アフィリエイト準備期間4

今日は記事を追加し始めた。

 

あとブログのヘッダー画像を依頼してみた

 

自分で書くことはできないので絵のうまい人に書いて貰うのが一番早いと思う。

 

どこかのサイトでヘッダー画像はサイトの顔であると熱弁していた。

 

たしかに一番最初に目に付くなとは思う

 

金額はだいたい2000円前後でオプションをつけると値段が跳ね上がることもある。

 

外注はお金さえあれば気軽にできるのが魅力だと思う。

 

アフィリエイト準備期間3

なんてことだ…

 

毎日更新するとか大口叩いて置いて結局坊主じゃんみたいなね。

 

正直スマンかった…

 

これからがんばります。

 

ただし、何もしていなかったわけではない

 

ブログのデザインでどうしてもわかんないことがあって3日くらいそれについて悩んでいたのである

 

まあそれは悩みすぎて後回しにしていたのだが

 

やっと今日解決した。

 

何かというと、ワードプレスのことについての話になる。

 

ヘッダー画像をすべてのページに表示したかったのだが

 

なぜかindex.phpのとこだけ表示されなかったのだ。

 

スタイルシートがわるいのか、それともヘッダー画像のリンクが悪いのか

 

 

まあ結果を言うと、header.phpに条件タグで<?php  if(! is_front_page() ) :?>を付け加えていたからでした。テヘ

 

!の意味もわからなかった、強調の意味だと思っていたが違った。

 

それ以外ってことだったのだね君は…もう一生忘れない。

あとはそれを消して何も指定しなければずべての

<?php if (get_header_image() ): ?>を書いたところに表示されることに気づいた。

 

というかなぜそんなことに気づかなかったのかと今なら思うが、

 

当時はマジ必死。

 

なにがともあれ3日渡るガチンコバトルは我の勝利だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフィリエイト準備期間2

一応自分のやる気のために毎日更新していこうと思う。

 

今日やったこと。

 

サイトのデザインをいじくった。具体的には2カラムのサイトに変更した。

 

メニューバーの追加。

 

記事の外注の段取り。

 

なかなかしんどいが資格試験の勉強をしていたときより数段楽だと自分に言い聞かせてやる。

 

 

 

 

 

 

アフィ準備期間その1

3月からアフィリエイトを本格的に始める予定である。

今はサイトを作るためにワードプレスを使用した独自のテンプレを作っている最中である。

 

2/1~ワードプレスをサーバーにインストールし、本屋で売っていたテキストを読み理解しながら実際にサイト作りの練習を実践している。

 

ほとんどが知らないタグばかりで理解が捗らないが、勉強自体はなかなか楽しいと思える。

 

本当はワードプレスのテンプレート賢威7を買おうか悩んでいた。

 

そのほうがサイト作りという始めの一歩で躓くことはないと感じたためである。

 

しかし、気づいてしまった。ほかのアフィのパイセンの実践ブログの記事にはだいたい賢威の記事があることに。

 

これはどういうことなのか自分なりに考察してみた結果を書く。

 

賢威の価格は2万以上だが、値段設定のの理由はこれを紹介してもらったときの報酬代を乗せているからである。

 

まあこれに関しては紹介料が7000くらいとどこかのサイトに書いていた。

たしか賢威の公式サイトの下のほうに書いていた気がする。

 

言葉ではなんと書こうとも結局は賢威を売るためのアフィなのである。

 

実際に賢威を買うと確かにテンプレが手に入るためテンプレの選定という意味合いでは少しだけ楽できるというメリットがあるのかもしれない。

 

だがよく考えてみると。結局はテンプレなのである。

始めたばかりだからといい、このテンプレのままのサイトを作るだろう。買った人は。

 

だが、最終的には他とは違うサイトのデザインを目指すはず。

 

そのためには自分の力でサイトをデザインしなくてはならないだろう?

 

だとすれば最初から自分で本を買って理解を深めながらサイト作りの基礎を学び、改造できるレベルまでになることが必須の条件だ。

 

ぶっちゃけテンプレなんて無料でいっぱいあるしー

 

それのタグの意味と使い方をひとつひとつ学んだほうが時間はかかるかもしれないが自分のためになる。

 

記事はお金を使い、外注である程度は形に出来るが、オリジナルのサイトデザインは自分が作らなくてはならない。

 

そうしなければ少しも応用が利かなくなるからだ。少し見出しを変えたいと思っていても自分で変えることも出来ないようでは話にならないだろう。サイトを運営するということは。

 

また賢威の使い方のサイトを発見した。それのおかげで賢威を買わなくても少しだけ賢威のテンプレに使われているタグなどを知ることが出来る。

使われているタグの意味と使い方を理解さえできれば有料で買わなくてもいいだろう。

 

以上である。

 

 

サーバー代とドメイン代は初期費用である。

これはしょうがない出費である。

 

有料テンプレは余計なお金を使うだだの浪費であると私は感じた。

 

どうせ初心者食いという意味合いが少なくても2割くらいは入っているからである。紹介サイトには。

 

アフィをなぜやるのかというとお金が欲しいからだろう?

