Ordinary Note

私生活から趣味まで・・・何でもない日常をそのままに。

あらゆるデザインを無料で作成する事ができる「Canva」Instagramの投稿をはじめBlogバナーも手軽に作れる

ブログ運営をされている方やECショップを運営されている方をはじめ、一般の方なら

Instagramの投稿(写真やデザイン)にこだわっている方も多いと思います。

 

ブログ運営者ならアイキャッチのバナー。ECサイトの運営者なら販売商品のバナーの作成に

業者や個人に外注してバナーデザインの作成を依頼している方もたくさんいる事だと思います。

 

自分でデザインしたくても、やった事がないから出来ないなどのお悩みもCanveを使えば

最低限のデザインなら素人でも簡単に作成する事ができるので本当におすすめです。

 

f:id:tm_ordinary:20190118172621j:plain

 

また費用の高い外注費やフォトショップの月額料金などの利用を考えなくても

無料でバナーの作成やInstagramのデザインなども手軽に作る事が出来たら

仕事やプライベートでの実用性も本当に高くなると思いますよ。

 

もちろんCanveはPhotoshopに比べれば機能的に出来る事が限られてくるのでデザインを

本格的に始めたい方は、やはりPhotoshopの利用が間違いないところだと思います。

 

 Canveを利用する事でどのようなデザインの作成が可能なのか

 

f:id:tm_ordinary:20190119145734j:plain

f:id:tm_ordinary:20190119145759j:plain

f:id:tm_ordinary:20190119145811j:plain


このように用意されたテンプレートだけでもざっと55種類と多種類に及びます。

 

この中から作りたい項目を選んで、その中のデザインで使いたいテンプレート(無料)を選んで

使いたい写真やロゴ、文字を変えるだけで、あたかも自分で作ったようなクオリティーの高いデザインが完成します。

InstagramでのSALEの告知やブログでの告知で使いたい場合

 

f:id:tm_ordinary:20190119175441j:plain

作成手順
  •  デザイン作成画面 ➡ Instagramの投稿を選択
  •  ベースとなるデザインをテンプレートより選択
  •  文字・色・アイコンを自分好みに調整して完成

Instagramや店舗ブログなどで使えるバナーの作成手順はたったこれだけ作業です。

 

テンプレートで用意されたデザインに文字やアイコンを加えてあげるだけで

このくらいのバナーなら誰にでも簡単に作る事ができると思います。

 

STEP ①:好みのデザインテンプレートを選択

 

f:id:tm_ordinary:20190119175851p:plain

 

STEP ② :入れたい文字をテキストボックスより入力

 

f:id:tm_ordinary:20190119181025p:plain

 

STEP ③:アイコンを素材から選択して配置を決める

 

f:id:tm_ordinary:20190119181100p:plain

 

たったこれだけの作業でInstagramにも店舗ブログでも使えるバナーが簡単に作れます。

 

f:id:tm_ordinary:20190119183535j:plain

文字のフォントやテキストの大きさを選択・調整する

 

f:id:tm_ordinary:20190119184343p:plain

 

バナーに入れる文字はフォントの変更やテキストの大きさを調整する事で

全体的にバランスのとれたメリハリあるデザインに。

 

テキストの色や太字の調整なども上段のバー内にある「A=テキストの色」「B=太字」の

調整も手軽にできますので、お好みで調整してデザインしてみてください。

 

Canvaは本当に操作も簡単だし、これだけの事が出来て無料なので本当におすすめ!!

 

f:id:tm_ordinary:20190119190116p:plain

 

またテキストからに関してはデフォルトカラー以外に➕ボタンのカラーピッカーで

色の微調整をすることも可能ですので、実際に作りながら調整していきましょう。

お店のプロフィール画像として使えるロゴデザインも簡単に作成できる

f:id:tm_ordinary:20190119191702j:plain

お店のロゴデザインに関しても、上記のような要領で作成する事でこのように

お店のロゴデザインも数分あれば出来てしまうという手軽さ♪

 

個人でも自分のお店を出店する事が可能なECサイトのBASEやStoresなどを利用している方にとっては

バナーやロゴのデザインは作れた方が絶対いいし、ページの作成には欠かせません。

 

ロゴデザインを作れるようになればInstagram・Facebook・Twitterなどの店舗プロフィール画像としても

利用できますのでロゴデザインの作成も是非、挑戦してみて下さいね。

スマホで撮った写真を使ったInstagramの投稿も雰囲気のある1枚に

 

f:id:tm_ordinary:20190120111638j:plain

作成手順
  •  素材からフェードをかけたい形をすべてより選択
  •  図形の選択が終わったら選択してクリック
  •  図形が決まれば次はフェードカラーを選択
  •  フェードの透明度を調節して背景の画像を見えるくらいに調整
  •  最後はテキストを入力して投稿写真の完成

果たしてこの写真が雰囲気のある写真なのかはさて置き、写真だけで見せるのではなく

「写真+テキスト文字+背景のフェード」で雰囲気ある写真投稿ができるようになります。

 

それでは試しにスマホで撮った写真にフェードをかけて雰囲気ある、ブログやインスタ投稿用に使える

お洒落なバナー画像を作ってみたいと思います。

 

STEP ①:素材からフェードをかけたい形をすべてより選択します

 

f:id:tm_ordinary:20190120125642p:plain

 

STEP ②:図形の選択が終わったら選択してクリック

 

f:id:tm_ordinary:20190120125635p:plain

 

STEP ③:図形が決まれば次はフェードカラーを選択

 

f:id:tm_ordinary:20190120125823p:plain


STEP ④:フェードの透明度を調節して背景の画像を見えるくらいに調整

 

f:id:tm_ordinary:20190120125907p:plain

 

STEP ⑤:最後はテキストを入力して投稿写真の完成!!

 

f:id:tm_ordinary:20190120125949p:plain

 

STEP ⑤:パブリッシュより「PNG」「JPG」のファイルでダウンロード

 

f:id:tm_ordinary:20190120131044j:plain

完成画像はこんな感じ。この加工もフェードをかける作業が新たに加わっただけなので

やっている作業は冒頭での作業工程と何ら変わらないので、これも数分の作業のみで作る事ができます。

 

個人のインスタ投稿では写真メインの投稿がほとんどですが、写真に一手間加える事で

主張の効いた拘りある写真を作り上げる事が可能になります。

 

Instagramでも拘りある写真投稿をしたい方や、ブログのアイキャッチを外注に頼らず自分で作りたい方

またBASEやStoresなどのECサイト運営者にも役立つ無料の「デザインツール」なので

これを機にCanveをダウンロードして様々な運営に役立ててみてはいかがでしょうか。

 

Canveは無料(一部)のデザインツールにして、あらゆるデザインを手軽に作成する事ができる

誰もがオススメするデザインツールですので、まだ使った事がない方は利用価値のある

Canve」を是非利用してみてくださいね。

 

< スマホアプリ >

Canva - 画像加工 & デザイン
Canva - 画像加工 & デザイン
開発元:Canva
無料
posted withアプリーチ
 
< Canva-PC版 >

Amazingly Simple Graphic Design Software – Canva

 

開設無料のBASEでアパレル商品を実際に販売してみた!!ネットショップ出店で感じたメリット・デメリットとは

以前より妻の妹よりショップページを作って欲しいと頼まれていたのでネット初心者でも

無料で自分のお店を持つことができるBASEでonline shopを作ってみる事にしました。

 

嫁さんの妹はレディースのセレクトショップを経営しており、今年で14年目を迎えるわけですが

ネットショップの運営自体を本格的にしていなかったみたいですね。

 

近年は特にInstagramを経由した「お問い合わせ➡︎ご注文」の流れが急激に増えた事と遠方のお客様より

ネットでお買い物をしたいとの声を多く頂いた事が今回online shopを作るきっかけとなりました。

 

無料で作れるネットショップが数ある中でBASEを選んだ理由

 

f:id:tm_ordinary:20190105174505j:plain

▼手軽にネットショップ・ECサイトを開設するなら▼

①:BASE (無料)

②:STORES.jp (無料)

③:カラーミーショップ (お試しは30日間無料)

個人的に決済機能を持ったECサイトで個人のショップを手軽に開設するなら上記3つの選択肢があったのですが

リスクなどを考えた結果、ネット初心者でも扱いやすくアプリ市場のあるBASEでの運営に決めました。

 

決済機能を持ったECサイトのBASE以外にも無料でホームページを作る事ができるSTORES.jp なども考えはしましたが、STORESの場合は無料のままだと掲載枚数が5枚までと制限があり

月額料金が必要なプレミアムプランにしない事には写真を5枚以上掲載する事ができないんです。

 

その点、BASEは無料の状態でも商品公開可能数が「無制限」なので販売したい商品が5点以上あるのなら

リスクもゼロに近いBASEにしようという事でBASEでの運営に踏み切ったわけです。

 

BASEよりもより拘ったネットショップを作りたいならカラーミーショップ はデザインの自由度が

圧倒的に高いので、デザインにも拘ってショップ運営をしたい方は断然カラーミーショップがおすすめ。

 

カラーミーショップ」は高機能かつデザインしやすい環境で、ブランディングにこだわる方に多く選ばれているネットショップ作成サービスです。わかりやすい管理画面や無料で提供しているスマホアプリでストレスなくネットショップを作れるほか、初心者向けセミナーやコンテストなどの運営支援イベントにも力を入れています。お試しは30日間無料。モールからのお引っ越しや並行運用も多数実績があります。

無料で自分のお店を簡単に持つ事ができるBASEのメリット・デメリット

 

無料でネット運営できるBASEのメリット

①:ネット操作が苦手な方でも簡単に自分のショップを持つ事ができる

②:テンプレート(有料)の購入で見栄えの良いページを簡単に作る事ができる

③:商品登録や写真の掲載枚数などに制限もなく無料で様々な機能を使う事ができる

④:初期費用0円・月額費用0円でネットの作成・運営が無料で出来る

⑤:BASEにはアプリがあるのでその他サービスと比べると集客が期待できる

⑥:売れなければ手数料はかからないのでリスクもゼロに近い

無料でネット運営できるBASEのデメリット

①:決済手数料が「3.6%+40円」+サービス利用料「3%」の手数料がかかる

②:販売手数料の他に振込手数料がかかる

③:集客力が弱いと言われている(アプリ内SEO設定やBlogで対策はできる)

④:デザインの自由度が低い(デザインに拘りある方には物足りない)

特に集客力が弱いという点については賛否両論の意見が有りますが、アプリ内のSEO設定でショップに

ついての説明や、それぞれのページで狙いたいキーワードを設定する事でSEO対策する事も可能です。

 

その他にもBASE内で用意されているBlog記事やMag記事を頻繁に更新したりInstagramや

FacebookなどSNSを活用する事で集客への動線はできるのではないかと思います。

 

またBASEには専用のアプリが用意されているので、アプリ内のリピーターやフォロワーを増やす事で

SNS以外での集客も見込めます。そう考えるとその他のECサイトに比べればBASEには可能性が

凄くあるんじゃなかのかなーって感じています。

 

まぁ〜そのフォロワーを増やす事が大変なんでしょうけど、僕達もまだ始めたばかりなので

まだまだこれからなんですけどね。

無料のショップデザインはデフォルトテーマ(11種類)から選択

 

f:id:tm_ordinary:20190108233923j:plain
 

デフォルトテーマでは上記11種類の無料テンプレートから選ぶ事ができるのですが

正直どのデザインもパッとしないのが率直な感想です。何だか味けない気がして・・。

 

極力お金をかけずに無料で運営をしていく考えであれば無料のデフォルトテーマを

選択するほかありませんが、お店の顔となるホームページを拘りあるデザインで

運営したい方にとってはデフォルトのテーマはあまりオススメしません。

テーマ選びは有料デザインでクオリティーの高いテーマがおすすめ

f:id:tm_ordinary:20190106185139j:plain

 

クリエイターが作成した有料デザインは全部で30種類ほどのテーマが用意されていますが

あなたのお店のイメージに合うテーマや、好みのデザインを最初から購入した方が断然おすすめです。

 

有料デザインは5400円〜5800円のテーマが多いので、これから本格的に運営を進めていくなら

ベースとなるページデザインの初期投資は少なからず必要な事なのかもしれませんね。

 

デフォルトの場合デザインの飾り気がないため1時間もあれば誰でも簡単に作り上げて運営をスタートする事も可能ですが、ホームページとしての見え方はあまりにも素朴すぎる。

 

こればかりは運営者の考え方次第だと思いますが、より良いお店としてお客様に見て頂くにはクリエイターが作った有料デザインを購入した方が色々と効率がいいと思いますよ。

開設当初はBASEが指定する無料ドメインしか使えない

 

f:id:tm_ordinary:20190108132618p:plain

 

このようにBASE指定の無料ドメインは以下の11種類が用意されていますので

好みのドメインを選んでショップの作成へと進みます。

 

f:id:tm_ordinary:20190108141144j:plain

 

お店のURL自体はあなたが考えたURLを自由につける事ができますが、語尾のドメインは

BASEが指定している無料ドメインしか使う事ができません。

 

また考えたURLが既に他で使われている場合はそのURL自体を使用する事ができないので

その他のURLに書き換えて登録する必要も出てきます。

 

BASE指定の無料ドメインでショップ運営する事が決して悪いことではないと思いますが

SEOの観点からすると独自ドメインの取得は検索エンジンの上位表示へのハードルが

無料ドメインと比べると低い =(上位表示しやすくなる)という事になります。

ネットショップを開設するなら独自ドメインの取得を考える

 

f:id:tm_ordinary:20190108134934p:plain

 

BASEでネットショップを開設するにあたりお店のURLを決める必要がありますが、ベースでは語尾の

決められた無料ドメインでしか運営する事ができないので「◯◯◯ .com」や「◯◯◯.jp」のように

世界のトップシェアの実績と信頼の高い「.com」や国産ブランドの安心と信頼がある「.jp」のような

ドメインを「お名前.com」などで取得してBASE内の独自ドメインアプリをインストールして

設定しなければ独自ドメインでのショップ運営ができません。

 

ドメインの取得方法に関しては下記記事に詳しく解説されていますので、そちらをご確認下さい。

 

ドメインの取得方法【お名前.com】独自ドメイン取得から設定までわかりやすく解説

BASEで独自ドメインを利用する為にはAPPSをインストール

 

f:id:tm_ordinary:20190108151819p:plain

 

独自ドメインを「お名前.com」などで取得し終わったら次はBASE内の独自ドメインAPPSを

インストールします。また独自ドメインを利用する為には取得したドメイン会社にて

CNAMEレコード」を「cname.thebase.in」の設定が必要になりますので

下記の設定方法を確認の上、設定してみて下さい。 

 

独自ドメインの設定方法BASEネットショップで独自ドメインを使用する方法

BASEでショップ運営する上で無料デザインツールのCanvaが役に立つ

 

f:id:tm_ordinary:20190108162225j:plain

 

このCanvaという無料デザインツールは本当に使えるのでダウンロードして絶対に損はないはず。

僕が運営しているBASEのショップのロゴやバナー、ラベル、ショップカードなども全て

Canvaを使って作成しています。

f:id:tm_ordinary:20190108164035j:plain

このような「ショップカード」なんかもCanvaを使えば簡単に作成できちゃいます。

 

BASEの有料デザインのショップ運営者ならバナーを作る必要性が必ず出てきますよね。

バナー作成は少しでもできるようになった方がページをより良く見せる事が可能なので

ネットショップの運営をしていく上でCanvaは必要なツールとなる事は間違いありません。

 

