双子ママの育児を楽しむアイディア箱

育児関係のブログです。3児のママである私が、手作りおもちゃや、遊び、育児を楽しむ方法など、自分がしている方法やアイディアを紹介します!

【スポンサーリンク】

【作り方紹介】簡単・楽しいマグネットパズル

子供って、パズル好きですよね!!
我が家の子供たちも大好きで、お店で見かける度に、これ欲しい〜なんてよく言われます。

でも、沢山買うと割と高いし、欲しいと思ったものが、簡単すぎたり、難しすぎたり、ということもよくあります。

それなら自分で作ってみよう!!
ということで、今回は簡単にできるマグネットパズルを紹介します!!
f:id:tomen1001:20200820205836j:plain

対象年齢

2歳頃~
難易度に合わせて、2歳前の子でも遊べます

用意するもの

・空き箱や使い終わったノート等の表紙など
・マグネットシート(粘着テープタイプ)
・マグネットボード


f:id:tomen1001:20200820210236j:plain
f:id:tomen1001:20200820210232j:plain

作り方

①パズルにしたい部分を切り抜く

f:id:tomen1001:20200820210441j:plain
まずは空き箱やノートなど、パズルにしたい部分を切り取り、その切り抜きと同じ大きさに、マグネットシートも、カットします。

②マグネットシートを貼る

f:id:tomen1001:20200820210435j:plain
切り抜きの裏に、マグネットシートを貼ります。はみ出した部分は切り取り、粘着部分が出ないようにします。

③ ②を好きな大きさに切る

f:id:tomen1001:20200820210942j:plain
②でマグネットシートを貼った切り抜きを、好きな大きさにハサミでカットします。遊ぶ子供の難易度に合わせて、切り取る大きさや数は調整してください。

④マグネットボードの上に貼り完成

f:id:tomen1001:20200820211223j:plain
難易度が変えられるので、好きなキャラクターで色々作ることができます。
f:id:tomen1001:20200820211228j:plain

おすすめポイント

・安くできる
・簡単にできる
・マグネット付きで紛失しにくい
・マグネットなので、ズレにくい
・難易度を自分で調整できる
・オリジナルのパズルで遊べる
・汚れて新しいものにしても惜しくない

いかがでしたか?我が家の長男は、あまり知育玩具が好きではないのですが、大好きな仮面ライダーなので、毎日のようにパズルに挑戦しています。
可愛いパッケージ見つけたら、ぜひ残しておいて、作ってみてくださいね!!

その他の手作りおもちゃはこちらから

www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work

【作り方紹介】手作りおもちゃでケーキ屋さんごっこ

子供の大好きなごっこ遊び!
今回は、スポンジを使った手作りおもちゃ、ケーキ屋さんの作り方を紹介します!!
スポンジを使う、まさにスポンジケーキ!!
簡単にできるので、ぜひやってみて下さい♡
f:id:tomen1001:20200820145659j:plain

対象年齢

1歳~
※細かいパーツの誤飲には注意して遊んでください

用意するもの

・スポンジ
・パーツとなるもの(ポンポンボール、ピック、モチーフフェルトなど)
・丸型ディスプレイ ×2つ
・ケーキ用紙ナプキン
※全て100均で揃えました!スポンジはDAISO、それ以外はセリアの物を使用しています。


f:id:tomen1001:20200820110828j:plain
f:id:tomen1001:20200820110820j:plain
f:id:tomen1001:20200820110329j:plain

作り方

作り方は、こちらの動画をご覧下さい

【手作りおもちゃ】ケーキ屋さん

そのほかの手作りおもちゃはこちら

www.iku-tano.work
www.iku-tano.work

【作り方紹介】紙コップ鉄砲

簡単にできる、手作りおもちゃ♡

今回は、紙コップを使って、簡単にできる鉄砲を紹介します!!

