tetsu0730のブログ

30代前半2児の父。東北在住。

自分の操縦スキル

為末大さん、仕事のモチベーションが上がらないときはどうすればいいですか? - はたラボ ~働くコト研究所~

この記事を読んで、最近仕事がやりやすいのは「自分の操縦スキル」が上がったからだと気づいた。
もしかしたら誰かの役に立つかもしれないので書いてみる。

10年働いて、最近、「自分のことを犬かロボットのようなものだと思ってうまく動くようにコントロールする」という感覚が分かってきた。
自分は二種類いて、一つは自動操縦モードの(犬かロボットのようなものの)自分、もう一つは、それを操縦する自分。

自動操縦モードの自分の性能を上げるのももちろん大事。勉強して新しい知識を入れたり、色々経験してノウハウを貯める。

もう一つ、自分の操縦スキルを上げるのもとても大事で、最近これが上がってきた気がする。

自分のモチベーションとかパフォーマンスが上がるような環境に自分を置けるように工夫することができるようになってきた。
10年間、働く自分を観察した経験から、自分の特性、クセがわかってきたのかもしれない。
どんな環境に置かれるとモチベーションが上がるか、どんな仕事が得意で、どんな仕事が苦手か。
でも僕が一番大事だと思うのは、自分の充電方法。疲れてしまったとき、どんな場所に行ってどんな事をすると回復できるか。
これが分かってないととても辛い。自動操縦モードの自分の充電が切れてきたときの充電方法を知っておく。というか作っておく。できれば一種類だけでなく、複数種類あったほうが良いのかも。

多分充電方法は人それぞれなので、自分で色々試してみるしかない。
意外なことで回復するかも知れないので、「自分はこれは苦手」と決めつけないで、色々チャレンジするのがいいのかも。特に若いうちは。
充電方法、充電場所をたくさん作っておくと操縦が楽。ちょっと冒険して未経験の過酷な(?)環境に自分を置いてみるというチャレンジもできるようになる。そうすると意外な発見があって、自動操縦モードの自分に新しい機能が実装されたりするかも。

充電方法を知っとかないと、怖くてチャレンジなんかできない。