Adobe製品のフォトショップやイラストレーターを使ってみたいと思っても月額料金が必要になるし

無料でここまで出来るCanvaは僕みたいな素人には十分すぎるくらい便利なデザインツールなんです。

 

< スマホアプリ >

Canva - 画像加工 & デザイン
Canva - 画像加工 & デザイン
開発元:Canva
無料
posted withアプリーチ
 
< Canva-PC版 >

Amazingly Simple Graphic Design Software – Canva

 

またCanvaはBASEでのバナー作成以外にもインスタグラムの投稿などでもお気に入りの写真やお洒落な

デザインをベースに文字やイラストなどを加えて投稿する事もできるので本当におすすめ。

f:id:tm_ordinary:20190108204017j:plain

無料デザインツールの「Canva」についてはサルワカさんのブログで詳しく説明されているので

こちらで確認すればCanvaの大まかな使い方は理解できると思います。

 

Canvaについて無料デザインツールCanvaとは?できることを解説

Canvaの使い方PC版「Canva」の使い方とデザインの基本【初心者向け】

最後に

BASEでショップ運営を始めて10日目ですが当店のネットショップはまだまだ未完成な部分や

改善すべき点が多々あります。

 

こればかりは本業と並行して進めていかなくてはいけないので、地道に業務をこなしながら

少しずつ改善していけたら良いのかなって今はそう思っています。

 

BASE以外でもネットショップを無料で簡単に持つ事ができるECサイトは多々ありますが、

僕達のようにアパレル以外でも、個人で価値あるモノを提供していて今後ネットショップを

始めてみたいと考えているのなら手軽にネットショップを持つ事ができる

サービスツールの利用を是非検討してみて下さいね。 

LINEクーポンを使えばお得な「割引きサービス」が受けられる!!お食事やショッピングでも使えるLINEクーポンの使い方

LINE PAYユーザーであれば、友達同士の割り勘や個人間送金、コード支払いなどのサービスを利用されている方であれば、LINEのウォレット内にあるサービスの変化に気付いている方も多いと思います。

 

「マイカード」「クーポン」「ほけん」「スマート投資」など以前は無かったようなサービスが次々とスタートしていますが、LINE PAYユーザー以外の方でも新たなサービスのスタートに気付いている方も中にはいるのではないでしょうか。

 

そんなLINEのサービス内でも一般層に特に需要が高そうな食事やショッピングで利用できる「LINEクーポン」についてご紹介したいと思います。

 

LINEクーポンの使い方

 

f:id:tm_ordinary:20181225175659j:plain

①:お店でLINEを起動

②:ウォレットをタップ

③:使いたいクーポンを選ぶ

④:店員に見せてお支払い

LINEクーポンを利用するために必要な操作は上記のたった4ステップ。

 

LINEクーポンの選択画面で使いたいクーポンがあれば、対象となるクーポンを選択して

後はお店の店員さんに見せる事で様々なお店で、お得な割引きサービスを受ける事ができます。

 

クーポンによっては「100円割引き」や「30%引き」中には「無料」というクーポンもありますので

お食事やショッピングなどで、お得なLINEクーポンを活用してみてくださいね。

 LINEクーポンは指定のお店で手軽に利用できる

 

f:id:tm_ordinary:20181225165726j:plain

LINEクーポンは日常的にLINEを活用しているLINEユーザーであれば誰でもクーポンを使用する事が可能です。

 

またクーポンを使う事のできる対象店舗は限定されていますが、皆さんも利用する機会が多いであろう

マクドナルド・ローソン・ガスト」をはじめ「ドミノピザやバーミヤン」などでもクーポンが使えます。

 

友達や家族とのコミュニケーションツールとして国内7800万人ものLINEユーザーがいる日本ですが

正直どの程度の人達がLINEクーポンを積極的に利用しているのかは定かではありませんが

LINEユーザーでクーポンの利用が可能なお店であれば、通常価格でお買い物するよりは

クーポンを使って少しでもお得に、お安くショッピングや食事で使えるのなら、クーポンを使うに越した事はないですよね。

LINEクーポンを利用できるお店

 

f:id:tm_ordinary:20181225221415j:plain

 

様々なお店でLINEクーポンを利用する事でお得にサービスを受ける事ができますが、お店ごとに

割引きの金額はそれぞれ異なります。基本的にどの店舗も100円前後の割引が多いで、中には

「30%引きや無料」といったお店もあるのでよーくチェックしてお得なクーポンを探してみましょう。

 

f:id:tm_ordinary:20181225221437j:plain

 

この日、最もお得なクーポンだったのはドミノピザの「M・Lピザ全品30%引き」「コカコーラ1本無料」の2枚。

 

忘年会シーズンや正月を迎えるにあたり久々に会う友達との集まりや仲のいい仲間とのホームパーティーなど

様々な集まりがあると思いますので、手軽に食事を用意するにはもってこいのクーポンではないかと。

 

ピザって普段はあまり食べないけど、集まる機会が多くなる年末年始には本当に重宝しますよね。

LINEクーポンの注意点:①  利用する際は「有効期限」を確認

 

f:id:tm_ordinary:20181225224110j:plain

 

ご覧のように全てのLINEクーポンには青枠内の有効期限が設けられていますが期限内のクーポン利用に限り

割引きなどのサービスが適用されます。

 

有効期限が過ぎてしまったクーポンに関しては、例えクーポン番号を店員さんに伝えたとしても

割引きの対象外となってしまうので有効期限はしっかり確認して注文するようにしましょう。

LINEクーポンの注意点:② 指定の利用条件と注意事項の確認

 

f:id:tm_ordinary:20181226001446j:plain

◼︎ M Lピザ全品30%引きクーポン ➡︎ 【 デリバリー限定

◼︎コカ・コーラ1本無料クーポン ➡︎ 【 お持ち帰り限定 】

LINEクーポンの注意点として有効期限は勿論、その他にも購入にあたり指定の利用方法(赤枠)

記載されていますので条件に沿って注文するようにして下さい。

 

ピザの場合は「デリバリー限定」という利用条件が指定されているので、お店で直接クーポンを提示してもクーポンを使った割引きはできないので、必ずデリバリーで注文しましょう。

 

コカコーラの場合は「お持ち帰り限定」ですので、お店で直接頼む必要がありますがこれには

1回のご注文で税抜き1000円以上のお支払いがあった場合のみ利用する事ができますので

コカコーラ単品のみをお持ち帰りする事はできないのでお間違いのないように。

注意事項の確認

上記でもお話ししたように、ドミノピザのクーポン利用ではそれぞれ利用条件となる注意事項が定められていますので、ご利用前に一度目を通してからLINEクーポンを使用しましょう。

 

またLINEクーポンの利用は1回のご注文でLINEクーポン1回が有効です。これはドミノピザに限らずどのクーポンもほとんどのものが1回の注文で1回が有効となりますので、

複数回クーポンを利用する事はできません。

 

LINEクーポンは現在地周辺で使えるクーポンも検索できる 

 

LINEクーポンは現在地周辺で使えるクーポンも検索できる事をご存知でしょうか。

 

お住いの地域周辺や旅行先などで使えるお得なLINEクーポンを検索する事ができます。

 

f:id:tm_ordinary:20181226144619j:plain

 

LINE画面の「ウォレット」➡︎「公式アカウント」➡︎「クーポン」➡︎「利用したいクーポンをタップ」します。

 

また現在地周辺のクーポンを検索するには、スマホ端末の位置情報サービス機能がOFFのままだと

利用する事ができないので位置情報をONにしてから検索するようにしてください。

 

f:id:tm_ordinary:20181226150942j:plain

 

使いたいLINEクーポンや気になるクーポンは「Getをタップ」する事で公式アカウントクーポンページの

マイクーポンに保存されますので使いたいタイミングで友達追加する事により利用が可能になります。

 

f:id:tm_ordinary:20181226164258j:plain

まとめ

 

皆さんが日々のコミュニケーションツールとして使用しているLINEですが

LINEクーポンの存在をご存知の方は意外と少ないのかもしれませんね。

 

連絡を取り合うだけのツールとしてLINEを使用しているのであれば、自身のLINE「ウォレット」を開いてまで

LINEクーポンを確認する事は、ほぼしないのではないでしょうか。

 

ですが、LINEクーポンの存在に今日、気づけた事でLINEにはこんなお得なサービスもあったんだって

気付いてもらえれば、日々の生活に少しは役立つ時があるかもしれませんよ。

 

今はまだLINEクーポンを使えるお店が決して多いとは言えませんが、LINE社の今の頑張りをみていれば

今後の展開やサービスの向上に十分期待できると思っています。

 

皆さんもLINEクーポンを使ってみたいと思えるクーポンがあるのなら、ぜひ利用してみて下さいね。

Amazonサイバーマンデー2018「5日間限定」のお得なビッグセールが遂に開幕!!

Amazonでは今年最後のお得なビッグセールが「12/11(火)午前1:59・5日間限定」で遂に開幕。

豊富な商品量を誇るアマゾンですが今年最後の開催となるサイバーマンデーの注目ポイントは対象商品の

お得なOFF SALEそしてキャンペーンの参加で最大5000ポイントを獲得できるダブルチャンス

f:id:tm_ordinary:20181207105950j:plain

以前から欲しくても手が届かなかったあの商品や日々消耗する日用品など、このお得な機会に少しでもお得にGETして次回のお買い物に繋がるポイントを有効活用してみて下さい。

 

お得なポイントを獲得するにはキャンペーンの参加が必須条件

 

キャンペーンへの参加条件として以下の2つの条件をクリアする必要があります。

 

アマゾンにログインしてキャンペーンページを見る

キャンペーン期間中に合計1万円以上のお買い物をする

 

Amazonでお買い物の際にお得なポイントを獲得する為にはキャンペーンページを見ないことにはポイントの付与が対象外となってしまいますのでログイン後は必ずキャンペーンページに進んで下さい。

 

キャンペーンページを見てエントリーが完了すると以下のような表示が出ますのでエントリー完了を確認後、商品ページへと進めばOKです。

f:id:tm_ordinary:20181207115142p:plain

またポイントの付与は期間中に1万円以上のお買い物をする事もポイント獲得には必要な条件ですので

出来る事なら1万円以上のお買い物が理想的です。Amazonは商品量も豊富ですし家電を中心に生活用品も幅広く展開されているので、ストック出来る商品を安くポイントが貯まるタイミングで買い揃えておくのもいいかもしれませんね。

↓ ↓ キャンペーンのエントリーはこちら ↓ ↓

【 Amazonにログインする >> 

キャンペーンのポイント獲得率とポイントアップの条件

 

f:id:tm_ordinary:20181207130008j:plain

ポイントアップの条件
  •  プライム会員 ➡︎ +3%
  •  Amazonアプリ ➡︎ +1%
  •  Amazonクレジットカード ➡︎ +2%
  •  2万円以上のお買い物 ➡︎ +1.5%

このようにそれぞれの条件を全て満たす事で「最大10%」の還元が受けられますので現在の利用状況を確認してAmazonプライムの会員登録やショッピングアプリのダウンロードなど今後、必要だと感じるなら登録・ダウンロードしておくと凄く便利だと思いますよ。

 

f:id:tm_ordinary:20181208002605p:plain

Amazonプライム会員登録

f:id:tm_ordinary:20181207153148j:plain

アマゾンプライム会員ならお急ぎ便やお届け日時指定を何度使っても無料に加え、その他にもビデオや映画・テレビ番組も見放題なので見たい時に好きな番組や映画を観る事もできます。

更にプライムミュージックを利用すれば100万曲以上の楽曲が聴き放題など様々な特典が利用できるお得なサービスです。

 

無料体験は30日(1ヶ月間)は使用料が無料ですが無料体験終了後は月額400円の使用料が必要になりますので必要ないと感じた場合は契約解除しないと自動的に料金が引き落とされてしまいますので注意して下さい。

 Amazon prime会員登録 ➡︎ > 30日間の無料体験を試してみる <

Amazonショッピングアプリ

f:id:tm_ordinary:20181207153415j:plain

 Amazonでショッピングをするなら使い勝手の良いAmazon公式アプリは欠かせません。

お求めの商品検索はもちろん気になっているアイテムのお気に入り機能などほしい物リストにチェックする事が出来たり、タイムセールの商品をボタン1つで確認する事も。

 

あとこれは本当に凄いなーと思うのが文字検索に加え「音声検索」「カメラ撮影での検索」なんかも出来ちゃいます。

f:id:tm_ordinary:20181208004548j:plain

その他にもお得なAmazonギフト券のチャージや定期のお得便・プライムなども簡単に検索・購入する事ができるのでまだAmazonショッピングアプリを利用してない方はこの機会に是非利用してみて下さい。

 

Amazon ショッピングアプリ

Amazon ショッピングアプリ
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ
 

 

  

Amazonクレジットカードの登録

f:id:tm_ordinary:20181207154714p:plain

クラシック
  •  初年度年会費無料・年1回以上のカード利用で翌年度も無料
  •  Amazonショッピングの利用で1.5%還元・Amazon以外の利用でも1%還元
  •  即時審査サービスで今日からAmazonで利用ができる
ゴールド
  •  全国主要空港のラウンジ利用が無料
  •  最高5000万円の海外・国内旅行損害保険
  •  ご利用状況により2年目以降から年会費が4320円
  •  Amazonポイントはアカウントに自動で加算
  •  Amazonショッピングの利用で2.5%還元・Amazon以外の利用でも1%還元

Amazonのクレジットカードは「クラシック」「ゴールド」の2種類より選べますが、その違いは大きく分けて

年会費・ポイント還元率・補償内容」に違いがあります。

 

Amazonのヘビーユーザーの方や旅行によく行かれる方はAmazonゴールドカードの1択だと思いますが

Amazonでの利用も少なく年会費を気にされるのならクラシックカード無難でしょう。

 

クラシックカードはゴールドに比べ、補償内容や還元率に違いが出ますが、Amazon以外の利用でも還元率1%と高還元率のクレジットカードと比べても見劣りしない還元率の高さが魅力のクレジットカードです。

 

現行のクレジットカードの大半は還元率0.5%のカードが多いので余計にそう思ってしまいますが

ポイントがすごく貯まるからといって既に所有しているクレジットカードがあるのなら無理して作ると

使わずに年会費だけ払う事も考えられますので自己判断の上クレジットカードの発行の手続きを行って下さい。

キャンペーン内容を確認後は商品検索して狙っていた商品をGETしよう

 

f:id:tm_ordinary:20181207174451j:plain


皆さんお買い物の準備はできてますか?AmazonのSALEは毎回すごい勢いで完売してしまうのでパソコン・スマホの前で待ち構えている人もたくさんいる事でしょう。

 

ちなみにキャンペーンにエントリー前に買い物をしてしまった場合であっても期間中にサインイン状態で観覧していれば期間中の対象商品のお買い物は合計金額に含まれ、タイムセール以外でも本キャンペーンの対象に含まれます。

 

現在無料体験中のプライム会員でもプライム会員の「3%ポイントアップの対象」になりますが、2019年1月12日までに有料会員への移行が条件となりますのでポイントが付与されるまで会員登録のキャンセルはしない方がいいかもしれませんね。

 

さぁ〜2018年最後のお得なビッグセール・サイバーマンデーを皆さんも楽しみましょう。

 ↓ ↓ サイバーマンデーの会場はこちら ↓ ↓

Amazon公式ページで商品を検索する 】

歯の黄ばみは以外なモノが原因だった!?「30Days・セルフホワイトニング」歯科医もおすすめする歯磨き粉で自信の持てる笑顔を取り戻す!

突然ですが、あなたは人前で「気持ち良く笑う」ことが本当に出来ていますか!?

