気ままにほんのりナチュラルライフ~家族と私が楽しく暮らすコツ~

のんびりズボラ主婦のゆるいナチュラルライフ

細編みだけ!麻ひもとTシャツヤーンの簡単バッグの作り方♬

 もう一月も下旬ですが、2017年第一弾となります(。-∀-)

遅くなりましたが明けましておめでとうございます!!

 

毎年のことながら年末は何やら追われ、年始も何やら忙しく、やっと一息ついてぼーっとしていたら一月ももうすぐ終わってしまうことに気がつきましたΣ(゚д゚lll)

 

いや、毎年のことなんですけどね笑

 

さてさて、本日は久しぶりに編み物記事!!!

 

f:id:takekana1126:20170126142412j:plain

これから暖かくなる季節にピッタリの定番麻ひもかごバッグに今流行りのフックドゥズパゲティ(Tシャツヤーン)でアレンジした可愛くてオシャレでしかも使い勝手抜群のバッグの作り方をご紹介します❤︎

 

基本は細編みのみ!!!

最後の持ち手だけ細編みをちょこっとアレンジしますが。。。

編み物初心者の方もチャレンジしやすいと思います╰(*´︶`*)╯♡

 

なんといっても出来上がりは本当に可愛い❤︎

気になる方は是非チャレンジしてみてください♬

 

まずは材料から。

 

□■材料■□

麻ひも

Tシャツヤーン

かぎ針(8号)

 

※※麻ひもは100円均一などでも売っておりますが、私のオススメはコクヨさんのホヒシリーズです❤︎

圧倒的にコスパが良く、品質も良し!!

色も黄色味の強いいわゆる麻ひもの色(ホヒ-31)、上品なオフホワイト(ホヒ-35w)があります。

 

520m巻きですと今回のバッグ3個は作れちゃいます!!!

余ったらラッピングや荷造り紐などにも活用できますし本当に優秀です!!

 

コクヨ 麻紐 きなり色 520m巻 チーズ巻き ホヒ-31

コクヨ 麻紐 きなり色 520m巻 チーズ巻き ホヒ-31

 

 

 

 

Tシャツヤーン、気がついたらめちゃめちゃ流行ってるみたいですね!!!

ただでさえ手に入りにくかったものが最近は店頭に出ても即完売状態だそうです。。。

好みの色が手に入ればラッキーというかんじではありますが、、、

Tシャツヤーンは同色でも素材や太さが異なります。

できるだけモノを見て買いたいところですが、現状難しいです。

 

私もネットや店頭で見かけたときはついつい買ってしまうので家がTシャツヤーンだらけで収納に困っています、、、

かさばるんです。これがまた。

今回の麻ひもと合体させるバッグの場合は出来るだけ細めの紐を選んでいただくと編みやすく、仕上がりも良いです。

太めのTシャツヤーンの場合の編み方もあわせて説明させていただきますね!

 

そしてかぎ針はやっぱりアミュレ♬

麻ひもは毛糸に比べて硬いので持ち手にラバーがついているかぎ針が必須です!!

アミュレでも長時間編んでいると手が痛くなるので私は左手の人差し指、右手の親指の紐やかぎ針が当たる場所に絆創膏を貼ってから編むようにしています笑

麻ひものときは手袋をつけて編む方もいるそうですね!

 

Clover カギ針「Amure:アミュレ」 〈8 0号〉

Clover カギ針「Amure:アミュレ」 〈8 0号〉

 

 

 

 

材料説明が長くなりましたが、作り方いってみましょう!!!

