいかんって焦って勉強始めようとするけど焦り過ぎて文法なんか音読なんか何していいかわからんで、この辺から現実逃避始まってTwitter見始めて(笑)、気づいたときには更に深刻な自己嫌悪に陥って…

そこに日頃の些細なストレス、例えば騒音とか大気汚染とか、別にいつもなら気にならないことが追い打ちをかけて来るみたいに感じて…

 

パニック🤯

 

 

 

でね、さすがにメンタルの限界が近いのでちょっと1週間ほど学校休むことにした。しばし、海を眺めて来ようかと。なんだかんだ半分頑張ったわけやし。

 

 

 

ま、でも気分もなにもかも堕ちるとこまで堕ちた感はある。この後は好転しかないはずだよ。

 

俺ちょうどもうすぐ誕生日なのね笑。多分誰かしら祝ってくれると思うからそしたら気分も上がるでしょう。

 

22才になるんやけど、最近Taylor Swiftの「22」って曲見つけて誕生日に向けてテンション上げてる笑

 

 

休む間にしっかり休んで、休み明けからの作戦練って、そっからはぶっとばすぞ!!

 

禍福は糾える縄の如し

 

絶対いいことあるって信じて。楽しく。死ぬ気で。

 

【モスク巡り】オールドカイロ

まず初めに、断食断念しました(しょぼーん)

生活リズムがぼろぼろになって勉強に支障が出まくったので潮時かと。有言実行できずに、悔しい…イスラーム教徒すごい。

 

で、今回はちょろっとオールドカイロを散策したのでそのことについて。遺跡の歴史とかをメモしておこうかなと。

 

行ったのはアムルモスク

 

f:id:takashianabadrusmasry:20180606070644j:image

 

カイロは「1000のミナレット(尖塔)の街」と呼ばれるほどモスクがたくさんある街なので、モスクなんじゃみんなおんなしじゃろ(山口弁)と思いがちですが、このモスクは大事!

これはエジプト最古のモスク(増改築は繰り返してます)。

 

最古ってことは、ピラミッドetc.文明の末期で人々はキリスト教コプト教)を信仰し、ギリシア語みたいな言葉(コプト語)を話してたところにイスラーム勢力が侵入して(641年)支配し、最初に建てたってこと。アムルモスクのアムルはエジプトを制圧した将軍、アムル ブン イルアースの名前。

ちなみにイスラーム勢力が近隣諸国を制圧して建てる軍営都市をミスルと言って、それが今のエジプトの名前(アラビア語でミスルorマスル)のきっかけ。

 

その後ファーティマ朝が現在のカイロを建設して、諸事情でこの都市を自ら焼き尽くすまでこの近辺は首都として栄えてましたとさ。だからオールドカイロと呼ばれる。

 

近くにはまだ古い町並みが残ってました。

(古いというのは、道が細く入り組み、鶏とか七面鳥とかが歩いてるってこと。ヤギみたいなのも歩いてた笑)

f:id:takashianabadrusmasry:20180606070636j:image
f:id:takashianabadrusmasry:20180606070630j:image

 

モスクの中は結構多くの人が思い思いの格好で寝てた笑

f:id:takashianabadrusmasry:20180606070701j:image

あとはのんびりクルアーン読んだりお祈りしたり。

 

貸し出し用のクルアーンがたくさん置いてあったり

f:id:takashianabadrusmasry:20180606070654j:image

 

クルアーン読むための譜面台みたいなのがあったり

f:id:takashianabadrusmasry:20180606070650j:image

設備は充実笑

 

私もおじさんたちのお祈りを傍目にのんびりくつろぎました。

 

ラマダーンの断食がしんどくてイスラームなんやねんって思ってるところですがこの雰囲気は好きかも。

今後は本格的にカイロ市内のモスクを見ていこうかなぁと思っています。ま、勉強の片手間にね。