新NISAの今年の成長枠を埋めました #1459

f:id:toushiblog:20240413150043j:image
先日新NISAの残り30万円分をニッセイナスダック100の投信を買って埋めました。つまり今年のNISAの成長枠分の買いを終了したということになります。そこで自分のNISAの投資戦略について思うことを書こうと思います。

まず思ったことはNISAというのはずっと持ち続けることが前提になると思います。つまり基本的に利確をするということは無いというわけです。もちろんどこかで使う局面がくるに決まっているのですがしかしそれは二十年後そんな先の未来です。そしてその未来に使うお金というのは買ったり売ったりするのではなくて着実に資産が増えていく場所に置くことが大切だと思います。ですからS&P500であったりオールカントリーといったところを買うのが良いというわけです。ちなみによく巷でSP500がいいのかオルカンが良いのかで論争になっていますが正直どっちでも良いと思います。それよりも大切なことは実行に移すことだと思います。実行に移さないと複利の効果を受けることができません。ですからどっち買うか迷うよりもとっとと始めることです。SP500とオルカンで迷うのってものすごくナンセンスだと思います。

 

自分はナスダック100を買うことにしましたがこれは少しリスクがある気がします。しかしそれでも良いと思っています。ナスダックも結局上昇していと思うからです。しかしナスダックはSP500などに比べて流行り廃りがあります。一度大きく流行ると今度は廃れる流れがあります。今は流行る時期だと思っていてそれは個人的にすくなくも2030年あたりまで続くと思っています。いわゆるAIブームというやつですね。自分の残りの年数から考えると今から2030年までというと6年ほどですからけっこうな年数です。まあ新NISAは利確するものではないということが前提であってもだからといって利確したら何かのペナルティを受けるというわけではないのでいよいよナスダックがピークだなと思えば利確すればいいのです。成長枠は次の年に復活します。まあ成長枠とは別に積立枠でSP500も積立ているわけですし自分としては問題ないと思っています。

 

結局資産が2000万あるのでここからどれだけプラスアルファした状態で老後を迎えられるかどうかだと思います。それが2500万円なのか3000万円なのかわからないです。しかし毎年成長枠240万ずつ埋めていけば五年後には1200万円になっていると思いますしそこから資産が増えていればそれほど苦労することもないと思います。あとはいかに減らさずに増やしていけるかだと思います。まあそれが難しいわけなんですけどね。しかし安全に増やそうと思えば別に安全に増やせるわけです。S&p500を買うとかVTIとかVOOを買えば良いわけです。アメリカはこの先利下げ局面も待っているしそこまで難易度の高い戦いになるとは思えません。一番わからないのは為替ですかね。ということでFXはやらないですし株で頑張ろうと思います。

 

新NISAの方を絶対に手を付けず毎年淡々と積立ていく、もし計画よりもあとずれしたとしてもそれはそれで良しとしてとにかく新NISAの方は使わない、それだけでも十分だと思います。例えば今回埋めた240万が今からウン年後の老後まで置いておけばそれだけで十分な資金になると思っています。ましてや来年また240万成長枠に入れて老後まで待てば十分な資金になると思います。大切なことは絶対に手を付けないということだと思います。それを5年間繰り返してそれをなるべつ使うのを引っ張っていって本当に必要になってから使い始めていく、それで自分は十分だと思っています。そしてそれとは別に積立でS&P500も積立ているわけですからよほどのことがない限り大変なことにならないと思います。問題はここから老後までの生き方だと思います。それこそ身体が丈夫なうちにやれることはやりたい。しかしそれにはお金がかかる。そこの兼ね合いをどうクリアしていくのかそこが難しいところだと思っています。あとは親の介護も迫ってきますしその2つが自分の人生の課題のような気がしています。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