 

❤︎サイズの目安❤︎

縦             21㎝(持ち手を含まない)

横             34㎝(上部開け口部分)

持ち手      26〜30㎝

 

①麻ひもで円を作る(細編み)

ー立ち上がり輪の6目

ー以降一段につき6目ずつ増し目をしながら円を広げていく

ー15段、直径約20センチまで増し目をしながら編む

編み方によって大きさは変わってきます。

このバッグを編む場合、底部分はきつめに編んだ方が仕上がりがキレイになりますよ!

f:id:takekana1126:20170126142626j:plain

※※円編みの編み方はこちらの動画がわかりやすくてオススメです※※


円(circle)の編み方を以前のものより詳しく解説しています☆crochet☆鉤針入門

②増し目なしで36段まで編む(90目)

 

③引き抜きをして麻ひもの糸端を10センチほど残して切る

f:id:takekana1126:20170126142659j:plain

④Tシャツヤーンを③から細編みで編み込む

ー③で残した糸端とTシャツヤーンの糸端を一緒に編み包んでいくと、後処理が減り楽チンかつ仕上がりもキレイになります

f:id:takekana1126:20170126142724j:plain


この方法は立ち上がりの糸端、糸替えのときなども使えるので是非やってみてください(^ ^)

糸処理って結構面倒ですもんね(。-∀-)


ー細めのTシャツヤーンの場合は通常通りの細編み(麻ひも一目につき、細編み一目)を繰り返します。

太めのTシャツヤーンの場合は麻ひも一目につき、細編み一目、その後麻ひも一目をとばして二目目のところに細編みを一目いれていきましょう。一目とばしの細編みを繰り返してい、二段目からは通常の一目につき一目の細編みとなります。

f:id:takekana1126:20170126142745j:plain

↑太めのTシャツヤーン×オフホワイトの麻ひもで作ったものです。

 

太めのTシャツヤーンで作る場合、上部分は3段で終わります。

(細めのTシャツヤーンの場合は5段になります)

 

⑤Tシャツヤーンで二段細編みを増やし目なしで編む

ー太めのTシャツヤーンの場合は⑤をとばして⑥へ

 

⑥3段目で持ち手(鎖編み約30センチ)を作りながら細編みを行う

 

ー持ち手の長さやバランスはお好みで変更できます!!

作りながらバランスを見ていきましょう♬

 

⑦4段目で⑥の鎖編み部分は裏山をとり細編み、取手付け根部分(四ヶ所)には一目につき二目細編みを入れるとキレイなカーブになります。他は通常の細編みを行います。

 

ー太めのTシャツヤーンの場合は⑦をとばして⑧へ

 

⑧5段目、最後の段になります。

取手以外は通常の細編み、取手部分は巻きかがりながら細編みを行うと丈夫かつ可愛い持ち手になります❤︎

やり方は画像を参考にしてください(^ ^)

f:id:takekana1126:20170126144333p:plain

 

 

f:id:takekana1126:20170126144919j:plain

ざーーーーーっと作り方を書いてみましたが、いかがでしたでしょうか??


簡易編み図スケッチです❤︎参考までに(^ ^)

f:id:takekana1126:20170126155126j:plain


目数が合わなかったり、大きさが思ったより小さかったり大きかったりすることがあるかと思いますがそこも手作りのご愛嬌♬

失敗も失敗に見えないバッグなので是非諦めずにチャレンジしてみてください!!!

 

普通の麻ひもバッグですと素手で持つと持ち手がチクチクしますが、Tシャツヤーンにすることで持ち手もさらっと快適です♪

さらに重みのあるTシャツヤーンですが、大部分を麻ひもにすることでかなり軽量になります!

まさにいいとこどりのバッグ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

この春夏、大活躍間違いなしです!!

 シンプルなデザインなので、バッグチャームをつけまり、余ったTシャツヤーンでタッセルを作ってつけたりなどアレンジも楽しめます╰(*´︶`*)╯♡

小ぶりに作って浴衣バッグとしてもいいですよね!!

浴衣と同色のTシャツヤーンで作ったら可愛いだろうなぁー、、、

 

最後にひとつ、編み物初心者の方にあるあるなのですが、段始めの引き抜きラインがまっすぐでなく歪んでしまっている場合、、、

引き抜く箇所が違っている可能性があります。


f:id:takekana1126:20170126143028j:plain

↑通常の段始めのラインはこのようになります。

 

その場合、知らず知らずのうちに増し目をしてしまっている状態になってますので、今一度目数をよく確認して引き抜く場所を確認しながら編んでみましょう╰(*´︶`*)╯♡

 

編み物をしている横に綿あめがU^ェ^U

至福タイム❤︎

f:id:takekana1126:20170126145122j:plain

 

白いホットプレートでお家焼肉♬

こんばんは!!


