お知らせ

みなさま、お元気ですか?
 
どれぐらいの方が今もここを見てくださっているか
分かりませんが、お知らせしたいことがあり
久しぶりにつづき日記を更新することにしました。
 
ご存じのとおり、つづきチャンネルは3月31日で終了し、
4月からはイッツコムチャンネルで地域情報を
お届けしていますが、ご覧いただけていますでしょうか。
 
イッツコムチャンネルでは月曜〜金曜日の夕方5時より
生放送で「地モトTV おかえり!」という番組を放送しています。
そしてこのたび、番組のブログがスタートしました。
 
番組の情報はもちろん、いろいろな話題を掲載していこうと
思っていますので、ぜひ遊びに来てください。
 
番組や「おかえり!ブログ」へのご感想もお待ちしております。
お気軽にメッセージをお寄せくださいね。
 

おかえり!ブログ
http://blog.itscom.net/okaeri/

 
最後になりますが、つづきの森閉局後も「ご意見ご感想はこちらへ 」欄より
メッセージをお送りくださったみなさま、ありがとうございます。
すべてありがたく読ませていただきました!
 
それでは、おかえり!ブログでお待ちしてます。
 

13年間ありがとうございました

さようなら

今日の都筑区、昨日よりは気温が上がりましたが
日差しが弱くどんよりとしたお天気となりました。
横浜地方の日中の気温は15度ほどで、コートがないと
寒く感じる気温です。ホントに暖かくならないですね。
 
さて、本日の一枚は都筑区の桜の名所を撮ろうと思い、
東方公園せせらぎ公園へ行ってきました。
 
東方公園は再整備工事がほぼ終わっており、
現在は最後の作業をしているという感じでした。
 
100331-01 
 
 
100331-02
 
 
スロープができていました。
 
100331-03 
 
 
100331-04
 
 
 
東方公園の桜は五〜六分咲きという感じですかね。
今年は開花してから急激に寒くなったので
開花が遅々として進みません。
 
 
続きまして、せせらぎ公園の様子はこんな感じでした。
 
100331-05 
 
 
 
100331-06
 
 
 
せせらぎ公園は四〜五分(三〜四分?)程度で
東方公園よりちょっと遅めです。
 
それでも公園内にはお花見をしている人たちが
たくさんいらっしゃいました。
仲町台駅方面からせせらぎ公園に向かって歩いてくる人が
とても多くて、散歩しながらのお花見いいな〜と羨ましかったです。
 
 
さて、とうとう3月31日がやって来てしまいました。
今日でケーブルネットつづきの森は終了いたします。
 
 
最後に会社の外観を撮影しておきました。
 
100331-07
 
 
 
100331-08
 
 
 
100331-09
 
 
 
100331-10
 
 
 
100331-11
 
 
 
つづき日記は2003年12月にスタートしました。
 
その頃のつづきチャンネルは番組更新頻度がまだ高くなく、
新鮮な情報を新鮮なうちにお伝えできる方法はないかと思い
試験的に始めたのがきっかけです。
それがその後6年3ヶ月も続くことになるとは思いもしませんでした。
 
都筑区は新しく引っ越して来る人が多い街なので
つづきの魅力や生活の便利情報をいろいろとお伝えしよう。
そして、季節の移り変わりや街の変化も記録しようと
毎日更新を続けてきました。
 
家も人も少なかった都筑区が今では人口20万人の街です。
商業施設ができ、幹線道路が開通し、地下鉄が開業するなど
ここ10年の都筑区は常に変化を続ける街でした。
 
その、風景が最も変わる時代に「つづき日記」を通じて
都筑区を見つめ続けることができて本当に幸せでした。
 
つづき日記に掲載している写真などは、街の変化の記録としても
お楽しみいただけるかと思いますので、記事更新は今日が最後ですが
閉局後もこのままアーカイブとして公開を継続いたします。
 
