てきとールアー人のエリトラ釣行記

管釣りはじめてx年のてきとー釣行記です

東山湖 2017 11月

3連休に地元への帰省ついでに近場の東山湖に行ってきました。

東山湖は毎週土曜に大型マス、イトウを放流する広〜い釣り場です。

 

夏場は水抜きするのでオープンを楽しみにしておりました。

 

いざ向かったものの7時にはもう釣り場がかなり一杯の混雑状況でした。流石三連休&晴天!

 

1日楽しむつもりで、チケットを購入しいざ釣り場へ!

 

釣りまくってやるぜゲヘヘとか思いつつ湖面に向かうと

 

f:id:takemaru10:20171111150809j:image

 

ほぁっ!て言うぐらいの先客の皆様が。

 

なんとか場所を見つけて始めました。

 

がしかし。

 

久々の東山湖。

 

たなとりして巻いても食いが浅いw

 

魚いるのわかるんだけど、バレたり、スレとかになっちゃう…。

 

下手っぴの自分にはこのプレッシャーはダメなのか…。

 

最初の1時間はマジで素振りで終わりました。

 

これはボウズになるんじゃなかろうかと言う不安がよぎりながらもなんとか1本釣り上げ、その後は少しずつ釣れたものの、時速1匹から2匹…。

 

最終的には16本で終了でした。

 

ええ、完敗でござ…。

 

反省点は色々ありすぎてもうなんだかわからなくなってますが、やはりテキトーに投げすぎたことかと思います…。

 

テキトールアーまんなのでテキトーでいいんですけど、あまりにテキトーすぎた!

 

たな多分メーターでずれてたんじゃ…。

 

ってことで超渋滞してる中泣きながら帰りました。

 

あと、今回はルアーロスト2つでした。

1つはザッガーのミノーだったのがホント痛い。

ロストした自分が1番イタイ人間ですが!

 

リベンジだ…

 

月末リベンジだーーー!

 

 

 

 

 

fishup 秋川湖 2017 10月21日

やっと今シーズンを本日開始できました。

 

向かった先はあきる野市にあるサマーランド施設のfishup秋川湖!

 

2016年にオープンし、数は中々釣れ無いけど大きいサイズの魚も釣れる釣り場としてご存知の方も多い釣り場です。

2017年は昨日オープンということで、早速本日行ってまいりました。

 

天気は雨!

 

現地到着は6時30分。

 

ゲートが開くのを車で待つというスタートとなりました。

 

昨日オープンならいつもみたいにスレきってないだろう!と淡い期待を胸に突貫しました。

 

f:id:takemaru10:20171021164215j:image

 

早速釣り開始です。

 

まずはスプーンでいつも通りのカウントダウンからのスタート。

 

秋川湖はボトムに魚が集まっているイメージがあり、ボトム中心で探ってみました。

 

開始数分でとりあえずの一本を確保し、大体のタナがわかったところで色々試してみました。

 

周りの方がバッチンバッチンクランクで釣っている中、自分のクランクはうんともすんとも言わず投げた本人が唸る始末…。

やっぱスプーンだよ!ってスプーンで投げまくりました。

最初のうちは10投で1ヒットないしは2ヒットぐらいの感じで魚を釣り上げていきます。

 

ただ、やっぱりラインが細いので取り込みに時間がかかりがち。

 

雨のせいか、人の入りが少なかったので広く取れたのでじっくりアタックできました。

 

スプーンのほか、シャッドや、ミノーでも釣れましたが、クランクだけはうんともすんとも…。

 

釣れる魚は概ね30センチ以上が多く、十分に楽しめましたが!クランク…。

 

細かいことは気にせずとにかく投げてはまき、投げてはまきを繰り返すこと6時間。

 

 

途中極細フロロのロッドで釣ろうとしたところ、ラインが残り5メートルなかったのはきっと気のせいです。

 

予備のPE巻いたスプールがあってほんと助かった…。

 

 

久々の釣りだったため、リアクションがあるうちに下手っぴなりですが攻めてみました。 

 

 

 その結果、

 

 

最終釣果は29でした!

 

 

秋川湖なのに!

 

 

い、いつもの秋川湖じゃない!

 

 

 

いつもだと10行くかどうかだったのです。

 

 

サイズも50センチ以上が複数本釣れてました。

 

釣れた魚の背の色を見ると、黒いのも比較的釣れてたので5月までのことは忘れているにチガイナイ!