友達・家族・恋人など日常生活の中で、人と様々なコミュニケーションを取っていれば自然と笑顔があふれる事が多々ありますよね。

 

f:id:tm_ordinary:20181202152322j:plain

 

ですが中には「笑いたくても素直に笑えない」など自分の笑顔に自信が持てなかったり笑顔にコンプレックスを抱えている人も少なからずいるのではないでしょうか。

 

特に異性とのコミュニケーション「男性は女性と話す時」「女性は男性と話す時」に素直に笑えない

理由の1つに「歯の黄ばみ」が原因で笑いたくても歯を出さないような笑い方しかできないとか

手で口を隠すような仕草を無意識にしている事だと思います。

 

僕自身も同じ悩みを持っている身として自信の持てる笑顔を取り戻す為に口コミや話題性使用後の満足度の

高い専用歯磨き粉「世界初の歯の歯磨きホワイトニング美歯口30DAYSキット 」を

自信のもてる笑顔を取り戻すために、こちらの商品を定期購入してみる事にしました。

 

そもそもなぜ歯が黄ばんでしまうのか?理由はタバコも原因の1つ

f:id:tm_ordinary:20181202144021j:plain

これは当初何も知らなかった僕はタバコが原因だろうと単純に考えていましたが歯が黄ばむ原因がタバコだけではない事を知っていますか?

 

タバコを吸う喫煙者ならタバコに含まれる「ヤニ」の事は理解していると思いますが自宅など部屋で

毎日何本ものタバコを吸っていると、長い年月をかけて白い壁紙が黄色く変色した経験も

喫煙者ならあると思います。まさにあの着色が歯に起きているんです。

タバコ以外にも歯の黄ばみに繋がる原因となるモノとは

f:id:tm_ordinary:20181202163705j:plain

歯の黄ばみに繋がる原因は「カレー」「コーヒー」「赤ワイン」「タバコ」が主な着色の原因になると

言われていますが、その他に「チョコレート」や「紅茶・緑茶」など身近な食べ物や飲み物にも

歯の黄ばみの原因となるポリフェノールやタンニンが含まれています。

 

例え該当しないモノがあったとしても原因となる食べ物や飲み物って日常的に摂取するモノばかりですよね。

僕に至っては赤ワイン以外、全て日常的に摂取しているし「タバコ・コーヒー」に関してはほぼ毎日です。

 

黄ばみの原因が全て食べ物や飲み物の摂取する事によるものとは限りませんが、加齢や口呼吸による乾燥も

原因になる場合もあるので、気になる方は歯医者で判断してもらいましょう。

 歯の黄ばみが気になる・着色してしまった場合の対処法

f:id:tm_ordinary:20181202190433j:plain

歯の黄ばみ・着色が気になる場合の対処法としては、歯医者でのホワイトニングがもっとも信頼があり

正しい選択なんだと思います。

ですが、歯医者でのホワイトニングは料金が安いところで1万円からという場所もありますが平均しても

3万円〜10万円と1回の費用が高額な事もあって歯医者でホワイトニングをしたくても

高額な料金を気にして治療をしたくてもできない人が沢山いると思います。

 

ましてや歯医者での治療は1回だけではなくて定期的に通わなくてはいけないので数回通っただけでも

数十万円の治療費が必要になってしまいます。

 

そこで自宅で手軽に歯のセルフホワイトニングができる「世界初の歯の歯磨きホワイトニング美歯口30DAYSキット 」は「いつもの歯磨きだけで自然な白い歯になる」という業界関係者が推薦する注目度の高いおすすめのホワイトニングプログラムです。

↓ ↓ 公式ページで詳細を確認する ↓ ↓ 

30DAYS WHITENING KIT ➡︎【bihaku.tokyo】

人と会話をする時・あなたは顔のパーツのどこを見る?

 

f:id:tm_ordinary:20181204155704j:plain

 

突然ですが、あなたは人と会話をする時、最初に相手のどこを見ますか!?

僕は人との会話で最初に見てしまう場所は「」「口元」に目がいってしまいます。

 

人と会話する中で目を見て話すことは当然なので皆さんも最初に思いつく箇所だと思いますが

目の次に見てしまうのが会話中に動きがある口元なのではないでしょうか。

 

皆さんも一度は経験した事があると思いますが、他人と会話している際に歯が汚いと感じた事があると思います。

アンケート結果を見ても、約8割の人たちが「歯が汚いと思った事がある」と回答している事から

自分の歯もしっかりと見られ、判断されているという事になるのかもしれません。

人と会話をするとき最初に見る顔のパーツはどこですか?

 

f:id:tm_ordinary:20181205161538j:plain

  

女性雑誌のアンケートによると「人と会話するとき最初に見る顔のパーツはどこですか?」の質問で以下のような回答も得られています。

 

1位:目

2位:口

3位:頬

 

「笑顔が可愛い」とか「笑顔が素敵だ」とか思うのも笑った時の表情が素敵だと感じるからであり

その表情を作るのが「目元」や「口元」だからということなんでしょうね。

 

そして2位の「口」に関しては、「笑顔=歯の綺麗さや歯並び」というのも男女共に

大きな割合を占めると思いますので、より入念なケアが必要な口元(歯の黄ばみ)は

早い段階で「予防・手入れ」をして相手に与える印象を良いものにしておきたいところですよね。

 30日で変わるホワイトニングキット美歯口- びはく -

 

f:id:tm_ordinary:20190204221514j:plain

 

7つの効果
  •  虫歯を防ぐ
  •  歯を白くする
  •  歯垢を除去する
  •  口内を浄化する
  •  口臭を防ぐ
  •  歯のヤニを取る
  •  歯石の付着を防ぐ

テレビや新聞、WEB媒体でも話題沸騰中の「30DAYS ホワイトニングキット」ですが

僕も定期注文して間もないので、まだ手元に届いてもいない状態なのですが、届いたご案内メールには下記のような記載が。

f:id:tm_ordinary:20181204124450p:plain

という事なので次回入荷の「12月下旬」以降にしか試せなくなりました。

てか予想をはるかに超えるご注文があり商品が用意できないって、どれだけ売れてんだよ(笑)

 

でも歯の黄ばみを気にしている人って本当に多いんですね。まぁ〜こればかりは仕方ないので現物が届いたら一度レビューしてみようと思ってます。

定期コース限定キャンペーン・通常1ヶ月分9800円が今なら980円

 

f:id:tm_ordinary:20181204142106p:plain

キャンペーン特典
  •  どこでも送料0円
  •  歯ブラシがセット
  •  初回90%OFF
  •  定期購入はずっと40%OFF
  •  お届け周期変更可能
  •  全額返金保障制度

30DAYS ホワイトニングキットは1ヶ月分の「通常価格が9800円」やや高めの設定ですが、定期コースで購入すると1ヶ月分を980円(90%OFF)で購入できるキャンペーンをしていますが

こちらは定期コース限定のキャンペーンですので単月購入の場合は通常価格となります。

 

また定期購入で注文すると、2回目より「ずっと40%OFF・毎月5880円でのお届け」となりますので

継続的に歯を白くしたいと思うのなら歯ブラシがセットとなった定期購入がおすすめ。

 

しかも今なら初めてのお客様限定で全額返金保障付き制度も用意されているので、使ってみて

効果がみられないと感じるなら全額返金にも対応しているので、歯の黄ばみを本気で

改善したい・歯を白くしたい」と思った方は下記に詳しい情報が掲載されていますので是非読んでみて下さいね。

↓ ↓ 今なら1ヶ月分が980円(90%OFF) ↓ ↓ 

30DAYS WHITENING KIT ➡︎【bihaku.tokyo】  

全額返金保障について

全額返金の条件

定期便または通常単品を初めてご注文のお客様に限る。

全額返金保障は1人一回まで。初回お届け分のみ利用可能。

全額返金は商品到着後15日以内

以下6点が揃わない場合は全額保障対象外

  1. お買い上げ納品書
  2. お届け商品(使用済み可)
  3. お届け商品の外箱(開封済み可)
  4. 同梱のチラシ
  5. 返金申請書(ダウンロード)
  6. アンケート(ダウンロード)

返金をお願いする場合は事前に電話にて返品の理由を伝える必要があり、事前連絡がない場合は

全額返金保障の対象外となりますので商品到着後15日以内に判断して返金処理をする必要があります。

 

 

商品の効果については規約にも記載されているように3ヶ月〜4ヶ月の継続を推奨していますので

30日で判断するのではなく数ヶ月、使用した上で解約などの判断をすればいいと思いますよ。

笑顔に自信がもてないなら美歯口30DAYSホワイトニングを試してみよう

 

f:id:tm_ordinary:20181204181153p:plain

 

タマゴを1日コーヒーに浸して着色したタマゴの殻部分に美歯口ホワイトニングを使って磨いてみると

白くなるという実験データが公式ページあるように磨いた部分だけが綺麗に白くなっているのが分かります。

 

冒頭でも話したように歯の黄ばみの原因はコーヒーなどポリフェノールやタンニン含む飲み物や食べ物が

長い年月をかけて着色した結果が歯の黄ばみへと繋がっているんです。

 

一般的に市販で売っている歯磨き粉には研磨剤が含まれており、研磨剤がたくさん入っている歯磨き粉は

落としてはいけないエナメル層を削ってしまったり歯茎に刺激を与えすぎて知覚過敏になる場合もあります。

 

その他にも歯磨き粉の中身が酸化しないように微量のパラベン(防腐剤)が使用されてたりと

体には影響が出ないものの長期的に使い続けると体に良くない成分が市販の歯磨き粉には含まれている物も

ありますのでホワイトニングができるという市販の歯磨き粉には注意が必要です。

美歯口30DAYSホワイトニングの成分は良質で優れた原料を厳選

 

f:id:tm_ordinary:20181205113334j:plain

ポイント
  •  口内を丈夫にするマスティック
  •  口臭予防効果のあるミント
  •  歯と歯茎を結束させるハッカ油
  •  虫歯を予防するキシリトール
  •  歯をコーティングするコラーゲン
  •  歯を白くするパール酸化ジルコニウム

美歯口30DAYSホワイトニングには汚れを落とす良質な成分や歯や口の中を丈夫にする

ハーブの一種マスティックが配合されており、口内環境を整えてくれる成分が沢山含まれているので

安心安全にお使い頂けます。

 

他には口臭予防効果のあるミントや虫歯を予防するキシリトール、歯をコーティングするコーラーゲンなど

歯の黄ばみを抑え歯周病や虫歯予防する成分も入っています。

 

これらは安心安全な無添加成分を使用しているので市販の歯磨き粉と違って1つずつ小分けにされているので

市販の歯磨き粉と違い、酸化する心配がなく効果を十分に発揮する事ができます。

 

色々と調べてみると美歯口30DAYSホワイトニングは歯科医もおすすめしている事もありますが

1ヶ月という短い期間で集中してホワイトニングが出来て自宅で手軽にめられるという事もあり

これまで中々ホワイトニングに踏み出せなかったという方にもピッタリな商品だと思います。 

日々のオーラルケアで自信のもてる笑顔を取り戻そう

f:id:tm_ordinary:20181204192845j:plain

 

虫歯や歯周病を防ぐために歯や口の中を清潔に保ち手入れする事は本当に大切なんだと痛感しています。

生活していれば、人と会話する機会が生まれるように対面で接する事が日常的に出てきますよね。

 

初めて話す人・心を許した恋人・気の知れた友達」だったりと様々です。

 

正直、歯医者でホワイトニングをするには何回も通わなくてはいけないし、1回の治療費も高額です。

歯の黄ばみが気になり、それがコンプレックスだと感じるならば、改善策としてまずは

歯磨き粉や歯ブラシから変えてみてはどうでしょうか。

 

歯の色を完璧に戻す事ができなくても少しでも白くしていく事で自然と笑顔になれる日がくるのではないかと思います。あなたも日々のオーラルケアで自信のもてる笑顔を取り戻してみませんか。 

↓ ↓ 公式ページはこちらをクリック ↓ ↓ 

30DAYS WHITENING KIT ➡︎【bihaku.tokyo】

10万円でスタートした「WealthNavi」も5ヶ月目に突入!!「老後資金・教育資金」を長期の資産運用で構築する

10万円で始めた「WealthNavi・ウェルスナビ」も5ヶ月目に突入しましたがスタートして5ヶ月間

毎月のように元本割れが続く厳しい状況は変わりません。

 

WealthNaviを始めて5ヶ月間で3回ほど含み益が出ていた時もありますが基本的には元本割れが

続いている状況が目立つのが正直な感想ですかね。

 

資産運用をしていれば当然のように元本割れのリスクを伴うわけですが、WealthNaviに限らず資産運用での

成功のカギは続ける事」にあると言われています。

 

f:id:tm_ordinary:20181130123552j:plain

 

これは資産運用以外の事でも言える事だと思いますので、今何かしている事・やりたい事があるのなら

続ける事・やってみる事」です。とにかくやってみてから判断すればいいかと思いますよ。

 

運用5ヶ月目の運用実績は元本割れ「-3,881円(-2,04%)」

 

f:id:tm_ordinary:20181129144549p:plain

 

見ての通り運用5ヶ月目はまたしても元本割れの「-3,881円(-2,04%)」という結果に。

WealthNaviは基本的に放置状態なので損益を全く見ていませんが、やり始めの頃は毎日のように

資産の損益確認をする人も多いのかと思いますが見たところでどうにもできないのが現実です。

f:id:tm_ordinary:20181129153030p:plain

 

自分自身でトレードできるわけでもなくポートフォリオもAIが自動で資産配分を決めてくれたり

本来なら自分自身でやらなくてはいけない「トレード・売買までも全自動」でやってくれるので時間も

有意義に使えるし、相場に左右されることも一切ありません。

 

唯一、出来る事といえば毎月の積立を「増やすのか・減らすのか」「続けるのか・やめるのか」くらいなので

何も分からない投資初心者でも手軽に資産運用を始める事ができるのがウェルスナビで資産運用を

始めてみようと思う理由の1つなのかもしれませんね。 

WealthNavi 預かり資産1000億円・申込件数13万口座を突破

 

f:id:tm_ordinary:20181129160941j:plain

WealthNaviはお客様の利益を最優先に考えており「世界水準のウェルスマネジメント」をより多くの方に

実感してもらうために今後、様々な新しいサービスの導入も検討されています。

 

現在では、お客様からの「預かり資産1000億円」「申込件数13万口座」を突破しサービス開始からたった

2年でこれほどの急成長をみせているのもお客様からの信頼があってこそ。

 

WealthNaviは専用のスマホアプリも用意されていますので手軽に損益の確認や入金毎月自動で積立てる

金額の調整、引き落とし日の指定などスマホ1つで全てが完結します。 

 

↓ ↓  AIロボアドバイザーによる全自動運用 ↓ ↓

 > > 公式サイトで詳細を確認する < < 

WealthNaviは元本保証がある運用方法ではない事を理解する

 

f:id:tm_ordinary:20181129183041p:plain

 

WealthNaviも株式投資と同じように、あくまでも投資している事実に変わりありません。

ポートフォリオの構築や売買を全自動でAIロボアドバイザーが全てをやってくれるというだけで

根本的にしている事はリスクのある投資と変わりない事は理解しておきましょう。

 

WealthNaviは保険商品のように元本保証がある運用方法ではないので元本割れするリスクは当然あります。

僕自身は大きな金額で運用しているわけではないので大した事はありませんが少額での運用でも

過去に1万円以上の元本割れをした時もあるので大切なお金を減らしたくない方や現金をすぐに

引き出す必要があるかもしれない人には基本的におすすめしません。

リスクの調整はリスク容認度より診断しよう 

 

f:id:tm_ordinary:20180818153217j:plain

 

