Android + EclipseでBuildできない

新しいAndroid Projectの作成直後、いきなりBuildできない状況。

Problem表示には

XXX is missing required source folder 'gen'

とある。

やったこと(回避策)

  1. Project(プロジェクト)メニューの[Build Automatically(自動ビルド)]が有効の場合はチェックを外す

「gen」フォルダを削除

  1. 同メニューの[Clean(クリーン)]を選択して該当プロジェクトをきれいにする
  2. Eclipseを再起動する
  3. Project(プロジェクト)メニューの[Build Automatically(自動ビルド)]を有効にする

Gmail送受信のためのBecky!設定

Gmailのスレッド表示に不満があったので(見にくい)、自宅ではBecky!(v2.55)から送受信することとした。

ちょっと調べたら、時代とともに設定も違うようなので、現時点(2010/07/08)での設定覚書です。

●前提 Gmail側の設定でPOPアクセスが有効になっていること

Becky!(v2.55) 設定内容

[メールボックスの設定][基本設定]タブ

[メールボックスの設定][詳細]タブ

※ハマった点
 SSL/TLS設定で、送受信とも[STARTTLS]に設定したところ、送信OK/受信NGになってしまった。
 [STARTTLS]を[デフォルト]にしたら、送受信ともOKになった。

Googleの全貌 そのサービス戦略と技術


 これって、グーグラーの20%ルールの中でできたサイトではないの?

グーグルエンジニアが「こんなサービスがあったら投票する人が喜ぶかも! とりあえず作ってしまえ!!」とばかりに

ありあまる程の自社インフラでサクサクと短時間でつくり、社内イントラで公開したら、これがまた評判がいいので

それじゃ一般公開しよう、そんな背景を感じるサービスです。


 時折しも参院選挙戦。とあるTweetからこのサイトの存在を知りました。

http://www.google.com/appserve/senkyo2010/


この記事は、Googleの今とこれからをちょっと垣間見てみようと、たまたま読んでいたGOOGLEの全貌 そのサービス戦略と技術とリンクしています。

この本の章構成をみると大体のイメージがわかると思います。

1章 グーグル、次の一手
2章 検索、メール、OS 〜 常識打破への挑戦
3章 グーグラーが語る技術開発戦略
4章 データセンター 〜 自前で最強を実現
5章 グーグル気質に見る強さの秘密
6章 ソースコードから見るグーグル気質
7章 グーグルの課題 〜 競合から社会、法律まで
8章 グーグルの大望 〜 ネット至上主義の行き先


注目したのは「5章 グーグル気質に見る強さの秘密」。

あまりに日本のIT企業の有り様と違うため、羨ましさを通り越して、いまや「あこがれ」の存在となりました。

グーグルという職場には、9時5時業務を無難にこなし、残業すれば評価されるような安易さがありません。(社員ではないので推測です)

「大きくなっても『小企業』」、「世界を変える」が合い言葉、とメンバーが一様に応えるなど、経営陣のコンセプトと確実に調和している様は見事と言うしかありません。

これぞグーグルの力(ちから)、脱帽です。

GOOGLEの全貌 そのサービス戦略と技術

やっぱりorz DELL PowerEdge6650をオークションで4,000円でゲットした結果報告

冗談半分に4Uで、Xeon CPU 4発な、個人使用ではあきらかにモンスターマシンを入札してしまった。

希望価格設定もなく、入札価格も上がらず、ちょっと首をかしげていたが・・・この価格でゲットしたようだ。

まだ取引の途中なので、いまだに信じられないが、果たしてほんとうに沖縄に届くのだろうか?

着いたはいいが、とてつもない非可動マシンかもしれない。中身が空とか;_;

さて、結果はどうなるか?

次回に期待せよ!!

と書いた件、やっぱりな報告です。

まず、メールにて送料を確認したところ、ご丁寧にもオークション掲示板にて返答が(と、ここまではよい)

お世話になります。代金は4305円なります。
送料に関して航空便の送料 23100円 +通常船便の送料 8925円(到着は1週間程度かかります。)
よろしくお願いします。

みなさん、これを受け入れられますか? 当方沖縄在住なので船便はわかるけど、「航空便+通常船便」ってどういうことよ!

もしかして、中国・台湾方面から東京まで飛行機、東京・沖縄間は船っていうこと!?

もう、不信感でいっぱいです。なのでオークション掲示板で返答しましたよ、こんなふうに。

いきなり「送料に関して航空便の送料 23100円 +通常船便の送料 8925円」とはどういうことでしょう?
こちらは確かに沖縄ですが、航空便とは理解できません。
通常船便で時間がかかってもこちらはかまいません。
あくまで、提示金額の支払いを求めるのであれば、取引はキャンセルさせてください。商品代金は支払い済みですので、振込料を差し引いて返金してください。

ほんとうはキャンセルしたい気持ち120%なのに「船便ならOK」といってしまったワケですが・・・

実際、商品のみの料金はすでに振込済みなワケで・・・

で、これに対する相手からの回答。

本日は入金確認いただきありがとうございました。
通常便で発送いただけます。送料は着払いです。
よろしかったら発送いたします。
キャンセルの場合は手数料5%は負担していただきます。
連絡お待ちしております。
よろしくお願いします。

当方の返事。最初にこう言えばよかった、とチョイ後悔。

日本語も曖昧で不安を感じてきました。
申し訳ないですが、キュンセルさせてください。
キャンセル料を差し引いて返金をお願いします。
振込口座を連絡するためのメールアドレスを教えてください。

学んだこと。

  1. 希望価格設定もなく、入札のない商品は要注意。
  2. 少なくとも出品者評価、特に悪い評価は事前チェックすること。今回、入札後にこれをやりましたが後の祭り
  3. 沖縄など離島に住む人は、事前に送料確認すること。これ必須です。今回、内地感覚で、このチェックを怠ってしまいました。

…なんだか、こう書いていると、悪いのは自分じゃん!と言えそうですネ。トホホ

ということで、Xeonなマシン探しは続くのでありましたとさ

DELL PowerEdge6650をオークションで4,000円でゲットした

冗談半分に4Uで、Xeon CPU 4発な、個人使用ではあきらかにモンスターマシンを入札してしまった。

希望価格設定もなく、入札価格も上がらず、ちょっと首をかしげていたが・・・この価格でゲットしたようだ。

まだ取引の途中なので、いまだに信じられないが、果たしてほんとうに沖縄に届くのだろうか?

着いたはいいが、とてつもない非可動マシンかもしれない。中身が空とか;_;

さて、結果はどうなるか?

次回に期待せよ!!

VIA C7マシンにMeegoインストール

VIA C7マシンであるHP2133Meegoを無謀インストールしてみる。

USBメモリ起動で、最初の起動画面でいきなり「Not support CPU」と見破られてしまった^^;

ARMまたはIntel CPUがターゲットとはわかっていながらも、トライしてみる心意気!

しかし、気持ちだけではムリなのだ・・・

このHP2133の有効な使い道に少々困惑中。

Ubuntuは瞬速で動くけれど、AndroidEclipse環境では使い物にならない。

なんせ、Eclipse起動に1時間以上かかるなんてありえない!