残りの人生どう生きればいいのかそんなことを時々考えます。このブログを読んでくれている方はどんなことを考えて毎日すごされているのか気になりました。

それでは今日もみなさまにとってより良いでありますように。

2024年4月資産公開 #1458

f:id:toushiblog:20240403142205j:image
今月も4月になりましたので資産公開となります。3月になって少しお金が必要となりましたので少し持ち出しています。ということで総資産は減っていますがしかし年初来からまだまだプラスなのでここからなんとか頑張っていきたいところです。

というわけでもないのですがついにというか一旦というか投信のニッセイナスダック100を一旦売りましてSOXLを買いました。夏のラリーに向けてもう一度半導体株の上昇がみられると良いのですがどうでしょうか。このまま持ちたいと思います。

しかし4月はアメリカの確定申告があるため投資家のひとたちが持ち株を売って現金にするから株価が下がりやすいということなのですがどうなのでしょう。それとは正反対に4月はアノマリー的に上がりやすい月だと言う人もいます。なんともわからないですね。しかしどこかでサマーラリーが始まると思うのでそこまでの我慢だと思い持ち続けることにします。

数字は本日と異なります。少し前の日の数字です。

 

▪特定口座

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ 数→321 取→1,378,695円 評→1,438,686円 損益→+59,981円

半導体ブル3倍ETF 数→1150 取→8,110,950円 評→8,009,799円 損益→-101,151円

特定口座合計 9,487,323円 損益-2,322円

 

▪旧NISA預り

アボットラボラトリーズ 数→73 取→890,162円 評→1,241,420円 損益→+351,258円

・オートマチックデータプロセッシング 数→25 取→581,875円 評→939,931円 損益→+358,056円

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ 数→18 取→62,946円 評→82,851円 損益→+19,905円

・ユナイテッドヘルスグループ 数→10 取→568,750円 評→695,502円 損益→+126,752円

・VTI 数→15 取→347,730 評→585,910円 損益→+238,180円

▪旧NISA 評価3,545,614円 損益+1,094,151円

外国株合計 評→13,032,937円 損益+1,091,829円

 

日本株 旧NISA

丸紅 数→200 取→1,671 評→512,600円 損益→+178,400円

伊藤忠 数→100 取→4,193 評→636,000円 損益→+216,700円

NTT 数→100 取→3,898 評→443,500円 損益→+53,500円

日本株旧NISA口座評価額

評価1,592,100円 損益+448,600円 +39.23%

 

▪投信

ニッセイNAS100インデックス 数→544,128 評→891,934.6円 損益→+176,134.23円 +24.61%

▪新NISA成長枠投資

ニッセイNAS100インデックス 数→1,364,563 評→2,236,791.66円 損益→+136,729.21円 +6.51%

▪新NISAつみたて枠投資

三菱UFJ-eMAXISslim米国株式(S&P500) 数→50,908 評→145,428.88円 損益→+9,728.51円 +7.17%

日本株総計

評価4,866,255.17円 +771,191.96円 +18.83%

 

▪外国株 13,032,937円

▪米ドル 2,422.35usd≒367,736円

日本株4,866,255円

▪️現金 1,376,197円

▪合計 19,643,125円

▪1ドル≒151.81円 

▪現在値

BTI→30.32usd

SOXL→45.88usd

ABT→112.02usd

ADP→247.66usd

UNH→458.14usd

VTI→257.30usd

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

最近ブログをなかなか更新できずにすみません。ぼちぼち更新していくので気長にお待ちいただけたらと思います。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。

お金もちになるには #1457

f:id:toushiblog:20240324124035j:image
SOXLを仕込んでいます。少しずつ仕込んでいるのですが先日のFOMCによってリスクオンのムードが醸成されたような気がするのでSOXLの買いを少し急ごうと思います。ここで大きなポジションを取っても大きな間違いには繋がらないと思います。それがたとえ上昇に追いかけるかたちになっても大丈夫だと思います。

