とろぴかると

「Tropical House」とは南国っぽいメロディックでポップなハウスミュージックの総称です。最近は流行りに乗っかっただけのエセトロピカルハウサーが多いので、ここで本当の「Tropical House」をお勉強しましょう。

「Moon Boots」

f:id:tesseract-ik:20160826130515j:plain

 

今日ご紹介するのは先日「Sound Museum Vision」にて初来日を果たした「Moon Boots」です。

アメリカ出身のハウスプロデューサーで、現在はNYに住んでいます。

「Deep House」や「Nu Disco」などと呼ばれるジャンルで長年キャリアを築いでいますが、本人はその呼び方についてあまり乗り気じゃないとか...笑

来日時のTJOさんのインタビューがあります。

 

www.youtube.com

 

それでは彼のサウンドを聴いてみましょう。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

美しいPadサウンドに透き通るボーカル。彼は幼少のころからピアノを習っており、その経験が今の曲作りに生きていると言っています。

もうひとつとんでもなく美しい一曲をご紹介しましょう。

 

www.youtube.com

 

Chvrches」が手がける楽曲はどれも素晴らしく、様々な著名アーティストがRemixを行っています。先日ご紹介した「Zhu」もそのひとりです。

 

 

yiessmusic.hatenadiary.com

 

www.youtube.com

 

この「Moon Boots」の「The Mother We Share」がどういった形で作られていったのかのチュートリアルが「Point Blank Music School」からUPされていますので、曲作りをされる方には非常に参考になると思います。

それがこちら。

 

www.youtube.com

 

先日、彼は「Modern Disco」というパーティで初来日を果たしましたが、過去に「Bondax」や「Darius」「FKJ」などそうそうたるメンバーが来日しています。このパーティはいま流行りのフランス系Deep House, Nu Discoアーティストを取り扱う非常に最先端のパーティですので要チェックですよ!

 

Moon Boots

Facebookhttps://www.facebook.com/moonbootsmusic/

SoundCloudhttps://soundcloud.com/moonbootsmusic

 

soundcloud.com

 

 

Soundcloudはじめました。毎日フレッシュなハウスミュージックをお届けしています。

Chillin' Hammock: https://soundcloud.com/chillin-hammock

 

「Ultra Japan 2016」アーティスト特集 Vol.2 「Zhu」

f:id:tesseract-ik:20160823092627j:plain

 

「Ultra Japan 2016」特集の第二弾は、ついにこの人の登場です!!「Zhu」

ずっと紹介したかったー!!!

 

2014年ミニアルバム「The NightDay」を発表し、グラミーにノミネートされた彼。

その後「Skrillex」や「Kaskade」「Aluna George」などと数々のコラボを実現し、先日デビューアルバム「Generationwhy」をリリースしました。

まずは代表曲から。

 

www.youtube.com

 

彼は個人情報を一切公開しないことで話題となり、昨年のワールドツアーでも布ごしでライブを行い顔を見せないようにする徹底ぶり。

僕もロンドンでの公演は観ましたが、彼とんでもないやつですよ...

あらゆる楽器が弾けるらしくギターソロやキーボードプレイで観客を沸かせ、さらにこの美声は彼本人のもの。

もうひとつ美しすぎる一曲をご紹介。

 

www.youtube.com

 

リリースはされていませんがワールドツアーでもプレイしていますので、「Ultra Japan 2016」でも聴けるのではないでしょうか。

あと二つ「The Nightday」からご紹介。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

正直紹介したい曲が多すぎてこの記事では語りきれません。

僕が、現存するアーティストで最も好きなのが彼「Zhu」なのですから。

もういっちょ同じアルバムから!