 

オープンから、雨の中で釣りをして寒くなってきた上、時間もちょうどよく6時間になるところで本日は終了しました。

 

しばらくの間これが続けばいいなぁと切に願います…

 

f:id:takemaru10:20171021200003j:image

 

f:id:takemaru10:20171021200045j:image 

 

 

 

 

 

フィッシングフィールド中津川(FF中津川)

雨の日の翌日!

 

ということで近場の中津川へ行くことにしました。

 

ここは車で20分で着く場所なので本当に近場です。

 

FF中津川は細長い池でゆったりとした流れがある釣り場です。

基本クリアな池で水深の浅い道路側と深い看板側に分かれて釣りをします。

深さは下流に向かって深くなっていきます。

 f:id:takemaru10:20170514225542j:image

入口の細道に入る前に上から池を見たところ、コーンが置いてありました。

 

大会やってますな…。

 

受付で今日大会やってるから午前中はは上流だけの解放ってきいたとき、ぴしっと心にヒビがはいりました…。

 

いやしかし!朝早く(7時)起きたし!

朝ごはん(朝マック200円)も食べてきたし!昨日まで6日間仕事頑張ったし(ガチ)!ここで行かずいつ行くのか!

 

 

今でしょう(絶句)

 

というわけで突貫です。

 

3時間券を買い、ぶん投げます。

 

2投目にしてヒット!

 

そして

f:id:takemaru10:20170514225533j:image

 

とりあえずボウズ回避。

 

ここから久しぶりすぎるエステルラインで挑戦。

 

ブン

 

コツン

 

キタコレ!

 

フワっ

 

あっ。

 

バレました…。

 

 

ってのがその後20数回。

 

エステルライン恐るべし…。

 

いや恐ろしいのは

 

学習しない自分。

 

挙げ句の果てに

 

ブンッ

 

プチっ

 

あっ…

 

ぽきっ(ココロオレルオト)

 

 

震える手。

 

 

 

うどん食べて帰ろう…

 

 

 

お魚いっぱいいてくいも良いのに…。

 

 

本日の釣果…7本。

 

 

 

あはは。

 

 

 

 

大会は何か今日はやめといたほうがいいよーってお告げだったのかもしれませぬ。

 

教訓

疲れてる時は家から無理してでてはいけなひ。

 

よよよとなきにけるかもという結果でございました。

 

追記

 

このあと帰宅して涙で枕を濡らしました…。

 

またリベンジします!

 

雨の翌日はどうしよう?

土曜も仕事しておりまして、明日は待望のお休み!

 

休みが1日なので近場の釣り場に突貫予定です。

 

うーん、中津川、王禅寺、リヴァスポ、うらたん、小菅、開成、足柄…。

きっと何処かに出没してますw

ただ、今日の雨がー!

どう影響出るでしょうか!

 

とりあえず、明日出かけたら今年初のエステルラインでぶん投げます◎

長野遠征③ひとり旅安曇野フィッシングセンター

②の続きです。

 

鹿島槍で楽しい1日を過ごせた訳ですが、せっかくはるばる神奈川から来たというにこのまま泊まってそのまま帰るのは勿体無い!ってことで宿泊先の近くにある安曇野フィッシングセンターに突貫しました!

f:id:takemaru10:20170511233618j:image

 

ロケーション、天気、最高です。

 

ここで簡単にご説明。

 

安曇野フィッシングセンターはクリアな池タイプの釣り場です。

深さは一律120センチで、豊富な湧水を生かし一年を通じ安定した水温、水質をキープしていて、魚の引き、大きさもベリーナイスな釣り場です。

 

今回は、噴水周りに座を構えて7時からはじめました。

 

まずはタナの確認です。

 

中層よりやや底に近い所でアタリがきます。(魚みえてるんだけどね!)

タックルには昨日からの引き続き1.5lbのフロロを巻いてます。 

 

開始30分はタナを探る感じでバラしたりしながらも1キャッチできました。

 

ここからタナも分かったことだし、攻めていきます。

 

ここでアダム1.8g、イブの0.8g、ティアロ1.5gで、ちょこちょこ攻めては釣り、攻めては釣り、周りと比べ、1人で来てるのが悲しくなり精神的に攻められては釣りを繰り返しました。

 

途中放流があり、ストライナ1.6gに変えて放流分をガッツリキャッチしお昼頃終了となりました。放流時のストライナはほんと釣れますな…。

 

本当は夕方までやって、名物とも言える釣り場のご主人のパレットまきでの、超高活性状態で釣り(魚をネットで数匹すくえるような状態になります。)をしたかったのですが、今回は帰ることも考えてタイムアップ。

 釣果は14匹でした。

30から50センチクラスがバッチリ釣れてます。

 

2日連続で気分爽快でございました。

 

f:id:takemaru10:20170512064412j:image

 

また行こう長野!