 
最後になりましたが、つづきチャンネルをご覧いただいたみなさま、
そして取材などで番組制作にご協力いただいたみなさま、
1997年4月の開局から今日までの13年間にわたり、
ケーブルネットつづきの森をご愛顧いただきありがとうございました。
 
また、今この「つづき日記」を読んでくださっている
みなさまにも心より感謝申し上げます。
 
さようなら!そして本当にありがとうございました。
 

昔の都筑区

富士山

今日の都筑区は久しぶりにスッキリとした快晴となりました。
まぶしいほどの日差しですが、風が結構強くて
気温が上がらず今日も寒いです。
なかなか春の陽気にならないですね。
 
さて、本日の一枚は3月終わりだというのに、真冬のように
くっきりと見えた富士山を撮影しました。
 
100330-1
 
 
 
100330-2
 
 
 
桜が咲き始めた後にこれほどくっきりと見えるなんて
珍しいのではないでしょうか。
せっかくなので桜越しに撮影できないか、あれこれ
悩んで見ましたがどうしても場所的に無理でした(笑)
 
ところで、ケーブルネットつづきの森が3月31日に閉局することから、
つづきチャンネルでは過去に放送した番組をさかのぼって放送しています。
毎日更新のこの番組、ご覧いただけてますでしょうか?
 
閉局を明日に控えて、現在は開局当時の番組放送まで
辿り着きました。(97年当時の様子を放送中です)
 
会社でもオンエアチェックで見ていますが、
今見て見ると風景の変化にビックリしますね。
 
センター南駅周辺の映像では、郵便局も警察も
横浜銀行も北部病院も何もなくて、ただただ広い空間が
ドドーンと広がっているだけ。
今と全然違う光景で、それがとても面白いです。
 
放送は残すところ今日、明日の2日を残すのみ。
明日は最後のスペシャル番組「私出ちゃいました!」も
放送いたしますので、ぜひご覧ください。
 

川和駅歩道橋が開通します

歩道橋開通間近

今日も都筑区は冬のような寒さが続いています。
横浜地方の日中の気温はまたもや6度ほどしかなく、
真冬の格好をしていないと寒くてたまりません。
今日もどんよりと曇っていて、パラパラと雨が降っていますが、
いつになったらポカポカ陽気が安定して続くのでしょうか。
 
さて、本日の一枚はグリーンライン川和駅で撮影した写真です。
 
100329-1
 
 
 
100329-2
 
 
写真では少々分かりにくいかと思いますが、
川和駅周辺に歩道橋ができました。
 
こちらが現場に設置されていた完成予想図。
 
100329-3
 
 
 

【「川和町駅歩道橋」が開通します】
 
都市計画道路中山北山田線(青砥北八朔川和地区)は、平成23年度の
開通を目指して工事を進めており、主要地方道横浜上麻生と交差する
川和町駅交差点の西側に新たに接続する予定ですが、グリーンライン
高架橋があることから、道路の幅が広くなり、歩行者は約60メートルの
距離を車両と錯綜しながら横断することになります。
 
そこで道路局では、横断歩道橋を設置し歩行者と車両を分離することにより、
交通の円滑化及び安全性の向上を図り、また、川和町駅にも連絡し利便性の
向上を図ることとしました。
このたび、横断歩道橋の工事が完成し、2010年4月5日午後1時から
通行ができるようになりますのでお知らせします。
 
〈開通セレモニーについて〉
 
■日時
  2010年4月5日(月)正午〜約30分間
  (荒天時中止)
 
■会場
  中山北山田線川和町駅
 
■内容
  テープカット、渡り初め、川和はやし連中太鼓ほか
  また、通学路として川和町駅歩道橋を利用することになる
  川和小学校の新1年生も参加する開通セレモニーも。

 
 
それにしても、川和小学校の新1年生は入学早々に
初めてのイベントが待っているんですね。
大きくなっても“小学校に入学した年に開通した歩道橋”と
きっと記憶されることでしょう。
 
