長期課題:新聞の切り抜き㉚

Ⅰ.掲載媒体名:記事のタイトル
朝日新聞DIGITAL:女装して女子トイレ侵入容疑 逮捕の男「男子用なく…」

Ⅱ.掲載記事のURL
http://www.asahi.com/articles/ASJ6Z74RFJ6ZTIPE042.html?iref=comtop_8_06


Ⅲ.記事内容の要約
男が商業施設の女子トイレに入ったとして、男が現行犯逮捕された。近くに男子トイレがなく、尿意が我慢できなかったと述べており、女装して侵入した模様。男は施設内で女装姿をたびたび目撃されていた。

Ⅳ.疑問
どうして女装までして異性のトイレに入りたいのだろうか?

Ⅴ.自分の考え+主張
近年、男性が女性に対する事件を起こす傾向が高くなっている。自我の抑制ができてないせいなのだろうか、相手は女性である前に一人の人なのであり、身勝手な行動は平和な生活を侵害し、恐怖を与えてしまう。今一度自分達の行動に対し責任を自覚する必要がある。

Ⅵ.その他
特になし。

長期課題:新聞の切り抜き㉙

Ⅰ.掲載媒体名:記事のタイトル
読売ONLINE:「建築家の頭の中見える」倉庫ミュージアム開館

Ⅱ.掲載記事のURL
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20160630-OYT1T50085.html?from=ytop_main9


Ⅲ.記事内容の要約
約250個もの建造模型を集めた建築倉庫ミュージアムがオープンした。建築する際のデザインを決めるために作られるミニチュアの模型は、捨てられてしまうことが多い。それらの活用のために当館は開かれ、建築の勉強をする学生の役にも立っている。

Ⅳ.疑問
いままでなぜ模型を有効活用する考えがなかったのか?

Ⅴ.自分の考え+主張
その道に進む若者にとってはこのような博物館はとても参考になると思う。建築に限らず様々な分野で没になってしまった企画なども展示するミュージアムなどの設立は必要とされていると思う。

Ⅵ.その他
特になし。

長期課題:新聞の切り抜き㉘

Ⅰ.掲載媒体名:記事のタイトル
読売ONLINE:認知症予防「体動かすこと」…筋肉量より重要

Ⅱ.掲載記事のURL
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160630-OYT1T50095.html?from=ytop_main7

Ⅲ.記事内容の要約
認知症の予防には筋肉量よりも体を動かすことが重要であるという研究結果が挙げられた。身体機能と骨格筋量が認知機能の低下にどう影響するかについて調べた結果、両方が正常な人に比べ、両方が低下している人と、身体機能が低下している人の認知能力低下のリスクは高かったが、身体機能だけが正常な人の低下リスクはほとんど差がなかった。

Ⅳ.疑問
体を動かすというのは、どのくらいの量動かせばいいのだろうか?

Ⅴ.自分の考え+主張
認知症になってしまうと、正常な判断がほとんどできなくなってしまう。今から予防するためにも、身体をどのくらい動かせばよいか調べ、生活に運動を混ぜていくべきであると思っている。

Ⅵ.その他
特になし。

長期課題:新聞の切り抜き㉗

Ⅰ.掲載媒体名:記事のタイトル
読売ONLINE:ラジオ生放送中に女性殴る、男性タレント逮捕

Ⅱ.掲載記事のURL
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160630-OYT1T50067.html?from=ytop_main6



Ⅲ.記事内容の要約
タレントの宮地佑紀生氏がラジオ生放送中にもう一人のパーソナリティである神野三枝氏の足を蹴り、唇をマイクで殴るなどして、逮捕された。宮地氏は容疑を認めている。

Ⅳ.疑問
なぜ、生放送中に女性を殴るようなことをしたのだろうか?

Ⅴ.自分の考え+主張
生放送中に人に暴力を振るうなどという行為は、タレントとして自殺行為である。暴力をふるうことはとても許せないことだと思っているため、宮地氏には自分のしたことを深く反省してほしいと思っている。

Ⅵ.その他
特になし。

長期課題:新聞の切り抜き㉖

Ⅰ.掲載媒体名:記事のタイトル
読売ONLINE:不正改造パチンコ台、72万6千台を自主回収へ

Ⅱ.掲載記事のURL
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160630-OYT1T50112.html?from=ytop_main5


Ⅲ.記事内容の要約
不正改造されていたパチンコ台が流通していたため、約72万6千台のパチンコ台が回収された。

Ⅳ.疑問
どうやって不正改造に気付いたのだろうか?

Ⅴ.自分の考え+主張
72万台もの台が改造されて流出されるという規模は相当なものである。会社ぐるみの行動である可能性が大きいため、現役でパチンコをプレイしているお客の信用を失わないためにも、それ相応の対応をすべきであると思う。

Ⅵ.その他
特になし。

長期課題:新聞の切り抜き㉕

Ⅰ.掲載媒体名:記事のタイトル
読売ONLINE:乗客らスマホで撮影、避難遅れる…新幹線火災で

Ⅱ.掲載記事のURL
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160630-OYT1T50048.html?from=ytop_main4


Ⅲ.記事内容の要約
東海道新幹線で走行中に男が焼身自殺をし、女性が巻き込まれる事件において、事故調査報告書が公表された。乗客がスマホで撮影などを行っていたため避難が遅れ被害が拡大したとのことであり、乗客は火災の拡大規模を想定できなかった、そして避難誘導のために防煙マスクや耐火手袋を乗務員室に配備する必要があるとのこと。

Ⅳ.疑問
乗客はなぜ避難を速やかに行わなかったのか?

Ⅴ.自分の考え+主張
おそらく乗客には、珍しい状況だからツイッターにあげようくらいの感覚でいたのだろう。撮影者自身は避難できるのかもしれないが、その人が遅れることで間違いなく全体の避難は遅れてしまう。事件発生の際にはきちんと危機感を持つ必要があると思る。

Ⅵ.その他
特になし。

長期課題:新聞の切り抜き㉔

Ⅰ.掲載媒体名:記事のタイトル
読売ONLINE:「慰安婦記憶の場」伊藤博文らの邸宅跡地で起工

Ⅱ.掲載記事のURL
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160629-OYT1T50164.html?from=ytop_main3


Ⅲ.記事内容の要約
韓国において、元伊藤博文らの邸宅であった旧韓国統監官邸に、慰安婦記憶の場がの起工式が行われた。すでに亡くなった元慰安婦の方が書いた壁画などを展示する予定である。

Ⅳ.疑問
韓国は慰安婦問題にこだわりすぎなのではないのか?

Ⅴ.自分の考え+主張
おそらく韓国は世界に日本がどれだけ残酷か、を知らしめ、日本より世界的に優位な立場になり、また日本に謝罪させて慰謝料を払わせる魂胆なのであると私は考える。どこかの知事が慰安婦なんてどこでもやっている、というような問題発言をするまで、韓国の執拗な慰安婦問題の主張に対し世界は呆れる動きも見せていたので、日本としては問題発言を控えてさえいればいいのではないかと思う。

Ⅵ.その他
特になし。