ハロー西荻・怒髪天ライヴ

「オトナは最高!青春続行!♪」オトナノススメ/怒髪天

f:id:tomorowo74:20150525114158j:plain

 5月23日(土)・24日(日)は、我が街・西荻で恒例のイベント「ハロー西荻」が開催されたので、参加してきた。

 僕は東京歴=西荻在住歴14年目だけど、実は「ハロー西荻」に参加するのは、今回が初めて。スタンプラリーでは、西荻各所のチェックポイントの2日間掛けて制覇した。僕の今の家は4軒目。北口3か所、南口1か所なんだけど、スタンプラリーをしていて、普段つくづく、家から駅までの決まった道しか歩いていないなと思った。

 

 今の家に越したのが2年前なので、2年前は家探しで西荻中を散策した。それはもう、不動産屋さんに「僕より詳しいですね」と言われるくらい(笑)。そのたった2年の間でも、新しいお店ができていたりして、変化が激しいなと感じた。例えばニヒル牛の近くにセブンができていたり、南口の100円ローソンが閉店していたり、前の家の近所のケーキ屋さんが閉店していたり…。これは時代の流れのはやさ故のことであると同時に、東京ならではと思っている。

 故郷・名古屋の実家がある街でも閉店は多いけど、その後すぐ新しいお店がオープンすることはなく、ずっとシャッターが閉まったまま。そこが東京と地方都市の大きな違いなんだよね…。

 

 いちばん変化を感じたのは、以前住んだことのある神明通りかな。続々と新しいお店ができていたことはイッターなどで知っていたけど、どのお店はオシャレな感じでね。昭和情緒ある既存店とのコントラストが、いい感じでマッチしていた。でも、全てがオシャレなお店になってしまうのも寂しいものがあるし、もうこれ以上閉店がないことを願うという複雑な気持ちも…。

 

 24日(日)は、個人的にはメインイベントであった怒髪天のライヴが行われた。我が愛するフラカンとの親交のある怒髪天先輩である。宣伝を兼ね、フラカンの武道館Tシャツを着ていこうかと思ったが、ちょっと恥ずかしかったので武道館タオルでライヴに行った(苦笑)。でも、(僕が見る限り)お兄さんひとりがフラカン・武道館Tシャツを着ていたね。おそれいりました…(苦笑)。

 

 会場に到着すると、パイプ椅子が置いてあるステージの低さに唖然…。そのステージを至近距離でお客さん囲っている。絶対見れないなと思って、校舎側で見ました。あっ、会場はとある小学校でした。

 

 曲は数曲、やっぱり怒髪天の音楽は楽しい。アコギバージョンでも楽しかった!そして、やはり増子さんのトーク。ベテランバンドは、お客さんを楽しませることが本当に上手だなとつくづく感じた。

 西荻愛溢れる増子さんのトークをざっと紹介すると。

「俺たちクラスじゃないと西荻に住んでいるなんて言わないですよ。俺なんて○○(町名)に住んでいるまで言っているし」。

 確かに!(笑)とある、ミュージシャンの顔が思い浮かびました。

 

「僕は○○(町名)に住んでいるんですけど、一線を越えました」。

 「一線」って…(笑)。確かにちょっと遠い。「一線」とはあの道路ね(笑)。

 そのほかにも、西荻のお店の名前が出たりね、そんなMCでした!

 

 ライヴ後、スタンプラリーの続きを行い帰宅したんだけど、我が家の前を自転車で横切る増子さんと遭遇。一瞬の出来事で声を掛け損ねた。もし、フラカン・武道館Tシャツを着ていたら、増子さんのほうから声を掛けてくれていたかもしれない。そんなことはないか…(苦笑)。ちなみに、まだ「一線」を越える前でした(苦笑)。

プロ野球・開幕1カ月が過ぎて。

プロ野球が開幕して、1カ月が過ぎた。

我が愛する中日ドラゴンズ、開幕前の評論家の順位予想では、

大半が最下位…。

そんななか、中日は大健闘と言ってもいいんじゃないかな。

でも、僕はこれくらいの成績は残せると思っていた(もちろん、期待を込めてではあるけど(苦笑))。

 