開通の日が4月5日ですので、今月31日に終了する
つづき日記では開通日の様子をご紹介することができず
残念ではありますが、これで歩行者も安全に行き来が
できるようになりますね。
 
ということで、川和町駅歩道橋に関するお知らせでした。
 
 

山田富士公園さくら祭り

山田富士

今日の都筑区は信じられないほど寒いです。
もう3月も終わりだというのに!桜が咲き始めたというのに!
横浜地方の日中の気温は6度ほどしかありませんでした。
時おり霧雨がぱらつき、底冷えする寒さとなりました。
 
さて、本日の一枚は桜の様子を見に山田富士公園へ
行ってきました。
 
100328-1
 
 
 
100328-2
 
 
 
100328-3
 
 
 
100328-4
 
 
 
100328-5
 
 
 
100328-6
 
 
 
案の定あまり開花は進んでいませんね〜。
 
というより、写真撮るのもつらいほど寒すぎ!
ガクガクと震えながら写真を撮って足早に公園を離れる
軟弱なワタクシ。
 
そんな中でもお花見している人たちがたくさんいらして、
みなさん元気ですごいな〜とビックリしました。
 
足踏み状態が続く都筑区の桜ではありますが、
来週末あたりは満開でお花見日和となるのではないでしょうか。
というワケで、今日は山田富士公園のイベントを紹介しましょう。
 

さくら祭り/つづき交通安全・防犯・消防フェア2010
 
◎さくら祭り
 
■日時
  2010年4月3日(土)10時〜15時
 
■会場
  山田富士公園(グリーンライン北山田駅下車徒歩3分)
 
■内容
  地域演舞大会、模擬店、フリーマーケット花祭り、スタンプラリー、
  ボーイスカウト体験コーナー など
 
 
◎つづき交通安全・防犯・消防フェア2010
 
■日時
  2010年4月4日(日)10時〜15時
 
■会場
  山田富士公園(グリーンライン北山田駅下車徒歩3分)
 
■内容
  交通安全教室、白バイ・ミニパトカー展示と記念撮影会(小学生以下)
  防犯教室(詐欺防止寸劇)、消防教室(AED体験、消防車展示、
  地震シミュレーション体験)、横浜市交通局グッズ販売など

 
ちょうど桜の見頃の時期に当たりそうなので楽しみですね。
 
昨日ご紹介した「スタンプラリー」と併せて
ぜひ参加してみてください。
 
 

お花見スタンプラリー

桜

今日の都筑区は、青空の広がるまずまずのお天気となりました。
日差しがあって一見暖かそうに見えるお天気でしたが
屋外は風がかなり強くて体感温度は低かったです。
横浜地方の最高気温は12.4度、なかなか気温が上がらず
桜の開花が進みませんね。
 
さて、本日の一枚は歴博通りの上から早渕川親水広場を
撮影しました。
 
100327-1
 
 
 
広場に桜らしき木があり、花が咲いていました。
今はご覧のように細くてまだ若い木ですが
これから10年後、20年後にはきっと大きく立派に生長することでしょう。
 
100327-2
 
 
 
いつも台風やゲリラ豪雨の時ばかり撮影するので、
たまには平常時の様子も。
普段の水量を見ると、増水時に肌色の遊歩道が
見えなくなるなんてちょっと信じられないですね。
 
100327-3
 
 
 
ところで、今日は都筑区で楽しむ横浜市交通局主催のイベントを
ひとつご紹介しましょう。
 

グリーンライン お花見スタンプラリー
 
横浜市交通局では、グリーンライン沿線の桜の見どころを巡る
「お花見スタンプラリー」を実施します。距離役5.2キロおよそ
1時間20分の道程、ご家族やご友人をお誘いの上、桜色に彩られた
素敵な春の1日をお楽しみください。
 
ラリー完走者には、先着順で素敵なグッズもプレゼント!
 