話は少し変わりますが最近少し考えていたことがお金もちなる方法についてです。自分が考えるお金もちになる方法はずっと変わらなくてそれはもうシンプルに"お金もちになりたい"と思うことと"お金もちになる方法を調べる"ということだと思います。まず最初にそもそもお金もちになりたいと思わなければお金もちになれるわけがありません。こんな当たり前のことと思うかもしれませんがお金がなくても別にお金もちにならなくてもいいから、と思ってしまえばお金もちになることはないと思います。またもともとお金もちの人はお金もちになりたいなんて思うことはないからお金もちになりたいと思うことはないかもしれません。なんだかものすごく言葉遊びのようになってしまいましたがでもそれってやっぱり事実だと思います。

まず最初にお金もちになりたい、そう思わなければ行動に移すことはないのです。

 

ではお金もちになりたいと思ったとして何をすれば良いのでしょうか、それは調べることだと思います。Googleに"お金もちになるには"と入金してエンターを押すだけです。そしてお金もちになる方法が出てくると思うのでそれを読んでいくわけです。Googleは情報を民主化したなんて言われます。昔はお金もちになる方法なんてお金もちの人たちがその方法を独占していたのです。ですからお金もちでない人がお金もちになろうとしてもお金もちになる方法を知るすべがなかったのです。しかし今はそんなことはありません。お金もちになる方法を検索すればすぐに教えてくれます。今は逆にお金もちになる情報が多すぎるくらいです。だから何をしなければいけないのかというとたくさんあるお金もちになる方法の中から本当にお金もちになる方法を拾わないといけないのです。自分はこれについて勝間和代さんから情報という川の中から砂金を拾うことに等しいと教わりました。でもその通りだと思います。

しかしお金もちになりたいという思いがあれば砂金を拾う行為が苦にならなくなってくると思います。ある時はなるほどゲームと思えば良いのかと学び、ある時はなるほど砂金を拾うには健康に気をつけなくてはいけないのかと学び、そうやって試行錯誤しながら砂金をどうすればうまく拾えるか考えるはずです。

 

もう少し突っ込んで考えると調べるということは結局学ぶことのできる人ということになると思います。学ぶことのできる人とその学んだことを行動に移すことのできる人。そして素直な人が良いと思います。まとめるとまずお金もちになりたいと思えるかどうか、つぎにそれを興味を持って学べるかどうか、そしてその学んだことを素直に咀嚼して行動に動かせるかどうかだと思います。その行動の結果間違えいたって良いわけです。もちろん間違いというのは法を犯しても良いとかそういうわけではないです。リカバリーの効く間違いなら別に間違っても良いということだと思います。若ければ若いほどやり直しが効きます。何もしないことのほうがリスクなのです。

 

まさか日本という国がインフレにみまわれるとは思いもしませんでした。自分が生きてきた時代はずっとずっと日本はデフレ、デフレと言われてきたからです。デフレは良くないインフレにしなくてはいけない、ずっとそう言われてきたのです。なんなら日本がデフレなのはどこかの国が日本の経済にダメージを与えるためにコントロールしているなんていう陰謀めいたことを言う人もいた始末です。それが今や日本もインフレだと言われているわけです。何が言いたいかというとインフレの国というのは強制的に格差を生むということを何かで聞いたことがあります。まあお金の価値がどんどん下がっていくわけですから何もせずうかうかしていると持っているお金の価値が減っていってしまいます。つまり自分が能動的になにかをしなくてはいけなくなるのです。まあこれがインヘレの狙いでもあると思うのですが日本もそういう国になったということなのだと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

お金もちになるにはお金もちになりたいと思うしかないってわりとそのとおりだな思ったりもします。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。

少しずつ戦えそうな気がしてきた #1456

f:id:toushiblog:20240317152836j:image
ここ最近ブログを書くことをサボってしまいました。書かなくなるとどんどん面倒くさくなっていくからだめですよね。ようやく冬も終わり暖かくなってきました。自分の今の状況はアメリカの市場は一旦下げるだろうと思い撤退しました。予想通り市場は利確売りに押され下げました。これは予想通りと思っていたのですがモンゴDBが決算後大きく下げたことや他のアメリカ個別株に手を出したりして資産を減らしてしまいました。そしてアメリカ市場が下げたからと言って為替は結局円安に戻ってきていますし何が正解だったのか少しわからない結果となってしまいました。まあしかしナスダックはそれなりに下げましたし全くの無意味であったかどうかはわかりません。結果的にどっちでも良かったとなっただけだと思います。

