イシヅカの雑感

イシヅカの個人的な雑感を書き綴ります。。

脱毛デビュー

 

今日は人生初のひげ脱毛をした、、

 

 

前々からやろうやろうと思っていたのだが、結局やらずに何年も経って今日に至ったのだが、、、、

 

TikTokで「青ひげが目立ちますよ」とのコメントを何件かいただき、確かに確かし。となったので脱毛を決意。。

 

やるべきことは新年に始めてしまおうと、本日1回目の施術に行ってきた。。

 

 

 

担当してくれたお姉さん曰く、ひげ脱毛は通常10~20回はやらないとツルツルにはならぬとのこと、、

 

1ヶ月おきにとのことだったので、、ツルツルになるのは早くて年内、遅くて来年の夏頃か。。

 

 

 

早く電気シェーバーとさよならしたいものである。。

 

 

 

 

一生の計は少壮にあり

 

一年の目標について、、、

 

自分は何年か前から、新年に1年の目標を掲げることとしている、、

 

記憶の範囲内になるが、過去3年でいえばこんな感じ、、

 

 

 

2019年 税理士試験に最終合格する 

2020年 国税局を辞める / 筋トレをしてナイトプールに行く

2021年 独立開業して国税時代の年収を超える

 

 

 

幸いなことに、ここ3年は目標を無事に達成できている。。

 

 

新年に目標を掲げることは極めて重要なことだ、、

 

自分が好きなことわざに、

 

 

 

『一日の計は朝にあり

 一年の計は元旦にあり

 一生の計は少壮にあり』

 

 

 

というものがあるが、、

 

これはバイオリンを熱心にやっていた時に強く痛感させられた言葉だ、、、

 

 

バイオリンをやっていると、自分よりも何年、何十年も経験が少ないにもかかわらず、何十倍も上手な子達がゴロゴロ存在し、毎年コンクールでしのぎを削っている、、

 

がしかし、これは彼ら彼女らが一生の計を見据えて日々努力している過程を分かりやすく表している。。

 

 

これはスポーツにしろ、勉強にしろ同じであって、、

 

凄いやつらは人生の序盤でスタートダッシュをかけている、、、

 

 

 

スポーツや音楽はそれが分かりやすく見える化されているだけに、、自分の過去の戒めの良いキッカケにもなるし、

だからこそ今でも、コンクールの映像なんかは見るようにはしているのだ、、

 

「この子達の努力に比べれば、まだまだ自分は意識低い系だな、、」と、、

 

 

 

 

で、何故に今こんな話をしているのかというと、、

 

 

一生の計を意識するには、1年を、、さらに言えば1日を分解していく必要があるのではと思うからだ、、

 

 

話をことわざに戻すと、、

このことわざは3セットで構成されていて、、

 

 

一日、一年、一生

 

 

とスケールが広がっている。。。

 

 

 

先のプロのバイオリニストの話でいえば、、、

 

彼らも一生を見据える、、というよりかは、、

 

「今年の目標はコンクール入賞、、だから今日はスケール練習をやろう、、」

 

といった具合に、、

 

一生の計をなんとなくイメージしつつも、より具体的な近い目標を掲げて駒を進めていたのだと思う。。

 

 

 

だからこそ、新年のこの時期に目標設定することは重要だし、、

 

1年の目標に向けて毎朝1日の計画を立てることが必要なのだと、、

 

思う次第だ。。。。

 

 

 

 

新年のお買い物

 

新年らしきことを、ということで、、

 

 

今日はiPhone13miniを買いに有楽町へ、、、、

 

 

 

実を言うと、、今の今まで、イシヅカはiPhone7を使っていたのだ。。

 

 

普段はiPadがメイン使いのため、電話は何でもいいというのが基本スタンスであったが、、

 

TikTokerになってからカメラの性能が気になってくる心境、面持ち、お年頃。。

 

 

 

といことで、仕事にも繋がるし、事業投資ということで購入した。。

 

 

 

新品ぴかぴか、、

 

楽しみ楽しみ、、、、

 

 

 

チャレンジャーは暇人であれ

 

新年ということで、2021年を振り返ると、、

 

独立開業から始まり、集客に奔走しつつ、内部整備を整え、、と、

 

事務所運営をバタバタと走り続け、暇とは無縁、、といった感じであった、、

 

 

がしかし、思うのだが、、、

 

新しいことをやり続けるには、暇が必要だ、、、

 

 

言い訳かもしれないが、やるべきタスクがあるとそのクオリティ向上を追求するあまり、、

 

時間的、精神的余剰を残すことなく1日が終了する、、という日々が続く、、、、

 

 

情報発信や、人脈開拓といった、、新しい試みからは遠ざかる一方だ、、、、

 

 

2021年の後半はTikTokの動画更新も失速し、税理士業務に追われる日々で幕を下ろした。。

 

 

今年はこれではいけない、、

 

任せられることは人に任せて、、自分は自分にしかできないことに全力を注ぐべきだ、、

 

そのためには、、自分は暇人でなければならない。。

 

 

暇人というと語弊があるかもしれないが、、

 

暇というのは、時間的にも精神的にもゆとりがあることを指す、、

 

ゆとりとは、脳みそのリソースに余剰がある状態、、、

 

 

すなわち、相対的な余裕である。。

 

 

余裕があるからこそ、従業員のミスにも気付けるし、クライアントのニーズや不満をいち早く察知し、対処できる、、

 

余裕があるからこそ、集客のための斬新なアイディアを思いつき、即実行できる、、

 

 

すべては余裕を持つことから生まれ、そしてその余裕を持つ状態は、言ってしまえば暇であることなのだ。。

 

 

 

ということで、、

 

2022年の抱負は、、「意図的な暇人になること。」

 

 

 

2022年からブログを開設

2022年1月1日 元旦

 

ブログを開設した。

 

 

 

そもそも、、

 

事務所HPの方でもブログはあるのだが、、

 

どうにもこうにもそちらは更新が捗らない。。

 

 

 

開設したばかりの頃は頑張って書いていたのだが、、

 

事務所の集客に繋がることを目指した『税金の話』という縛りの中で、、

 

筆が乗らなかった。というのが本音だ、、、

 

 

 

かといって、、2021年に力を入れて配信を続けていたTikTokもまた、『税金』という縛りから抜け出せないのが実情で、、

 

「税理士」という肩書が故に、表現の幅を狭めてしまっているというジレンマがそこにはあるのだ。。

 

 

 

 

ということで、、何かプライベート色強めな発信の場を設けたい、、、

 

石塚という一個人の心の声をひっそりと発信できる場はないものかと、、、

 

ブログに行きついたわけである。。