またウェルスナビは運用を始める前に行う無料診断の「リスク容認度の診断」で

リスクを軽減させる事が可能ですが上記の通りリターンが小さくなる傾向がみられます。

 

逆にリスクを取る形であれば、その分大きなリターンを得られるわけですが、その分

リスクも大きくなるのでしっかりと考慮した上でリスク判断して資産運用を始めてみて下さい。

 

ちなみに僕は現在運用している少額資金なら多少の元本割れは覚悟しているので

「リスク5で運用」していますが、リスクを軽減したい人は質問の回答を変更する事で

リスク容認度を下げる事ができますので回答しながらリスク調整すれば問題ありません。

まずは最低投資金額の10万円からはじめてみよう

 

f:id:tm_ordinary:20181129192801j:plain

 

資産運用を始めるにあたり元本割れのリスクが怖くて踏み出せない方もいるのかもしれませんが

WealthNaviは最低投資金額10万円から資産運用をはじめる事が可能です。

 

資産運用(投資)をするのは初めてで、不安があるのなら先ずは最低投資金額の10万円からはじめてみて

慣れてきたら追加投資したり、毎月の積立金額を上げたりして徐々に増やしていけばいいと思います。

 

少額でのスタートは含み益が出たとしても微々たるものですが、逆に原子割れしたとしても大した痛手を

負わないので投資初心者は少額からはじめてみる事をおすすめします。

 

後は10年・20年・30年と長い期間でどれだけ投資し積立て、どれだけ継続していけるのかが将来の含み益(利益)を左右する事になると思いますよ。

 

↓ ↓ 資産運用成功のカギは継続する事 ↓ ↓

> >公式サイトで詳細を確認する < < 

将来を見据え必ず必要になる老後資金や教育資金のために

 

f:id:tm_ordinary:20181130104820j:plain

 

資産運用を始める理由は人それぞれですが、「老後資金のため」「子供の教育資金のために」と資産運用を

始めたいと思っていてもなかなか始められない方もいるでしょう。

 

昔みたいに銀行に預ければ資産が増えるなんて考えは過去の実例でしかありません。

今は銀行に預けておいても資産は全く増えない事実がある限り、増やせる可能性がある方法を実績と信頼ある

手段を用いてまずは試してみるべきだと個人的にはそう感じています。

 

将来に向けて少しでも資産を増やしたいと考えるのなら、データが示しようにまずは行動すべきだし

WealthNaviなら資産運用の知識がなくても手軽に始められて手間や時間も削減できます。

 

将来、必ず必要になるお金(老後資金・教育資金)を見据えて「資産運用」を前向きに検討してみてはいかがでしょうか。

コレさえあれば間違いなし!!出産前に最低限の準備はしておくべき育児に必要な「ベビー用品(新生児)」

f:id:tm_ordinary:20181123234953j:plain

 

僕も1児のパパになり、毎日慌ただしくも楽しく育児を手伝っていますが初めて育児に参加してみて

世のママ達は本当に大変なんだなーと痛感しました。

 

炊事・洗濯・掃除・育児など家事をこなしつつも、子供が泣けばあやしてミルクをあげたりと

24時間十分に休める暇が無いのも事実なんですよね。

 

そんなこんなで日々の育児を微力ながら手伝っていますが子供が産まれたら育児には欠かす事のできない

ベビー用品」は子供が産まれた後になってから必要だった物に気付いたりします。

 

出産前に前もって準備しておきたいけど、どのような物が必要なのか必要最低限の事しか分からない方も

中にはいると思いますので僕が実際に買ってみて感じた「育児に最低限必要なベビー用品」と

「あると便利なそうなベビー用品」を合わせてご紹介します。

 

出産後の育児に備え最低限揃えたいベビー用品(新生児)

 

最高級の肌への優しさ・10年以上も病産院に選ばれるNo. 1オムツ 

ここがポイント
  •  10年以上病産院に選ばれる信頼性
  •  最新技術の3D穴あきメッシュシート
  •  不快な思いを軽減するお肌への優しさ

子供が産まれるにあたり最も必要になるのが毎日何回も交換しなくてはいけない「おむつ」ですよね。

赤ちゃん(新生児)は1日に何回もの大小便をするので、出産直後はなかなか買い物に出掛ける事が

出来ない分、前もって沢山買い揃えておく事も重要です。

 

Pampersは日本製の最新技術でもある3D穴あきメッシュシートを採用しており従来のものとは異なる

分散吸収型のおむつなので、肌に触れる部分を1点に集中させない事で赤ちゃんの肌への不快な

思いを軽減してくれるお肌に優しいオムツで赤ちゃんの「ゆるゆる便の吸収力」も綺麗に拭き取れます。

 

(注意)Amazonで購入する場合、旧商品と混在して届く場合があるので注意して下さい。

楽天は確実に新商品のみが届きますので、不安な方は楽天でのご注文をおすすめします。

 

肌に優しいムーニーおしりふき・つめ替え用(80枚入×24個)

ここがポイント
  •  無添加・純水99%・ノンアルコール
  •  カシミアのような柔らか3層仕上げ
  •  枚数に対してのコスパが高い

お値段は他と比べても80枚・24個=1920枚でこのお値段は凄く安いです。

 

赤ちゃんは1日に何回もオムツを取り替えなければいけなため、経済的に有難い一面も持ち合わせており

カシミアタッチ層×クッション層の3層構造で肌へのタッチも柔らかく汚れも優しく取り除いてくれます。

 

おしりふきは数種類使ってみましたが個人的に水分量、素材感共にこのお尻拭きがNo. 1でした。 

おむつの嫌な臭いを抑える取替えロール式オムツポット

ここがポイント
  •  芳香剤入りなので嫌な臭いをおさえる
  •  中ぶた付きなので臭いも漏れにくい
  •  子供の成長に合わせゴミ箱として利用

おむつが必要不可欠な赤ちゃんはオムツの取り替えも頻繁にしなくてはいけませんよね。

大人と違ってトイレでオシッコやウンチを出来るわけではないのでオムツを捨てるための

「蓋つきのオムツポット」専用のゴミ箱が必要になってきます。

 

この蓋つきというのが肝心で、毎日何回もオツムを取り替える事で沢山の使用済みのオムツが

溜まっていくのですが、これが想像以上に臭いが気になったりするんです。

 

f:id:tm_ordinary:20181122141912p:plain

 

そんな気になる臭いを解消してくれる便利なアイテムが「korbellのオムツポット

溜まったオムツを捨てる際は中にある袋を外側に出して本体についているカッターで切るだけ。

 

その後使うときはセットしてある袋を下に引っ張り出して結ぶだけなので取り扱いも簡単だし

気になっていた臭いもほとんど気になりませんよ。

母乳をなかなか吸ってくれない方に!直接授乳訓練用の哺乳瓶

ここがポイント
  •  乳首を吸わない赤ちゃんの授乳訓練
  •  ガラス製なので冷ますまでが早い
  •  赤ちゃんが母乳を吸う感覚に近い

この哺乳瓶を使うきっかけになったのが出産した産婦人科の先生がおすすめしていた事もありますが

子供が産まれたばかりの時に母乳をあげようとしたところ、なかなか母乳を吸ってくれなくて困っていた時、赤ちゃんが乳首を吸う練習としてこちらの母乳瓶を勧められました。

 

産まれたばかりの赤ちゃん(新生児)が母乳を吸ってくれないという事は意外と多いらしので

これから生まれる赤ちゃんに乳首を吸う練習をして完全母乳に近い形にもっていけるのが本来は理想的なのかもしれません。

 

母乳が出ないかもしれない」「乳首を吸ってくれないかもしれない」などの不安がある場合は

こちらの桶谷式直接授乳訓練用の哺乳瓶をぜひ試してみてください。

電子レンジで簡単・手軽に!!哺乳瓶殺菌&保管ケース 

ここがポイント
  •  電子レンジで手間なく殺菌できる
  •  電子レンジで簡単5分
  •  専用ケースが付いたお得感

使った哺乳瓶の殺菌は産まれたばかりの赤ちゃんにとって衛生面を考えて絶対にやらなくてはいけない

大事な作業です。昔は沸騰したお湯につけて殺菌をしていたみたいですが、こちらの殺菌ケースは

電子レンジで加熱するだけなので無駄な手間が省け「簡単・手軽」に殺菌作業が行えます。

 

f:id:tm_ordinary:20181122141633p:plain

また付属品として専用のケースが付いているので加熱処理する哺乳瓶を含め、その他ベビー用品があれば

付属のケースに一緒に入れて加熱処理する事も可能です。

以前にご紹介した「鼻水吸い取り機」もこのケースに入れて殺菌していますよ。 

ミルク作りには温度を維持できる調乳ポットがおすすめ 

ここがポイント
  •  調乳に適した70℃を維持できる
  •  2.3時間おきのミルク作りも楽チン
  •  電子レンジで簡単に加熱できる

この調乳ポットは使ってみて凄く感動を覚える商品の1つなのですが、子供が産まれる前に

夫婦で話していた事がミルク作りの際、【ウォーターサーバーのお水を料理にも気兼ねなく使う事ができる【ウォータースタンド】を真剣に検討している時がありました。

 

ウォーターサーバーは月額料金が2000円〜4000円程度の費用が必要で契約後、直ぐに

解約したりすると違約金3000円〜10000円以上も支払わなくてはいけないんです。

 

「赤ちゃんのため、健康のために」と本来は良質な水を使う方が僕もいいとは思いますが

家計を圧迫しかねない「月額料金」の支払いを考えれば十分な検討が必要だと思います。

f:id:tm_ordinary:20181122183257p:plain

 

そこで極力、出費は抑えたいと考える家庭にオススメなのが、2.3時間おきに作る必要があるミルク作りで

重宝する「調乳ポット」です。これはポット本体の底に温度を維持できる電熱板が引かれていますので

急なミルク作りでも泣いている赤ちゃんを待たせる事なくミルク作りをする事ができる便利なアイテムです。

 

これは個人的に凄く有難いと思ったし、1つあると本当に便利な商品なので自信をもってお勧めできる逸品。

 キッチンのシンクでも使える新生児用ベンビーバスタブ

ここがポイント
  •  赤ちゃんの頭にも優しいクッション
  •  ずれ落ちを防ぐお尻ストッパー
  •  キッチンのシンクでも使える

僕は以前まで新生児のバスタブは空気で膨らませて使う対応のバスタブを使用していましたが

赤ちゃんを入れた時に背中の傾斜がなかったので、頭を手で支えていなけれならず

お尻のストッパーも新生児には大きくストッパーの役割を果たしていませんでした。

 

f:id:tm_ordinary:20181122191337p:plain

 

それに対し永和さんのベビーバスは軽く支えている状態でもバスタブに入れる事ができるので沐浴の際も

凄く楽チンで腕が疲れるような事も一切ありませんでした。

 

お尻のストッパーは赤ちゃんが少し大きくならないとあまり意味がないかもしれませんが65cm・7キロで

今は丁度よく、これからの季節は寒いので暖房の効いたキッチンのシンクでの使用もできるので

寒い時期の沐浴時には特におすすめ。

今治タオル認定のベビータオル

ここがポイント
  •  高品質の証・今治認定のバスタオル
  •  羽毛落ちが少なく肌触りも優しい
  •  高い吸水性と速乾性を併せ持つ

タオルといえば「今治」最高品質のタオルを作り続ける今治タオルブランド認定のバスタオル。

本来の今治タオルと比べるとやや薄手のタオルになりますが、安物のタオルに比べるば吸水性の違いはあきらか。

 

沐浴終わりや、就寝時の赤ちゃんの枕がわりに敷いて使っていますが肌触りもいいので赤ちゃんの肌にも

優しくお洒落なボーダー柄もアクセントが効いていて出産祝いとしても重宝されそうです。 

折りたたみ収納もできる2WAY仕様のベビーサークル 

ここがポイント
  •  プレイヤードにもなる2WAY仕様
  •  折りたたみ収納もできる
  •  キャスター付きで移動もラクラク

f:id:tm_ordinary:20181123012434p:plain

 

赤ちゃんのお昼寝はもちろん、大きくなればベビーサークルとして中で遊ぶ事ができる2WAY仕様の

ベビーサークル。赤ちゃんを安心・安全に遊ばせたいなら4面メッシュ構造のこちらのゲージが

安全性も高いと思い購入しています。

 

サークルの広さはそこまで広くはないので遊ぶには物足りないかもしれませんが部屋に置いても圧迫感を

感じさせず、キャスターが付いているので持ち運びも楽チンです。

お出かけ時に欠かせないCombi - コンビ - のベビーカー 

ここがポイント
  •  通気性の良い多層メッシュ構造
  •  軽く振動も吸収するクッション性
  •  ワンタッチで簡単に折りたためる

f:id:tm_ordinary:20181123021946p:plain

 

このタイプのベビーカーはとにかく軽く片手でも左右に曲がれるくらいスムーズに動きます。

中綿を使用したシートはクッション性も高く、おしっこがオムツから漏れてシートに付いたとしても

シートを丸洗いできるので気兼ねなく使えるのも◎

 

また日差しをさえぎる大きなシェードは角度調節ができますので、日差しがきつければ太陽の光を完全に

さえぎるくらい、シェードを下げる事もできます。

シェード部分には2箇所のメッシュ仕様の窓がありますので、動きながら中の様子も確認できますよ。

 

赤ちゃんの安全に関わるチャイルドシート

ここがポイント
  •  取り付け・取り扱いが簡単
  •  手頃でも信頼ある安全面
  •  セカンドカーにはこれが重宝する

チャイルドシートを選ぶ基準は大切な我が子の安全面が第一です。僕たちは夫婦でそれぞれ

チャイルドシートを付けているので2台目として評判の良かったタカタの商品を購入。

 

最初は1台目と同じく5万円ほどの物を購入しようと思いましたが、今は僕自身の車に

子供を乗せる事が少ない為、コスパも高く安全面も考えられているこちらの商品を選択しました。

 

チャイルドシートは少し高額な商品になると取り付けが複雑で凄く難しく感じますがこのチャイルドシートは

シートベルトを挟んで取り付けるだけなので、女性の方でも簡単に取り付ける事ができるのも

大きなポイントになると思います。

 

持ち運びできるハンドルやシートの回転機能はありませんが、価格の割に安全面の不安も感じないし

カバークッションもふかふかで、クッションを取り外して洗う事もできるので凄く便利ですよね。

1つあると便利な・使えそうなベビー用品(未購入品も含みます)

ここがポイント
  •  赤ちゃんに心地よい揺れを与える
  •  小児科医の協力を得て開発
  •  汗かきな新生児に最適なメッシュ素材

f:id:tm_ordinary:20181123115338p:plain

 

使用しているカラーは違いますが掲載メーカーと同じのベビービョルンのバウンサーを使っていますが

この製品の絶妙な揺れが心地良いのか調子のいい時は乗っているのが凄く楽しそう。

 

本来は手で揺らしてあげるものなんでしょうけど赤ちゃんが足をバタバタしている状態なら反動で

優しく動くので、平らな場所に寝かしつけているよりはバウンサーに乗せて赤ちゃんを

楽しませてあげるのがいいと思いますよ。

 

バウンサーに関しては電動式の物も所有していますが、「起きている時」「眠たそうな時」で使い分けて使用していて、このバウンサーは角度の調整も3段階で調節できるので

「リラックス」「お遊び」「睡眠」などに合わせてリクライニングの調節をしてあげて下さい。

これは本当に便利で役立つ商品ですので出産前にぜひ買い揃えておきましょう。

Combi- コンビ -電動スウィングベッドチェアー(新生児〜4歳児対象)

