バイクと自転車とオッサンと…

バイクネタ中心ですが、その他も少し書いてみます!

滋賀花見ツーリング②

 ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ
今回は前回の続きで、14日に行きました滋賀県甲賀市の桜巡りです。

 目的地は、『水口城跡』。

 最初の目的地から20分程度走った場所になります。
こちらはそこそこ人が居ました。

 丁度見頃だったのか、桜吹雪がとても綺麗でした(^^♪

それでは、滋賀花見ツーリング③へ続きます(^o^)丿

滋賀花見ツーリング①

 ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ
皆さんはお元気でしょうか(。´・ω・)?適当ライダーは、7日午前中に体調がおかしくなり、一週間喉痛いのと戦っておりました(>_<)
まあっ、一週間経ち普通に物も飲み込めるようなってきたので、ツーリングに出かけることに・・・。

 目的地は滋賀県にしようと思ったのですが、海津大崎は鉄板過ぎるので、ちょっとローカルな甲賀市の3スポットへ行く事にしました。
今回はその一つ目、

『野川の桜』
浅野川の川沿い300m位にある小さなスポットになります。

 出発は、朝6時~(´-ω-`)最近ではかなり早めです。
奈良市内を抜け、国道24号線沿いにある『フジエダハウス』でモーニングをいただく事に!(^^)!

バイクも他3台くらい来店していました。

パン食べ放題が付いているため、ついつい食べ過ぎてしまった・・・(;^ω^)
この後の運転が若干大変でした。

さてこの後、名阪国道を東へ走り、壬生野ICで降り、北上して甲賀市へ!
長閑な道を少し走り目的地へ。

若干葉桜が見られますが、まだまだ十分桜を楽しめます(^-^)

 花見客は自分以外2組のみでした。
出店もトイレもない場所ですが、人があまりいない場所でノンビリ出来るには良い事だと思います(^-^)

それでは、滋賀花見ツーリング②へ続きます(^o^)丿

そろそろ春なので・・・

 ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ
そしてご無沙汰しております(;^ω^)

 年度末のバタバタや天候(寒さや休みの日に雨降りなど)ですっかりバイクに乗る事もなく・・・。
ってな感じですが、まあぁぁ~良い時期があっさり終わってしまいそうな気もするので・・・。
次の週末(休み)も雨・・・(T_T)

 とまぁ~、こんな感じなので、大阪でも桜の開花宣言が有った翌日の3月31日に久しぶりに走りに行ってきました。

 目的地は府内でも確か2つほどしかない無人駅です(^O^)

 朝早く出れば良いのですが、出発したのは12時前でしたぁ~(;^ω^)
エンジンかけるのが1カ月以上ぶりのため若干不安でしたが、

無事に始動~♫愛い奴めぇ~(^^♪ってな感じです。

 下道を2時間程度走行して、現地到着・・・(;一_一)

 無人駅は何処ッ・・・、駅員が何人もいるじゃない(>_<)
多分この時期の花見客対応のためだと思うのですが、人が殆どいない時間がゆっくりと過ぎてくれそうな感じを期待したのですが、無理そうでした(´・_・`)

 まぁぁ~、気を取り直して、

 咲き始めかと思いきや5分咲きくらいな感じでした(^-^)
次の週末がピークですかね・・・、雨だけど・・・(;一_一)

 っと、目的地言ってませんでしたが、

 大阪府阪南市にある『山中渓駅』でした。

 あまり長時間バイク路駐して花見する訳にもいけないので、適当に帰路に着くことにしました。
小腹が空いたので、少しわき道に逸れてライダーカフェ『蔵Moto Cafe』へ。

 ホットドッグでもと思っていたのですが、ほとんど売り切れで焼肉定食しかなかったので、ホットコーヒーのみ戴きました。

 ここに来ると、スプーン・フォーク・ナイフが気になるんですよね~。
ググると、有りましたよ~。

 思ったより安かったので、速攻ポチりました~(^^♪

 都市部では今週が見頃の様な感じですが、山間部へ行けば来週くらいまで花見できるでしょうか(。´・ω・)?
是非とも来週は休みの天気が良い事を願いつつ、今回はこんなところで(^.^)/~~~

顔面整形~(。´・ω・)?

 ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ
うぅぅ~~んんんッ、顔が気に入らない。
見た目から機能まで・・・。

って事で、何のことかと言うと『コイツ』です!