 

自分の実力でお金を稼ぐことはゲームをするよりも楽しい。

 

私は別のことで自分で得た利益の中からサーバー代とドメイン代とテキスト代を捻出した。

 

だから楽しく感じるのかもしれない。自分の利益を使いほかのお金稼ぎに手を出せるということが。

 

最後に

私はアフィを実践する上で準備期間を設けた。2月はサイト作りの勉強を優先させる。

このブログは自分のアフィリエイトの軌跡として残していこうと思いましたまる

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月休み

明日で仕事始めです。休みは一週間ありましたが今思うと何もしてない割に早く過ぎてしまったなと感じています。

みなさんも同じ気持ちだと思いますけど…ホントに会社にいきたくないですね(笑)

そこらへんにいくらでもいるような平凡なリーマン生活の始まりです。

今年は脱サラするためにいろいろなことに挑戦していきたいと思っています。まあ公務員試験を受けるとかではないですが…

 

自分の力でお金を稼いでみたいんですよ。

 

リーマンだと悪い言い方すれば上司や先輩とうまく付き合いながら適当に仕事していれば、お金が勝手に振り込まれますからね。まあ査定で給料の上がり幅とボーナスが多少上下するのはありますが。

適当に仕事していればいいというニュアンスは気分でダラダラ仕事することではなく、やることはやっそれが終わったらある程度手を抜く(さぼる)ことだと勝手に解釈しています。

もうすぐ会社に就職してから丸4年になりますが、正直に言って会社で学んだことは

  • 多少の空気の流れを読んで沈黙を決めこんたりフォローを入れたりすること
  • ちょっとしたトラブルがあったときに自分でどうすれば対処していけるか(プロセス)を頭で考えること
  • フォークリフトの運転が神がかっていること(自画自賛)
  • 壊れた物を自分で直してみようかという心意気
  • 社内で頑張りすぎてもそこまでいいことはない会社も存在しているということ

以上のことだけです。冗談抜きで。

 

やる気がなくて自分で学ぶ気持ちがないことは身につかないということです。何もしなくてもお金もらえるならそれ以上のことはしたくない。でも当分は会社にしがみつきますが(笑)

 

そして僕自身正直リーマンがむいているタイプではないと感じている現状。

 

なぜかというと人に命令されたら素直にやります!という気持ちに全くならないからです。適当にしょうがないからやっといてやるよみたいな卑屈な考え方をしてしまうからですね。

お金がないと困るし、今クビになったら貯金もないので生きていけないと考えているからとりあえず惰性で仕事している状況です。この会社で上を目指す気も微塵もない。あとつまらないです。リーマン。

会社を運営している人からすればこんな屑社員早くクビにするはず。

会社にいてもこいいうタイプの人間は伸びしろがないし周りの空気も悪くしてしまいますからね。

 

一生リーマンとして何も代わり映えのない暮らしをするのは本当に嫌です。

 

24歳になったし雇われることをやめ自分でお金を稼ぐことをができる人になれるように頑張っていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マルチビジネスにはまっていた友達の話

明けましておめでとうございます。今年こそはちゃんとブログを更新していきたいと思います(笑)

去年の話になるのですが、僕は今現在北海道に住んでいて、同じ道内に住んでいる高校の友達とは縁があり、毎年長期休暇は出来るだけ会うようにしています。
去年のゴールデンウィークもその友達に少し会って来たのですが、久しぶりに会話をしてみると少し違和感を感じました。

その違和感とはしゃべり方が前と変わっていたということです。

お互い社会人なので言葉使いは多少は変わっていくものなのかもしれないのですが、明らかに前とは違いました。
友達に話したいことあるんだけど今時間ある?と聞かれ、僕はよくわかんないけどあとでゆっくり聞くよと返しました。
するといつもならわかったそうしようかって返してがくるのですが、今回は違いました。

じゃあ5分だけ、5分だけ今時間ちょうだい

と返して来たのです。
僕はえ?何事?と思いました。友達はよく分からない水を一本僕にくれました。
もちろん初めて見るパッケージでした。
一応商品名は伏せますが、未だにAmazonで売っていて笑えます。

この水はいろいろすごい!飲めば健康になるとか、これを売れば儲かるよ!みたいなことを長々と説明されました(汗)

友達に説明された内容を要約すると、この水は特許申請中の水で、これを人に紹介したら報酬がもらえる今流行ってるビジネスで、お前も一緒にやらないかとのことでした。

???