f:id:tomen1001:20200809024231j:plain

おうちでお祭りごっこをやろうと思ってる方は、射的の代わりとしてもおすすめです❤️

対象年齢

3歳頃〜
※それよりも小さい子は、一緒にお手伝いしてあげると遊べますよ

用意するもの

・紙コップ
・風船(膨らましたものでもOK)
・カッター
・はさみ
・テープ
・ピンポン玉
f:id:tomen1001:20200809024317j:plain
※写真のように風船の先端に切れ目があっても大丈夫です🙆‍♀️

作り方

①紙コップの底をくり抜きます。
f:id:tomen1001:20200810132304j:plain
②縛った風船を半分に切ります。このとき、縛ってある方の風船を使います。
f:id:tomen1001:20200810132312j:plain
③風船を紙コップの底にかぶせ、テープでしっかりと固定します。
f:id:tomen1001:20200810132329j:plain
f:id:tomen1001:20200810132339j:plain
④ピンポン玉を入れればできあがり!!

遊び方

スポンサーリンク



風船の縛り目を引っ張り手を離すと、中のピンポン玉が勢いよく飛び出します。
ただ、飛ばすだけでも面白いですが、的を付けると更に楽しめます‼️

我が家では、ヒーローものの人形などを的にして遊んでみました!

ウルトラヒーローシリーズ 01 ウルトラマン

ウルトラヒーローシリーズ 01 ウルトラマン

  • 発売日: 2013/06/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ウルトラ怪獣シリーズ 01 バルタン星人

ウルトラ怪獣シリーズ 01 バルタン星人

  • 発売日: 2013/06/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー


お祭りごっこの射的の代わりにこんなゲームをしても楽しそうですね😍

その他の紙コップを使った手作りおもちゃはこちら

www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work

【作り方紹介】簡単にできるかご電車

おうち遊びをもっと楽しくしよう♡簡単にできる手作りおもちゃ♡

今回は、小さい子も乗れる、簡単にできるかご電車の作り方を紹介します!!

対象年齢

0歳〜(お座りがしっかりできるようになった頃から)

用意するもの

・積み重ねバスケット 300円
・キャスター付き花台 200円×2
・おもちゃストラップ 100円

※今回全てDAISOで揃えましたが、バスケットはダンボールでも代用可能です!
カゴを使用する場合は、割れないようしっかりとした物を選んでください。

作り方

①バスケットの裏側に、花台を2つテープ等で取り付けます。
写真のように適当に付ける程度で大丈夫です。

②取手におもちゃストラップを付けます。

これで完成です!!

遊び方

①ぬいぐるみ🧸を乗せる

ぬいぐるみを乗せてお散歩します。
手持ちはおもちゃストラップなので、小さい子でもひっぱりやすいです!
下の写真のように大きめのぬいぐるみを乗せて遊ぶことができます!

②子供👶を乗せる

廊下などを電車のように直線に引っ張って動くのがおすすめですが、我が家は狭くて、ぐるぐる回っていましたwww
下の動画を参考にしてください♡
子供を乗り降りさせる時は、動いたり倒れたりしないよう、角に車を固定してから乗せると安全です!
また早く引っ張ったり、勢いよく大きく回るとバランスを崩しやすいので、気をつけて遊んでください‼️
0歳児の子を乗せる際は、お座りができる子ではなく、ある程度の抵抗にも耐えられるくらいしっかり座れる子を乗せるようにしてください!!

おもちゃ箱にする

移動式のおもちゃ箱として使用します。
積木や細かいおもちゃの収納に使ったり、お気に入りのおもちゃをもって部屋を移動する時などにもお勧めです!!

動画はこちら

https://www.instagram.com/p/CBDEe9EpL13/

そのほかの車系おもちゃはこちらから

www.iku-tano.work
www.iku-tano.work

【作り方紹介】1歳児がハマる、ぽっとん落とし

簡単にできる手作り知育おもちゃ♡


今回は、1歳児がハマる、『ぽっとん落とし』を、紹介します‼️



以前、紹介した、

www.iku-tano.work


と、同じものを使っているので、良ければこちらも一緒にご覧ください♡


対象年齢

1歳〜2歳
1歳児は、こういう遊びが大好きで、集中して繰り返し遊んでくれます♡

この遊びは手の機能や知能の向上にもなります!!