金曜はコートいらずのポカポカ陽気だったのに今日は寒い!!!

東北や北海道のほうでも雪がかなり積もっているそうですね:(;゙゚'ω゚'):

いよいよ冬本番、、、


冬は苦手な私ですがボーナスの時期ということでちょっとだけ暖かくなった今日この頃です(๑>◡<๑)


ということで!


贅沢!?お家焼肉を開催しました♬


お肉を奮発しても外食で焼肉を食べるよりずっとリーズナブルなお家焼肉(≧∀≦)


そして今回の目玉は先日引っ越し祝いで弟家族からいただいたオランダのプリンセス社の白いホットプレートです!!!


f:id:takekana1126:20161211194247j:plain

f:id:takekana1126:20161211194320j:plain


焼肉なのに野菜のみの写真ですみません笑

お肉を焼くと忙しくて写真撮る暇がなくて、、、


このプリンセス テーブルグリルピュアというホットプレート、見た目だけじゃないんです!!


お肉や野菜を乗せるとしっかりジュウジュウと焼ける音がして真ん中の穴に油が落ちてフライパンで焼くお肉とは一味も二味も違った仕上がりになります!!

遠赤外線で焼くのでお肉がふっくら柔らかく感じました!!



焼肉が何より好きな旦那氏は焼肉を食べながら始終、


いいもんもらったなぁー(*´ω`*)


と言いながら食べておりました笑


そしてなんといっても嬉しいのがお手入れが手軽なところ❤︎

なんとキッチンペーパーや濡れ布巾で拭き取るだけ!!


もちろん、白いプレートを取り外して水洗いもできます。

でも本当に汚れがこびりつかず、タレをたっぷりつけたお肉を焼いてもキッチンペーパー

で拭き取り、あとは水拭きだけでツルツルでした(๑>◡<๑)

優秀!!!!


ホットプレートって大きくて焼くときは便利だけど温度が低くてお肉が思ったより焼けなかったり、大きい分洗ったり乾燥が大変だったりしますよね。。。


でもこれは難点をすべてカバーしてくれているオシャレなだけじゃない超優秀ホットプレートでした。


ひとつ難点をあげるとしたら真ん中に穴が空いてるから焼きそばやホットケーキが焼きづらいなぁーと:(;゙゚'ω゚'):

穴を塞ぐ何か良い方法があればいいんですが、、、


見た目も素敵なのでホームパーティにも活躍間違いなしですね!!

今度友人を呼んでクリスマスパーティーっぽいことをしようなんて言ってるのでこれでチキンでも焼こうかなo(^-^)o


やっと子どもたちが目の前にホットプレートがあっても安心できる年になったのでそろそろ欲しいなーと思っていたタイミングでのプレゼントだったので本当に嬉しかったです❤︎


価格は2万円強と国産のものに比べて倍以上しますので、自分で購入するにはなかなか手が出ない金額ですが、結婚や引っ越しのお祝いとして喜ばれること間違いなしのおすすめホットプレートです!!


奥さまへの日頃の感謝を込めてクリスマスにプレゼントなんていかがでしょうか❤︎❤︎❤︎

私ならこんなプレゼントをもらったら3ヶ月は何も文句言いません!!!笑



デザインが素敵なのでテーブルに出しっぱなしにして、毎食活用する方も多いそうですよ。

ソーセージや温野菜などの朝食の準備などにちょうどよさそうです!!


ホットプレートってついついしまい込んでしまいがちですもんね(ㆀ˘・з・˘)


うん、本当に優秀!!!


最強アイテムを手に入れてこれからは月一回のお家焼肉が定番になりそう(๑>◡<๑)


みかん食べながらお掃除習慣♬

こんにちは!

 

年の瀬ですねー。

ここ1ヶ月ほど親知らずが痛い、、、>_<

毎年この時期になると一年の疲れなのか痛くなる親知らず。

来年こそは抜こう!!と思うもののなかなか踏み切れなかったけれどあまりにも痛いのでついに抜く決意をしました。

なんかやっかいな生え方をしているようでCTをとって口腔外科で手術しなくてはいけないそうで怖いよーーー:(;゙゚'ω゚'):

決意が鈍らないうちに頑張ります!!!

