うら物パパの日記

娘とのお出かけ、息子の多指症のことなどを中心に日々のことを記録してます

早期治療を勧められました!子供のあざ、太田母斑、異所性蒙古斑

息子の痣(アザ)

生まれた時から右の顳顬(こめかみ)辺り、そして背中や足に痣(アザ)のような?ものありました。

出生時には目立たなかった部分も成長に伴って肌が白くなると徐々に目立つようになってきてたのですが、

我が子は多指症の為、その治療に気を取られてあまり深く調べたり相談したりしませんでした。

www.uramono88.com

f:id:uramono88:20200302054520j:plain

治療後は、日焼け厳禁なのでこのテープが役立ちます。

一週間くらいは貼ったままで大丈夫です。

skinix エアウォールUV No.25 25mmx3m MA-E3025-U 共和【返品不可】

価格:794円
(2020/3/24 22:43時点)
感想(156件)

治療でお医者さんに行っててもどこのお医者さんはも指摘しないので大丈夫じゃないか?とか、素人考えで蒙古斑のように自然に消えるのかな?と考えていましたがまったく違いました。

診察を受ける気になったのは、8ヶ月検診の際に出会った親御さんが既に治療をされていて、色々と相談できたことでした。

この記事は、診察した時のこと、調べたことをまとめておこうと思います。

はじめに

理由はあとで説明しますが、気になった方には少しでも早く診察を受けて下さい。

そして治療が必要、可能と診断された方は、治療をうけさせてあげて下さい。

 

診察結果

息子は、先天的な青あざ(母斑)で太田母斑、異所性蒙古斑と診断されました。

レザー治療にて傷あとを残さずにメラニン色素のみを安全に治療できるそうです。

広範囲にアザがあるのでレーザー治療を数回にわけて行う方針に決まりました。

長時間嫌がる子供の治療はできないので、回数を多くするそうです。

 

そして8ヶ月の時に初めての診察だったのですが、先生からもっと早く来たら、痛みや治療回数が少なくて済んだかもしれないと言われました。

息子に痛い思い、怖い思いを させると思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

皮膚が薄い赤うちに治療を始めると痛みの少なく低いパワーで、少ない回数で治療をできるそうです。

範囲も子供の成長に伴い広がっていくので、回数が増えるようです。

そしてBCG予防接種の痕が残っている周辺は治療できないと説明されました。

治療後は紫外線を浴びないように注意が必要なので、結果として月齢が低い方が望ましいかもしれません。 

痣(あざ)について

出生時あるいは生後しばらくして生じる皮膚表面の色や形状の奇形で医学的には母斑と呼ばれるそうです。

生涯変わらないものや成長とともに変化するものがあるそうです。

10歳くらいまでに消えないと基本的には一生消えないそうです。

診察を受けた先生は、蒙古斑でも気になるなら治療しましょう。という方針でした。

 

あざの種類

色の種類によって、赤あざ、青あざ、茶あざ、黒あざなどがあります。

 

青あざ

先天的な原因により、メラニン色素を産出する細胞が、通常より皮膚の深いところに存在する為に青く見えるそうです。

青あざは、体の部位によって名前が違うそうで、

・殿部などに生じ自然消退する蒙古斑

・蒙古斑で殿部以外の背中や手足などに生じるものは異所性蒙古斑

・肩の周りにできるアザは伊藤母斑

・顔に生じる太田母斑

太田母斑は、治療をしないで自然に消えることはなく、思春期を迎えるとさらに濃くなることもあるそうです。

 費用

気になる費用ですが、治療は保険適応、乳幼児医療費助成の対象です。

  

f:id:uramono88:20200302055725j:plain

今後、 治療経過を追記していきたいと思います。

 

治療後は、日焼け厳禁なのでこのテープが役立ちます。

一週間くらいは貼ったままで大丈夫です。

skinix エアウォールUV No.25 25mmx3m MA-E3025-U 共和【返品不可】

価格:794円
(2020/3/24 22:43時点)
感想(156件)