ここがポイント
  •  赤ちゃんの眠りを心地よくサポート
  •  5段階の背もたれリクライニング機能
  •  育児グッズの収納ボックス付き

f:id:tm_ordinary:20181210194724p:plain

 

僕たち家族もコンビの電動スウィングベッドチェアーを使っていますが、赤ちゃんを心地よい眠りに付かせるにはこちらも欠かせない存在です。通常は抱っこしながら赤ちゃんをあやし、眠りに付くのを待つのが一般的ですが正直、寝付くまでに時間が掛かるし長時間の抱っこで腕や腰が痛くなったりと結構しんどいと感じるのが本音かもしれません。

 

ですが電動スウィングベッドチェアーならオルゴール風の子守唄を奏でながら自動で動くので赤ちゃんが

眠りに付くまで心地よいリズムで動き続けてくれるし「腕・肩・腰」の負担が一気に解消されます。

 

そしてポイントの1つでもある「5段階の背もたれリクライニング機能」も、その時の状況に応じて背もたれを調整する事ができるのも嬉しいポイントです。

夜間の授乳やオムツ替えに!明るさ調節もできるLEDナイトライト(新型)

ここがポイント
  •  色温度調節や明るさ調節ができる
  •  最大80時間の連続稼働
  •  タッチのみの簡単操作

f:id:tm_ordinary:20181123125432p:plain

 

こちらの商品は実際に使っている商品ではないですが、授乳時やオムツを替える時に立ち上がって

電気を付けに行かなくてもいいので色温度や明るさ調節もできる事から以前より便利そうだなーと思っていた商品です。

 

操作は指でタッチするだけなので枕元に置いておくだけで暗い部屋の中でもすぐに明かりをつける事が

できるのでママにとって夜間の育児に便利なアイテムになると思います。

授乳時に体の負担を軽減させる授乳クッション

ここがポイント
  •  体への負担を軽減させてくれる
  •  肌触りも良くふわふわで気持ちいい
  •  添い寝用の枕としても利用できる

利用しているメーカーは違いますが授乳の際に体の負担を軽減してくれる授乳クッションはママの必須アイテム。

 

赤ちゃんの体重を直接支える事なく授乳する事ができるので授乳中は絶対に手放せない必須アイテムの1つです。

おしり拭きあたため器・寒い冬は温めたお尻拭きを使ってあげる

ここがポイント
  •  寒い冬は温めたおしり拭きを使える
  •  約30分でお肌に適した温度に
  •  市販のおしり拭きをセットするだけ

この商品もまだ購入までは至っていませんが寒さの厳しい冬だからこそ赤ちゃんには温めたおしり拭きを使って

気持ちよく拭いてあげたいという思いからこちらの商品は凄く気になっています。

 

通常のおしり拭きは水分も多く含まれているので、冬になればおしり拭きもキンキンに冷えてしまい

赤ちゃんに冷えたおしり拭きを使うのは少し可哀想で・・・。

 

おしり拭きが、どの程度温められるのかは使っていないので分かりませんが、キンキンに冷えた

おしり拭きを使うよりはマシだと思うので寒い冬に向けて検討の価値がある商品だと思います。

まとめ

 

f:id:tm_ordinary:20181123182632j:plain

 

「出産前に最低限の準備はしておきたい育児に必要なベビー用品」と「1つ持っていると便利なベビー用品」を

実際に購入した商品と購入はしていないけど便利そうな商品(購入検討中)を合わせてご紹介しましたが

使ってみたいと思えるアイテムはありましたか!?

 

ご紹介した商品は実際に使ってみて本当に良かった物や本当に便利そうな商品のみを紹介したつもりですが

本当に良いのかどうかは人それぞれ感じる感覚が違うと思いますので、あくまで参考程度にして

赤ちゃんに合う商品を見つけてあげるのが一番です。

 

出産を控えるママにとっては育児に必要なベビー用品を買い揃える事は、我が子を思い

「より良い製品・より便利な商品」を揃えて育児に備えたいと思うのが必然ですよね。

 

本体なら妊娠期間中に前もって準備したくても、体調が優れずなかなか夫婦揃って見に行けない方や

何を揃えれば良いのか分からない方もいるのではないでしょうか。

 

初産ともなれば出産前に基本的な準備はできても後々「必要だった物・あったら良かった物」に気付いたりするんですよね。

そんな新米ママ・パパに向けて今回ご紹介した便利なベビー用品を参考に、これからの育児に少しでも役立つと幸いです。 

 

AdSenseの記事内レスポンシブ広告を配置する事で起る「スマホページ記事の表示が左右にずれる・動く」原因と解決方法

f:id:tm_ordinary:20181121010925j:plain

はてなブログを始めてから今までの間ずっと「レスポンシブデザイン」でやってきましたが

今回PCページとは別で独立したスマホページを新たに作り直して運営する事にしました。

 

スマホページへの移行には様々な理由がありましたが、移行へ踏み切った最大の理由は

検索流入がPCからではなく、スマホからの検索流入が「70%以上」を占めていた事が大きかったです。

 

レスポンシブデザインのままではPC表示と同様にスマホページにも同じように表示されるので

PCページに修正を加えるよりはデザインも新たに流動的で少しでも見やすいページに

作り直したいという思いから単独のスマホページへの移行を決意したわけです。

  

重すぎる腰を上げて、やっとスマホページへ移行したわけですが、記事を書いていて

アドセンス(レスポンシブ広告)を記事内に配置した時に思わね問題が発生したんですよね。 

f:id:tm_ordinary:20181120010855j:plain

 

表題にも書きましたがアドセンスのレスポンシブ広告を記事内に配置して記事を確認してみると

記事本文の表示全体がアドセンス広告ごと左右にずれる(動く)現象が発生したんです。

 

これを解決する為に先人達の残した情報を色々調べて試しましたが何をしても全く解決できず、

3日間ほど格闘して、やっとの思いで「記事本文・アドセンス表示のずれ」を対処して

解決する事ができたので、僕と同じような現象が起きている人達に向けて

「記事全体の左右のずれが生じた場合の解決方法」をご紹介したいと思います。

 

記事内・レスポンシブ広告の配置で記事全体が左右にずれる(動く)

 

f:id:tm_ordinary:20181119211151j:plain

 

はてなブログのスマホページに「レスポンスブ広告」を配置したところ記事全体が左右に横ゆれして

上記のような状態に。PC表示の場合は記事本文にGoogle AdSense(レスポンシブ)を

配置してたとしてもレスポンシブデザインに対応していないサイトでもレイアウトの

表示がずれたり動いたりする事はほとんど無いと思います。

 

ですが単独でスマホページを運営する場合、記事内にレスポンシブ広告を配置する事で

記事本文の表示全体が左右に横揺れするというトラブルがスマホページで起きてしまったんですよね。

 

この横揺れにはサイトの環境とテーマなどAdSenseとの相性がよくない時に起こる現象らしいですが

アドセンスの横幅サイズなども関係してくるという見解も見受けられますので、どれが正解なのかは

一概には言えないところだと思いますので、取り敢えず出来ることは全てやってみて解決策を見つけましょう。  

レスポンシブ広告の記事内配置で左右にずれるトラブルを防ぐ解決策

 

f:id:tm_ordinary:20181119223630j:plain

 

結論から言うとイエローマーカーに記載されているコードを追加・変更する事で

記事内全体の左右のずれを全て解決する事ができました。

 

コードの挿入もしくは変更をする

 

追加コード:【data-full-width-responsive="false"

 

ちなみにAdSenseのレスポンシブ広告をスマホページの記事内に記載したい場合は

コードが既に記載されていますので、マーカー最後の「""」で囲まれている部分の

コードを変更するだけでOKです。

 

Googleヘルプ記事内広告の全幅レイアウトについて

 

レスポンシブ広告・記事内の左右のずれを解決させるにはコードを変更

 

f:id:tm_ordinary:20181120010813j:plain

 

レスポンシブ広告のレクタングルで、表示のずれが生じている場合は

既存のコード(マーカー部分)を「false」に変更するだけで表示のずれが解決します。

 

既存:【data-full-width-responsive="true"

変更:【data-full-width-responsive="false"

 

あれだけ悩んでいた記事全体の左右のずれも簡単なコード1つ変更を加える事で

綺麗にスマホ画面の枠に収まるようになりますので、僕と同じような症状がある場合は

一度こちらのやり方も試してみてください。

何をやっても表示のずれが解決しない場合はレクタングルを選択

f:id:tm_ordinary:20181120010739j:plain

冒頭の方法でも記事内の表示のずれが解決しない場合はレスポンシブから

レクタングルへ広告のサイズを変更する事で表示のずれは解決するはずです。

 

レクタングル「300×250」「336×280」のサイズをそれぞれ「i Phone X」で

試してみましたが、記事内の左右のずれ(動き)は確認できませんでした。

 

レスポンシブで何をやっても問題が解決しない場合はレクタングル広告の「300×250」を選択すれば

画面幅の狭いスマホ端末でもずれる事なく表示しますので、最終的に何をやっても解決できない場合は

レクタングルを選んで掲載してみて下さいね。

スマホを横にした時タブレットで見た時の広告(レクタングル)の表示

f:id:tm_ordinary:20181120131317j:plain

 

ちなみにレクタングルを選択するとレスポンシブのように画面の幅に合わせて自動調整ができないので

レクタングルでは指定のサイズ表示となりスマホを横に向けて観覧するときやタブレットで

観覧している場合は広告が小さく見えてしまいます。 

スマホを横にした時タブレットで見た時の広告(レスポンシブ)の表示

f:id:tm_ordinary:20181120131701j:plain

 

レスポンスブの場合は記事枠に合わせて自動でサイズ調整してくれるので、余分な余白が無くなります。

これはタブレットでも同様の表示がされるので記事枠いっぱいに広告を表示したい場合は

「レスポンシブ」を選択しコードを入れて調整します。

 

広告の表示については、どのように見せたいのかで設定する広告が変わってくると思いますが

これはブログ運営者様の判断次第なのでお好みで設定してみて下さい。 

端末の古いスマホだとレクタングル(大)は広告がはみ出る可能性も

 

f:id:tm_ordinary:20181120115119j:plain

 

これはそれぞれが使っているスマホのサイズにも関係ある事ですが、型の古いスマホは

新しいスマホと比べて画面のサイズがあきらかに小さいですよね。

 

i phone 5などの画面の小さい端末を使用している場合、レクタングル(大)「336×280」の広告だと

スマホ画面から広告がはみ出てしまいます。

 

i phone 6以降はレクタングル(大)でも広告の見切れは、ほぼないみたいですが

もし広告がはみ出るような事があるのならば広告サイズを「300×250」に設定する事で

i phone 6以前のスマホ端末でも広告のはみ出しを防ぐ事ができると思います。

広告収益を意識するならレクタングル(大)レスポンスブがおすすめ

 

f:id:tm_ordinary:20181120182352j:plain

 

上記でも話したようにAdSense広告(レクタングル)には同じレクタングルでも 

サイズの大きなレクタングル(大)の方がクリック率も高く、更に広告単価も高いと言われています。

 

しかしタブレットやスマホを横にして見た時に両端に余白ができてしまう為サイト運営者によっては

枠いっぱいに広告を納めたいと考える方もいるのではないでしょうか。

 

そんな時に設定をおすすめするのが端末によって広告サイズを自動調整してくれる「レスポンシブ」です。

レクタングル(大)ではIphone 5などの画面の小さな端末では広告が見切れてしまいますが

レスポンシブを選択する事でこのような悩みは一切考える必要がありませんので

各端末状況を幅広く対応させるならレスポンシブがおすすめです。

最後に

 

自身が運営するはてなブログのスマホページで起きた記事内にレスポンシブ広告を配置した事による

スマホページ記事全体の左右のずれ(横揺れ)。ヘッターやフッター部分は何も異状がないのに

記事本文だけが全体的に左右に動く現象が発生しました。

 

散々調べた結果、何をしても解決できず途方にくれていましたが、意外と簡単な方法で

解決する事ができましたので、記事内のレスポンシブ広告を配置した事が原因で記事全体が

左右に動くような現象が起きて困っている場合は、上記で述べた方法をぜひ試してみて下さいね。 

毎月1冊・無料でもらえる!話題のフォトブックアプリ「NOHANA - ノハナ - 」子供の成長記録に

f:id:tm_ordinary:20181116194756p:plain

子供を持つ「ママ・パパ」にとって自分達の子供はまさに天使のような存在ですよね。

嫌な事があっても子供の顔を見るだけで「明日も頑張ろう」って元気付けられているのは

僕だけじゃなくてアナタ自身も同じような気持ちを抱いている事だと思います。

 

子供が産まれるまで、まさか自分もこうなるとは思ってもみなかったですが、可愛い我が子の

成長記録としてスマホのカメラで写真を撮っていた時、ふとカメラロールを見返してみると

気付かないうちに大量の写真がたまっていたんですよね。

 

これだけ撮ったならスマホ写真を現像して子供の成長記録として残そうと思い立って

アプリで何かできる事ないのかなーとApple Storeを検索してると「ノハナ」というアプリを使えば

毎月1冊・無料でフォトブックが作れる・もらえるアプリを発見したのがきっかけでした。

 

このアプリは特に女性ウケ間違いなしだと思いますので、子供の成長記録をメッセージと共に

オリジナルのフォトブックに家族の思い出と一緒に残してみてはいかがでしょうか。

 

毎月1冊・無料でフォトブックがもらえる「nohana ノハナ 」の魅力とは

 

f:id:tm_ordinary:20181114023711p:plain

 

子供の成長記録や家族写真などを1冊のフォトブックに纏めてオリジナルのフォトブックを

スマホ1つで手軽に作る事ができる「nohana - ノハナ -」最大の魅力は「毎月1冊・無料でもらえる!!

 

まさにコレだと思います。

 

この手のアプリは沢山ありますが1冊500円〜とか、高画質版だと◯◯ページで1980円〜

カレンダーだと1冊600円からというような料金設定が決められているアプリは沢山ありますよね。

 

その点「nohana - ノハナ -」では、毎月1冊までなら無料でもらう事ができますので、

子供が産まれたママ・パパにとっても本当に嬉しいサービスなのではないでしょうか。

 

ちなみに「nohana - ノハナ -」ではフォトブックの作成・印刷は無料でできますが

送料が「別途226円が必要」になりますので、全てが完全無料なわけではありません。

 

それでも本来必要な印刷代が無料で、毎月1冊をタダで貰えるだけで十分過ぎるくらいお得だと思いますよ。

フォトブックアプリ「NOHANA - ノハナ -」 を使うには無料登録から

 

f:id:tm_ordinary:20181116112340j:plain 

新規登録の手順
  •  お名前の登録
  •  メールアドレスの登録
  •  パスワードの登録
  •  電話番号の登録
  •  認証コードを入力して登録完了

 

NOHANA - ノハナ -を利用するには「名前」「メールアドレス」「パスワード」「電話番号

の登録が必要になりますので、新規登録画面に従って順番に進めてください。

 

ここでなぜ電話番号の登録が必要なのかと疑問に思う方もいるかもしれませんがnohanaでは

1人1アカウントのご利用に限らせていただいているため携帯電話の番号で本人様確認をしているとのこと。

登録した番号にSMSで認証コード送信するために電話番号の登録が必要になるわけです。

我が子のお気に入り写真(21枚)をスマホでアップロード

 

f:id:tm_ordinary:20181116113825j:plain

 

認証コードを登録後、SMSで認証コードが届きますので届いたコードを入力すれば登録が完了です。

その後は我が子のお気に入りの写真を21枚ピックアップしてアップロードするだけ。

 

アップロードした写真には心温まるメッセージを絵文字付きで添える事もできますので

産まれてきた赤ちゃんや子供達にメッセージを添えてみてはいかがでしょうか。

写真の編集方法とメッセージの入力

 

f:id:tm_ordinary:20181116161033j:plain

 

アップロードした写真の編集方法は基本的に指の微調整で写真の大きさを変更できますが

写真の周囲に余白ができるとズレが生じる場合がありますので余白が埋まるように指で

写真を拡大して配置するようにして下さいね。

f:id:tm_ordinary:20181116162427j:plain

フォトブックの仕様 

 

  1. サイズ:14cm×14cm
  2. 厚さ:約2mm
  3. ページ数:28ページ
  4. 用紙:ラフ調塗工紙

 

写真が小さ過ぎるとフォトブックに対して写真とのバランスも悪くなりますので注意が必要です。

メッセージは上記のように絵文字を含め「32文字まで入力できる」のでお好みのメッセージを入力すればOKです。

写真を選択してメッセージを添えればフォトブックの出来上がり

f:id:tm_ordinary:20181116162739j:plain

簡単3ステップ
  •  カメラロールの写真をアップロード
  •  写真サイズ微調整とメッセージ入力
  •  オリジナルフォトブックの完成!!