〜2歳としましたが、つまみ訓練や、手のコントロールのリハビリとしても使えますので、手先が不器用な子にもおすすめです!!


用意するもの

・蓋付きカップ(DAISOで購入)
・ストロー

※蓋付きカップは、ひっぱり放題おもちゃで使用したものと同じものを使っています!
ひっぱり放題おもちゃに飽き、成長したらこたらに作り替えるのがおすすめです♡


作り方


ストローを、カップにすっぽり入る大きさにカットします✂️

カップにフタをしたら、完成です。


スポンサーリンク




遊び方

ぽっとん落としとして遊ぶ


言葉と動きを交えて、やり方を説明します。一度やって見せると理解しやすいです!

簡単な遊びですが、集中して遊んでくれるので、食事の準備など、ちょっと待っていて欲しい時に渡すと、意欲的にやってくれました!


おままごとで遊ぶ


見ての通り、色がきれいです!!おままごとのジュースとして使うこともできます!

また、振るとシャカシャカ音がするので、音を楽しんだり、我が子たちは、シェイクしてミックスジュースだと言いながら遊んでいます‼️


小さい子だけだなく、そのお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒に遊べます!!

動画はこちらから

https://www.instagram.com/p/CALHDfgJCSG/


他に1.2歳におすすめな手作りおもちゃはこちら


www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work

【作り方紹介】いないいないばぁ、紙コップ人形

家にあるもので作れる、手作りおもちゃ♡


今回は、いないいないばぁする紙コップ人形の作り方を紹介します!!




用意するもの

・紙コップ 1個
・ストロー 5本
・セロテープ
・色画用紙





こんな可愛い紙コップが、セリアにありました♡


作り方


①ストロー3つをくっつける


ストローを3つ用意し、2つはこんな感じに短くて切り、3つを写真の様にテープで留めます。





②紙コップに穴を開ける



紙コップに3ヶ所、ストローが通る穴を開けます。場所は写真を参考にしてください。







穴を開けたら、そこにストローを通します。






③手の部分を連結する



通したストローの先に、手になる部分のストローを連結します。両側に連結すると、写真のようになります。

うまくいないいないばぁになるよう、ストローの向きや角度は調節してください♡





⑤頭と手を付ける



色画用紙などで、顔と手を作り、ストローに張ります。これで完成です。

うまく、いないいないばぁにならなくても、動きが面白いので楽しめます!!

スポンサーリンク


動画はこちらから


【手作りおもちゃ】紙コップ人形の作り方




その他のストローを使ったおもちゃはこちら
www.iku-tano.work

【おうち遊び】簡単にできる風船サンドバッグ🎈

簡単にできるおうち遊び!今回は、単純なのにハマってしまう、風船サンドバッグを紹介します。




対象年齢

0歳~

1歳を過ぎて安定して歩けるお子様にオススメです。

高さを調整すれば、ゴロンの赤ちゃんにも遊べます。


用意するもの


・風船
・紐


作り方


①風船をふくらませ、しっかり縛ったら、そこに紐を写真のように縛りつけます。




②天井から吊るします。






【ポイント】



・我が家は木の部分にがびょうとテープで固定してやってみましたが、フックなどにかけても◯です。

がびょうだと、落ちると危ないので、安全ながびょうにしたり、テープで固定するなり工夫してください‼️


・風船の位置が低いと、子供が下に引っ張ってしまい、すぐ取れてしまうので、少し高め(手を伸ばして叩けるくらい)に我が家は設置しています。



コクヨ プニョプニョピン 10個入 7色ミックス カヒ-90



スポンサーリンク


遊び方

そのまま叩いたり、うちわや、ステッキ(危なくないもの)でたたきます。

兄弟などと交互に叩いたりして、ゲーム風にしても楽しいです。

我が家は割と男の子がハマっていて、気が付けば風船と戦っていました!!