 

冬も本格的になりみかんの美味しい季節になりましたね(*^^*)

フルーツ大好きな我が家ではこの季節はめっきりみかん!!

f:id:takekana1126:20161206132549j:plain

なんといっても皮をむくだけで食べられる手軽さがいいですよね♬

 

我が家ではそんなみかんを食べると行うある習慣があります。

それは皮を捨てる前にみかんの皮で蛇口の掃除をすること!!!

 

最近では娘たちや旦那までトイレや洗面所、お風呂の蛇口を掃除してくれるようになりました(๑>◡<๑)

 

やり方はとても簡単。

 

むきたての柔らかい皮を軽く水で濡らしてそのまま蛇口(ステンレス)を磨くだけ。

あとは流さずにキッチンペーパーや雑巾で拭き取るだけです!

 

天然オレンジ(みかん)オイル、クエン酸で水垢汚れもピッカピカ!!

食品なのでキッチンにも安心して使用できるし掃除後はみかんのいい香り(๑>◡<๑)

f:id:takekana1126:20161206132810j:plain

↓↓↓↓↓

f:id:takekana1126:20161206132845j:plain

なんといっても手軽にお掃除できる習慣がつきます!!

 

時間がたってカピカピになってしまった皮だと磨きづらいのでできるだけ皮が柔らかいうちに行いましょう(≧∀≦)

 

一度やりだすとみかんの皮を捨てるのがもったいなくてついつい磨いてから捨てようという気になりますよ笑

 

時間が経ってしまった皮は以前記事にしましたが天日干ししてお風呂の入浴剤がわりに活用するのもオススメですよ♬

 

 

コストコのさつまいもが安くて美味しい!!!!

こんばんはー!

 

先日コストコで購入したさつまいもがあまりに美味しくて感激(*≧∀≦*)

 

いつもあるとは限りませんが、今回購入したのは新潟砂丘さつまいも いもジェンヌ べにはるか1.5キロ 大ぶり5本で698円でした!!!

f:id:takekana1126:20161202201022j:plain

ただ、オーブントースターで焼いただけなのにねっとり甘くて蜜がたっぷり濃厚(*^^*)

皮もするんと剥けました!!!

f:id:takekana1126:20161202201718j:plain

感激ついでに我が家の簡単で美味しいさつまいもの食し方をご紹介します❤︎

 

我が家では私はじめ娘たちついでにワンコもさつまいもが大好き!!

数あるさつまいも料理の中でもやっぱり甘くてほっこり焼き芋が人気ナンバーワンです!

え?料理って言わない!?笑

 

でも焼き芋って簡単ですが家庭で作るにはすこーしコツがいるんです。

 

それは、、、

弱火でじっくり気〜長に待つこと!

 

それさえ心得ておけば自宅でも美味しい焼き芋がいつでも食べられます(*^^*)

 

作り方はほんとーーーーーに簡単!!!

 

▼焼くだけ簡単焼き芋の作り方▼

 

皮をよく洗って、軽く水分を拭き取ってオーブントースターまたは魚焼きグリルまたはオーブンの弱火でじーっくり焼くだけ!!

アルミホイルで包む必要はありません。

火が強いと中まで火が通る前に皮が焦げてしまうのでそこは気長に弱火です!

 

お芋の太さや大きさにもよりますが大体30〜50分くらい。

お箸で刺して中までスルッと通ればオッケーです!

蜜が多い甘いお芋はその穴から蜜が出て来ますよ(*^^*)

f:id:takekana1126:20161202201052j:plain

こんな感じで❤︎

 

私は大体二本いっぺんに焼き、一本はすぐに焼き芋として食べ、もう一本は皮をむいてフォークで潰しラップで包んで茶巾にして冷凍しておきます。

f:id:takekana1126:20161202201117j:plain

f:id:takekana1126:20161202201143j:plain

甘みが足りないお芋はハチミツやお砂糖を混ぜたり、パサパサしている場合は少し牛乳または生クリームを足します。

 

焼かないスイートポテト❤︎

 

冷凍しておくことで手頃にお弁当のオカズや簡単健康オヤツになります(*^^*)

娘はさつまいも茶巾がお弁当に入っているととても喜びます。

夏場は解凍せずにそのまま保冷剤代わりに入れちゃいます。

 

離乳食のときも大活躍でした(*^^*)

 

最近ではワンコのオヤツにも活用!!!