これはねずみ講だなと感じましたが、おもしろ半分で信用して気になる風を装って話を聞いていました。
他の人に紹介した人数に応じてグレードが上がってさらに報酬が多くなるからめっちゃ儲かるよと熱弁してて馬鹿だなコイツと内心笑っていました。

一本400~500円の500のペットボトル1ダースを自分で買ってそれを使って人に売り込みしているみたいでした。
紹介する商品をまず初期費用として大量に自分で買わないといけない時点でクソですが。

さらにクソなのがこの友達は最初この水を売ってる会社の人から紹介され、はじめは一緒に売っていたらしいのですが、途中からその会社の人が事故って入院したからもう一緒に売りにいけないと言われたらしいです。(完全に嘘っぱちとしか思えない)

ちなみにこの水はなにもしなくても月に1ダースは購入しないといけないとのこと。

もうクソ、はいクソ。 

結果を言うとその友達は、水売りを4ヶ月続けて儲けはもちろん0円でした。約2万円は失ったそうです。
まあそのくらいだったらいい勉強代になったかなとあきらめがつきますが、お金よりももっと大切なものも失っていました。

学生時代の友達を失っていたのです。

このマルチビジネスを始めてすぐに声のかけやすい友達に強引に勧めていたようです。
あとから別の友人に聞いたところ、5人くらいはもうその友達と話もしたくないと言っていたそうです。

なんといいますかね…お金を稼ぐために友達を犠牲にしたということです。まあお金も1円も稼げてはいないのですけどね。

みなさんはこの記事をみて私ならもっとうまくやれるとかこんな怪しいビジネスはしないなどといろいろ思うことがあるとおもいますが、マルチビジネスをするときは気をつけてくださいね!ホントに。

人間お金が絡んだトラブルになるとすぐに縁が切れてしまうんだなと実感しました。

以上

部屋掃除中に変な虫がいたときの話

毎年恒例の時期がやって来ましたね…そう年末です。
年末にすることといえばとりあえず部屋の掃除ですよね。
正直軽く掃除するだけでいいかなっていう気持ちになる方も少なくないはず。
ですがやる気スイッチを入れて掃除を始めてみると意外と集中して掃除している自分に気づく方もいるはず。

しかし急にピタッと手が止まることがありますよね。例えばなつかしい本や思い出の物を発見したときですね。
まあこれは誰しもが当てはまることだと思いますが、その他にもあるしゃないですか…虫が急に出てきたときとか。
本と本の間とかタンスの裏とかあと風呂場の排水溝など日頃きちんと掃除しない部分にはいますよね虫が。

本の間にいる虫は小さくて銀色っぽいけど半透明みたいなエビって感じのやつ。
シミという虫ですね。シミは本のページをくっ付けてる糊の部分を食べます。
コイツは叩き潰すのが有効です。バルサンが効くのかは不明。

あとは蜘蛛もいたりしますよね。どこから侵入してくるのか本当に謎ですが。
他の小さな虫を食べてくれる益虫とよく聞きますが益虫とはいえ部屋に居候されてもなんかいい気分にはならないですよね。
顔をよく見てみるとすごく…いかついです…
いつでも喰うたるで!みたいな顔してます。
基本的に蜘蛛は同じような顔している気がしますけど。
コイツも叩き潰すなどの打撃系が有効です。

まあバルサンでやっつけられそうですが。

最後にチョウバエ。これは僕の家だけかもしれませんが夏に風呂場の排水溝で大量発生したのが未だにちょろっと生息しています。

シミは許す、蜘蛛もまあ許す。ただしチョウバエてめえはダメだ。

…はい。やつだけは本当に目についてしまうんですよ。

理由は夜スマホの画面に体当たりしてくるからです。
しばらく警戒してスマホの画面を見ていると顔に突撃してくるのでそれが本当にイラッとしてしまう。

ちなみにチョウバエは何を食べているのかは不明。
でも風呂場で発生したので排水溝に貯まったゴミを食べるんだと思います。
打撃系は有効ですが数で押してくるタイプの虫なのでバルサンが効果抜群です。(たぶん)

何が書きたかったかというと大掃除のあとはバルサンを炊いたほうがいいということです。
以上。