確かに開幕前の中日の希望といえば、福田の打撃の成長くらいしかなかった。あと、新外国人投手のバルデスが使えるという計算ができたくらいだったから、上積みがないという意味で、中日を最下位と予想する評論家の考えも納得はできる。

 

そこで、中日の健闘の要因、また評論家たちの予想に反した要因を、僕なりに検討してみると、まず、エース吉見の復活。

登板数こそ少ないが、登板したすべての試合で、さすがの安定感を見せている。評論家の方々も、これは予想外だったに違いない。

 

あと、ショートのレギュラー問題。

井端の移籍後、ショートのポジションが空きのままだった。

今年も三ツ又、堂上直、そしてソフトバンクから入団した亀澤でレギュラー争いをしながら起用していくものかと思っていたが、外国人・エルナンデスがこれまた予想外に活躍している。この調子がシーズン終盤まで続いてくれるかどうかは疑問だけどね…(苦笑)。

 

以前だと、各チームはオールスターを境に前半戦と後半戦の2つに組み立てての戦況だったと思うが、現在のプロ野球ペナントレースは、大きく3つに分けて戦っていると思う。

1つ目は交流戦まで、2つ目は交流戦、3つ目は交流戦以降の戦いで組み立てをしていると思うので、中日はまずは交流戦までに5割以上、いや少しでも貯金をしておきたい。

セリーグ阪神が調子が悪いと言われているけど、まだまだ団子の状態。

優勝候補の筆頭の巨人も阿部や坂本も復帰してくるだろうし、広島も調子を上げてきた。そんななか、間もなく交流戦が始まる。今年から交流戦の試合数が減ることもあり、リーグ順位の大きく影響されると、僕は見ている。

 

 

昭和風情残る善福寺(2)

こんにちは。

前回のブログから、だいぶ経ってしまいましたが、

善福寺について、さらに書いていきたいと思う。

 

前回の散歩が杉並区の区議会選挙の帰り道ということもあって、書いておきたいことがある。

この善福寺のエリアは、いわゆる外環道路の建設予定地となっており、このエリアの民家にはその建設反対の看板を掲げているお宅が多い。僕も、数年前に善福寺近くに住んでいたことがあるけど、引っ越しの際、不動産屋さんにその件について尋ねたことがあった。不動産屋さんの回答は「もう昭和30年代から言われている話ですし、建設はないんじゃないでしょうかね~」とのことだったので安心した記憶がある。しかし、時が流れ、今は現実味が増しているような気がする。善福寺の住民ではないとはいえ、ご近所として不安だ。そう、東京オリンピック開催決定が後押しとなっているような…。

このたびの選挙でも、外環道路建設反対を公約にしている立候補者は数名だった。以前の選挙ではもっといたような気がする。

 

ちなみに外環道路とは東名の用賀インターと関越道の大泉を結ぶ道路で、このエリアは地下道路とする計画である。

閑静な住宅街、鳥や動物も生存する善福寺公園、さらに大学などもあるこの素晴らしいエリアに道路なんて必要ないと僕は思っている。なんとかこの建設が凍結にならないか…。

 

善福寺といえば、西荻を代表する有名人である萩原流行さんがお亡くなりになられた。僕も何度か見掛けたことがあるけど、西荻在住の方のツイッターを見ると、やはり何度か遭遇したこともあり、彼に思い入れがあるんだなと感じた。僕もそのひとりである。本当に残念だ…。。合掌。

昭和風情残る善福寺(1)

f:id:tomorowo74:20150427151750j:plain

4月26日(日)、区議会議員選挙投票後、

善福寺の町内を散歩してきた。

駅からも離れ、特にお店などもない閑静な住宅地である善福寺。

西荻エリアのなかでも特に好きな町である。

その理由は、閑静な住宅地と東京(西荻)では珍しい坂道が多いところが

故郷・名古屋の郊外に似ていて親近感がわくからかもしれない。

駅から離れていることもあって、東京女子大学善福寺公園がもたらす緑が

比較的多いところも故郷に似ている。

 