マウンテンバイク、クロスバイクにチャイルドシート取り付け Thule RideAlog

マウンテンバイクやクロスバイクなどキャリア(荷台)がない自転車にも取り付け可能なチャイルドシートの購入を検討していました。

 

 そして今回購入したチャイルドシートは、Thule の RideAlogです。

取り付けは、驚くほど簡単で、逆の取り外しもとても簡単にできます。

商品自体の作り込みも非常によく、安全性も高いので子供を安心して乗せられます。

各種調整機能も簡素かされているので、工具も不要で簡単に調整できます。

 

 

THULE Ride Along Child Bike Seat V2 リヤ用 スーリー ライド アロング チャイルド バイク シート V2 後用 子供乗せ

価格:19,800円
(2020/1/24 18:10時点)
感想(0件)

 

開封ww

年末の忙しい時に配達ありがとうございます。

f:id:uramono88:20200120003520j:plain f:id:uramono88:20200124163514j:plain

f:id:uramono88:20200120004058j:plainf:id:uramono88:20200124163445j:plain

 箱はボロボロですが、商品自体は問題なく、高級感があります。

それに無駄がなくシンプルな印象です。

取り付け

早速、取り付けます。

説明書もついてますが、さっと目を通すだけで問題ないレベルです。

 

まず自転車のフレームに”シートチューブブラケット”を取り付けます。 

六角レンチが付属しているので、工具は不要です。

ただこの六角レンチが使いにくいので、お持ちの方は自前の六角を使われた方がいいと思います。

f:id:uramono88:20200120003852j:plain

 

本体にサドルアダプターを取り付けます。

この時にシートの位置も前後に10cm移動できます。

f:id:uramono88:20200120003902j:plainf:id:uramono88:20200120003910j:plain

 

サドルアダプターをブラケットに差し込めば取り付けは完了です。

f:id:uramono88:20200120005059j:plain

 

逆に外す時は、青いレバーを手前に引けばアダプターが簡単に外れます。

f:id:uramono88:20200120005155j:plain

 

各種機能

お子様に合わせて各レバーで調整してあげて下さい。

ベルトの位置、足の位置が調整可能です。

f:id:uramono88:20200120003935j:plainf:id:uramono88:20200120003939j:plain

 

それと他の製品にはない機能として、購入の決めての一つになった、リクライニング機能です。

f:id:uramono88:20200120012048j:plain


少し傾きます。

あまり傾けるとバランスが悪くなるので、普段はほんの少ししか傾けてませんが、僕がバックパックを背負ってる時は、MAXで傾けてます。
 

f:id:uramono88:20200120011505j:plainf:id:uramono88:20200120011501j:plain

 

背面パッドはリバーシブルで色が変えられます。

f:id:uramono88:20200124163535j:plain

 

パッドの外し方は後からベルトを外すと簡単に外れます。

f:id:uramono88:20200124174955j:plainf:id:uramono88:20200124174935j:plain


パッドの色がかわると可愛くてオシャレじゃないですか???

f:id:uramono88:20200124173009j:plain

まとめ

今回の取り付けは非常に簡単でした。もちろん不要な時に外すのも簡単です。

娘は乗り心地も見た目も気に入ってくれています。

これからますますお出かけを楽しめそうです。

 

読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

マウンテンバイクやクロスバイクに取り付け可能なリア用チャイルドシート比較、検討

娘は以前紹介したフロントに取り付けるチャイルドシートに乗ってる娘ですが、リア用のチャイルドシートを検討してみました🚲

好きな自転車で子供とお出かけしたい人必見!マウンテンバイクやクロスバイクにチャイルドシートを取り付けてお出かけしちゃいましょー

 

リア用を選ぶ条件は

  1. 愛車のマウンテンバイクに取り付け可能
  2. 簡単に取り付けたり、外したりできる(工具なし)
  3. 男女兼用で使える色
  4. 安全性が高い

 