古臭いなんというのか忘れましたがヘッドライトガラス・・・、(イヤっ、バイク自体の年式も古いんですが)
そして一番の問題は、暗すぎることです(;一_一)
夜間走行時は勿論、トンネル内でも暗いです。バルブ切れてるんじゃないかと不安になるレベルです。
日本海をフェリーで移動すると、舞鶴や敦賀に夕方着くと思うんですが、そこから家まで高速を夜間走行する訳で兎に角怖いんです:;(∩´﹏`∩);:
暗くて怖いために高速道路単独で走っていると50km/h位でしか走れません(>_<)
前を他の車やバイクが先導してくれると、どれだけ安心できるか・・・。

 実際にはこんな感じです。

<無点灯時>

<点灯時>

言われなければ分からないくらいの違いです。これで車検通っている事が不思議ですよ。光量不足でNGになったりしないんでしょうかね?
(サイドミラーに怪しい人影が写っていますが気にしないでください)

 という状況の改善で顔面整形です!
純正ヘッドライトは車検の事も考えて、無加工で保存しておきます。

ヘッドライトカバーは金属で、穴がハーネス用の小さな穴が1つ開いているだけのほぼ密閉状態なので、LED化した場合夏季に熱で逝かれそうなので丸ごと交換する事にしました。
これならガラスもマルチリフレクター化できるので都合が良いので(^-^)
用意したのは、適当に何処かで仕入れてきた怪しいブツです。

ケースが樹脂製で軽いんですが、耐久性に不安が残ります(´・_・`)一応LEDバルブが付いていましたが、壊れていました。

 次はハーネスですが、バイクの用品店行っても部品が売ってなさそうだったので、電線はホムセン、コネクタ類はAmazonで調達しました。
Amazonで調達するコネクタは見た目同じでも問題が起こりそうで若干不安でしたが、結果としてはとりあえず問題なしでした~(;^ω^)
サクッと内職して、ハーネス作製です。

 お次は、大事なLEDバルブです。
こちらはAmazon、楽天、ヤフーショッピングなんかで売られている国産の『HID屋』で調達しました(^O^)

包装箱からして、しっかりしていますので、耐久性も期待が出来そうです。

 実際に用意したものを車両に取り付けていきます。
ハーネスとLEDバルブ接続して事前の点灯確認をすると、

無事に点灯~♪
ケースの取付の方で若干問題が・・・。(事前に分かっていたのですが)

純正ヘッドライトカバーはカバー事態にナットが取り付けられていたのですが、交換する方はバカ穴のみなので、内側からナットで固定する必要があります(;^ω^)
最初はホムセンでワッシャー、スプリングワッシャー、ナットを購入して取り付けようとしたのですが、ケースが樹脂製で金属部品で取り付けると振動で割れそうだったので、急遽ゴムワッシャーを探すことにしました。
一応ホムセンで適当なものを見つけることが出来ました。(小便器用のゴムパッキンですが・・・)

そして完成~♫

すりガラス的な顔面から、ツルツルガラス仕様な顔面に生まれ変わりました(^^♪
そして日が暮れての点灯確認!

確認時の感想は、「ウッヒョ~~ッ、明るすぎるぜィ(≧▽≦)」でした。
試走も兼ねて、東大阪市にあるバイク屋の『トレンタ ドゥエ』さんへ行ってみました!
あんなに怖かった夜間走行も問題なしに出来るほどになっていましたヨ!
明るい事は正義です!!

 748Rのクラッチの件、相談して帰宅することに。

 とりあえず顔面整形的なヘッドライト交換はとりあえず無事に完了しましたので、後は耐久性ですかね?
頼むから振動なんかで割れずに頑張って欲しいの一言です(; ・`д・´)

 それでは今回はこんなところで(^.^)/~~~

篠山へ紅葉狩り

 ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ
適当ライダーは16日~18日まで三連休なのですが、一週間前は今年最後の泊りツーリングを画策していたのですが、生憎の雨と寒さで断念しました(T_T)
別の休みに何処か行きたいとは考えているんですが、どうなる事やら(;一_一)

 まぁぁ~ッ、気をつり直して。
今年は秋らしい期間が短い所為か紅葉を見た記憶が無かったので、748Rで篠山へ行く事に。

 箕面グリーンロードを使い、豊能町にある『Biker’s in TRUST』さんで朝食をとる事に。

注文したものは、ホットドック(スタンダード)とサービスの紅茶(ホット)です!(^^)!
安定の美味しさです!

 さて本題の紅葉狩りですが、行った場所は篠山市にある『大國寺』と『王地山公園』です。
まずは、『大國寺』の方です。拝観料400円必要でしたが、境内はあまり広くありませんでした。
本殿より離れると結構荒れ放題な感じで、住職にもっと手入れしてほしかったです(>_<)
が、紅葉は真っ赤になっている箇所があり綺麗でした(^-^)

 次は『王地山公園』の方ですが、こちらは紅葉的には微妙でした~。
公園内の王地山まけきらい稲荷の方です。

公園内の王地山展望台の方も行ってみました。

 お昼も過ぎたので、京都のカフェに寄って帰ろうかと思ったのですが、走行しているとやっぱりクラッチが気になるんです・・・(´・_・`)
何となく限界が近そうな気がしたので、予定変更して帰路に着きました。
この冬にクラッチ交換した方が良さそうですね~(>_<)
諭吉さん10人コースですかね(;^ω^)

 それでは今回はこんなところで(^.^)/~~~

滋賀カフェツーリング

 ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ
今回は半年ぶりくらいに黄色の方を動かしてみようと思い、滋賀のライダーカフェへ行く事にしました。
久しぶりに動かす748Rですが、ちゃんと動くか心配でしたが、バッテリーは外して補充電していたので難なく始動~♪
しかし朝7時に始動するには五月蠅過ぎるバイクです(>_<)

 いつもの国道307号線→府道62号線で北上し、瀬田川沿いの宇治川ライン(瀬田川沿いなのに宇治川ラインって名称に違和感があります(;^ω^))を走り、琵琶湖の南側を目指します。
朝早い所為もあり、空いていて走りやすいかったです。

琵琶湖入口(出口?)の『瀬田の唐橋』に到着!