投信の方にはニッセイナスダック100が80万ほど残っていて新NISAの成長枠の方には210万入っています。これが今年に入って3ヶ月の成果と言われれば個人的には満足です。手元に1100万ほど現金が残っています。

 

そしてついにSOXLを買う日が来そうな気がしています。なぜここまでナスダックが下げてきたのかというと一つの理由はTESLAの下落です。これは中国景気の悪化がTESLA車の販売の下落を招きました。またアメリカではアーリーアダプターと言われる人よりも先に買う層、まあ言うなれば新しもの好きの層には買われましたがその後のいわゆる普通の人々、一般市民には浸透していません。このあたりの苦戦を見抜かれ株価を下げています。

そしてもう一つの下落要因は半導体株の調整です。ここまで半導体株が上がり続ければどこかで一旦調整が入ってもおかしくない状況でした。特にNVIDIA移動平均線から大きく離れて上昇を続けました。まあつまりそれだけ速く上昇したというわけです。そして今下落しています。しかしまだ移動平均線の上にあって下落の余地は残っています。他の半導体株は移動平均線付近まで戻ってきています。AMDもAVGOも移動平均線付近まで戻ってきています。ということでそろそろ半導体を買ってもいいかもと思うのです。

 

しかしNVIDIAはまだ移動平均線の少し上にいますし現在移動平均線付近にいる半導体株もそこから下に抜けないとは限りません。ですからここからSOXLが下げたところで少しずつ買っていこうかなと思っています。ここで少し大きめのポジションを取って勝負するわけです。ただし来週の週初はまださげるかもしれないので様子を見て中ぐらいから買っていこうと思っています。できることならNVIDIAがもう少し下げてくれるといいなと思います。もうNVIDIAだけなんですよね。そこさえ下げてくれれば安心して買うことができます。

そしてターゲットは8月の頭あたりまでです。つまりサマーラリーはSOXLで勝負するということです。そして9月10月の調整を経て年末ラリーに向かいます。このサマーラリーでどれだけ稼げるかですよね。

 

ここからは自分の勝手な目標ですがこの3月末から8月の頭あたりで資産2500万を目指したいと思っています。そうすれば下落相場で最近よく稼がせてもらっているTECSで入って11月から再びSOXLもしくはTECLで稼ごうと思います。そうすれば3000万も見えてくる気がします。

まあそれはそれとしてここ最近自分の人生に迷いが出てきて少しここから何をすれば良いんだろうという感じになっています。まあお金に苦労しない人生というのはそれはそれで幸せなのかもしれませんがしかしここからの目標、目的のようなものがわからなくなってきている気がするのです。もしお金が十分に貯まって仕事を止めて生きていけるようになったとしてその後どうしようというのが今の自分の悩みです。まあ贅沢な悩みかもしれませんが。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

今年は投資環境として良い年なのでしょうか。まあたしかに今年に入って稼がせてもらいましたがなんだかあんまりかわんないなと思ってしまいます。まだ終わってみないとわかりませんが。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。

引くことも大事 #1455

f:id:toushiblog:20240308131101j:image
少し悲しいけど一度撤退しようかなと思います。ニッセイナスダック100を10万か20万残してすべて売るつもりです。あとおそらくモンゴdbも売るつもりです。ナスダック100は一旦270万利確しました。残りも利確するつもりです。とりあえずここまで勝つことができましたし利益で成長枠を埋めることができました。成長枠のニッセイナスダック100はそのままにするつもりです。というか成長枠、というかNISAはそれこそ売ったり買ったりガチャガチャ動かすのが好きではないのでそのまま持ち続けるつもりです。最初に書きましたけど悲しいけど自分は長期投資が苦手なのだと思いました。長期投資をするにはNISA枠の中にいれるかそれともアプリ自体を消してしまうかしないといけないのだと思います。まあしかし短期、中期であっても一応勝つことができているのでそれはそれで良しとしたいです。今年はアメリカ株は強いかもしれません。しかし同時に円高にもなると思います。やはり少しこわいですよね。少し慎重にいこうと思います。