 キャリア取り付け or フレーム取り付け

マウンテンバイクやクロスバイクは基本的にキャリアがないと思います。キャリアを後付けすれば、メーカーや価格など色々なチャイルドシートが選択可能になります。

しかし取り付け、取り外しが簡単なタイプとなるとフレーム取り付けに限られてくると思います。

僕自身は自転車通勤をするのでこの条件は外せません。

 

f:id:uramono88:20191229075808j:plain

※キャリアに取り付ける際は、耐荷重を確認ください。取り付け不可の場合もあります。

取り付け条件

まずフレーム部分に変速機などのワイヤーが通っていないこと。

フレームの太さは、各社サイズ設定はほぼ同じで

28~40mmの直径であれば取り付け可能です。

THULEとYeppは少し細目の27.2mmから可能で、

楕円形でも取り付け可能と明記されています。

 

フレーム取り付け可能なチャイルドシートをまとめてみました。

  HAMAX     THULE   Yepp Polisport   bobike
  Kiss ZENITH CARESS RideAlong Lite RideAlong Maxi Bilby QST Guppy MAXI ONE maxi
積載 22kg 22kg 22kg 22kg 22kg 22kg     22kg
重量 3.5kg 3.3kg 4.8kg 4.3kg 5.2kg 4.6kg 3.86㎏ 3.81㎏  
価格 12,980 15,400 20,900 18,500 19,800 28,600 15,400 17,600 17,600
2色 2色 4色 3色 3色 6色 7色 3色 10色
リクライニング              
特徴 前後に10cm   前後に10cm           取り付けには
  調整可   調整可           別途フレーム必要
フレームの直径 28~40mm     27.2~40mm     28~40mm   28~40mm
(mm)       MAX40x55   MAX40      
        (楕円)   (楕円)      

 ※各国の安全規格をクリアしてるので安心して選んで頂けると思います。

 

 最後まで迷った3機種

HAMAX KISS

本体の重量も軽くて、価格もお手頃プライス。自転車にも財布に優しい。

パーツも簡単に手に入りやすく、検索すると多くの方が取り付けをされていて参考にしやすい。

 

HAMAX(ハマックス) キス(リア用)[リアキャリア]

価格:10,761円
(2019/12/28 17:17時点)
感想(1件)

HAMAX CARESS

無段階にリクライニング、シート位置も前後に調整可能な上位機種

カラーリングもおしゃれ

【大型商品】【HAMAX】(ハマックス)CARESS(カレス)バーホルダータイプ リアチャイルドシート(自転車)7029775530010

価格:18,810円
(2019/12/28 17:20時点)
感想(0件)


 
THULE RideAlong

顔に当たっても痛くない用にフルカバークッション付きのハーネスベルトを採用、リクライニングもできる。至れり尽くせりの仕様です。

THULE RIDEALONG スーリー ライド アロング ライト ライトグレー 100110【bike-king】

価格:18,150円
(2019/12/28 17:22時点)
感想(0件)

 取り付けるパーツは負担を考えると軽い方がいいに決まっているので、HAMAXは軽くていいと思ったんですが、実際に取り付けた時のイメージをすると、

子供とお出かけする際は、必ずかばんが必要ですよね?

自転車なら背中に背負うバックパックとかショルダー、メッセンジャーだと思います。そう考えると少しはリクライニングできた方がいいかなと?

ここまでくると実際に取り付けてみないとわからない部分んもあるんですが🤔

 

悩んだ末に「THULE RideAlong のグレー」に決めました。

決めてはやはりリクライニング機能と背面のパッドがリバーシブルで、「男女兼用でございます。」仕様になっいること。

HAMAXの軽さと価格のメリットも悩んだんですが、THULEの特徴とメーカーへの安心感が決めてでした。

パーツ類も国内で簡単に手に入ります。

 

数日中には届くと思うので、取り付けなどご報告したいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

IT弱者が公益財団法人のIT化を検討したら、LINEが神でサーバーが天使でした。

f:id:uramono88:20191224002547j:plain


神事に関係する公益財団法人の理事をしています、
もちろん日本相撲協会ではありません😆

理事とは名ばかりで、ただの雑用係です。自治会や町内会の役員をイメージをしてもらえば伝わりやすいかと思います。

1人で抱えていることも多く、少しでも作業負担を軽くする為、IT化を検討してみました。

その結果

当初はグールプウェアの導入を検討し実際に数人で試したりもしましたが、結論はLINEでグループを作成することが1番シンプルな運用方法でした。無料で多機能ですし、なによりも重要なことは多くのメンバーが新たにアプリをインストールする必要がない点でした。

