Hello Babies.

【2016年版】育児の強い味方!? Amazon ファミリー会員活用方法

Amazon ファミリー会員って? という方はまずはこちらの記事を読んでみてください。

http://www.hutago-ikuji.com/entry/2016/04/28/123000www.hutago-ikuji.com

Amazon ファミリ = Amazon プライム

イキナリですが、Amazon ファミリー会員になると、 Amazon プライム会員のサービスをそのまま受けることができます。 おむつ、おしりふきの割引だけではないんです。 お急ぎ便が無料で使えるだけではないんです! (しつこい)

Amazon プライムで使えるおすすめサービス

上3つのサービスが最強です。

Amazon プライムビデオ

プライムビデオはスマートフォンタブレット、PC、テレビなどでインターネット環境があれば、見たい映画やドラマをいつでもどこでも観ることができるサービスです。 日本で有名なのは Hulu と最近話題になった Netflix でしょうか。

www.hulu.jp www.netflix.com

上2つのサービスとほぼ同じです。 提供している動画の種類に違いはあります。 Hulu と Amazon プライムビデオを併用している私の感想は、

ドラマ観るなら Hulu アニメ観るなら Amazon プライムビデオ

でしょうか。

映画ドラえもんクレヨンしんちゃんの映画コンプリート率はすごいです! 子供にミルク飲ませながらドラえもんはコンプリートしちゃいまいた。

Amazon Prime Music

こちらは音楽ストリーミングサービスです。 スマートフォンで定額聴き放題というのが最近の流行りだと思いますが、プライム会員は無料で使えちゃいます。 自宅で子供の面倒見ながら Prime Music で音楽を垂れ流しておく。 掃除洗濯しつつ音楽を流せるので気分転換に最高です。

他のサービスを使えば月額1000円前後かかることを考えたら年額3900円のプライム会員がいかにお得か…

www.amazon.co.jp

Amazon プライムフォト

オンラインの写真ストレージです。 容量制限なし! 1枚あたりのサイズ制限なし!

つまり最強のオンラインストレージです。 写真共有も簡単にできるので、遠方に住んでいるおじいちゃん・おばぁちゃんに孫の写真を共有することができます。 詳しい使い方は

smhn.info

とかが参考になるかも。

ひとつだけ残念なのは、動画をアップロードするのに制限があること… 動画に関しては最大 5GB までしかアップロードできません。 といっても 5GB もあれば十分なんですけどね。

似たサービスとしては、 Google フォトがあります。

photos.google.com

Google フォトはアップロードできる写真は無制限ですが、1枚あたり画像にサイズ制限がかかります。サイズを超えたものは自動的に圧縮されるため多少なりとも画質が劣化します。 ただし、Google フォトはフルHD画質の動画までなら無制限でアップロードすることができます。 上手くサービスを使い分けることで、子供の写真管理を上手く運用しましょう。

私は、Google フォトを愛用しています。遠方の親とも子供の写真と動画を共有しています。

まとめ

いかがでしょうか? 年額3900円でこれだけのサービスを受けることができます。 月額にしたら300円程度! Amazon は我が家に必須のサービスとなっています(汗

【日記】ベビーカー使ってベビーザらス行ってきた

双子ちゃんが生まれて早2ヶ月半。 先日届いたベビーカーを使って近所のベビーザらスへ行ってきた。

www.toysrus.co.jp

お目当ては

  • 赤ちゃん用のおもちゃ
  • 赤ちゃん用の夏服
  • 粉ミルク

です。

赤ちゃん用のおもちゃ

そろそろ教育的な意味も含めて赤ちゃんの成長を手助けするようなおもちゃを選定してきました。

娘二人が興味を引いたのが

  • 布製の絵本
  • ガラガラ音のなるキューブおもちゃ

でした。 早速店内でぐずりだした娘に効果てきめん(笑) 直ぐ収まった。

夏服

長袖しか揃っていなく、そろそろ暑苦しい時期が来るのでお試しで夏服2枚をお揃いで購入。 これ着せてお出かけが楽しみ。

粉ミルク

アイクレオのバランスミルク。 これちょっと高いけど鉄板です。

赤ちゃんの吸い付きも良いので下手に銘柄を変えられなくなっちゃいました… ベビーザらスでは以下のようなお得セットが販売されています。

800g 一缶だいたい 1週間ちょっとでなくなります。(うちは母乳とミルク混合) 二人分だと出費がきついですねぇ…

久しぶりに嫁と子どもと一緒に外に出れて気分転換になりました。

【2016年版】育児の強い味方!? Amazon ファミリー会員はやっぱりお得

Amazon ファミリーとは?

あえてここで説明する必要もないと思いますのでサックっと流します。

  • ベビー用おむつとおしりふきのAmazon定期おトク便が表示価格より15%割引になる
  • 一定期間Amazonプライムを利用したことがない場合、Amazonプライムを30日間無料で使える
  • 対象のベビー用品を5,000円以上お買い上げの際に使える3,900円クーポンをもらえる
  • Amazonファミリー会員限定の特別セールが使える。

詳しくは公式ヘルプをご覧ください。 Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonファミリーについて

その他、以下のブログが非常にわかりやすくまとまっていると思います。

okane-blog.com

気になる料金

年間3,900円 登録初年度は5,000円以上で使える3900円分のクーポンがもらえるため実質無料

Amazon をよく使う人ほど入ったほうがお得?