 

赤ちゃんやワンちゃんにあげる場合は甘味や牛乳類は足さずに作りましょう!!!

 

時間はかかりますが、電子レンジでチンよりも同じお芋でもずーっと甘くて美味しいですよ(*^^*)

簡単で美味しくて子どもたちも大好きな健康メニューのご紹介でした。

 

 

 

 

この季節のウイルス対策、家庭内感染を防ぐためには

こんにちは!

 

今年はインフルエンザの流行が例年より早いそうですが、私の周りでもチラホラとインフルエンザやらノロウイルスやら胃腸炎の感染を聞き、びくびく過ごしています>_<

 

今年の2月に次女がたちの悪い風邪から肺炎、喘息の発作を起こして入院した悪夢もありとにかく今年はウイルス対策を徹底しようと心に誓っています。

 

全く風邪をひかないなんてことは子どもが小さいうちは無理ですが、出来る限り防ぎたい、、、

 

特に長女は幼稚園に通っておりウイルスをもらってくる可能性が高いためできるだけ家庭内感染を防ぎたい、、、

 

ひとまず家庭内で実践できることはできるだけやるように心掛けています。

 

主に、

 

①うがい、手洗いの徹底

    ー子どもに正しいうがい手洗いを教えた上で、出来るだけしっかり洗えるようにぬるま湯で洗わせています。

※水が冷たすぎるとすすぎが不十分になったり、また熱すぎるとしもやけの原因となります。

 

②うがい薬ではなくハチミツ

   ーハチミツには抗菌作用があり、口腔内のウイルスに働きかけてくれます。また甘くて子どもたちも喜ぶので外出後のうがい、手洗いの後にティースプーン1杯のハチミツをあげています。

ちなみにハチミツは口内炎にもいいそうですよ!

もちろん虫歯の原因になりますので歯磨き後には控えてましょう(*^^*)

また生もののためボツリヌス感染の危険がありますので一歳未満の乳児に与えるのはやめてください。

 

私もうがいの後、朝起きてのどが乾燥しているときなどハチミツを原液でスプーン一杯飲むか、紅茶におろし生姜とハチミツを入れて飲むのが好きです❤︎

 

 

③歯磨きを念入りに

   ー実は風邪予防に歯磨きも効果的だそうです。ウイルス感染の時期にはいつも以上に念入りに仕上げ磨きをしてあげています。

 

④鼻水をかんだティッシュを放置しない

   ー鼻水には風邪菌がたっくさん!お子さんによって同じ風邪でも軽かったり重かったり症状は様々です。ご兄弟がいる家庭では特に家庭内感染を防ぐために鼻水をかんだティッシュをすぐにゴミ箱に捨てるように徹底指導しましょう。

もしテーブルの上などに放置されている場合はすぐに除菌しましょう。

 

子どもって年を追うごとにゴミを捨てなくなったり片付けが苦手になるのは何故なのでしょうか、、、

 

⑤家庭に一本、安心でにる除菌スプレーを!

    ー④でもお話ししたようにとっさの時にササっと使える抗ウイルス作用の高い除菌スプレーがあると重宝します。

最近ではノロウイルスやインフルエンザウイルスにきくスプレーが手に入りやすいお値段で出ています。

嘔吐や下痢の時などの処理にもこれがあると少し安心ですよね。

私は薬剤師さんに勧められたセイバープラスZを使っています。

医療機関でも使われているものにも関わらずお値段もわりとお手頃で空間にも使用できます。

 

小澤物産 セイバープラスZスプレー 500ML

小澤物産 セイバープラスZスプレー 500ML

 

 

実は子どもたちが大勢遊びに来た時など皆が帰った後には部屋中にシュッシュっとしてます笑

 

スギなどのアレルゲン除去、消臭にもなりますのでベッドやカーテンの除菌消臭、ペットの匂いにも効果的です(*^^*)

 

これを使用する前は子どもが嘔吐したときはカビキラーを薄めて拭き取りしていましたが、洗面器を用意してカビキラーを薄めるのにも時間がかかりますし、拭き取った後に何度も水拭きをしたりなど本当に大変でした。

 

突然の嘔吐でバタバタしてしまってるときほど手軽なスプレーがあるととても重宝しますよね!