ただそれでも不足する部分があるのでそれを補完する為、サーバーをレンタルすることに決めました。

これからその理由をご説明したいと思います。

 

やりたいこと(重要度 高)

・回覧板の電子化

・会議アナウンスと出欠管理

・資料の共有

できればやりたいこと

・アンケート

・タスクの共有

・写真の共有

 と書いてみましたが、やりたいことのレベルは大したことではありません。それに規模も35人程度です。

しかし非常に高いハードル

現在の主な連絡手段は回覧板と携帯電話です。

大半の人は半径100m以内に住むか職場がある為にアナログな方法に頼ってしまいます。

例えば会議の日程を決める際は、主な人に携帯で連絡をして日程調整をしてから、紙ベースで回覧、又はポストに投函かFAX、それを手作業で集計です。なのでミスをする可能性もあります。

具体的な問題点

高齢者も多く携帯すら持ってない人もいる。

知識に差がある、40代の男性でも最近スマホに替えました。ドコモでLINEを教えてもらいました。って方もいます。

ボランティア集団なので強要できない。

これが現状です。

 

新しいことへの拒否反応

冒頭に書いた通り、当初は何かのグループウェアでも導入できれば大半のことが効率よくミスなく捗ると考えていましたが、新しいこと何かを導入するにはエネルギーがいります、苦手な方に拒否反応を出されてしまします。

そこで手初めに無料で手持ちのアプリを活かすことを検討しました。

普及率で考えると、やはり「LINE」

冒頭でお伝えした通り、LINEグループを作成したら下記のことが可能です。

・メッセージの一斉送信

・予定の通知

・参加の可否集計

・電子回覧板の送付

・keepでの資料共有

・アルバムでの写真共有

・アンケート

・日程調整

確認の結果

 

LINE

   LINE             (家族経由)

Facebook

ガラケー         (メール可)

ガラケー         (通話のみ)

固定電話

連絡つかず

         25

           1

           2

           2

           2

           2

           1

 

全員がLINE繋がることは無理でしたが、大半の方とは繋がれました。やはり拒否反応は少なかったと思います。

 

一歩前進ですが、問題点も

やはり問題点は、keepの保存容量が1Gと少ないですし、長期間の保存には向いていません。

他のオンラインストレージアプリでDropBoxなど検討しましたが、普及率が低く自分自身の容量も圧迫されます。

オンオフを分けれないのも非常に嫌悪感がありました。

 

レンタルサーバーのオンラインストレージ化

レンタルサーバーをDropBoxなどと同じ様に使える方法があることを知り、新たなアプリを導入するよりも今後のことを考えると思い切ってサーバーをレンタルをする方がいいのではないかと思いました。

調べるとレンタルサーバーをオンラインストレージとして利用するには、WebDAVに対応しているのが簡単で扱いやすいそうです。しかしそのWebDAVに対応してるサーバーが必要で

ロリポップ 

mixhost

ヘテムル

 上記の三社は対応してることが確認できました。※他にもあるのかもしれないです。

そしてオンラインストレージに求める条件として、

メンバーの誰もがアクセス可能でセキュリティ面(非公開領域がある)といった条件をつけると、『mixhost 』『HETEMLが残りました。

機能的にも価格的にも大差がなく迷ったのですが、

今回は公式ブログにはっきりとオンラインステージとして利用する方法が掲載してある安心感からhetemlを選びました。

ヘテムルをオンラインストレージとして利用する方法 | ヘテムルブログ

独自ドメインとセットでさらにお得です。

 マニュアルにもWebDAVの設定方法のページがあるので迷わず設定できました。

設定方法や使い勝手はまた後日、ご報告したいと思います。

町内会

今後はサーバーを使って、シンプルに掲示板の運用も検討しています。交流するのではなく道端にある掲示板と同じで情報を発信するだけです。そして試したことを自治会と町内会にフィードバックできるのではないかと思っています。自治連と町内会の仕事も少しあるので😭