ただ、故郷との違いを言えば、善福寺は昭和の風情が残っていること。

昔商店だったであろう建物が、シャッターを閉め、看板のみを残し存在していたりする。タバコ屋さんだったり、クリーニング屋さんだったりね。

あと、神殿か!と思わせる大きな屋敷があるかと思えば、

70~80年代を思い出させる下宿のようなアパートも見掛ける、

そのギャップに不思議な気持ちが加わり、散歩を楽しくさせてくれる。

 

善福寺公園には、この日も走っている人、読者している人、犬の散歩をしている人と大勢の人が休日を楽しんでいた。

この時期の善福寺公園では鯉のぼりを見ることができる。

これまた懐かしい~。

この懐かしさは、自分の子どもの頃を思い出させると同時に、

東京に来てから10年ちょっとになるけど、こちらでは見掛けない。

だから、鯉のぼりも昭和のものになってしまったのかなと思ったわけ。

東京では住宅が密集しているし、鯉のぼりをあげるなんて難しいんだろうなと思ったけど、クリスマスのライトアップをする民家が増えているんだからね。

やっぱり時代の流れなのかな?

それとも東京だけの話なのかな?

そんなことを思ったりした。

((2)へつづく(予定))

 

 

フラワーカンパニーズライブ@日比谷野音

f:id:tomorowo74:20150423114038j:plain

「生きていてよかった~。生きていてよかった~。そんな夜を探してる♪」

フラワーカンパニーズ/深夜高速

 

4月18日(土)の話、フラカン野音ライブに行ってきた。

2年ぶりのフラカン野音、2年前は4月中旬にも関わらず、真冬のような寒さで、

「真冬の盆踊り」をまさに真冬の野外で…、といった感じだった。

でも、あの頃の僕は公私共に好調で、今とは全然違った心境であったけど…。

 

丸ノ内線霞が関駅、地上に出るとそこはもう野音

リハーサル中の「夜明け」が聴こえ、高ぶる興奮に気づく。

隣の駅が銀座という都心、ビルに囲まれたなかに日比谷公園の緑がいっぱい。

そんななかに野音のステージがある。

 

フラカンは25周年の最後のライブ、新アルバムのツアーということで

新曲メインのセットリストだったが、僕は「ラブ・ミー・ドゥー」や「ヌードコア」などの昔の曲を聴けたことがよかったかな。

 

そのなかでも、心に響いたのは「夜明け」と「サヨナラベイビー」。

今の僕の立場・心理の関係ですけど…(苦笑)。

 

あと、帰る際に思ったけど、野音のステージの客から見て左側、

ライトアップされた東京タワーが見えるんだよね。

あの位置から「東京タワー」を聴いたら感動ものだな、なんて思った

(2年前は演奏したんですけどね)。

 

ライブなんて行ける身分(立場)ではないかなと思っていたけど、

フラカンの25周年ラストのライブだし、人生一度きりだし、

本当に行ってよかった!そんな夜だった!

 

生きていてよかった、そんな夜になるような人生を送りたい。

送らなければと思っている。

 

あっ、12月に行われる武道館ライブ、行きたいな。。

ブログ始めました!

「俺はまだ死んでないぜ~。未来はまだ輝いているぜ~♪」真心ブラザーズ/明日はどっちだ!

皆さま、はじめまして。

昔からブログを書こう、書こうと思っていたのですが、

ようやく重い腰を上げました。

 

ブログタイトル「明日はどっちだ!」の由来は

僕が大好きな真心ブラザーズの曲タイトル「明日はどっちだ!」(←そのまんま(苦笑)。

僕の名前「ともろを」をモジると、トゥモロー。

そして、今の僕の人生、明日も見えないという状況や

一日の生活が終わって寝るとき、明日に楽しみを持てるようにと名付けました。

 

内容は、僕の独り言、野球や音楽、グルメなど、

要はただの日記みたいになるのかなと思います。

できれば、楽しいブログにしたいのですが、現状を考えると難しいかな。。

頑張って書いていきたいと思いますので、

どうぞよろしくお願いします。