 

www.youtube.com

 

こういう曲も作れるんですね。ほんと天才。

彼はもともとEDMっぽい楽曲を作っていて、何曲かBeatportにも残っています。

まだ無名の頃にネットの掲示板にZhuが現れ、週一で曲つくる!とか言って毎週楽曲をアップロードしていたそうです。

それを1年続けたっていうんですからとんでもない努力家でもあるわけです。

 

さてお次は最新アルバムから。

 

www.youtube.com

 

うーん「Zhu」らしさが存分にでた一曲ですねー。

 

www.youtube.com

 

雰囲気のあるPVです。彼がここまで成功した要因として彼のバックについているプロモーション陣などのセンスも挙げられるでしょう。

挙げだしたらきりがないので次で最後。

 

www.youtube.com

 

 

いかがでしたでしょう。僕のZhu愛が伝わりましたでしょうか。

正直「Ultra」みたいな商業フェスには出て欲しくなかったですが、これで「Zhu」を知る人が日本にもっと増えれば嬉しい限りです。

「Ultra」にあまり興味がない方も、この「Zhu」を観るためだけに足を運ぶ価値があると思いますよ。

参加する方は彼の素晴らしいアクトを楽しんできてください。

 

Zhu

Facebookhttps://www.facebook.com/zhu

Soundcloudhttps://soundcloud.com/zhu

 

soundcloud.com

 

 

Soundcloudはじめました。毎日フレッシュなハウスミュージックをお届けしています。

Chillin' Hammock: https://soundcloud.com/chillin-hammock

 

「Ultra Japan 2016」 アーティスト特集 Vol.1「Gryffin」(トロピカルハウス)

f:id:tesseract-ik:20160822094351j:plain

 

「Kygo」が好きな方ならご存知の方も多のではないでしょうか。今回のUltra Japan 2016では彼と同じメインステージでアクトを行います。

 

yiessmusic.hatenadiary.com

「Gryffin」は上の写真のようにDJではなくライブセットを披露します。キーボードやドラムパッドが並んでいますね。

美しいギターの音色やプラックサウンドが特徴のアーティストです。

ライブの様子はこちら。

 

www.instagram.com

次は「Kygo」もプレイするこの一曲。2年前に発表されましたが未だ色あせていませんね。

 

soundcloud.com 

これなんかも素晴らしい。「Hotel Garuda」との共作で、こちらも2年以上前の曲なのに古さを感じさせません。

トロピカルハウスが流行り始めたこの頃から、彼の音は常に一貫しています。素敵。

 

www.youtube.com

今回の「Ultra Japan 2016」は大物が少ないという意見もありますが、いま旬のアーティストを多数来日させているという点で、とても評価できると思います。

いつまでも「Afrojack」や「Zedd」「Alesso」なんかを聴いていないで(もちろん彼らの曲も素晴らしいものがたくさんあります)、時代の変化に取り残されないようにしましょう。

といってもEDMが今頃流行っている時点で十分取り残されているのですが...

 

 

Gryffin

Facebookhttps://www.facebook.com/gryffinofficial

Soundcloudhttps://soundcloud.com/gryffinofficial

 

 

Soundcloudはじめました。毎日フレッシュなハウスミュージックをお届けしています。

Chillin' Hammock: https://soundcloud.com/chillin-hammock

 

 

美しいギターリフが持ち味「Caius」

f:id:tesseract-ik:20160820101123j:plain

 

「Caius」誰も知らないでしょう。Facebookのフォロワーも1000人いません。

しかし曲のメッセージ性やこちらに訴えかけてくるものに関しては、目をひくものがあります。

まずはこちら。

 

soundcloud.com

 

日本語の機内アナウンス?のような背景音楽から曲はスタート。

優しいギターとパッド、美しすぎるボーカルチョップとメロディライン。

 

実は主要YouTube Channelやブログにはいくつか取り上げられています。

発表している曲は少ないですがもっと有名になってもいいアーティストのひとりです。

 

soundcloud.com

 

彼の曲はすべて、聴いてすぐ「Caius」だとわかる特徴のある音ですよね。

自分の音を持つというのはアーティストにとってとても大事な要素です。

 

soundcloud.com

 

日本語がいろんな曲にちりばめられていますが日本好きでしょうか?