ただLINEは使えなさそうなので、ホームページ、掲示板など…こちらの方が難しいかもしれません。

 

今後もIT弱者がもがいてる姿を楽しんで頂けたらと思います。 

最後まで読んで頂きありがとうございました。 

 

 

 

多指症のお子さんやお孫さんが産まれた方へ

多指症の子供を授かったご両親、おじいちゃん、おばあちゃんがここにたどり着いて、多指症のことを知って、少しでも安心したり正確な情報を知って頂けたらと思い、調べたことや経験したことをまとめています。

 

f:id:uramono88:20191218141216j:plain



まず最初にうちの息子も右手の親指が1本多い多指症です。

このブログを書くきっかけは義母から言われた一言でした。

「妊娠中の妻に私がインフルエンザを伝染したことが原因ではないか?」と・・・。

軽い気持ちで義母は言ったと思いますが、当初はひどく傷つきました。

 

 指が多い子供が産まれてくる確率ってどれくらい?

手では出生1000人に対して12人、足では2000人に12人の確率で男女比率は、男60%40%の割合だそうです。

そして手では親指側に、足では小指側に多くて全体の90%を占めるそうです。

これを読んで多いと思うのか少ないと思うのかは個人差はあると思います。

しかし知識のなかった僕は、想像より多い。と思いました。

 

 原因ってわかってるの?

指が形成される過程で何らかの問題が生じて、多指症になると考えられていますが原因は不明です。

原因が解明されてない以上、誰が悪いわけではありません。

 

 多指症とは?

手足の先天性の形状異常のひとつであり、指分離形成される段階で1本の指(趾)が2本以上に分かれて形成される疾患のことである。

結果として手足の指の数が6本以上となる。手足の先天性異常では比較的多くの割合を占め、様々な症候群に合併する。Wikiより

メンタルが弱い僕は、助産師さんが書かれている記録用紙に奇形と書かれていて複雑な気持ちになりました。

 

 どうやって治療するの?

基本的に未熟な指を切除します。指がどの関節付近からどのように分かれるかで治療法も異なります。骨の矯正や腱の処理などを必要とする場合もあり、指の根元に近いほど腱の修正等機能的な再建が必要となります。また先端では爪の形態を整える場合もあります。足においては機能的な再建は必要ありません。

過剰指を切除すれば、健側と比較すると多少、細く小さい指になります。

 

 いつ頃に手術するの?

一般的に麻酔の影響なども考慮して1歳前後、または体重10kg前後で手術を行うことが多いようです。

我が子に関してですが、まだ通院中で手術時期については検討中ですが、保育園への入園を考慮して10ヶ月でするかもしれません。主治医の先生も現段階では問題無いとのお返事を頂いてます。変更の可能性もあります。

 どれくらい費用はかかるの?

入院される病院やお住まいの自治体によって違うかも知れないですが、ブログで

情報発信されている方やTwitterで繋がった方の情報では、自治体の子供医療費の支援があるので想像以上に実費の支払は少ないようです。

隣の県にある滋賀県立小児保健医療センターで手術を受ける予定です。

 保険は入れるの?

保険には加入できませんでした、完治してから申し込んで下さいとのことでした。

 

 入院について

まだ未経験の為多くは語れないですが、息子が3ヶ月の際に高熱で入院をしました。入院した3日間は想像以上にハードでした。楽観的に考えていましたが、少し心配です。特に上のお子さんがいる方は大変かと思います。

 多指症の有名人

豊臣秀吉

漫画センゴク権兵衛で秀吉が六本指との描写があり以前から知っており驚きはしなかったのですが、信憑性のある書物に記載があるそうです。

 夫として

メンタルが弱いくせに妻の前ではうろたえる訳にはいかないという気持ちでいっぱいでした。妻が一番不安で自己嫌悪に陥ると思ったからです。

 7ヶ月経っての様子

ずり這いとお座りができてます。近いうちにつかまり立ちをしそうな感じです。

上の娘と比較してですが、娘以上に手先上手に使ってオモチャで遊んだりしてると思います。

 