 

⑥家庭内でまわし飲み、まわし食べ、大皿盛りにしない

   ー母になると子どもが食べ残したものを勿体無くてついつい食べてしまう癖がついてしまうものです。

え、私だけじゃないよね!?

 

子どもの食べ残しを食べた後に子どもが体調を崩したりするとかなり焦ります(°_°)

兄弟姉妹がいる場合も兄弟間で残ったものを食べさせたりなどついついしてしまいがちですが、ウイルスが蔓延する12月〜3月は出来るだけやめましょう!!

 

私はこの季節、子どもの友だちが遊びに来てくれるときに出すオヤツも大皿ではなく、個々で一枚一枚のお皿にしています。

洗うのは手間ですが、、、

スナック菓子になると子どもは指を舐めながら食べることがあるので気が気ではないのです(^◇^;)

神経質って思われてもこの時期はいいんだ、、、

 

 

小さな風邪は仕方ないけどインフルエンザやノロウイルスを避けるためにも出来る限りのことはしたい今日この頃なのでした。

 

 

 

スマホが使えなくなってしまったときに慌てないための事前準備

こんにちは!

 

昨日の雪から一転、だんだんとぽかぽか陽気になってきました。

雪も残らなかったので一安心(´・ω・`)

雪かきスコップの出番はまだまだ先になりようです。

 

そんな中、使い始めて一年のi phone6sを壊してしまいましたーーーー( ;∀;)

 

現代人にとって

スマホが使えなくなること=ライフラインが断たれる

ほどの不便さ。。。

 

今回の反省を踏まえてスマホが急に使えなくなってしまっても慌てない準備の仕方をお伝えさせていただきます!

 

①LINEをPCと連動させておく

 

②キャリアメールでなくgmailなどPCでも確認できるメールを普段から使用する

 

apple IDとパスワードは必ず控えておく!(i phoneの場合)

 

④シリアルナンバーを控えておく(i phoneの場合)

 

⑤写真などのバックアップはこまめに

 

SNSなどのID、パスワードを控えておく

 

以上6点をあらかじめ行っていれば急にスマホが使えなくなってしまったときもあせらず対処でき、精神的ダメージも少なく、また周囲に連絡がとれない不安感や迷惑をかけることが最小限で済みます。

 

私は偶然上記を行っていたため、今回落下のための破損で急にスマホが使えなくなってしまいましたが、サクサクと修理を依頼することができ、また周囲の方にもすぐにLINEで連絡することができました(´・ω・`)

 

以下に細かく説明させていただきますね。

 

①LINEをPCと連動させておく

 

 最近の日本人のスタンダードな連絡ツールLINE。

これが絶たれると周りの方にも迷惑をかけてしまいますよね。

あまり知られてないですが、実はLINEはパソコンにダウンロードすればスマホと連動させることができます!

でも連動させるにはPCと端末(スマホまたはタブレット)両方が必要となるためいざスマホが使えなくなってからPCでダウンロードしても連動できないのです。

(PCでLINEを連動させる際の工程でスマホから操作しないといけないため)

 

なので、是非スマホが元気なうちに自宅のPCとLINEを連動させておくことをお勧めします!!

実際スマホがなくなってもPCからLINEを確認できるのでほぼ不便してません!!!

日ごろから家族や友人間で写真をアルバム登録してシェアしていたらもし画像が消えてしまっていてもそこから拾うこともできますしね( *´艸`)

 

②キャリアメールでなくgmailなどPCでも確認できるメールアカウントを普段から使用する

 

上記の通り、現代の日本人の主要連絡ツールはLINEですが、やっぱりメールもないと不便!!

日ごろからPCでもスマホでも確認できるメールアカウントに一本化しておけばいざというときも困りません!!