■日時  2010年4月3日(土)10時〜15時
 
■スタート
 グリーンライン川和町駅(10時〜11時)
 
■ゴール
 山田富士公園(北山田さくら祭り会場内)
 グリーンライン北山田駅下車徒歩3分
 
ラリーポイント
 八幡神社川和富士公園、鴨池公園、山田富士公園
 
グリーンライン各駅でラリーシートを配布しています。
 
■参加方法
(1)グリーンライン各駅でラリーシートを入手
(2)川和町駅に10時〜11時までに集合しラリースタート
(3)各ラリーポイントでスタンプを押す
(4)最後はセンター南からグリーンラインに乗りゴールへ
(5)ゴールでスタンプを押して全スタンプが揃ったら
  「ペットボトル&ホルダー」をゲット!(先着200名様)

※当日は各ラリーポイントでラリーシートを配布しますので、
途中参加もできます。ポイントを巡る順番は自由です。
(グッズのお渡しは山田富士公園のみ)
 
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kigyo/newstopics/2010/n20100324.html

 
改めてご紹介しますが、3日(土)は山田富士公園で
「さくら祭り」が開催されています。
 
川和町から桜を楽しみながら都筑区内を歩き、
最後はさくら祭りの会場でのんびりと過ごすという
桜三昧の休日はいかがでしょうか?
 

園内バス走行決定!

山崎公園

今日の都筑区、昨日までの雨は止みましたが
雲が多めで日差しも弱く、気温が上がりませんでした。
横浜地方の最高気温は12.2度。
今日もかなり空気が冷たくて、冬用のコートが必要でしたね。
 
さて、本日の一枚は雨が止みましたので桜の名所を
チェックしに行って来ました。
市営地下鉄ブルーライン中川駅近くの「山崎公園」です。
 
100326-1 
 
 
 
100326-2 
 
 
 
100326-3
 
 
 
100326-4
 
 
 
かなり寒い上に、桜はまだ“開花し始めました”レベルなのに
公園にたくさんの人がいてビックリ。
大人数でお花見をしている人たちがいましたが
何かの集まりだったのでしょうか?
 
ここ数日、寒い日が続きましたので
開花状況がほとんど進んでいませんね。
それでも、木全体がうっすらとピンク色になってきていて
暖かい日に向けて花がほころぶ準備万端、といった感じです。
満開は来週末あたりですかね。
 
ところで、よこはま動物園ズーラシアからお知らせです。
来年度から園内バスの運行が始まるそうですよ。
 
 

オカピ型園内バス走行決定!
 
よこはま動物園ズーラシアに、来年度から園内バスが登場します。
ズーラシアの敷地面積は横浜スタジアム15個分(40.2ha)と
広大であるため、来園された方の利便性を考慮して、園内バスを
導入することにしました。バスの制作については、財団法人日本
宝くじ協会の助成を受けています。
 
今回登場するのは環境にやさしいハイブリッドバスで、外装はズーラシア
人気動物「オカピ」型、内装もズーラシアの動物たちのイラスト満載で
お客様をお迎えします。
 
運行開始および式典は4月24日(土)を予定しています。
このバスは入園ゲートとオカピ展示場の間を運行し、
3月20日〜3月31日までバスの愛称募集も行います。
 
■バス停
 バス停入園ゲート裏(現集合写真広場)及びオカピ展示場裏の2か所
 
■走行場所
 獣舎等の裏側にある、動物園職員等が作業のために使用している
 管理用通路を走行
 
■料金
 大人・中人100円、小人50円、未就学児無料
 
■運行間隔
 約20分(1時間に3往復)所要時間片道約3分
 
http://www.zoorasia.org/okapibus/

 
 
現在愛称募集中ですが、これは候補の中から選ぶんですね。
どれどれ、何がいいかなと候補名を見てみましたが、
個人的には…。
 
 
オカピバス」じゃダメですか。(笑)
 
 
とにもかくにも、園内が広くて大変!という方には
ありがたい園内バスとなるのではないでしょうか。
運行開始は4月24日です。