 

f:id:uramono88:20191218141608j:plain

 

 

最後に

冒頭に書いた通り、ブログを書くきっかけは義母の一言でした。

主治医の先生曰く指が形成時期とインフルエンザ感染時期が一致していないので原因とは考えられないとのことです。

自分自身の証明がしたいわけではなく、多くの人に少しでも正確な情報が手に入ればと思います。

我が子は現在も治療中の為、今後、治療の経過と共に加筆をしていきたいと思います。

そして他にも多指症のお子さんを持つ親御さんがブログやTwitterなどで情報発信をされています。SNS等で是非とも繋がってみて下さい。

初めてのコンサートにオススメ!しまじろうコンサートの秘密@ 京都ロームシアター

今回の娘とのお出かけ先は、京都ロームシアターです。

駐輪場が完備されているのでもちろん自転車 でお出かけです🚲

 

f:id:uramono88:20191214232232j:plain

今年はこれで2回目のしまじろうコンサートででした。

夏は「とびだせ!ワクワクぼうけんランド」をオリックス劇場まで見に行きました。

それ以来すっかり しまじろう の大ファンで寝る時も一緒です。 

チケット情報

 しまじろうコンサート人気の秘密

しまじろううは「こどもちゃれんじ」のメインキャラクターで子供たちのスーパーアイドルです。

このコンサートは、しまじろうとその仲間たちがステージ上で歌って踊る夢のような舞台となっています。

今回のタイトルは「サンタのくにのクリスマスレストラン」でクリスマスをテーマにしたオリジナルの物語にそってコンサートが進行されます。子供達と しまじろう が共に歌い踊りゲームをしたりと一緒になって楽しめる参加型のコンサートになっています。

物語に入り込んでる子供達からは「ガンバレー」「しまじろう、大丈夫〜」と熱い声援が飛び交い会場全体が一体となりとても楽しい雰囲気です。

初めてのコンサートにオススメ理由

コンサートは1時間公演ですが、前半30分後半30分の2部構成となっており、間に10分の休憩があります。

個人差はあると思いますが、娘にとってはこの休憩が重要で他のコンサートでは後半はダレ気味ですが、この休憩があるので最後まで元気よく楽しめる構成となっています。軽食や飲み物を持って行くといいと思います。

そしてしまじろうコンサートの特徴として撮影OKの時間があります。舞台上のしまじろう達やコンサートを楽しんでいる子供の姿を撮影して楽しい思い出を残すことができます。

f:id:uramono88:20191216154420j:plain

 

授乳室、オムツ替えコーナー、ベビーカー置き場も完備されていて、お父さんお母さんに配慮された環境となってます。

動画でダンスの予習をして一緒に踊ろう

予めコンサートに登場する曲が公開されていて、ムービーを見ながら練習が可能です。

もちろん練習をしなくても楽しめますが、うちの娘はYoutubeで「しまじろうチャンネル」を見て踊っていたらコンサートに行って一緒に踊りたくなったようです。

 

グッツ販売もしています。

子供を持つ親としては少し避けたくなるとこではありますが、記念になりますし、他のコンサートほど商品の種類は豊富に販売されていません。限定品もあるので思い出に何か買ってもいいかなと思います。

f:id:uramono88:20191216154555j:plain

 

しまじろうコンサートには、子供達が楽しめる仕掛けや親が安心して連れていける環境がしっかりと整っています。

2人目のお子様を連れて行っても安心です

開場時間前には行っても待つだけで、そんなに混み合うこともないので開場時間に合わせて行くのがいいと思おいます。

心配な親御さんは、少し規模の小さい会場に行かれてもいいかもしれません。

オリックス劇場と京都ロームシアターでは、京都の方がアットホームな雰囲気がしました。

そんな親子で楽しめる しまじろうコンサートは来年のスケジュールも既に決まっています。

是非とも行ってみたい方は、早めの申し込みをオススメします。

親子で家族で楽しい思い出を是非作ってくださいね!

