untitled

ku-からメール・・・中1日あけて返信した。その後ku-からメールなし。パソコンから初めて送ったから届いているかどうかもわからない。戻ってこないから届いているとは思うけど、、迷惑メールと思われて読まずに削除されているかもね。
それより、返事がすぐ来なかったことにすねているのか?怒っているのか?
寂しいって気持ちはあるけど後悔はない、かな。なんていうか、やっぱりfu*のいう擬似恋愛っていうの?『一緒にいたらそのうち恋愛感情に発展』みたいなのはよくわかんない。
加算方式で好きになれる相手じゃなかったらやっぱりそれは無理だよ。。私の性格もあるけど相手にもよると思う。ku-と一緒にいると減算しても足すことはなかったもの。。自分だってたいした人間じゃないっていうのはわかっているのだけれど。
価値観の違い。そんな角張った言葉とはなんとなく違う気がするけど、根本的なところで違うと感じ始めるとやっぱりちょっと。ダメかもね。

んー気持ちを切り替えて!自信を持って、自分一人で立って、歩いていけるくらいに強くなろう!誰かいてくれないとダメなんてちょっと格好悪いし。

でも、飲み会には行く(笑)

untitled

fu*がu-にメールしたのはsak*のことだったみたい。寂しくてメールしちゃったっていうから、u-に気があるのかと・・・。u-はsak*が気になってて、でもsak*は「u-のことタイプじゃない」って言ってたから、もう終わったんだと思っていたら、u-は諦めずにメールとかしてたみたい。そうしたらsak*もだんだんu-のことまんざらでもなくなってきたらしい。u-はイイ奴だからうまくいってほしいな。u-に「sak*とうまくいってるみたいじゃない」とメールしたら「なんで知ってるの?!」って驚いてた。女の情報網をなめたらあかんぜよ。ふふふ。
世の男性って意外なほどあっさり諦めたりするよね。u-みたいに挫けず押してみたら、けっこういけると思うのだけれど。生理的にうけつけない人は別だけど、女の子はみんな愛されたいって思っているのだから、簡単にあきらめたらダメだと思う。あー私もsak*みたいに愛されてみたいなー。
人の幸せって素直に羨ましい。嫉妬とかそんなんじゃなくて。いいなぁって思う。幸せなのはいいよ。偽善者って言われるかもだけど、みんな幸せだったらいいのに。でも宇多田の歌みたいに誰かの幸せの後ろには誰かが悲しんでるのかな、とも思う。うまくいかないね。
あれからku-から連絡なし。ま、これでフェードアウトでもいいのかもとかちょっと思ったり。やっぱり好きとは違うのかな。

untitled

寂しいオーラがでている友達fu*とメールしていたら相乗効果で余計に寂しくなってしまった。寂しさってどこからやってくるのでしょう?早くどこかへ行って欲しい。
fu*がu-に「寂しくてメールしちゃったよ」って言ってた。タイプと違うのに。。でもその気持ちが痛いほどわかる自分がいる。ku-にはっきり言えないのは結局そこなのよね。あーはやくどこかへ行っちゃってください、寂しいって気持ち。
yo*とはお金の話で「1億あったらとりあえず一人でもいいよね」って。そっちもわかる。
将来の不安と寂しさっていうのは似ているのかも知れない。
そんなことで恋愛とか結婚とか間違ってるっていう人もいるかもしれないけど、結局は寂しいから結婚したいし、将来に不安があるから二人で生きて行きたいってところじゃないのかしら。あとは子供が欲しいとか。
最後の子供云々は置いておいて、寂しいとか将来の不安とかはっていうのは、自分に自信がない証拠なのかも。中途半端に生きてきた結果かな。。


fu*から「擬似恋愛でもしていたら、そのうち好きになるんじゃない」というメールがくる。んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、、どうなんだろ。。そうなの?

untitled

ku-と食事。
ちょっと疲れた。新しい人と関係を築いていくっていうは本当に疲れる。「人間嫌い」という自己暗示をかけているわけではない・・わけではないか、、億劫で仕方がない。
無意識の意識で時間を気にして携帯をみていたら、雰囲気を察してくれて「帰ろうか」と言ってくれたのが嬉しかった。
嫌いじゃないけど好きでもないそんな感じ。
これから先、自分は「好き」という感情を(ku-に限らず)持てるのだろうか?と不安に思ったりもする。ちょっとトラウマか?どうやら自分が思っている以上に弱々らしい。
ku-はあまり悩みないみたい。「すぐに忘れる」とか言ってた。人間ってそんなに簡単に忘れられるものなのかな?忘れたいことは忘れられず、忘れなくてもいいことは忘れてしまう。まぁ、それは歳のせいかもしれないけど。
私はいまだに忘れられずにいるよ。未練たらたらでさ。今優しくされたら泣いてしまいそうだ。
ku-は優しくないけどな。自分のことばっかりだ、会話してても。人にあまり興味がないみたい。興味がないっていうか相手に「受け」を求めているのかも。受け身ってなんだか私らしくないな。
でも、一人が嫌で好きでも嫌いでもないku-とだらだらメールしたり、会ったり、その後はどーなるかわかんないけど、とにかくだらだら行きそうな自分が嫌だったりもする。寂しいからってそれっていかんのじゃないかな。
29日は飲み会に行く予定。ku-とはまったく関係のない飲み会。なんかずるいな。寂しくてku-との生ぬるい間を絶ってしまうのが嫌なのだ。進展も後退も嫌なんだ。このままでいい。それもずるい。