この後、野洲市まで琵琶湖沿岸を北上するのですが寒くなってきたので、トイレ休憩でコンビニへ・・・。
この日、近畿地方も南側は晴れていたんですが、北に行くにつれ雲が多くて寒かったです:;(∩´﹏`∩);:

この時期に水場のスポーツ大会でもしてるんですかね?動くと暑くなるので、これくらいの気候が一番いいかもしれませんが、湖に落ちなければ・・・。

この後、目的地のカフェ迄行く途中でもう一度トイレ休憩にコンビニに寄ってしまいました(>_<)
コンビニに寄るたびにトイレ使わせてもらうだけだと悪いので何か買うのですが飲食物だと余計なカロリーを摂取することになるので、最近ボールペンとか必要ないのに買っています(;^ω^)
トイレが近いのも困ったものです(T_T)

 11時前くらいに目的の『空のあお海のあをRoti』さんに到着~♪
先客はそこそこな感じでした。マスターの話では登山客が朝から多かったようです。

スタンプラリーをしていると伝えると、「スタンプ登録は注文の後にして欲しい。」との事でした。
どうもスタンプだけ登録して帰る連中や店の外からスタンプ登録しようとする輩がいる様で、他の客と揉めたことが有るそうです(´・_・`)
何考えてるのか分かりませんが、タダで貰える参加賞はそんなに高価なものでは無いと思うし、フェリーの乗船券なんて当たる訳ないだろうに・・・(;一_一)
行動が謎過ぎますね~。
スタンプ収集する時間やガソリン代考えたら、自分で買った方が安いと思うのですが・・・。
費用対効果とか理解できないから、そんな行為に及ぶんでしょうかね(。´・ω・)?

 注文は近江牛ハンバーグ定食を注文。

バカ舌なもので、近江牛と他の違いなど分かりませんが、普通に美味しかったです!(^^)!
食後にサービスのホットコーヒー。

 ツーリングにしては少し短いですが、家から片道100km、往復で200kmって事で748R乗るには丁度良い距離です(^-^)
帰りは栗東~久御山間を高速移動にしました。低いギヤででも上まで回したかったので。

しかしクラッチが所々で気になるんですよね。
そろそろ交換時期なのか、たまにジャダーが出る時が有るんです。
距離もあまり伸びないので、次の車検の時まで騙し騙し行っときます。
昔みたいにリフレッシュキャンペーンしてくれればいいんですが、スポンサーが変わってからというもののDUCATIも新車売る事しか考えていないようなので絶望的です(;一_一)

 早めに帰宅し、748RとモンスターS2Rの掃除と整備を軽く(?)やりました。
洗車して、ワックス掛けして、チェーンの掃除と注油を2時間くらいでするはずが、3時間くらいかかってしまいました(≧▽≦)
スタンドが無いのでチェーン掃除・注油に時間がかかりすぎるんですかね。
悩みの種ですが、リアスタンド買っても利用頻度の問題で邪魔になりそうで購入に踏み切れません(>_<)

 夕暮れ時に2台並べて、

 シーズンオフまでにもう一度くらい748Rで走りに行きたいのですが場所が難しいんでよね。
このバイクであまり長距離走りたくないので・・・。300km以上走ると、必ず左手がクラッチの重さに負けておかしくなるので(T_T)
多分来週くらいに三連休出来るはず・・・、はずなので、泊りで何処かに走りに行きたいってのもあるので、どうしたものか考えが纏まらないです。
まだ時間があるので少し悩んでみます(^-^) 

 それでは今回はこんなところで(^.^)/~~~

御堂筋イルミネーション

 ご訪問者の皆さん、お疲れ様です(^^ゞ
世間では三連休中ですが、昨日も今日も仕事の適当ライダーです(。-`ω-)

 昨日は職場の近くで御堂筋ランウェイなるものが開催されて非常に五月蠅かったです(>_<)
ちょっと覗いて見たが、五月蠅過ぎて耳栓が必要なレベルでした。
運営の大阪市も音響をもっと考えてイベント運営してほしものです。

 夕方からはイルミネーションが点灯していて綺麗でした(^-^)
最寄り駅まで歩行者天国状態の御堂筋を歩いて帰りました~。

今回はこんなところで(^.^)/~~~