kodomo.benesse.ne.jp

 

f:id:uramono88:20191216161641j:plain




 

 

 

 

 

好きな自転車で子供とお出かけしたい人必見!マウンテンバイクやクロスバイクにチャイルドシートを取り付けてお出かけしちゃいましょー。

娘とお出かけが大好きなうら物パパは、よく愛用のマウンテンバイクでお出かけしてます🚲

お出かけの行動範囲が広がりますし、渋滞や駐車場、それに京都ならではの一方通行なんてのも気にすることなく快適です。

今日は、自転車のことを知らない為に諦めかけていた事がちょっとしたことで叶えられた商品を紹介したいと思います。

子供を乗せるの自転車は、ママチャリと思い込んでいませんか?

最近だと多くの方が高級な電動ママチャリの乗られてるの良くお見かけします。

快適ですし何より安全です。

でも…乗りたいですか??

親なんだからしょうがないと思い僕もママチャリを新たに購入するつもりでいましたが、ある時読んでいたファッション雑誌にの1ページに心奪われました。

そのページには、

マウンテンバイクでお出かけするパパと子供の姿。

マウンテンバイクに違和感なく取り付けられたチャイルドシート。

そして楽しそうにお出かけする姿。

カッコいい見た目にも驚きましたが、無知な僕はマウンテンバイクに取り付けができるチャルドシートの存在に驚きでした。

これが実際に掲載されていた商品です。※すみません雑誌名を覚えていません。

 

f:id:uramono88:20191223022709j:plain

【レビュー32件!】超かわいい!!子供乗せチャイルドシート!!待ってました!!Yepp イエップ Baby Seatベビーシート Yepp miniセットフロント取付タイプ【こちらの商品は実店舗では販売しておりません】

価格:22,680円
(2019/12/9 02:05時点)
感想(33件)

このYeep Mini 以外にも自分のマウンテンバイクに取り付け可能なチャイルドシートシートを探してみました。

 

条件としては、

・通勤に使うのでシートが不要な際には簡単に取り外せること。

・自分自身で取り付けることができること。

・必要な安全面はクリアしていること

・お出かけが楽しくなるようなデザイン

・価格

そして選んだのがアメリカ製の

iBert safe-T-seat(アイバート セーフティ シート)

でした。

iBert アイバート "safe-T-seat" 自転車用チャイルドシート 前乗せ 3色バリ

価格:15,180円
(2019/12/9 02:21時点)
感想(0件)

実際の取り付け画像

 自己満足ですが、自転車の色とも合ってて、僕も娘もお気に入りです。

f:id:uramono88:20191209023925j:plain

 取り付けもとても簡単で

スティンガー(T−Bar)という部品をハンドルにネジで固定(約2cmの幅は必要)

f:id:uramono88:20191209024644j:plain

f:id:uramono88:20191209025050j:plain

スティンガーに本体を差し込んで、付属の金具で止めて取り付け完了です。

f:id:uramono88:20191209030210j:plain

f:id:uramono88:20191209030151j:plain


もちろん使わない時に取り外すのも簡単です。

 

そして気になる安全面ですが、スティンガーだけで子供の全体重を支えているので多少の不安はありましだが、1年半以上使っても全く問題無しです。(約17キロまで可)

それにシートベルトと安全バーがついていて実際に子供が落下することはありませんでした。

本体の形状も子供を包み込むようなデザインになっているので転倒の際も安心です。

最後に乗りごごちですが、シートにはクッションパッド付いていて乗り心地は良さそうです。

これは盲点でしたが、安全バーに取り付けられたカエルのクッションバッドと大きなハンドルの様なデザインが子供のことを凄く考えられてると思い感激しました。

ただの遊び心かと思いましたが、お出かけした帰りは子供は必ず寝ます。

この大きなハンドルを枕に寝ちゃいます(笑)

デザイン的にも子供心を掴んでいて、うちの娘はこのカエルちゃんが大好きです❤️

【自転車用 子供前乗せチャイルドシート】iBert CHILDSHEET

価格:15,180円
(2019/12/23 02:29時点)

 

f:id:uramono88:20191209031754j:plain

 

爆睡中です😅

 

そんなわけで、一年半以上このiBertでお出かけをしてきましたが、非常に使い勝手が良く、安全面に考慮されている為、安心してお使い頂けると思います。

それに見た目も可愛くポップな色合いでお出かけも楽しくなっちゃいますよ!