 

nohana - ノハナ -」 を使ってフォトブックを作るのはたったこれだけの簡単な作業で

オリジナルのフォトブックが作れて「毎月1冊・無料で貰える」って本当に有難いですよね。

子供の成長記録のオリジナルフォトブック作成までの流れは簡単3ステップ。

たったこれだけの作業なので、時間も掛からないし手軽に作れると思いますよ。

 

毎月1冊もらえるフォトブック印刷 ノハナ(nohana)

毎月1冊もらえるフォトブック印刷 ノハナ(nohana)
開発元:nohana, Inc.
無料
posted withアプリーチ
 

 

 

写真の編集やデザインの変更はスマホ上部のバナーから変更

f:id:tm_ordinary:20181116162827j:plain

フォトブックの出来上がりを確認するにはスマホ画面を左右にスワイプすれば

本をめくるように動かす事ができますので一度、写真の流れを最終確認してみましょう。

写真の並び替え ⇨「編集」デザインの追加 ⇨「デザインの変更」から

 

写真のサイズ編集や表紙を含む写真の並び替えをしたい時は上部の「編集」から全て変更が可能です。

また編集横の「デザイン変更」で表紙の余白部分(通常は無地)にデザインが施され

12種類の中からお好きなデザインを選ぶ事もできますが、別途108円の追加料金が必要になりますので

必要に応じてお好みのデザインを選んでみて下さい。

最後はお届け先を追加してフォトブックが届くのを待つのみ

 

f:id:tm_ordinary:20181116180218j:plain

送料とお届けまでの目安
  •  通常(別途226円)約2週間程度でお届け
  •  特急オプション(別途324円)1週間以内のお届け

  

写真編集・デザイン変更の最終画面で修正箇所を変更したら最後にお届け先を記入して

フォトブックが届くのを待つだけです。

お届けの目安としては通常、約2週間程度でのお届けとなりますが、急ぎの場合は

「特急オプション(別途324円)」にする事で1週間以内のお届けが可能となっています。

まとめ

 

f:id:tm_ordinary:20181116190717j:plain

フォトブック製作料金
  •  毎月1冊・無料(送料は別途226円)
  •  2冊目以降は1冊540円(送料226円)

 

今回ご紹介した簡単な作業をするだけで、このようなオリジナルフォトブックが完成します。

子供が産まれてからの「成長記録」「子育て」「家族写真」などスマホで撮った写真に、心温まるメッセージを添えて「毎月1冊無料(送料別)」でご利用いただけますので

我が子の写真や家族写真を無料で作る事ができます

 

毎月1冊もらえるフォトブック印刷 ノハナ(nohana)

毎月1冊もらえるフォトブック印刷 ノハナ(nohana)
開発元:nohana, Inc.
無料
posted withアプリーチ
 

 

 

 

本来ならお金がかかる写真の現像も、このアプリを使えば毎月1冊を無料で作る事が可能なので、可愛い我が子の成長記録や家族写真を思い出に残るにフォトブックに残してみてはいかがでしょうか。

 

クレジットカード明細に見覚えのない「BILL ITUNES COM」から1920円の請求!!iTunesの購入履歴を確認して対処する方法

クレジットカードを利用すれば、毎月月末にクレジットカード明細が届くのは

当然のことですが、皆さんはちゃんと明細の確認はしていますか!?

 

中には明細書を確認していた時、見覚えのない請求が記載されていて

不安な思いを抱いた経験がある方もいるのではないかと思います。

 

f:id:tm_ordinary:20181101133007j:plain

 

スマートフォンも今では各世代の人々が所有するようになり、スマホ1つで支払いが

出来たり、日々の生活に役立つ便利なアプリも簡単にダウンロードする事ができるようになりました。

 

クレジットカードは便利な決済方法ですが、その一方で見覚えのない請求があったりする事もあります。

中でも特に多いのが「BILL ITUNES COMiTunes・App Storeの利用による請求です。

 

今回はこの問題を解決するためのiTunes購入履歴の確認方法や対処方法を紹介したいと思います。

 

「BILL ITUNES COM」はiTunes・App Storeの利用が主な原因

 

つい先日、家族である妻が珍しくクレジットカードの明細を真剣に見ていたので、

「どうしたの?」って聞いたときに、発覚した事なんですが「BILL ITUNES COM」から

見覚えのない請求額「¥1,920円」が記載されてるんだけど・・・。と一言。

 

妻から明細を渡されたのでクレジットカード明細を確認してみると

確かに「BILL ITUNES COM」から1920円が明細に記載されていたんです。

 

この請求はスマホ・PCを使う人ならよくある事で「iTunes」・「App Store」を

利用して音楽や映像を購入した事で料金が発生します。

 

そこで事実確認をする為に、まずはクレジットカードの明細とiTunesの購入履歴を

確認する事で本当に間違いがないのかの判断をしなくてはいけません。

 

特にクレジットカードの明細をメール設定している人は明細の確認をしていない方も

多いと思いますので、これを機に一度確認してみる事をおすすめします。

1920円の金額の内訳はApple Musicからの請求金額だった

 

f:id:tm_ordinary:20181031142152j:plain

 

BILL ITUNES COMの請求は基本的にiTunesを利用(購入)した時に発生しますが

Apple Storeより音楽配信サービスのアプリをダウンロードしてApple Musicを

月額利用している場合も同じく、毎月の請求に計上されることになります。

 

< 妻の場合 >

● AWA Music:【960円- 月額利用していたがアプリの削除で気付かず

● LINE Music:【960円】- 月額利用していたがアプリの削除で気付かず

 

妻自身でアプリをダウンロードして月額利用しているのにも関わらず、

もう使っていないからという理由でアプリを削除してしまい全く気付かずにいたらしいです。

 

見覚えのない請求に気付くまでの流れとしてはクレジットカードの請求書を久々に確認して

今回の見覚えのない請求に初めて気付いたという感じです。

 

一般的にアプリを削除をすれば、月額利用料金は解除されると認識してしまう人は意外と多いのかもしれませんね。

 

妻に聞くところによると、LINE Musicは最近ダウンロードしたいみたいですがAWAに関しては

1年以上前からなので、利用期間中の月額料金がずっと発生していたということになります。

 

使用していない期間・1年間で計算しても「11520円」が無駄に・・・。

初めての方は〇日間無料!登録したら無料期間以降は料金が発生する

 

f:id:tm_ordinary:20181031162432j:plain

< 注意 >

無料期間は7日間のはずなのに「気付いた時には無料期間が過ぎていた

無料期間は7日間のはずなのに「ずっと無料だと勘違いしている

無料期間は7日間のはずなのに「無料期間が過ぎると解約されると思っている

これ意外と勘違いする方が多いのか分かりませんが、いろんなジャンルの音楽を

聞きたいし「7日間無料ならAWAに登録してみよう」って思う方もいると思いますが

無料期間中のみの利用を考えているのなら無料期間以降は解約手続きをしなければ

自動的に料金の引き落としが開始されてしまいますので注意が必要です。

 

上記のように思っている方も中にはいるかもしれませんので登録の際は

利用規約などの文面をしっかり確認してから「登録・解約」する事が重要です。 

 

BILL ITUNES COMの請求・購入履歴の確認方法

  1. 設定」→「ユーザー名」→「iTunesとApp Store」を順に選択
  2. Apple IDをタップ」→「Apple IDを表示
  3. 中段までスクロールして「購入履歴」を確認

クレジットカード明細を見て「BILL ITUNES COM」から請求が事に気付いた場合は

iTunesの購入履歴」を確認します。スマホでの確認方法は以下の通りですので順に進めましょう。

f:id:tm_ordinary:20181031183255p:plain

 

f:id:tm_ordinary:20181031183316p:plain

 

f:id:tm_ordinary:20181031183330p:plain

 

この手順でiTunes・App Storeの購入履歴を確認すると簡単に確認する事ができます。

 

もし購入履歴に金額が表示されている場合は「過去に購入している」という事ですので

BILL ITUNES COMより支払いが発生している場合」はクレジットカードの明細と

一度照らし合わせてみて、金額に間違いがないか確認してみて下さい。

定期購読コンテンツの解約方法

  1. 設定」→「ユーザー名」→「iTunesとApp Store」の順に選択します。
  2. 画面の最上部の「Apple ID」をタップし「Apple IDを表示」をタップ。

ここまでは先ほどの購入履歴の確認ページと流れは一緒

 

 購入履歴のページまで進んだら上に「登録」がありますのでタップします。

 

f:id:tm_ordinary:20181101000638p:plain

 

 登録から「Pro Subscription」に進んだら表示されている購読コンテンツが

有料・無料」なのかを確認します。

 

有料(料金発生している)場合は、表示されている購読コンテンツをタップして

登録をキャンセルする」をタップする事で購読の解約が成立しますので

iPhone・iPad・iPod touchでの対処方法はこれで終了です。

 

尚PCでの操作方法は公式の定期購読内容を表示・変更・解約する - Apple サポートより

確認できますので、こちらを参考に対応してみて下さい。

 結論としてクレジットカード明細は毎月必ず目を通して確認する

 

今回クレジットカードの明細に見覚えのない請求があったという事で請求が発生する

主な原因がiTunes・App Storeでの音楽・映像の購入が理由でBILL ITUNES COM」より

請求があった事が分かりましたが、普段からあまりクレジットカードの明細に

目を通さない人は一度確認してみる事をおすすめします。

 

あなた自身は毎月確認をしていて請求に間違いが無くても、僕の妻みたいに家族の誰かが

定期購読をしているにもかかわらず、規約の確認不足やアプリの削除で定期購読の解約を忘れていた

などの理由で無駄なお金が請求されている可能性も十分にあり得ますしね。

 

特に過去、定期購読した事がある人は「解約」を忘れていて、継続的に請求が

計上されている可能性もあると思いますので、クレジットカード明細の確認は

出来る限り毎月確認して、使った物との照らし合わせをするのが本当に大切です。

 

明細に記載される「BILL ITUNES COM」は全て大文字なので少し分かりづらいですが

iTunesと記載されているので何となくアイチューンズからの請求だと気づくはずです。

 

これには「App Store」で購入した場合も含まれますので、焦らず冷静に対処してみて下さいね。

赤ちゃんの乳児湿疹はどうしたら治る!?肌荒れの原因や予防方法はベビーローションを使った保湿が決め手

僕自身、子供が生まれるまでは赤ちゃんのお肌に関するケア商品は必要ないものとして

何も考えずにいましたが実際に子供が生まて、お肌のトラブルで悩んでいるママやパパも

多いのではないでしょうか。

 

僕も第一子が生まれて初めて感じた感情なのですが、赤ちゃんの「乳児湿疹」「あせも」「皮膚炎」

などのお肌のトラブルは親として何とか治してあげたいと思うものですよね。

 

f:id:tm_ordinary:20181028235840j:plain

 

特に顔に現れる事が多い乳児湿疹は酷くなると我が子を見ていても可哀想に思うほど

赤く腫れ上がり、痒そうだし見ているだけで可哀想に思ってしまいます。

 

幸い我が子の湿疹は酷くはなかったのですが、乳児湿疹が「顔や首筋」にできた事で、

乳児湿疹を予防できるスキンケア商品を色々と探していて見つけたのが

口コミでも評判の高かった国産オーガニックの天然由来成分を配合した赤ちゃんの肌に優しい

国産オーガニックベビーローション でした。

 

f:id:tm_ordinary:20181031232206p:plain

 

「湿疹・あせも・皮膚炎」の発症予防に0歳から使えるベビーローション

 

f:id:tm_ordinary:20181027160404j:plain

ここがポイント
  •  高品質で安心の国産オーガニック
  •  製品は天然由来成分99%以上のオーガニック
  •  より高品質で安心・信頼できる製品設計
  •  厳選した天然精油のアロマ効果でリラックス
  •  天然高保湿成分でうるおいを長続きさせる
  •  伸びの良いテクスチャーでベタつかない

開発から生産まで全てがmade in japanと純国産のオーガニックなので「安心・安全」

お使いいただける上、天然のオーガニックオイルを使用しており、ほのかに香る

オーガニックアロマの香りで赤ちゃんのリラックス効果も期待できます。

 

特にこれからの季節はすぐに乾燥する赤ちゃんのお肌は気に掛けてあげたいところ。

乾燥して皮膚がめくれてしまう前にデリケートな赤ちゃんの肌をベビーミルクローションで

しっかりと保湿ケアして「モチモチ・ツルツルのお肌に」してあげましょう。

 

↓ ↓ 乾燥お肌の赤ちゃんにピッタリ ↓ ↓

> > アロベビー公式サイトで確認する< < 

新生児のスキンケア商品として支持されている話題のベビーローション

 

f:id:tm_ordinary:20181027162853j:plain

 

インスタグラムで「#乳児湿疹」で検索してみると赤ちゃんの肌の悩み(乳児湿疹)が

酷くてアロベビーミルクローション使ってみたらお肌が綺麗になったという投稿も多数見受けられます。

 

ちなみに酷過ぎる乳児湿疹の場合だと症状が良くならないという投稿もありましたが、

アロベビーミルクローションは、あくまでもお肌のトラブルを予防する為のベビーローションです。

 

軽い乳児湿疹であれば、我が子も治ったので間違いないと思いますが湿疹が酷い場合は

ミルクローションを使っても絶対にお肌が良くなるとは限りませんので症状が出る前に

ミルクローションで赤ちゃんのお肌のケア(保湿)をしてあげる事が大切なんです。

 

また沐浴の際に赤ちゃんを洗う時のボディソープも綺麗に流してあげないと肌が薄く

敏感な赤ちゃんはすぐに反応して肌荒れに繋がってしまいますので、

多少泣いたとしても、隅々まで綺麗に洗い流すことも大事になってきます。 

赤ちゃんが肌荒れを引き起こす原因は!?肌が水分を保つ事ができない

 

f:id:tm_ordinary:20181027104659j:plain

赤ちゃんの肌の特徴
  •  皮膚自体が薄い
  •  バリア層が薄い
  •  皮脂量が不安定
  •  汗をかきやすい
  •  肌が水分を保つ事ができない

赤ちゃんの肌はまだ弱く不安定なため、大人以上のケアが必要です。

赤ちゃんの肌は角質層が薄く、とても敏感で新生児のうちは肌荒れに悩むママも多いのも事実。

新生児の肌は水分を保つ事ができず、肌が薄く外部からの刺激に対してもとても敏感なんです。

 

