こじらせ女子のつまらない出来事

長めの文章が好きな方へ

スポンサーリンク

2017年、何のために生きるのか。

今更ですが、明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2016年は仕事も私生活も忙しくて、バタバタと走り回るままに一年が終わってしまいました。きっと昨年も同じことを書いているんですけど(笑)

私の仕事は下半期がべらぼうに忙しくて、基本的に終電帰宅だし、月に何回も徹夜やタクシー帰りがありました。甘いという人もいるかもしれないけれど、過労だなぁと自分でも思っていたし、無茶苦茶に消耗したまま新年を迎えてしまったかんじです。

30を過ぎると、体力も気力も、消耗するとなかなか戻ってこないんですね。年末年始、ただひたすらボーっとして、ひたすらゆっくりして、やっと元気が戻ってきた気がします。

 

そんな中、「私の人生、このままでいいのかなぁ」と考えることが増えてきました。

ここ数年は同じサイクルで仕事をしているのですが、こんなペースでこの先も働き続けることができるか自信がない上に、体力や精神に深刻なダメージを受けてしまって、繁忙期後に病気が見つかったり、会社にいけない日があったり、ということが続いていたからです。

仕事の内容は大好きかは分からないけれど、今までの中では気に入っているし、肩書き(役職)を預かっている以上、期待に応えたい気持ちはあります。実力や実績以上に遇してくれていることはとてもありがたい。しかも、誰かの役に立てる可能性がある仕事でもあります。

それでも、あまりにも疲れているあまり、仕事以外で人とコミュニケーションを取ることを厳しく感じたり、プライベートでは家から出ることすら困難になっていまうのはいったいどうなのか。
(実際は、家族が入退院を繰り返しているために、それでも無理やりでかけていたので、加速度的に疲労が拡大した感もあるのですが…)

生活をしていくために働いているだけなのに、働くために生きている状態になっていやしないか。

そもそも、私は何のために生きていくのか。何がしたいのか。

そういえば、生きていたいと思っていたのか。そもそも生きてたいのか。

 

そんなクエスチョンが浮かんでは消え、浮かんでは消え、どこかモヤモヤした気持ちで向かえた2017年です。

とりいそぎ、いまは元気に、毎日楽しくやっています。また忙しくなる夏までに、いろいろと考えて生きたい新春です。

私はかなり「運が良い」人間なのかも

私は子どもの頃からあまり運が良いほうではなかった。

私はどうも頭が硬いので、「運」というのは、偶然が作用する部分がかなり大きい場合にのみ使う言葉だと思っている。

努力の欠如や、計画性のなさ、見通しの甘さのせいで物事が上手くいかないなら、それは当然のことだろうし、それを「運」のせいにするかはいかがなものか。

と、小さい頃からずっと思っていて、だから自分が不幸せだとか、不運だとか述べるのがなんだかとても恥ずかしく感じていたし、大真面目に主張している人がいると本当にそうかなぁ?と内心思っていたりした*1

 

*1:こういう思考は自分を追い詰めるだけで良くないなぁと今となっては思います

続きを読む

「いずれは結婚したい」と思ったことがない人間は、「どうして結婚しないの?」にどう答えるか

このところ、「どうして結婚しないの?」「早く結婚しなよ」などと言われる機会が増えた。
たぶん、たいていのアラサー以上の独身女性は、多かれ少なかれこの手の発言に遭遇していると思うのだけど、私は母があまりこの手の発言をしないタイプだったこともあり、あまり経験がなかったので、「おおう!来たか!」と身構えている次第だ。

続きを読む

2016年冬クール(1~3月)に視聴した国内ドラマ11本 感想まとめ

4月に入り、春クールのドラマの放映が始まりましたね~!

あまりブログには書いたことがなかったと思いますが、実は私は無類のドラマ好き。

よくそんなに見る時間があるね~、と友人に指摘され、数えてみたのですが、1~3月の前クールは、最終回まで見たドラマだけで11本視聴(国内ドラマのみ、NHK朝ドラ、大河ドラマは除く)。
海外ドラマはさらに4本*1、さらにアニメは13本も見ておりました。

こんなにドラマを見ているアラサーは、日本広しと言えどもそこまで多くない気がする!

テレビに費やしている時間を計算すると恐ろしい!!*2

しかも、次のクールがはじまると、ほとんど思い出しもしないんですよ…。ドラマやアニメのことなんて…。

そんな空しさを消化するべく、視聴していた各ドラマの感想をまとめてみました。*3

*1:刑事フォイル、ダウントンアビーS4、ワンス・アポンア・タイムS3、デビアスなメイドたちS2

*2:概算ですが、週に約1040分、17.3時間テレビを見ていました…。ニュースとバラエティは除くんだぜ…

*3:完全に個人の備忘用記事です。暇だな~

続きを読む

もう一度、ハイヒール

およそ10年ぶりに、ハイヒールを買った。

高校生、大学生の頃は、よく踵の高い靴を履いていたけれど(厚底サンダル全盛期だったし)、ピンヒールが流行りだしてから、すぐにヒールが傷つくし、足の疲れが半端ないため、しだいにヒール靴自体を敬遠するようになったのが20代前半の頃だったと思う。

続きを読む