 

なぜそんなことを思うかというとここからナスダックは下げるのではないかという話を聞いたからです。その話に少し乗ってみようかなと思いました。理由はいくつかあってまず利益を取れたので一旦は満足しているということ、そしてここまでナスダックは大きく上げてきたから一旦の調整が入ってもなんら不思議ではないということ、もし調整が入らずここからさらに上に行ったとしてもまあそこは仕方がないと思えるほど稼げたということ、そしてエヌビディアはたしかに決算が良かったけどあまりにも伸び過ぎているからどこかで大きな調整が入ってもおかしく思うこと、そして今年の勝負はまだ先にあると思うということ、そんなことを思うからです。

次に大きくナスダックが調整するということは当然エヌビディアも調整するということだと思います。そして大きく調整した時、そこは買い場になるんではないかなと思っています。というか今思ったようなことってなにも自分だけが特別に思っているようなことではないと思います。きっとここまでエヌビディアに乗れてこれなかった人たちが思っていることだと思います。エヌビディアよ早く下がれ、早く下がれと願っているはずです。そしてたとえエヌビディアで利益を得ることができた人でももっと買い増しすれば良かったと思う人は多いはずです。どこまで下げるかはわかりませんが次下げる時はエヌビディアに少しずつ入っても良いような気がします。その時のための資金を用意しようと思いました。

 

資産が2000万を超えて調子良く2100万を超えていくとこのままの勢いで3000万行くのではないかと思ってしまいます。思うというより錯覚のように思えてしまいます。そしてそういう気持ちに支配されると仕事でちょっとでも気に入らないことがあると逃げ出したくなります。もちろん将来的にはそういう選択肢もあっていいと思いますがしかしここで雑になるとどっちも失敗する可能性があります。もうあと少しです。あと少しなのでここからじっくりいかなくてはいけないと思っています。

あとネットの世界でうまくいかなくて気持ちがクサクサしてしまうこともあります。これも気をつけなくてはいけないと思います。ネットの世界に入り込み過ぎると良いことは何もないことはわかっています。ですからネットの世界でうまくいかなくてもそれぐらいがちょうど良いと思える余裕を持ちたいと思います。というかネットの世界が世の中の全てではないわけですし。そういう意味でも投資の世界は慎重にいきたいと思っています。

 

少し話が逸れてしまいました。しかしつくづく思うのは投資の世界と自分の人生を重ねてしまいますよね。あと少し、あと少しなのでここから慎重にけれど慎重になりすぎもせずリスク取るところはしっかり取って攻めたいと思います。投資環境は良いはずです。と書きたいけれどそれも少し疑問です。もしかするとボラティリティの高い一年になるのではと思ったりします。だから利確するところはしっかり利確していこうと思います。自分は利益の出ているてっぺんで利確するのが下手な人間だと思っています。しかしそれがわかっているからこそてっぺんから下ったところですぐに逃げるということを大切にしていきたいと思います。

繰り返しになりますが勝負はまだ先にあると思っていますし、新NISAの成長枠を埋めるだけの利益は取れたと思っています。まずは一旦それで良しとする勇気を持とうと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

何かをすぐにクリアにしたいと願うけど、けれど世の中はそれほど簡単ではないということなのかなと思いました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。