そこで赤ちゃんの敏感な肌に最適な保湿ケアを追求した結果、高い保湿力と肌への優しさを

兼ね備えた「99%天然由来成分」の高保湿ミルクローションが誕生し、芸能人ママ・モデルなど

人気ママ雑誌を含む多数のメディアに取り上げられ、アロベビーの確かな製品が

人から人へと口コミで伝わり、わずか4年でシリーズ累計50万本を突破。

f:id:tm_ordinary:20181029010656j:plain

 

Amazon」「楽天」のボディケア部門や育児雑誌のコドモエの読者アンケートで

堂々たる1位を獲得しているほか、一般のママ達から投票で決まるマザーセレクション

での大賞など各方面で多くの方々に信頼と共感を得た確かな逸品です。

 

↓ ↓ ママ達に信頼と共感を得た確かな逸品 ↓ ↓

> > アロベビー公式サイトで確認する< < 

お得な定期便は「通常価格2300円」が「初回価格980円」送料も無料

 

f:id:tm_ordinary:20181028121025j:plain

 

一番お得な定期便は通常価格2300円の商品が、初回価格980円とさらに全国どこでも

送料無料と単品購入と比べても1年間で「¥11,550円」もお得になります。

 

● 初回は「半額以下

● 2回目以降は「毎回10%〜30%OFF

● 7回目になると「最大2300円相当のアロベビー商品プレゼント

● 12回目になると「大容量サイズのミルクローションプレゼント

● 13回目以降は「毎回15%〜30%の割引きが適用

 

定期便は続ければ続けるほど、サービス内容もより充実した内容になりますので、

まず最初はアロベビー商品を試しに単品購入で使ってみて今後も使っていきたいと思う場合は

2回目から定期便で購入して継続的に使ってみるというのも考え方の1つです。

 

f:id:tm_ordinary:20181028144744j:plain

 

またアロベビー会員登録をする「1pt=1円」として次回よりご利用が可能です。

新規会員登録で「300pt付与」されますのでアロベビー商品をこれからも

使いたいと思うなら会員登録は絶対にした方がいいと思いますよ。 

アロベビー定期便の注意点と単品購入にかかる支払いの内訳

 

< 単品購入の支払い内訳 >

f:id:tm_ordinary:20181028150056j:plain

 

僕も最初は単品購入から入りましたが、実際に商品を使ってみないと製品の合う合わないも

分からなかったので、使ってから判断したいという気持ちから最初は単品購入からスタートしています。

 

商品が届いたら実際に赤ちゃんに使ってみて症状が改善したり

合いそうだなと感じた場合は2回目からの購入を定期便に設定すればいいだけかと。

 

最初から定期便に設定するのも良いですが、もし定期購入を解約したいとなった場合

5回以上の継続が条件となるので、解約できるのは6回目以降の解約となります。

 

「定期便なら安くなるし、継続すればプレゼントが貰えるから」といって何も考えずに

定期便にして「肌に合わない・効果がない」という理由で解約したいと思っても

すぐには解約できないので、購入方法の判断は十分に注意して購入して下さい。

アロベビー定期便を1年間続けると単品購入と比べこんなに違う

 

f:id:tm_ordinary:20181028134220j:plain

 

商品を実際に使用してみて、これからも使い続けたいという方なら断然、定期便がおすすめ。

 

単品・定期で12ヶ月(1年間)毎月買い続けた場合「¥11,050円」の差額が生じるのは

上記を確認してもらえれば分かると思いますが、単品購入と定期購入による明らかな違いは

送料無料・30%OFF・プレゼント」などサービス内容が圧倒的に定期便が充実しています。

定期便は1年・2年と継続していく事で「サービス内容」も更にお得に

 

f:id:tm_ordinary:20181028160612j:plain

 

アロベビーの定期便は1年・2年と継続していくことで「サービス内容」も更にお得になります。

継続回数によってサービス内容が異なり、プレゼント商品や割引率の変化が主な内容。

 

1年間継続の場合】:¥ 17,600円お得 2年間継続の場合】:¥ 31,290円お得

 

合計金額の変化だけで見ても差額は「¥13,690円」と更に倍近くお得感が増すわけですが

子供がまだ小さいうちはアロベビーが必要だと考えているママ・パパにとって定期便の

継続回数や継続年数と共にサービス内容が充実する当システムはとても有難いです事ですよね。

 

↓ ↓ 継続年数と共にサービス内容も充実 ↓ ↓ 

> > アロベビー公式サイトで確認する< < 

子供のお肌のお悩みは国産オーガニックベビーローションで予防しよう

 

f:id:tm_ordinary:20181028235947j:plain

 

冒頭でも言いましたが、赤ちゃんや小さな子供の肌荒れの原因は大人に比べ、皮膚やバリア層の薄さも関係していて、肌の刺激への弱さや、汗をかきやすい事も肌荒れの原因となります。

 

新生児は特に「乳児湿疹」「あせも」「皮膚炎」「肌のカサつき」などの症状に繋がりやすいので、赤ちゃんのお肌のケア(保湿で予防)は凄く重要です。

 

大人が秋冬にお肌の乾燥をより感じるように、赤ちゃんは大人以上に刺激に弱く「肌も敏感」なので、赤ちゃんへのより一層の気遣いとスキンケアを心掛けて大切な我が子を「乳児湿疹」などの肌荒れから守ってあげてくださいね。 

スマホで撮った「写真がお金にかわるアプリ」Slepy・セルピー!!売れた写真「2000円」を振込申請してみた

先日こちらの記事でご紹介した

日常の写真がお金にかわるアプリ「Selpy・セルピー」

 


結果的にスマホで撮った日常の写真をお金(2000円)にかえる事が出来たわけですが

この2000円というのは、あくまでもアプリ上に表示される単なる数字でしかありません。

 

スマホアプリに売れた金額が表示されたとしても、自分自身の銀行口座に入金された訳でもないので

本当にお金にかえる事が出来るのか?と不安に思う人も少なからずいるかと思います。

 

そこで今回は「写真が売れた金額2000円」を振込申請して、僕自身の銀行口座に

お金が本当に入金されるのか実際に手続きをして検証してみることにしました。

 

出品リクエスト一覧より写真が売れた場合は「マイページ」から振込申請

 

f:id:tm_ordinary:20181025141957j:plain f:id:tm_ordinary:20181025142023j:plain f:id:tm_ordinary:20181025142144j:plain

  

Selpy Top 画面(出品リクエスト一覧)の下段アイコンより「マイページ」へと進みます。

マイページより振込申請を選択すると「振込申請ページ」へと移りますので

売上金より希望の出金額を記入したら「確認」をクリックします。

 

尚、出金額は「¥1,220円」以上からですので、それ以下の場合は¥1,220円以上貯まってから

出金するようにしましょう。また出金の際は手数料「¥220円」が出金額より差し引かれます。

 

(例):売上金 ¥2000円 - 手数料 ¥220円 =【 ¥1780円】

 出金内容に間違いがなければ「振込申請」より振込先の詳細を記入

 

f:id:tm_ordinary:20181025152837j:plain f:id:tm_ordinary:20181025152854j:plain f:id:tm_ordinary:20181025153017j:plain

 

振込申請より合計額に間違いがない事を確認したら「情報入力」をクリックします。

 

情報入力画面では売れた写真のお金を振込み希望する「銀行口座」の情報をそれぞれ記入。

 

      < 銀行口座の詳細記入 >

  • 銀行を選択
  • 口座種別の選択
  • 支店コード
  • 口座番号
  • 名義人
  • 電話番号

 

銀行・口座種別・支店コード・口座番号・名義人・電話番号をそれぞれ記入したら、

記入内容に間違いがない事を確かめて「確認」で記入した口座への出金申請が完了します。 

振込申請が完了したらマイページの「振込履歴」から再確認する

 

f:id:tm_ordinary:20181025160535j:plain f:id:tm_ordinary:20181025160957j:plain

 

振込申請が完了したら、ちゃんと申請が通っているかをマイページの振込履歴より確認しましょう。

 

僕自身は2018年10月18日に振込申請をしていますが振込申請は反映までに時間がかかる場合がある

という記載が手続き中にあったので、どの程度の時間が必要なのか気長に待ってみることに。 

振込申請から口座入金にかかる時間は7日間(着金まで1週間とやや長め)

 

f:id:tm_ordinary:20181025163813j:plain

 

● 申請:10月18日 → 入金:10月25日

● 入金までかかった時間7日間

 

申請から入金まで時間がかかるという認識はしていましたが、入金に必要な時間は

振込履歴で手続き中としか履歴に出ないので、心待ちにしている人ににとっては正直

いつ入金されるんだと、待ちきれない人や不安な思いを抱える人も中にはいるのではないかと。

 

「〇〇月 〇〇日」に入金予定とか前もってお知らせしてくれると、待っている身としては

入金するまで多少時間がかかっても安心感があるのではないのかなと思います。 

あなたの日常写真には価値ある写真が眠っている

 

f:id:tm_ordinary:20181025185755j:plain

 

結局、振込申請から入金まで「7日間」の時間を要しましたが、スマホで撮った写真の

売上金は間違いなく「指定の口座に振り込まれる」という事が確認できました。

 

実際に「Selpy・セルピー」というスマホアプリを使って写真をお金にかえる事ができる

こちらのアプリは日常の何気ない写真でも企業リクエストの内容にあてはまる写真であれば

スマホで撮った写真をお金にかえる事が誰にでも可能です。

 

写真を撮ることが好きでSNSでもフォトジェニックな写真を日々掲載しているのであれば

あなたが普段から何気なく撮っている写真(画像)でも、もしかするとカメラロールの中にも

価値のある写真・お金になる写真」が眠っているかもしれません。 

 

Selpy・セルピーは特に女性向きの企業リクエストが多いので興味のある方は

お小遣い稼ぎ感覚でセルピーに挑戦してみるのも意外と楽しいかもしれませんよ。

胃ガン・大腸ガンは手軽な検査で未然に防ぐ!!専用検査キットを使って「ピロリ菌検査」と「大腸ガン検査」をしてみた結果

ここ最近テレビでも芸能人や有名人のガン告知が世間を賑わせていましたが、その中でも

連日ニュースでも取り上げられて世間の反響も凄かった山本KID氏の僅か41歳での若すぎる死去。

 

死亡原因となった病気は「胃ガン」と噂されていますが会食していたグアムでの写真を見る限り

「HEROS・UFC・K-1」で戦っていた時の鍛えあげられた強靱な肉体は、見る影もなく

長袖を着ていても明らかに痩せ細ってしまっているのが、画面越しでもすぐに分かるほどでした。

 

ガンと戦っている事を発表してから1ヶ月も経たないうちに永眠されてしまいましたが

山本KID氏がまだ20代の後半くらい(神の子)と自身で豪語していた絶頂期の頃から

彼の事は好きで、テレビで試合が中継されれば彼の試合をよく観ていたのを覚えています。

 

f:id:tm_ordinary:20181106172428j:plain

 

そんな強かった彼が若くして死去したニュースをテレビやニュースで見ていて

自分も10年近くまともな健康診断を受けていない事を真剣に考えはじめたんですよね。

 

この頃は自分自身の体調も良くなくて、病院で診察してもらおうと考えていた時でした。

数日後、病院で一通り検査をしてみましたが、診断結果はどこにも以上なし。

 

それでも体調が優れない日々が続き、再度病院で検査してもらおうとも思いましたが

検査するには待ち時間も長いし仕事の都合もあり、病院にはなかなか行く事ができなかったんです。

 

そこで病院で検査をしなかった「消化器系」」のガン検査を、検査キットを購入して

検体を検査機関の送る事でガン検査ができる手軽な方法で検査してみる事にしました。

 

日本人のガン死亡率が最も高い「胃ガン・大腸ガン」検査をした結果

 

f:id:tm_ordinary:20181014192313j:plain

 

現代の日本人は「2人に1人がガンになる」と言われるくらいガンが身近な病気になっており、

死因の原因も「肺ガン・胃ガン・大腸ガン」の順に死亡率が高くなっています。

 

まともな健康診断を何年もした記憶がなかったし、この頃は体調不良も重なっていたので

正直すごい不安でしたが、検査結果は「胃ガン検査・大腸ガン検査」はともに陰性

 

検査自体はすごく簡単で1日目・2日目の「便を専用キットに採取」して検査機関に

郵便で送るだけなので、誰でも手軽にガン検査を受ける事ができます。

 

こんな人におすすめ
  •  健康診断を数年していない
  •  多忙で病院に行く時間が取れない
  •  病院の待ち時間が嫌い
  •  病院の高額な医療費が気になる
  •  胃カメラは辛くて検査に気が乗らない
  •  大腸検査は恥かしい
  •  がん検診を手軽な方法で検査したい

仕事が忙しくて病院に行けない人や、長らく健康診断を受けた事がない人にとっては

自身の健康状態としっかり向き合い、これを機に健康診断を含む「ガンを未然に防ぐ為の検査」を

一度、考えてみてはいかがでしょうか。   

 

こちらのガン検査キットの「感度は95%」を超えており血液や尿による抗体検査よりも感度が高いので

手軽に行える検査と言っても、検査の信頼性も非常に高い事が実証されています。

 

体の健康状態が気になったり「癌の心配や不安を抱いている方」は手軽に検査が出来る

こちらのガン検査を是非試してみて下さい。

若いうちは「ガン」にならない!!大丈夫だろうと思うのは大きな間違い

 

f:id:tm_ordinary:20181016190500j:plain

 

強く・強靭な肉体を保持していたKID氏でさえ、若くしてガンを患い病気には勝てませんでした。

 

山本KID氏のガン発覚は2年以上前という事なので、30代の若い頃から長い年月をかけて

ガンが少しずつ進行していったという事なのかもしれません。

 

自分はまだ若いから「ガン」にはならないとか、まだ体に症状が出てないから大丈夫!!