それとも、とにかく日本語入れとけばカッコイイ!! みたいなEDMアーティストによくいるアレでしょうか。

 

それはともかくとして、トロピカルハウス好きは「Caius」要チェックですよ!

気になる方はフォローしてあげてね。

 

Caius

Facebookhttps://www.facebook.com/Caius-1600491430173850/

Soundcloudhttps://soundcloud.com/caius_official

 

 

Soundcloudはじめました。毎日フレッシュなハウスミュージックをお届けしています。

Chillin' Hammock: https://soundcloud.com/chillin-hammock

 

 

ビーチハウスの申し子「FDVM」

f:id:tesseract-ik:20160819020504j:plain

 

久しぶりの投稿です。最近トロピカルハウスDJが日本にぞくぞくやってきているそうなので再び更新していこうと思います。

今日はビーチが似合う二人組「FDVM」です。まずはこの一曲。

 

soundcloud.com

 

これぞトロピカルハウス!といったプラックサウンドなどはないですが、彼らの曲はすべてゆったりしたビーチバイブを醸し出しています。

すでにアメリカの超有名フェス「Burning Man」などにも出演を果たしています。

その音源がこちら。

 

soundcloud.com

 

またサウンドクラウド上で別アカウント「Supernatural」を持っていて様々な主要トロピカルハウスのアーティストをフィーチャーしています。

 

soundcloud.com

 

彼らはパリ出身なので昨年のテロでは追悼の曲を発表しました。悲しさと希望が同居するメローなハウスミュージックですね。

 

soundcloud.com

 

彼らとは関係ないですが、人間の儚さと希望という点を見事に描写している僕の大好きなPVがあります。

よかったらご覧になってください。

 

www.youtube.com

 

もいっぱつFDVM。

 

soundcloud.com

 

よい週末を。

 

FDVM

Facebookhttps://www.facebook.com/weareFDVM/

Soundcloudhttps://soundcloud.com/fdvm

 

soundcloud.com

 

 

Soundcloud始めました。毎日フレッシュなハウスをお届けしています。

Chillin' Hammock: https://soundcloud.com/chillin-hammock

 

 

Dream - Autograf

www.youtube.com

 

これは間違いなく、2015年のベストトラックのひとつでしょう。

『Autofraf』、アメリカ出身、年齢は不明です。

『Alex Adair』の名曲『Make Me Feel Better』と雰囲気は似ていますが、こっちのほうが落ち着いた大人の色気のある曲に仕上がっています。ちなみに『Make Me Feel Better』はこちら。

 

www.youtube.com

 

こちらは僕の中で2015年No.1ソングです。『Marvin Gaye』のボーカルが美しいですね。『Alex Adair』のライブに行く機会があって、これがクラブで流れましたがなんとも踊りにくい曲でした。自宅でまったり聴くには最高なのですが...

最近のクラブミュージックはクラブの枠からはみ出た、ベッドルームでも楽しめるキレイめなものが多いですね。ちなみにこの曲は、その年の名曲を集めたコンピレーショアルバム『Now』にも収録されています。

 

『Autograf』の曲は他に目立ったものはありませんが、フリーダウンロードの作品も多く、精力的に活動中です。興味のある方はこちら。

 

soundcloud.com

Words (Lulleaux Remix) - Anna Graceman

www.youtube.com

 

原曲はこちら。

 

www.youtube.com

 

原曲もポップな感じです。ピアノのメロディがよりはっきりして聴きやすくなっています。お次もRemix。

 

www.youtube.com

 

ただテンポが上がっただけのようなRemixですね。最近のダンスミュージック界はこういったRemixが多いですが、Remixと呼べないものも数多くあります。もっと原曲を生かしつつ、新しい要素も盛り込んだ新鮮なものが聴きたいですね。

最後に彼のMixtapeを。なかなかいいですよ。

 

www.youtube.com