2024年3月資産公開 #1454

f:id:toushiblog:20240305134055j:image

3月に入りました。2月を振り返ると2月は悪い悪いと言われつつ結局良かったというのが印象です。全体の印象はやはりNVIDIAが強いということですね。そしてNVIDIA周りの半導体銘柄も強いです。ということで当然NASDAQ100も上昇していきますから自分の資産も増えていきます。特定口座のニッセイナスダック100を儲かったぶん売って新NISAの成長枠の方に振り替えていきます。この分だと早々に成長枠240万円埋まっていきますしもしかすると来年の240万円も稼いでくれるかもしれません。そんな期待もさせてくれますが期待しすぎずじっくりいこうと思います。人々は今どんどんリスクテイキングしていると思います。それ自体自分はいいんじゃないかなと思います。それがバブルというものだと思います。自分の資産もいち早く2500万に到達して欲しいと思います。ただそこはぐっとこらえてじっくりいきたいところです。

年前半で達成できたらなと思います。

 

▪特定口座

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ 数→321 取→1,378,695円 評→1,438,686円 損益→+59,981円

・モンゴDB 数→22 取→1,438,338円 評→1,446,377円 損益→+8,039円

特定口座合計 2,885,063円 損益+68,030円

 

▪旧NISA預り

アボットラボラトリーズ 数→73 取→890,162円 評→1,303,218円 損益→+413,056円

・オートマチックデータプロセッシング 数→25 取→581,875円 評→939,458円 損益→+357,583円

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ 数→18 取→62,946円 評→80,674円 損益→+17,728円

・ユナイテッドヘルスグループ 数→10 取→568,750円 評→736,742円 損益→+167,992円

・VTI 数→15 取→347,730 評→575,436円 損益→+227,706円

旧NISA 評価3,635,528円 損益+1,184,065円

外国株合計 評→6,520,591円 損益+1,252,095円

 

日本株 旧NISA

丸紅 数→200 取→1,671 評→501,000円 損益→+166,800円

伊藤忠 数→100 取→4,193 評→660,600円 損益→+241,800円

NTT 数→100 取→3,898 評→451,750円 損益→+61,750円

日本株旧NISA口座評価額

評価1,613,350円 損益+469,850円 +41,09%

 

▪投信

ニッセイNAS100インデックス 数→6,730,895 評→10,774,816.71円 損益→+1,948,594.1円 +22.08%

▪新NISA成長枠投資

ニッセイNAS100インデックス 数→1,240,976 評→1,986,554.38円 損益→+86,496.02円 +4.55%

▪新NISAつみたて枠投資

三菱UFJ-eMAXISslim米国株式(S&P500) 数→33,545 評→92,158.17円 損益→+4,756.68円 +5.44%

日本株総計

評価14,466,879.27円 +2,509,696.81円 +20.99%

 

 ▪外国株 6,520,591円

日本株 14,466,879.27円

▪️現金 536,716円

▪合計 21,524,186円

 

▪1ドル≒146.51円 

 

▪現在値

BTI→29.78usd

MDB→436.84usd

ABT→118.62usd

ADP→249.69usd

UNH→489.53usd

VTI→254.90usd

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

3月はどれだけ儲けることができるのでしょうか。それとも足踏みしてしまうのでしょうか。早く2500万に到達したいものです。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。

M7についてそれぞれ思うこと #1453

f:id:toushiblog:20240229093018j:image
Magnificent7という言葉があります。アメリカ株投資をされている方ならば一度は聞いたことのある名前だと思います。Magnificentには崇高な、豪華なという意味があります。このM7の構成銘柄はGAFAMにTESLA、NVIDIAを加えた7つの銘柄になります。とあるYoutube番組であるタレントさんがまた新しい言葉が生まれたことに少しうんざりしてそこで少し笑いを取ってその後でこんなことを話しました。それは最初からその銘柄を教えておいて欲しいというわけです。つまりそんな有名になってから言われても困る、そうではなくてそれらの株が有名になる前に教えておい欲しくてそうすれば先回りして買ったのにというわけです。もちろんそのタレントさんはそういうことを言えばその場が和んで笑いに繋がるという理由で話しているということもあると思います。そしてまあ普通の突っ込みとしてはそんなもの最初からわかっていたら苦労しないよということだと思います。

 