そんな素人の浅はかな考え方は、病気になって症状が出てからじゃ遅いんですよね。

 

実際にガン患者は40代以降からの発症が多いみたいですが20代・30代でもガンを患っている方が

沢山いるのも事実です。ガンの種類のよっては初期の段階では症状がほとんどないものもあります。

 

KID氏が患っていた「胃ガン」も初期症状があまり無いと言われていて症状が出はじめた時には

ガンの進行が既に末期状態だったのではないかとも言われています。 

「息苦しさ・みぞおち部分の圧迫感」自身の体調不良も重なった時期

 

f:id:tm_ordinary:20181016191124j:plain

 

山本KID氏の死去の影響か、無意識に色々と情報を読みあさっていた自分は当時

「息苦しさ・みぞおち部分の圧迫感」を感じるなど偶然にも体調不良が続いていた時期でした。

 

気になって病院で「CT・血液検査・心電図・レントゲン・エコー」など様々な検査を2日に分けて

受けましたが結果は異常なし。病院の先生に胃カメラも一応しますかと言われましたが

朝食を食べていたため、よりによって胃カメラの検査はできずにいましたが・・・。

 

というか胃カメラをした事がある人の体験談を聞いて、正直すごく抵抗があったのは

事実です。テレビのコードくらいの太いコードが口から入るのは相当辛いみたいだしね。

 

まぁ〜検査結果が異常なしという事で、しばらく様子を見ることにしましたが、症状は一向に回復せず

「息苦しさ・みぞおち部分の圧迫感」など、謎の症状が毎日のように続いていました。  

 

病院に行って再検査!?でも待ち時間が長いのは本当に嫌だった

 

f:id:tm_ordinary:20181016191812j:plain

 

病院はただでさえも待ち時間が長い上に、精密検査を受けると料金も高額なんですよね。

自分の大切な体の事なんで、お金や時間の事を言っていてはいけない事は分かっていますが

1週間前に検査をして異常が無かったのに、月に3回も検査して結果が変わるのかという疑問もありました。

 

結局、1週間で検査結果が変わる事は無いだろうという自己判断のもと3回目の検査は

病院では受けないで終わりましたが、この一件でふと思いついたのが

ここまで身体の検査をしたのなら、この機会にガン検査もしてみたいと思ったのです。 

胃ガン患者の99%が「ピロリ菌」の感染が原因で発症している

 

f:id:tm_ordinary:20181016152040j:plain

 

胃ガン患者の99%が「ピロリ菌」感染者と言われていますが、幼少期に感染したピロリ菌は

発がん物質をまき散らしながら胃粘膜を萎縮させ、放置していると3割が胃潰瘍に進み

75歳までに8%が胃ガンに進むと考えられています。

 

またピロリ菌は生活を共にする乳幼児にも感染させてしまう可能性もありますので、

お子さんがいるご家庭は注意が必要となりますが、ピロリ菌は除菌する事で胃ガンを予防する事が可能です。

胃ガンの原因となるピロリ菌は除菌治療をする事で胃ガンを予防できる

 

f:id:tm_ordinary:20181016163652j:plain

 

検査の結果が陽性でピロリ菌の感染が見受けられる場合、7日間の抗菌剤を服用する事で

ピロリ菌を除菌する事ができます。1ヶ月後に再検査をしてピロリ菌の除菌が成功しているのかを調べ

除菌に失敗している場合は抗菌剤の種類を変更して再度除菌を行う流れとなります。 

大腸ガンの検査は便潜血検査にて判断

 

f:id:tm_ordinary:20181016175039j:plain

 

● 便潜血検査を受けた場合:検査結果が陰性:1000人中「約93%」990人以上

● 便潜血検査を受けた場合:検査結果が陽性:1000人中「約7%」10人〜30人

 

例え検査結果が陰性の場合でも「0.2%」1人〜2人の人が大腸ガンの可能性も否めません。

結果が陰性であっても不安な方は専門の病院にて直接診察してもらいましょう。

 

● 便潜血検査を受けた場合:陽性:「50%〜80%」の方が「異常なし・痔や生理のため」

● 便潜血検査を受けた場合:陽性:「20%〜50%」の方が「大腸ポリープなど」

● 便潜血検査を受けた場合:陽性:「1%〜4%」の方が「大腸ガン」

 

多くの大腸ガンは出血しやすく便が通る時の刺激などで少量の血を流す事があり、

この大腸ガン検査では人間の血が便に混じっていないかを調べます。

 

検査数値の基準は施設のよってその基準もバラバラで50ng/mlくらいから陽性としている

施設もあれば150ng/mlあたりまで陰性としている事もあるそうです。

 

f:id:tm_ordinary:20181016184924j:plain

 

50ng/ml以下ならどこの検査機関で測定しても陰性であるレベルなので、

検査結果が50ng/ml以下なら安心してもいいのではないかと思いますよ。

男女兼用ガン検査キット | 女性用ガン検査キットはこれがおすすめ

男女兼用ガン検査キット(2項目)胃ガン・大腸ガン

ポイント
  •  忙しい人でも手軽に審査ができる
  •  検査キットの感度は95%以上
  •  簡単・手軽な検査で早期発見

こちらは男女兼用の検査キットで「胃がん・大腸がん」の2種類の検査キットです。

 

日々忙しくて病院で検査ができない方や、健康診断を長く受けていない方は

自宅で簡単・手軽に検査ができるこちらの検査キットがおすすめ。

 

日本人の死亡率TOP3でもある「胃がん・大腸がん」の検査を受ける事ができる上

検査キットの感度は95%以上を誇る信頼ある検査キットです。

 

女性用ガン検査キット(3項目)胃ガン・大腸ガン・子宮頸ガン

ポイント
  •  お得な女性用がん3点セット
  •  簡単・手軽な検査で早期発見
  •  検査キットの感度は95%以上
女性用の検査キットは「大腸がん・胃がん・子宮頸がん」の3種類の検査キットです。
 
自宅で手軽にできるガン検査ですので、健康診断を受けていない方や体調に不安がある方は
この機会にがん検査をしてみてはいかがでしょうか。
 
日本での死亡原因の3分の1がガンによって死亡しているので早期発見と定期的な検査でガンを未然に防ぎましょう。
 

「胃ガン・大腸ガン」共に陰性・1年に1度は検査をしよう

 

f:id:tm_ordinary:20181106171545j:plain

 

冒頭でもお伝えしたように「胃ガン・大腸ガン」の検査結果は、どちらも陰性で事無く終えましたが

今回の件で自分自身の身体に対する考え方が変わった事は言うまでもありません。

 

今回ご紹介した手軽な検査方法でも良いと思いますが、病院で人間ドックのような

精密検査を受診するのが本来は一番良い検査方法です。

 

ですが様々な事情により検査をしたくても出来ない人もいるかと思いますので、

そのような方は手軽に検査ができる「便を採取する検査キット」を使った検査方法で

胃ガン・大腸ガン」となるリスクを未然に防ぎ、穏やかで健やかな毎日をおくれるように

皆さんも1年に1度は健康診断・ガン検査を受けるように心掛けてみてはいかがでしょうか。

「WealthNavi」運用期間4ヶ月目に突入した運用実績を公開!!NYダウ急落の影響で運用期間中最大の元本割れが生じる

テレビCMでも話題「初心者でも全自動で世界レベルの資産運用」ができるロボアドバイザー

WealthNavi・ウェルスナビ」最低投資額の10万円からスタートして4ヶ月目に突入しました。

 

ウェルスナビの預かり資産は7月9日の時点では900億円だったにもかかわらず僅か2ヶ月程度で

預かり資産が更に100億円増え、現在では預かり資産が1000億円を突破しています。

 

f:id:tm_ordinary:20181012004913j:plain

 

投資初心者にとっては資産運用をしてみたくても資産運用方法が分からなかったり、

本業との兼ね合いで投資をするには時間がないなどの意見も多くみられますが、

WealthNaviなら例え時間がなくてもAIが「全自動で世界レベルの資産運用」をしてくれます。

 

本業に「忙しいサラリーマン」や「子育てに忙しい主婦」でも時間や運用方法を

気にする事なく何も分からない投資初心者でも簡単に資産運用を始める事ができる

最先端技術でもある「AIロボアドバイザーによる全自動の資産運用サービス」です。

 

「WealthNavi・ウェルスナビ」資産運用4ヶ月目の運用実績を公開

 

f:id:tm_ordinary:20181012123128j:plain

f:id:tm_ordinary:20181012124755j:plain

 

2018年10月11日で資産運用を始めて4ヶ月目に突入したわけですが

結論から言うと、ご覧のように円建て「- ¥4,818円の元本割れ」という結果に・・・。

 

これにはタイミング的にニューヨーク株式市場のNYダウ急落がかなり影響しています。

急落の理由としては長期金利の上昇が企業の資金調達などに影響し業績が悪化するとの

見方などから今年3番目の値下がり幅を記録した事が急落の主な理由ですね。

 

このニュースを見た時に元本割れしそうだなーなんて思ってはいましたが案の定

運用4ヶ月間で最大のマイナス(12日現在¥7,120円の元本割れ)となってしまいました。 

資産運用期間中の含み益期間は時間と共に長く・含み益も高くなる

 

f:id:tm_ordinary:20181012125041j:plain

 

グラフを見てもらうと分かるように運用をスタートした当初はマイナスのスタートで

含み益が出てもすぐに元本割れするという事が繰り返し続いていました。

 

2ヶ月目の後半くらいからは含み益期間は短いですが「¥2,657円」の含み益が出るなど

含み益の金額の幅も時間と共に増えていき、3ヶ月目後半に差し掛かると過去最長の含み益期間が続く結果に。 

運用3ヶ月目(後半)が含み益期間が最も長く・過去1番の含み益に

 

f:id:tm_ordinary:20181012132602j:plain

 

運用3ヶ月後半からは含み益も最大で「¥3,541円」まで到達し、数日で元本割れを

もどり繰り返していた1ヶ月目や2ヶ月目と比べると明らかに含み益期間が伸びています。

 

貯金する感覚でコツコツと積み立てる「WealthNavi」も3ヶ月目後半が一番良いパフォーマンスを

見せてくれましたが冒頭でお話したNYダウの急落の煽りを受けてちょうど4ヶ月目に差し掛かった

10月11日に最大の元本割れを引き起こす原因となってしまいましたが、この程度の元本割れで

辞めたいと思うようなら、そもそも資産運用自体が向いていないという事になってしまいます。

 

f:id:tm_ordinary:20180713192523j:plain

 

WealthNaviも投資をしている事に変わりないのでリスクがないわけじゃありません。

 

もちろん元本割れのリスクも付きまとい運用もWealthNaviに全てを任せる形になりますが

グラフが示すようにウェルスナビは「分散投資」と「長期投資」をすすめているので

長期目線でコツコツ運用すれば元本割れのリスクは軽減できるし複利効果がある事を

考慮すれば、それ以上のリターンを見込めるかと思いますよ。

 

↓ ↓ 初心者でも簡単!!全自動の資産運用サービス ↓ ↓

> > 公式サイトで詳細を確認する < <

 

WelthNaviで資産運用を始めよう!口座開設から運用までの3ステップ

 

f:id:tm_ordinary:20181013020106j:plain

 

投資初心者が資産運用を始めるなら難しい設定も一切必要ない「ウェルスナビ」は

ポートフォリオの配分や売買もロボアドバイザーが全て自動で動いてくれます。

 

資産運用をしたくても難しそうだと諦めていた方や仕事の都合、家庭の事情などで

時間が無くてしたくてもできなかった方など、資産運用を始めてみたいと思うなら

経験も時間も必要ない「WealthNavi・ウェルスナビ」は本当におすすめです。

 

  ▼口座開設から運用までの詳細▼ 

  1. お客様情報の登録
  2. マイナンバーを含む本人確認書類の登録
  3. 約款・書面の確認を実施後、手続き完了
  4. 最短2営業日ほどで口座開設のお知らせ簡易書留が届く
  5. 指定の口座に最低投資額10万円〜の入金
  6. WealthNaviによる自動運用がスタート

 

WealthNaviを始めるにあたって口座開設の手続きとしては3ステップで完結します。

 

また口座開設は「パソコン・スマホアプリ」のどちらでも手続きができますので

あなたのPC環境に合わせた手続き方法で口座開設してみてください。

 

WealthNaviは他社と比較しても圧倒的な利便性が人気の理由

 

f:id:tm_ordinary:20181012164226j:plain

f:id:tm_ordinary:20181012164237j:plain

 

比較表を見てもらえればハッキリ分かると思いますが、WealthNaviは「主要機能」「利便性」の

全ての項目において他社を凌駕していますが、特に特質すべき点はこの5項目。

 

  1. 自動税金最適化
  2. 長期利用による割引
  3. スマホアプリ
  4. 運用プランの変更
  5. ログイン時の2段階認証

 

主要機能でもある全自動による自動積立はもちろんですが、他社との比較でも分かるように

ウェルスナビの利用価値が特に高いと思わせてくれる上記の6項目において他社では

それらのサービスが利用できないなどの利用制限があるという事実です。

 

WealthNavi・ウェルスナビを選ぶ特質すべき理由はここにある

 

f:id:tm_ordinary:20181012184926j:plain

WealthNaviを選ぶ理由
  •  自動税金最適化
  •  長期利用による割引
  •  スマホアプリによる手軽な操作
  •  自由に運用プランの変更ができる
  •  2段階認証でセキュリティーの強化

 

自動税金最適化 >

簡単に説明するとその年の税金を負担を先延ばしにして税金を少なくする機能の事ですが

FX・株式投資・暗号通貨でも一定の利益を確定した場合、確定利益が20万円以上の場合は

面倒な確定申告をして「税金」を支払わなくてはいけません。

 

ですがWealthNaviでは口座開設の際に「源泉徴収ありの特定口座」を選んでおく事で

納税までウェルスナビが代行してくれるので、本人が確定申告をする必要がないので

基本的には源泉徴収ありの特定口座にしておけば問題はないと思います。

 

< 長期利用による割引 >

本家WealthNavi -ウェルスナビ- には「長期割」というサービスが唯一、適用されており

その他の提携会社には長期割のサービスはありません。ウェルスナビを続けた期間と

運用金額に応じて6ヶ月毎に手数料の割引きが拡大するプログラム。

 

長期割の適用には「50万円以上から」のスタートになり、50万円以下だと長期割の適用はできず

長期の運用で金額が50万円以上になるまでは手数料も1%で運用していくかたちです。

 

スマホアプリ >

WealthNaviのスマホアプリは「iOS」「Android」のどちらの機種でもアプリを使用する事が可能です。

他社ではスマホアプリ自体が無かったり、iOSしか対応していなかったりと場所によって

制限があるところもありますがウェルスナビならスマホの機種を気にしなくても使えるので安心です。

 

またWealthNaviでは専用のスマホアプリを採用していますが、ロボアドバイザー分野で

2018年グッドデザイン賞を受賞するなどアプリのデザイン性が注目されています。

 

< 運用プランの変更 >

運用プランの変更に関しては他社では、「年間2回・年間12回まで」など規定の制限が

設けられていますが「WealthNaviでは運用プランの変更はいつでも変更可能」と

他社と比べても圧倒的に有難いシステム設定となっています。

 

最適なポートフォリオを構築するための運用プラン診断は「リスク容認度」を決める為の

大切な設定でもあり、株価が下落した時にどのような対策をとるのかで利益幅が大きく変わる

大事な設定です。いつでも運用プランの変更ができる事で、株価が下落した時の判断も

前もって設定する事で、より最適なポートフォリを組み直す事が可能です。

 

< ログイン時の2段階認証 >

2段階認証の設定は資産運用を行う上で必要不可欠なセキュリティー対策です。

ログインIDやパスワードに加え、ログイン毎にスマホの認証アプリで生成された

パスワードを用いて認証を行う事でハッキングなどの不正ログインから資産の流出を防ぎます。

 

他社の資産運用サービスでは「ログイン時の2段階認証」の設定ができない事から

ハッキングのリスクや資産流出の可能性が無いとは言い切れません。

その点、WealthNaviでは「2段階認証」の設定ができる事でセキュリティー対策が

強化されていますのでより「安心・安全」にご利用いただけます。

 

↓ ↓ 時間も手間も掛からない資産運用 ↓ ↓ 

> > 公式サイトで詳細を確認する < <

最後に

 

f:id:tm_ordinary:20181013112310j:plain

 

WealthNaviの運用期間も3ヶ月後半はパフォーマンスの良い日が続いていましたが

4ヶ月目に入った途端、NYダウ急落の影響で元本割れが生じてしまった事は残念な結果に

なってしまいましたが、これからもコツコツと長く運用を続ける事で複利効果が生まれ

3ヶ月後半にみせたような高いパフォーマンスが時間と共に自ずと訪れる事でしょう。

  

資産運用に取り組む事で自分の人生を少しでも豊かなものにするなら

必然とその必要性が今後、益々大事になってくるのではないかと思います。

 

様々な不安が入り乱れる中で資産運用を始めたくても始められない方は、

最低投資額の10万円からのスタートでもいいし、パフォーマンスが良いと感じるなら

追加投資をしたりして更なる複利効果を求めるのも考え方の1つです。

 

資産運用は始めるタイミングが早ければ早いほど良いとされていますが、

老後の資金だけじゃなく、将来的に必要になってくる教育費用の準備のために

資産運用を始めてみようと考えるのも、決して間違った選択ではないと思いますよ。