動画はこちら


https://www.instagram.com/p/B_T42eYpHmc/



その他のおうち遊びはこちらから

www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work

【おうち遊び】簡単だけど夢中になる玉入れ

簡単にできるお家遊び!!


今回は、簡単にできるのに夢中で遊べて、運動不足やストレス解消にもなる、玉入れゲームを紹介します!



対象年齢


1歳前後〜大人まで

しっかり立ったり歩けるようになった頃から遊べると思います!

大人でも楽しめるので、大きい子でも◯


用意するもの

・段ボール(大きな模造紙や新聞紙などでも可)
・カッター(またはハサミ)
・新聞紙(または柔らかいボール)

スポンサーリンク



作り方


段ボールに適当に穴を開けます。

⚪︎、◻︎、△、⭐︎、♡など、色々な形にしたり、大きさの違う穴を開けても🙆‍♀️



こんなかんじで、奥行きのある部分へ取り付けます。


ボール


ボールは、投げて当たっても痛くないように、新聞紙ボールを使用しました。

我が家は以前作ってあったものを使ったので大きめですが、もう少し小さめでも🙆‍♀️

ボールプールのボールや柔らかくて軽いボールがある場合は、そちらでも🙆‍♀️




スポンサーリンク




遊び方


的に向かって、新聞紙ボールを投げます。

大きい子は、より高い穴め狙ってやってみてください♡


おうち遊びのアイディアや100均おもちゃなどを、インスタグラムでも公開しています♡


動画はこちらから

👇
https://www.instagram.com/p/B-6Xm5pp0gV/
よぴこ on Instagram: “⁑ 簡単にできる おうち遊び 玉入れゲーム ⁑ 縦動画で失礼します🙏 ⁑ 玉入れといっても、ダンボールに穴開けて、そこに入れるゲーム!! ⁑ ゴールがないので、延々できますが、 入ると達成感が強いので、 思った以上に飽きませんでした!! ⁑…”

そのほかのおうち遊び


過去の記事はこちらです。

おうち遊びに困ったら、ぜひこちらもご覧ください♡

www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work



Gogowin 150*100cmお絵かきシート おえかき 水で描く 知育玩具 水ペン 4本付き スタンプ3pcs付き プレゼント クリスマス 誕生日プレゼント 新年 お祝い (100*150cm)
Tagitary カードゲーム 子供知育玩具 小学生 幼児カルタおもちゃ 子供知育カード テーブルゲームハエたたき 親子で楽しめるカードゲーム スワット 視覚 ビジョンゲーム 子供おもちゃセット 定番おもちゃ 子供の誕生日ギフト 祝いプレゼント 保育園教具



お題「#おうち時間

【100均おもちゃ】音の出る包丁紹介

先日、セリアで音の出る包丁を見つけました!!


我が家には、以前購入した、アンパンマンの音の出る包丁があり、

え!?100円!?

と目を疑い、思わず買ってしまいました!!


そこで今回は、アンパンマンの音の出る包丁と比較しながら、セリアの音の出るおもちゃの包丁を紹介します!!


購入場所


seria(セリア)
DAISOも見ましたが、同じものは発見できませんでした。


アンパンマンの包丁と比較

我が家にあるアンパンマンの包丁はこちらです

大きさ


並べてみると、アンパンマンの方が大きいです。

スポンサーリンク


遊び方

遊び方は同じです。おもちゃの包丁同様に、おままごと用の野菜を切ったり、包丁にトントン叩くだけで、音が出ます!