 

ってことで長野旅はひとりでも最高に楽しめました。

 

 

 

 

おまけ

 

帰りに山梨でえらい渋滞に巻き込まれひとり旅の寂しさを味わったとさ…

 

長野遠征②鹿島槍ガーデンひとり旅

①の続きです。

 

入場早々に心が折れましたが、

 

1号池で釣りスタート!

 

スリムスイマー青銀5グラムを遠投です。

 

5投して反応なしのため、

赤銀に変更しさらに遠投。

 

異常なし!

 

反応もなし!

 

なればと4.4グラムスリムスイマーを黒、カラシ、緑と連投。

 

異常なーし!

 

周りの方も異常なーし!

 

魚の向きを見つつザッガーを投入!

 

異常なーし

 

反応なーし…。

 

1時間後、2号池に移動しました。

 

到着時点で2号池は1号池からの移動の方でそこそこ人がいる模様。

 

f:id:takemaru10:20170509005452j:image

 

しかし、運良くアウトレットの近くで構えることができました。

 

ここから怒涛の反撃です。

 

まずは1号池で使用していたスリムスイマーを島に向かって遠投。

 

棚の確認をして数度遠投すると

 

ガツン!

 

キタコレ!

 

鹿島槍名物のブラウンです。

 

 

だけど、

 

ネットイン直前でバレました…

 

 

棚はわかってきたようです。

 

集中的にあたりのあった棚に色々投げてみると

 

ガツン!

 

キタコレ!

 

f:id:takemaru10:20170509010007j:image

 

いい感じのレインボーをキャッチ!

 

こんな感じでお昼ぐらいまでにアルビノを含め、10本ほどキャッチしていると、しばらくしてアタリもなくなってきます。

f:id:takemaru10:20170509010922j:image

 

 

魔の時間、悶絶タイムです。

 

毎度この悶絶タイムで1本も釣れないため今回はある準備をしてきました。

 

それは

 

鹿島槍でもマイクロスプーン投入!

 

鹿島槍は2センチ以下のルアー禁止のため、2.2センチのスプーンを多めに用意して来ました。

 

その中でDaiwaプレッソのイブ0.8グラムが火をふきました。

 

0.8グラムのスプーンを投げるに当たり、セッティンして来たのは1.5lbのフロロライン。デカイのきたり、岩に当たるとプツっといく細さです。

 

鹿島槍でこのセッティングでいいのだろうかと真剣に悩みましたが、挑んでみました。

 

結果

 

悶絶タイムでも酷くないレベルで釣果を残せました。

 

ドラグの調節をこまめにやればある程度大きくても大丈夫です。

 

このまま釣りを続け、最終的には17本で終了となりました。

 

悶絶タイムの間、千葉から来られた方とお話できたため、楽しい釣りをすることができ、1人じゃない!って気分を味わえました。

 

続きます。

 

長野遠征①ひとり旅。鹿島槍ガーデン。

世間ではGW後半戦にやっと連休に入り、長野県の鹿島槍ガーデンに行ってきました。

 

ひとりで。

 

 

3日の夜中に出発し、4日の朝から鹿島槍、一泊という癒し旅です。

 

ひとりだけど。

 

初日の鹿島槍は到着の時点で車がかなり入っている状況で受付に15分ぐらい待つ形でした。いつもだと5分もかからないというに…。

 

鹿島槍ガーデンはクリアな池に特大の大型のレインボー、ブラウン、金色のアルビノを放流している素敵スポットです。

その引き味は抜群で、管理釣り場の聖地らしいです。(てきとー)

 

f:id:takemaru10:20170508001847j:image

 

池は大きく3つあり、上から1号、2号、3号というような構成です。

 

1号池は60センチ以上の大型の魚が釣れますが、とにかくシブい池で、釣れればハッピー釣れないと罰ゲーム的な、まさに浪漫溢れる漢気池です。

 

2号池は真ん中に島がある大型の池で、1号池よりは魚が小ぶりになりますが、魚の量は圧倒的に多い池です。

 

3号池は、濁りの入った2号池って感じでしょうか。あんまり行きませんが!

 

 

受付を済ませ、とりあえず夢と浪漫を求めて1号池に突貫です。

 

 

暖かくなってきたからなのか羽虫がめっちゃ多い!

 

 

 

しかも

 

 

混雑っ…。

 

 

これは無理やもしれん。

 

 

 

心の折れる音が…。

 

 

7時15分挫折しそうになりました

_| ̄|○

 

続きます…