ただこのM7はこの先の投資先としてどうなのかということについて少し考えることがあるように思えます。つまりMagnificentという言葉の意味はただ単にすごいというだけではなくてこの先も株主に利益をもたらしてくれるそういう意味でのMagnificentという意味もあると思います。おいおい今更言われても困るから先に言ってくれよという批判もわかりますが別に今から買ってもええんやないのという突っ込みもできるわけです。

しかし株式の世界にも当然のように栄枯盛衰があります。M7にも少しずつグラデーションが現れ始めたように思えます。というわけで自分が思うM7についての印象を書きたいと思います。

まず最初にMicrosoftですがこれはもう鉄板ですね。間違いないと思います。M7をそれぞれまんべんなく買うよりもひょっとしたらこれを一つ買っているほうが安定的かもと思わせる株です。とても良い株ですね。次にMETAこれも良いですねMSFTの次に良いと思います。こちらは安定的といよりは期待先行といった感じです。後に出てくるNVIDIAよりもリスクリワード的に良い気がします。そしてその次はAMAZONでこちらは安定的ですね。キャッシュフローが潤沢でキャッシュフローの多い企業を買っておけば問題無いという誰かの言葉を借りればAMAZONで問題無いと思います。そしてその次にNVIDIAを選びたいと思います。NVIDIAは確かに良いと思います。ただ少し怖いですよね。投機的になっている気がします。もちろん買っても良いと思います。買って良いと思いますが安定してじっくり株価上昇を狙いたいと思うのならMicrosoftだと思いますし、META、AMAZONを持ちたいなと思います。まあ難しいですよね。しかしもし大きく株価が下がったらそこは買いかもしれません。

 

次のグループがAppleだと思います。Appleは良くも悪くも安定的といったところでしょうか。というかどんな株にも休む期間というものが必要だと思います。もしApple株がこれまでの上昇と引き換えに休む期間を作るのだとすればもしかすると今なのかもしれません。そして次のブレイクスルーが必要になる気がします。そしてその次がGoogleですね。こちらは難しい気がします。M7の中でも問題無いといろいろな人たちは言います。そしてM7の中では割安であるとも言われています。ただ株価は伸び悩んでいますし苦労していますよね。株を買ってもいい気がしますけど買うならMSFTのほうが良くないかと思ってしまいます。というかどうせGoogleの立ち上がりになかばギャンブル的に買うくらいならNVIDIAでええやんと思ってしまいます。まあしかしNVIDIAでギャンブルするのは怖い、けれどなんとなく勝ちたいと思う人がGoogleを買うという心理もなんとなくわかります。

最後にTESLAですがこちらに関しては少し無いなと思ってしまいます。今TESLAで逆を張るならだったらGoogleのほうが良いのではと思ってしまいますしM7からTESLAが外れてそこに入るとしたらと言われているLLYを買ってもよいですし他にもAVGOを買っても良いと思います。ここでTESLAを買うというのは逆張りにしても良くない逆張りのような気がします。

 

というわけでMagnificent7をそれぞれ見てきましたが自分が今欲しいなと思うのはMSFTとAVGOです。それ以外はこの先どうなるかわかりませんよね。というかTESLAがこうなるなんて想像できなかったですしAppleGoogleが苦戦するなんて思ってもみませんでした。つまり何が正解なんてやっぱりわからないということだと思います。それでも個別株を買うというのはありだと思います。個別株を買うということはそういうわからないということを引き受けて買うわけなのですから。

いやいやそうではなくて安全にいきたいよという方は自分が買っているようにニッセイナスダック100を買ったりQQQを買ったりすれば良いと思います。もしくはそれらに類する投信やETFを買えば良いと思います。そうすれば何が良くて何が悪いとか考えなくても良いと思うのです。そして別に投信やETFを持っていたら個別株を買ってはいけないなんてことはないのでそれらの投信やETFを買いつつMicrosoftを買うというのも良いと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

2月相場も終わりそうですね。1月2月と相場が強いとその後の相場も強いということを聞きますのでこの先の相場は自分のなかで楽観視できるのではと思っています。どうなんでしょうかね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。