月舟記録

写真で綴る日々の記憶と記録。

映画「パストライブス」を観た

(ネタバレあります)

「過去」と「現在」、「幼馴染」と「パートナー」、「男」と「女」。
数々の対比を通して、特別な時間の中にある普遍性(あるいはその逆、普遍性の中にある特別さ)を感じさせるものでした。

登場人物同士が互いを見つめる視線は、相手の現在なのか記憶の中の存在に対するものなのか、作品を見直す毎に発見や気づきがありそうなセリフと、ソウルやニューヨークの場所の描写の美しさが印象に残ります。「2人の男性の中で揺れ動く女心」なんてことはなく、恋愛映画というよりも人生について描かれた作品だと感じます。「縁」とかアジア的な考えが出てきて共感しやすい、それがまたアジアにアイデンティティを持ち移民になった主人公のリアリティを強めます。監督の実体験が物語のもとになっている。

登場人物それぞれの行動には共感しかねる部分もありましたが、逆にそのような気持ちになることは物語に引き込まれていたということだとも(ある種の感動)思えます。体験が元になっているだけに、「ちょっと綺麗すぎじゃね」と思うところあり。ただこれは観る側の人生の段階や状況でその都度変わるのだろうなと。あと監督が話していた演出で、画面左側が過去、右側が未来、という考え方(横書き左とじの国の文化的な)で物語が進むので、未来志向なナヨンと過去志向気味のヘソンの動きやカメラのアングルが「ああそういうことか」ともう一度見返したくなる。

ラストシーンでの大泣きするナヨン、車から外を眺めるヘソンの姿は、泣き虫だった彼女と気持ちを伝えきれない彼ら2人の小学生の頃そのままのようでいて、そこからの別れの決意との両方が見え、さらには「過去」「未来」の演出でいうとあっちに動いてからのあの方向への動きはこういう意味が!と最後にグッと気持ちを持っていかれました。正直観終えた時はああこんなもんか、と思っていつつもその夜とか翌朝とかに思い出しておぉとかあぁとか考えてしまいます。そういう意味では良い映画体験でした。

あとアーサーいいやつ!彼は幸せでいて欲しいです!クライマックスのバーでのシーン、アトロク2での宇多丸解説でより理解が深まりました。

妻1人、子ども2人

ある人のプロフィールに、「妻1人、子ども2人」と書いてあり、妻は普通1人では?と思った。

けれど「妻、子ども2人」だと妻も2人いそうだしそういう宗派なのかな、「妻と子ども2人」も2人ずついそうだし何が正解なのか、としばらく悩んだ。日本語って難しい。「子ども2人、妻1人」も妻より子どもが大切みたいだしうーむ。なにより、

わたしに妻も子どもももいないのが一番問題だった。

 

何この星新一みたいな唐突な終わり。つかれてるな。

聞いてるだけで偉そうにする

I LOVE FISH

I LOVE FISH

Amazon

フィッシュマンズアメリカのオルタナバンドが英語詞カバーしたアルバムを最近よく聞いています。

 

ジャズの方はブックオフからサルベージしたエディヒギンスのお得な2枚組とか、昔の城達也の頃のミスターロンリーが聞きたくて買った   フランク・プゥルセルとか。イージーリスニング沼は深そう。そのうちパーシー・フェイスオーケストラとか聞くのかな。大沢悠里のゆうゆうワイドみたいだ。

調べてくと、エディヒギンスあたりは「カクテル・ジャズ」なんて言われてるんだとか。甘くて会話の邪魔にならないようなソフトな雰囲気、ま本格派ではない意味も含んでる。

出、でた〜聞いてるだけなのに偉そうな奴ゥ。そういうとこだぞジャズマニア。早逝したなんだったら薬物で亡くなった方が偉いのかってんだい。そんなにウイスキーが偉いのか。エディヒギンスなんか77歳まで生きたんだぞ、とカルーアミルクをぐいっと飲み干し口角を白くして思っちゃう。イラッとしたらあいつより長生きしてやる、と思う方です。

ロバート・グラスパーとかキース・ジャレットとか、聞くしすげえなぁと思うけど今はワクワクしない気分。聞いてる自分がスイングするかどうかだと、昔の方がハマる感じ。

すぐれもの

冷たいお蕎麦が美味しい季節に。ゆで太郎の薬味そばに一味をかけてツルッと。

グミではないな、とモグモグ。確かにグミとは書いてない。コーラの塊感は確かにありますな。昆布みたいにしゃぶる。

切れない刃物をいつまでも使っているのが許せないタチです。このセラミックコート刃すごい。今まで特選黒刃を愛用していましたがL刃はまだあるので普通サイズをセラミックコートの刃に。切れ味の持ちが良く、通常品と比べてそんなに高くないからこのくらいの贅沢は投資かと。

最近買った優れもの

革靴履くといつもくるぶしの下が当たるので厚めの中敷を100均で購入。低反発と高反発と迷って高反発を。たしか前もこれ買ったはず。

花王のシャンプーブラシ、プラ製で私には硬すぎたのでアマゾンでシリコン製のものを購入。下村企販という日本メーカーの日本製で800円前後でした(色によって違う)。一体成形で水が溜まるような継ぎ目も無くて良いと思います。

洗髪時以外にもちょっとした時にグリグリしてる時間が気持ちいいです。

台湾のインスタントジャージャー麺。隣の辛いのもいい。急に辛いものブームが個人的に来ていて、業務スーパーやカルディで辛い調味料をやたらと買っています。