実際、今娘の幼稚園からの連絡はLINEではなくメールなのでこれが確認できないとちょっと困る。。

一年前に携帯会社を乗り換えてから携帯を替える毎にキャリアメールを作ってみんなにお知らせすることが億劫で主要メールをgmailにしていたのですが、結果オーライでした(^_-)-☆

携帯会社を替えても電話番号はそのままにできるのでわざわざメールを新しく作って周囲に連絡をする手間もなくなりますしね!

 

apple IDとパスワードは必ず控えておく!(i phoneの場合)

 

i phone ユーザーの方は必須です!

修理を依頼する際必ず必要になります。

普段はパスワードしか入力する機会がないためIDを失念しがちですが、いざというときのためにしっかりと控えておけば修理依頼もサクサクスムーズですよ!!

よくスマホのメモの中に控えていて、スマホが使えないから見られない!!なんて話を聞きますのでPC内や手帳などにメモしておきましょう(^_-)-☆

 

④シリアルナンバーを控えておく(i phoneの場合)

 

これは今回修理依頼をするにあたって初めて知りました!

i phoneってひとつひとつにシリアルナンバーがあるんですね。

(常識ですか?!)

 

上記のapple IDとシリアルナンバーさえあればサクサクと修理依頼が行えます!!

シリアルナンバーはi phoneの設定→一般→情報から確認することができます。

また購入時の箱にも記載があるそうです。

ですが、スマホを起動できない状態の場合かつ箱を破棄している場合は調べるのに時間がかかる場合があるそうです。

是非、apple IDと合わせてシリアルナンバーを控えておくことをお勧めします!

 

⑤写真などのバックアップはこまめに

 

こちらは説明するまでもありませんよね( ゚Д゚)

大切な写真や動画がすべ見られなくなってしまうのはとても悲しいですよね。

特に小さいお子さんがいる方などスマホにたくさん写真が入っている反面、子供に携帯を壊されるリスクも高いです。

是非こまめにクラウドやSDカード、PCなどにバックアップをとっておくことをお勧めします。

スマホを壊した時の悲しみが100分の1くらいになります(笑)

 

SNSなどのID、パスワードを控えておく

 

よくface bookなどのSNSでケータイ壊れましたーなど周知している方を見かけてこーゆー使い方もあるんだなー便利だなーと他人事のようにみていましたが、自分にも降りかかってきました( ゚Д゚)

私はLINEが使えたのでそのような書き込みはしなくて大丈夫でしたが、できたら便利ですよね!

 

実は今回のスマホの破損にあたり一番あせったのはフリマアプリのメルカリで取引中だったことです!

以前はメルカリってPCで操作ができなかったのでどうしたものかとかなり焦ったのですが、そこはちゃんと頑張っていてくれていました!!!

ちゃんとPCでもログイン、取引ができるようになっていたんです( *´艸`)

メルカリさん!ありがとう!!!!!

ということでこちらも事なきを得ました!!!

よかった、よかった。

でもメルカリもID,PASSがわからなければログインもできなかったものな。。。

外とつながっているSNSやフリマアプリ、販売サイトについてはちゃんとPCでも開ける環境を作っておくことが大切ですね!

 

最後に一言、、、アップルケアに入っておいてよかったーーーーー(´・ω・`)

購入時にかなり悩んだのですが、購入して一年は入っておこうと思ってついつい解約し忘れていただけなんですけど、すぼら万歳ですね(笑)

年末ボーナス前に数万の修理代は払えないもの。。。

本当によかった、よかった。

 

皆さま、スマートフォンは壊れない壊さないことが大前提ではありますが、何があるかわかりません。

便利=情報が集約されているもの

だからこそ急に使えなくなるととても不便ですし周囲の方にも迷惑をかけてしまう場合があります。

 

私は落下させてディスプレイにひびがはいったまま三か月ほど使用していたのですが、突然反応が悪くなり最後はブラックアウトしてしまいました。。。

ディスプレイを破損している方は善は急げです!!!

できる範囲で準備をしておくといざというとき慌てず、不安もありませんよ!!

え、、、雪???

 

こんにちは!