動画はこちらから↓↓↓

https://www.instagram.com/p/B-hZXTLJ-EW/

アンパンマンの包丁


・トントン
・ザクッザクッ
・上手じゅうずー(アンパンマンの声)
・いい感じ〜(アンパンマンの声)
・ご飯を食べて元気いっぱい(アンパンマンのの声)など


セリアの包丁


・トントン
・ザクッザクッ
のみ


 

電池


アンパンマンの包丁は、購入時から電池が内蔵されていました!試し用ですが、購入からしばらく経った今でも使えています。
一方セリアの包丁は、電池が内蔵されていません。購入する際は、セリアで電池も一緒に買うことをお勧めします。
使用はボタン電池2つ。


両方とも電池交換は可能です。


感想


比べてみると、やはり、アンパンマンは素晴らしい❤️アンパンマンの声が出たら、嬉しくて包丁を使い続けてしまいます‼️
しかし、アンパンマンの声がないだけで、200円(電池込)で同じような機能を楽しめるとは、100均おもちゃもクオリティが高いです❤️



個人的に音が出る包丁は、切りごたえがあっておままごと としても、すごく楽しいのでどちらもおすすめです♡
アンパンマンの包丁も、それほど高くないですし、近いクオリティのあるセリアの包丁も気になった方はぜひチェックしてみてください♡

そのほかの100均おもちゃはこちら
www.iku-tano.work
www.iku-tano.work

【作り方紹介】ヒーリングっどプリキュア❤︎フラワーメロディベル風タンバリン

ヒーリングっど❤︎プリキュアのエンディング曲中で、プリキュア達が踊りながら使用しているタンバリンのようなアイテムがあります!!

それが、フラワーメロディベルです!!


今回は、100均グッズで作るフラワーメロディベル風タンバリンの作り方を紹介します!!


用意するもの

・マジカルタンバリン(seria)
・鈴(seria)
・造花(DAISO)
・万能ボンド(seria)



マジカルタンバリンについて


購入場所:seria(セリア)

2色販売されており、写真のピンクともう少し紫がかったものがありました!お好きな方をお使いください♡

鈴について


購入場所:seria(セリア)

鈴は、使用したのは複数付いてる小さい鈴の方です。3種類あり、大きい鈴と小さい鈴の色が異なるものが販売されていました!
私はこちらを選びましたが、お好きなものをお選びください♡

造花について

購入場所:DAISO(ダイソー)

セリアにもあります。花の色にこだわり過ぎてしまい、お花だけで400円かけてしまいましたが、そこは、個人の判断で!

万能ボンド

購入場所:seria(セリア)

今回使用したものは、セリアで購入したこちらです。

最近はわかりやすく、接着可能な物が表記されています。それを参考にボンドを選んでください。厚みがあるものなどを接着には、液体状の接着剤より、少し粘度のある物がおすすめです。
私が使用したものは、粘度がありますが、少し液が垂れたり、糸を引きやすいので、使用時には注意してください。
スポンサーリンク



作り方

タンバリンに造花→鈴の順に万能ボンドで付けていきます。つけたらバランスを見て、必要なら花を付けてバランスを整えます。
リボンがあれば🎗リボンをタンバリンに結び、造花や鈴が固まるのを待ちます。






完成です!!


音も可愛いです❤️

市販品はこちら

手作りでも、ボンド含め、770円かかってしまいました💦

販売されているおもちゃはこちらです。



フラワーメロディベルは、ボタンを押すと音楽が流れ、踊って遊べるようです!

こちらは、作ったもの同様、機能としてはタンバリンのみです!!

いかがでしたか??
市販品に近いくらいの金額はかかってしまいましたが、すごく可愛いフラワーメロディベルができたので、子供はすごく喜んでくれました❤️
市販品とはまた少し違うおしゃれなタンバリンも、良いと思ったらぜひ作ってみてくださいね❤️

同じく100均グッズで作った、
ヒーリングっど❤︎プリキュア キュアグレース風ティアラもぜひご覧ください♡


www.iku-tano.work

[rakuten:pajamasclub:10004387:detail]