There is no place like home!

いえとかいろいろ

おぼん

f:id:tgmrkic:20150813052644j:plain

ことしもお盆が無事過ぎて行きました  

親戚が集まって お墓詣りに行ったり 昔のことを思い出したり 昔の話をしたり いまから生まれてくる子どもの話をしたり 来年はどうなってるかなと気にかけたり みんなどんどん進んでいるようでやっぱりゆっくりゆっくり茄子の馬のように一歩一歩足を踏み出して進んでいるんだなあと お盆になるとつくづくそう思います

f:id:tgmrkic:20150813012643j:plain

今年は戦後70年ということで 何か戦争に関わる本を読もうと思い『日本のいちばん長い日 半藤一利』をお盆にかけて読みました 映画もあっているようで そちらではわかりやすくなっているのでしょうが とにかく登場人物が多く また終戦のまさにその前後ということで 各人が何を考えて何を目的に行動したのかというのは正直不可解な点も多くあると思います ただ言えることは 今の私たちからみれば 敗戦で何もかも投げ出したくなるようなその時に 生死をひとまず横に置いて 未来の私たちのために 誰一人責任を投げ出さずまっとうしたことは確かです 70年前の先人たちに感謝するのみです 

FRITZHANSEN JOIN COFFEE TABLE

コーヒーテーブルが来ました  半年前くらいに注文してデンマークで職人の手にかかり、 はるばる運ばれてここまでやってきました  

The Conran Shop Fukuoka http://www.conranshop.jp/brand/stores?c=5 

f:id:tgmrkic:20150801064154j:plain

天板は無垢のオーク材 写真で見るより木のぬくもりが伝わってくる素材です これからも大事にながく永く使っていきたいです

f:id:tgmrkic:20150801064610j:plain

家具に限らず 大事だと思えるものに囲まれて日々を過ごしたいものです デンマークの方々は日々のくらしのなかにデザインを取り入れて 何気ない日常を大事で豊かなものにしようとするのでしょうか 子どもの頃は自分で作ったもの、人からもらったもの、自分が大事だと思ったものが一番大事だと やっぱり思ってました その気持ちを忘れずに 大事に選んだものは 大切に大切に ながく使っていきたいものです

FH41, coffee table, round TABLETOP SOLID WOOD OAK

http://www.fritzhansen.com/jp/coffee-table-fh41-round

 

甥っ子の誕生にあわせて

 23日無事に生まれてとりあえずホッとしました

f:id:tgmrkic:20150726162009j:plain

 でも君は大人たちの意を介さずとにかく必死で生きようとしている

f:id:tgmrkic:20150725022601j:plain

 与えられたなまえ、ひかる、は君にどんな世界を照らしてくれるだろう

f:id:tgmrkic:20150727001030p:plain

どうか元気に元気に育ってくれますように

世界中どこへ行ってもその願いだけは嘘偽りないものですね

戌の日

妊娠五ヶ月目の最初の戌の日に神社へ詣でて安産祈願をする

f:id:tgmrkic:20150720223404j:plain

 昔はそこで出会った最初の方が男性か女性かで、子どもの性別も分かったとか

f:id:tgmrkic:20150720222912j:plain

ただこうべを垂れて、祈ることは、平和で穏やかなことだと感じる

f:id:tgmrkic:20150720223259j:plain

無事に生まれてきますように、私たちが神様にお願いするのは、

ただ穏やかに幸せであること  

f:id:tgmrkic:20150722232657p:plain

水天宮 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下町265-1

全国総本宮 水天宮

もっこう1

小物家具、スツールや小さめのコーヒーテーブル

などは、ウッディーでシンプルで、クラッシック

なおかつ機能的なものがいいなと思いながら、

シンプルが故に、好みと合わない点が強調

されたり、そもそもいいものは値段が高いという難点があります。

コストパフォーマンスが他の家具に比して

とても低いということです。 

f:id:tgmrkic:20130505172522j:plain

 自分で作る。

ということを始めてみました。

休日木工作業です。

ゆくゆくは、室内でつかえる、小物家具を目指して、

まずは、グッデイならできる、と聞いたもので、

あらかたそろえて、簡単なプランターカバー

を作ってみました。

 

とりあえず、木工作業の具合が粗方分かった気がします。

シャレたスツールがつくれるまで、

まだまだ道のりは遠いですが、

一歩一歩技術を極めたい

とこです。

f:id:tgmrkic:20130504160749j:plain

 

 

 

クロスバー

f:id:tgmrkic:20130501200836j:plain

 

本日のコースは、

久留米百年公園→北野天満宮→今村カトリック教会

→松崎宿→太宰府天満宮

→折り返し国道3号線で久留米百年公園

走行距離60kmでした。

 

春のあたたかい日差しと、

ゆるやかな南風を全身に浴びながらの

ゆるゆるとしたサイクリングは

本当に気持ちのいいものです。

f:id:tgmrkic:20130501200605j:plain

 自転車で行くと、

普段見慣れた光景も、町並みも、

自分もその一部になれている気がしてなりません

車とその違いは、

空を飛ぶことの、

飛行機とパラグライダーの違いでしょうか

おおげさですが、

テレビで何十キロものGW渋滞を聞きながら、

もっと自分の手の届く範囲に、

すてきなものがたくさん転がってるんじゃないかな、

と思うところでした

自転車はそんな、すてきなところへ

つれて行ってくれる大事な

相棒です

f:id:tgmrkic:20130501201045j:plain

 

ロコモコ

f:id:tgmrkic:20130314211740j:plain

 

 と

クッキーf:id:tgmrkic:20130314223838j:plain

先週はホワイトデーでした。

日頃の妻への感謝をこめて。 

 

バレンタインデーとホワイトデーは、お互いに

 ものと一緒に、気持ちを伝えて与える、

という意味合いが大きい気がします。

 

比較的高価ではないものを交換するからでしょうか。

一ヶ月というちょうどいい期間が、そうさせるのでしょうか。

 

クリスマスや、誕生日など、ものを与えることに

気を取られて、ちょっと大事なことを忘れていた気がしました。 

 

なれない手料理をしながら、

思ったところでした。