 

先日、ブログ再開宣言をさせてもらいましたが、これからも以前同様のんびり気ままに更新していきたいと思います(*^^*)

 

さて、東京では以前から雪予報が出ていたものの11月だし降っても霙でしょう!?と思っていたけれど、完全に舐めてました。

 

起きたら、THE雪景色!!!

 

f:id:takekana1126:20161124103117j:plain

我が家のお庭は天然クリスマス装飾笑

 

私の住んでいるところは都内でも夏は暑く、冬は寒い場所で、積雪も都心プラス5センチは当たり前の土地なのですがそれでもかなり驚きました(−_−;)

 

雪かきスコップ買っておいてよかったーーーー

 

軽いプラスチック製か重いけどガリガリ雪もかけるステンレス製か悩みましたがこちらは取っ手と本体はプラスチックだけど先端だけステンレスという優れもの!!

軽くて小ぶりで女性でも使いやすそうです(*^^*)

 

よりによって今日は幼稚園のおゆうぎ会の予行練習。

いつもより早く登園しなくてはならなかったため、娘2人を連れて片道20分の道のりを朝から頑張って歩きました。

 

はじめはテンションが上がっていた娘たちですが、次女が転んで手袋が濡れてしまってからテンションだだ下がり(^◇^;)

 

ずっと

 

おててがこおりそうだよぉぉぉーーー

 

とつぶやきながらそれでも往復40分頑張ったT_T

 

こんな日はチャチャっと10分だけ掃除(今日はトイレと排水口のお掃除です)してあとはのんびりゴロゴロ決め込みたいと思います(*^^*)

 

娘たちもこの春でそれぞれ幼稚園、小学校に上がる予定で最近では少しずつではありますが自分の時間ももてるようになってきました。

 

2人でお風呂に入るようになったのでその間に夕食の準備ができるようになり、子供たちだけで寝てくれるようになったので夜の自分時間がかなり多くなり、子供たちと寝落ちしてしまうことがなくなったり!

 

昨年までは考えられないような時間の使い方が出来るようになりました。

 

でもそうなってくると今まで約6年間我慢していたあれやこれややりたいことが次から次へと。。。

時間と体が追いつかず、更にはせっかく自分の時間が持てるようになったのにリフレッシュどころか逆に追い込まれてイライラ、娘たちと向き合えなくなってしまったりで自己嫌悪の日々。

 

このままではだめだ!と思い直し、ひとまず自分のやりたいことは春まで一旦お預けにして、今の時間はしっかりとやることをやろう!!!特に次女との時間を大切に過ごそう!!!と心に決めました。

 

そうしたら何故か急に気持ちが楽になりました。

 

育児中の母はとくに子供が乳幼児期の間、なかなか自分の好きなことが出来なくてストレスが溜まってしまいますが、好きなことができるようになってきてもそれはそれで大変なもんなのですね。

まぁ、全ては自分の気持ち次第ですが。

 

 

最近、昔読んだ大好きなYUKIさんのエッセイで1日の終わりに

 

今日もあれができなかった、これができなかった

 

と反省しているYUKIさんに旦那さま(YO-KINGさん)が

 

今日はあれができた、これをやった!

 

と思って寝るようにするといいよと言ってくれて気持ちが楽になったというエピソードをふと思い出しました。

 

本当にその通りだと思います!!!

(はぁー、素敵な旦那さま❤︎)

 

Girly TREE/YUKI

Girly TREE/YUKI

 

 

私もこの言葉を胸にできる範囲でやりたいこと、やらなきゃいけないことをゆっくり少しずつ進めていければと思う今日この頃です。

 

ひとまずやりたいことをやっとひとつできました(*^^*)

毎年恒例、娘たちとクリスマスの飾り付け♬

f:id:takekana1126:20161124104053j:plain

 

今年から小さなクリスマスツリーは子供部屋に置き、リビングは観葉植物に飾り付けをすることにしました(*^^*)

 

本当はお庭の木にも装飾をしたいのですが、一気にやると費用もかさむのでのんびり買い足していきたいと思います!!

 

皆さま、足元にはくれぐれもお気をつけて通勤、通学、子どもの送迎など雪に負けず頑張りましょう!!!