Amazon が送料無料止めた!というのが一時期話題になりました。 購入価格が2,000円以下の場合、一律350円の送料がかかるようになります。 gigazine.net

公式ヘルプを見ると2000円以下の通常配送は350円がかかり、更に以下の便利なオプションを使う場合は、

配送オプション 配送料
お急ぎ便 +360円(税込)
当日お急ぎ便 +514円(税込)
お届け日時指定便 +360円(税込)
当日指定の場合 +514円(税込)

ただし!AmazonプライムAmazonファミリー、Amazon Student会員は無料

Amazon で10回程度買い物する人はこれだけで入る価値ありだと思いませんか?

ファミリー会員の真骨頂はプライム会員のサービスを使えること

おっさん的にはこれが一番大きいです。 Amazon ファミリー会員は Amazon プライムのサービスをそのまま使うことができます。(先ほどの送料無料になるサービスも同じ)

で、プライム会員で何ができるの?って話です。

こちらについては後日別の記事にまとめます。

我が家の活用事例

以下の商品を定期購入しています。どれも買うと結構重いのですが、家まで配送してくれるためすごく助かります。買うと持って帰るの大変ですからね…

こんな感じで、消費ペースに合わせて定期購入の個数と配送間隔を指定できます。 不要であれば、次回配送をキャンセル (キャンセルは無料) も簡単にできます。

まとめ

  • おむつ、おしりふきなどを定期購入すれば 15% OFFで買える
  • Amazon 全商品について送料無料、日時指定配送、お急ぎ便も無料で使える
  • Amazon プライム会員と同等のサービスを受けれる
  • 通常はプライム会員と同様年会費3900円かかるが、初年度は3900円のクーポンもらえる

登録はこちらからどうぞ。

www.amazon.co.jp

【体験談含む】産後うつを軽んじるべからず

2016年4月26日 17:00 頃から日テレ News every. で「なぜ?出産女性の自殺10年で40人3分の1が“産後うつ”ママの不安どう解消?」という特集が組まれていました。 ご覧になった方も多いかと思いますが、要点のみをピックアップしたいと思います。

産後うつとは

出産後、育児に関する不安や子供や育児が自分の思い通りにならない (例えば泣き止まない、夜寝ない、ミルクを飲まない、母乳が出ないなど) ことに極度の不安を覚え、様々な体調不良や気分の浮き沈みが激しい状態になること、だと認識している。

News every.によると、産後うつの相談として一番多いのは、泣きの相談とのこと。 この気持ちはすごくわかります。今もブログ書いている隣ですごい唸ってます...

産後うつと自殺

出産後1年までの母親と妊娠中の女性の死亡事例(東京23区)を見ると、 死亡した妊産婦89人中自殺した人が63人 70%以上が自殺との統計がでています…

また、出産後1年以内の自殺した女性の約50%がうつ病含む何かしらの精神疾患を患っていたとのこと。他人事ではありません。

我が家の場合

おっさんの嫁さんは妊娠前からパニック障害うつ病を患っていました。もちろん精神科にも通院し薬を処方されています。 妊娠をキッカケに嫁は精神科の通院を止め、精神安定剤の頓服も中断しておりました。

※医師からは出産に関して処方している薬は全く問題ないことを説明を受けておりましたが、飲まないことに越したことはないという嫁の判断で中断

症状は徐々に快方へ向かっていたため、おっさん自身多少うつ病を軽んじていた部分はあります。 出産後も健全な世間一般の母親のように子育てできるんじゃないかとその当時考えていました。

しかし、

  • 何をやっても泣き止まない
  • 自分の時間を削られる
  • 自分のペースで生活できない
  • 外出できず、家の中で缶詰状態

ウチの場合は上記のような理由で嫁は産後うつを発症してしまいました。

ある日、仕事から帰宅すると嫁の叫び声「なんで泣き止まないの!!!」、壁を叩く音が聞こえました。 急いで嫁のもとに行くと、泣きじゃくっていました。 相当辛かったんだと思います。 気持ちはわかります。言葉も通じない赤ちゃん x 2 と24時間一緒だとストレスもたまります。

このブログを読んでいる読者さんに一言言いたいのは、このような状態になったからと言って母親(父親)失格だと思わないでください。 あなたはすごい頑張っています、自信を持ってください。

我が家のうつ病対策

  • 嫁を精神科に通院させる
  • 緊急一時保育の申請をし、子供達と離れられる時間確保
  • 週末可能な限りおっさんが育児を担当し、嫁は買い物などリフレッシュできる時間を確保
  • 一番つらい深夜の授乳を交代制にした
    • 具体的には嫁:22時から4時まで離れた部屋で睡眠、その間おっさんが授乳担当、朝4時からは嫁とバトンタッチ。 これで嫁の睡眠時間はそれなりに確保できました(それでも疲労は溜まっているはず)

緊急一時保育はまだ申請中なのですが、それ以外はかなり効果がありました。 今のところ、一番ひどい状態から脱却できているとおっさんは思っています。

だからといってここで気を緩めるとうつ病は再発します。それほど恐ろしい病気なのです。

あなたはうつ病大丈夫?

特集では実際に新生児訪問で使われている質問集が出ていました。

当てはまる人は、まず身近なご家族に相談することをおすすめします。 うつ病は初期の対処が早ければ早いほど治療にかかる時間は短くすみます。 もしあなたのパートナーの様子がおかしい場合は、積極的にコミュニケーションをとってください。

最後に

産後うつ病は誰でも患う可能性があります。 私は大丈夫、と思わないでください。うつ病の怖いところは自分で正常な判断ができなくなることです。 あなたは大丈夫でも嫁(夫)は大丈夫ですか? 異変に気づけるのはあなただけです。日頃から十分なコミュニケーションを取るように心がけていくことが一番大切なんだと思います。