フードポストさくら

食品ロス削減と食生活を充実させるための活動を行います。

届けます! ”美味しい”と”笑顔”

 

2017年夏にふとしたきっかけから、食品ロス削減に寄与できないかと私たちは団体を設立。キャッチコピーは「フードセキュリティのある社会のために」ととても大きな目標。

  

最初は、家庭に残っている食品類を集めるフードドライブ活動を行なおうと同年11月より実質スタート。しかし、食品類は思ったように集まらず、資金もないし、人もいない。

 

でも今は試行錯誤をしながらでも、活動を継続すればいい方向に向かうのではないかと模索中。2019年夏、表題の件名を団体スローガンにと考えました。

 

届けます! ”美味しい”と”笑顔”

 

そんなことを実現する活動を目指しています!

 

2019年8月20日

小川町オーガニックフェス2019 2019年9月7日

f:id:toshi0315:20190907210248j:image

 

台風が近づいているためか、真夏が戻ったような暑さでした。我が家の犬を連れて行きましたが、可哀想でした。

 

小川町へ出かけるのは初めて。オーガニックとは、『有機栽培』とのこと。先日、このイベントを紹介してもらいました。

 

『フードポストさくら』の今後の活動のヒントになればと訪問。たまにはこんな時間も必要です。

 

 

広報セミナー“SNSで活動の「今」を伝えよう” 2019年8月31日

f:id:toshi0315:20190831203400j:image

 

桜環境センターで3回シリーズで開催された広報セミナーの最終回。3回連続で参加することができました。

 

SNSを使い、どのように広報を行うか?何に注意したらいいのか?そのようなことが主題でした。

 

WEBのみならず、紙媒体の広報も検討したいと思います。少しずつでも活動の輪を広げるために!

靴みがき講座 第三回目 2019年8月29日

f:id:toshi0315:20190829160020j:plain

今日のKauri Cafe


今日はKauriさんの靴みがき講座最終日。

 

4名の受講者さんと中級編であるハイシャイン仕上げ(鏡面みがき)まで完了しました。ほぼお手入れしていない靴もありましたが、見違えるようにピカピカに輝きました。また教え方も時間とともにスムーズになったと感じます。

 

自分の趣味のひとつが今回のように社会に貢献できる可能性があるという機会は貴重な体験です。Kauriさんでは靴みがきサービスを事業にと検討を開始しており、チラシ作成中。大量に受注し、猫の手も借りたい位になったら、自分も手伝いたいと思います。

 

自分が帰る時とき、皆さんで写真を撮ってもらいました。今日は二回目の受講された方々ともランチの時間を含め、いろいろな話しがしました。また曖昧だった鏡面みがきの時、利用する布の使い方もあらためて復習することができました。受講された皆さんが靴みがきを楽しんでもらうことを切に願います。

 

ステキな夏の終わりの日々でした。

 

 

 

ファンドレイジングセミナー参加 2019年8月27日

f:id:toshi0315:20190827213430j:image

 

靴みがき講座から帰宅後、埼玉県共助社会づくり課主催のセミナーに参加。クラウドファンディングの基礎を学びました。

 

北本市観光協会さんのピザ窯作りと街づくりを組み合わせ、資金を調達した事例発表は中身の濃い内容でした。やはり資金を集めるのは、大変だなぁと実感しました。

 

将来、役に立つかもしれないセミナーへの参加することができました。

靴みがき講座 第二回目 2019年8月27日

f:id:toshi0315:20190827164040j:image

 

f:id:toshi0315:20190827164059j:image

 

f:id:toshi0315:20190827164120j:image

 

kauriさんで2回目の靴みがき講座を開講。今日は男性3名と女性1名。今日は思い切って、通常の仕上げの後の中級編であるハイシャイン仕上げ(鏡面みがき)に挑戦!

 

テキストを作成していない中、頭の中のカリキュラムに従って何とか進めることができました。4名の皆さんの靴がそれぞれハイシャインになり輝きました。自分も感激です。

 

自分が教える靴みがきの思いやテクニックが施設の皆さんに伝わり、仕事として育ってくれたら、喜びひとしおです。

 

いつもと違う達成感を感じる午後になりました。

 

 

 

 

 

靴みがき講座 第一回目 2019年8月26日

f:id:toshi0315:20190826172731j:plain

Kauri Cafe&Factory

今日は北足立郡伊奈町のKauri障害福祉サービス事業所(就労継続支援B型)さんにて、靴みがき講座をボランティア開催。4名の方に参加していただき、靴みがきの楽しさを感じていただきました。

 

食品ロス削減を進める団体が、「どうして、靴みがき?」って思うかもしれません。
2017年と2018年、私たちを応援してくれる桜環境センターでエコの観点から「靴みがき講座」を開催してもらっていました。今回、そのセンターの開催セミナーでKauriさんと知り合い、ふとしたきっかけで靴みがきの話になり、「ぜひ利用者さんに靴みがきを教えてほしい」となり、実施することになりました。

 

自分の靴みがきが、社会貢献の一助になるかもしれないということはうれしいものです。今週あと2回、開催予定です。