そんな娘も3歳を過ぎてそろそろ大好きなカエルちゃん🐸ともお別れです。

なので現在リア用のシートを考察中です。

マウンテンバイクやクロスバイクに取り付け可能なリア用チャイルドシート比較、検討

ちょっとさびしいですが、また新しいチャルドシートでのお出かけの楽しみにしています!

子供と自転車に乗るなら必須です。 

ブリヂストン 幼児用自転車ヘルメット コロンブリヂストンサイクル SGマーク認定 安心・安全ブリヂストン推奨の純正品 ブリジストン 【サイズ46-52cm】colon

価格:2,420円
(2019/12/9 03:27時点)
感想(1件)

これも検討してみて下さい。

GIZA ギザ Adjustable Double Leg Center Stand CL-KA56 アジャスタブル ダブル レッグ センタースタンド CL-KA56

価格:3,080円
(2019/12/9 03:29時点)
感想(0件)





 

 








 

 

多指症

令和元年5月に産まれた息子は、多指症です。

右手の親指の外側にもう一本指があります。

僕自身、その事実を知った際には驚き、そして落ち込み、最終的には我が子に何をしてやれるのだろうか?と受け入れつつも不安が半年経った今でもあります。

特に産まれた日から2、3日はネットで色々と検索する日々でした。

多指症という先天性の病気で、合指症などを含め様々なパターンがあること、豊臣秀吉が右手の親指が2本だったこと、、、

そして何より同じ症状の子供を持つお父さんお母さんがブログやTwitterなどに思いや記録を残されていて、それにすごく助けられました。

目新しくて有益なことはないかもしれないですが、我が子の記録が

誰かの役に立てばいい。かな?と思ってます。

f:id:uramono88:20191127003454j:plain

 

 

 


 

Jリーグ無料で満喫!@たけびしスタジアム

パープルサンガのホーム最終戦に行ってきました。

実際は、試合観戦ではなく、スタジアムに遊びに行ってきました。

Jリーグやサッカーに興味ない方は、スタジアムに足を運ばれることはないと思いますが、試合観戦しなくても子供も大人も楽しめる無料スポットなんです!

 スタジアム内に入らなくても、屋台やイベントがいっぱい!!!

f:id:uramono88:20191123000630j:plain

 

子供が遊べる、スタンプラリーや施設が無料で遊べちゃいますww

f:id:uramono88:20191123001914p:plain

 

f:id:uramono88:20191123001918p:plain

f:id:uramono88:20191123001909p:plain

 

f:id:uramono88:20191123001921p:plain

サンガのマスコットと写真が撮れたり、たまにゆるキャラが遊びに来てたりもします。

f:id:uramono88:20191123001901j:plain

そして何より大人も楽しめちゃいます!

もちろん有料ですし、コンビニで買ったビールもスタジアムの外なのでOKです。

f:id:uramono88:20191123001905p:plain

 

 

天気のいい日なんかは、子供を連れてお出かけしてみてはいががでしょうか。

 

家族でお出かけするなら

 

 

こちらもお忘れなく

 

 

 

京都子連れでお出かけ 初ブログ

娘とのお出かけ日記

京都市在住2児の父、娘3歳、息子6ヵ月です。

週末になると娘が「パパ !!! 今日はどこに行こうか?」と当然の様に訪ねてくるので

そんな娘の期待に答えるべく、日々お出かけスポットを探してます。

このブログは、娘とのお出かけの記録、そして同じ境遇の方と繋がったり、情報交換ができたらいいな!と思いはじめてみました。