秋麗を読んで

こんばんは!

秋麗 著 今野敏 を読みました。

東京湾臨海署安積班はテレビドラマにもなってますネッ!!

本もよく読みますし~~ドラマもよく見ます。

ネタバレありです。

 

 

署の目の前の海上に遺体らしきものが浮いていると無線が入りました。

安積班出動desu~~yo~~!!

 

高齢者の遺体で身元不明…証明するものが無い!!

鑑識から頸椎骨折による他殺らしい…プロの犯行かとの声も⁇

 

遺体の顔写真から特殊詐欺の加害者と判明です。

初犯だし反省もしてるので不起訴となったと…

所轄に問い合わせると…初犯では無いような~~不起訴に⁇の印象だった。

安積は所轄と捜査開始です。

 

 

 

孤独な老人達の火遊びか・・・

詐欺をはたらいてワクワク感を感じたと…

年金を貰い一人暮らしで楽しみも無く、友人たちも死んでく。

そんな時に仲間三人と人を騙し、詐欺をはたらくことに興奮した。

金よりもドキドキ・ワクワク感に楽しみを覚えた。

 

一人は報復から殺されたけれども…

「最後に最高のスリルを味わったから満足だったのでは」と…⁇

 

他人を詐欺に掛け不幸のどん底に陥れる事よりも~~…

幸せにする何かを探して実行する方が満足感が大きかったのではと思います…(((uдu*)ゥンゥン

 

老後の楽しみありますか~~⁇

(*・ω・)/ハーイブログを続けられたらと思います(*´з`)ルンルン♪♪

愚痴愚痴になるかも知れないけども・・・

パソコンを操作できるうちは続けられたらと…<m(__)m>←メイワクyo~~!!

 

ウォーキングに行って花の写真を撮ってきました。

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

葦毛湿原へ行って来ましたyo~~!!

こんばんは!

天気も良かったので久し振りに葦毛湿原へ行って来ました。

雨が結構降っているので湿原もカラカラでは無いと期待してました。

前回行ったのは…調べてみたら1年以上前だったんですyo~~!!

 

vhosi.hatenablog.com

 

vhosi.hatenablog.com

 

「葦毛湿原」は国指定天然記念物 2021年10月11日指定 

 推定面積は32,684㎡だそうです。

調べててΣ(゚Д゚)ビックリしたのは…葦毛湿原が530運動発祥の地!!

eeeeeeee~~eeeeeeeeウッソ~~~~~~⁈

葦毛湿原観察の5つのマナーがありますが~~以下に記しました。

①葦毛湿原は530運動発祥の地!!

●530運動は葦毛湿原を通る豊橋自然歩道の整備に伴って提唱された全国的な運動です。

●自分のゴミは自分で持ち帰りましょう。

②湿原内に踏み込まない。

●木道を降りて湿原内に入ることはできません。

●写真撮影のために三脚を湿原内に入れることはできません。

③何も持ち出さない。

●植物や昆虫などを採取することはできません。

④何も持ち込まない。

●外国産の植物や他地域の植物、園芸植物、昆虫などを持ち込むことはできません。

⑤ペット連れで見学しない。

●野生動物に病気をうつさないために、また、ダニやヒルにペットが襲われないように、ペット連れでの見学はご遠慮下さい。

と、ありました。

 

 

 

葦毛湿原は駐車場から岩崎自然歩道を通って900mくらいの所にあります。

私有地を通って行きます。

葦毛湿原に到着しました。

山の尾根を豊橋自然歩道があります。↑

シカ避けネットです。

 

雨も多かったし、ヤッパリ水の流れを感じましたネ~~!!去年はカラカラだったんですyo~~!!内緒

ただ…花は少ないですネ~~!!(´・ω・`)ショボーン



東海のミニミニ尾瀬

でも…自然の中気持ち良く歩けましたyo~~!!

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

牛川の渡しへ行って来ましたyo~~!!

こんばんは!

牛川の渡し・・・去年の6月の大雨で船が流されて休止と聞いてましたが…

今年3月から新しい船で再開されたと聞いていたので行って来ましたyo~~!!

今日優雅に川遊び⁇を楽しんできました(*´σー`)エヘヘ

 

豊橋市を流れる豊川に「牛川の渡し」と云われる渡し船があります。

昭和7年から豊橋市営として運行されているそうです。

でも…平安時代からあったとか(゚д゚)!

県内で唯一の渡し船だそうです。

通勤・通学等や観光客にとっても貴重な交通手段ですネ~~!!

 

私は今日体験乗船させてもらいました…と云っても2度目ですが~(*´σー`)エヘヘ

乗船も無料ですyo~~!!←kya~~ウレシ~~🙌🙌

🚙車で牛川町側へ行きました。

7台くらい置ける無料の駐車場があります。

 

船には11人が乗れます。自転車も乗せられます。

自転車も降りられますネ~~!!

前方の一番高い山が石巻山です。

中腹の白く写っているのがホテルで、そこに中腹の駐車場があります。👇

👆船は対岸の大村町側にいます。

上をロープが張られていて、そのロープと船が繋がってます。

ベスト着用ですネ~~!!

豊橋街中方面ですyo~~!!

私が行った時は二人の方が乗っておられました。

私は一人だけで後から来る人もいなかったので~~

「船上でプカプカとのんびりしましょうか」と川風を楽しんでました。

気持ち良かったです(^。^)y-.。o○

 

竿は方向転換とかで使っておられますネ。

進むのは風の流れとか~~川の流れだそうですyo~~!!

 

停まってる船を進ませるときにも竿を使いますネ~~(゚д゚)!

動き出せば後は外っておいても目的地に着くと云う感じカナ⁇

 

片道5分位でしょうか⁇

私は20分以上はプカプカしてましたネ~~!!

無料でしたが…ホント優雅な時間を過ごさせてもらいました~~(´∀`*)ウフフ
また…行きたいna~~~(*´з`)

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

梅雨空のような~~日々に振り回される日常

こんばんは!

買い物ツアー~~~~~~行かないとぉ~今日の食事も無いyo~~!!

雨が…雨が降ってるyo~~!!;つД`)シクシク

餓死はしないけど…インスタントラーメンがあるからna~~~(*´з`)

でも…仕方ないから行って来ま~~~~~~す(ノД`)シブシブ!!

 

 

行って来ましたyo~~!!

雨は🚙車に乗って1㎞くらい迄は降ってましたが…

急速に天気が回復し~~業務スーパーに着いた時約3㎞は~~Σ(゚Д゚)晴れてました🙌🙌

3件巡り必要なものは買い揃えてきましたが…

ドライブは後日とします(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

一番の戦利品はコレ👇

ラ・ムーで買ったミニトマト132円

今は野菜は高いんですよネ~~!!ビックリΣ(゚Д゚)desu~~yo~~!!

トマト大好きなんですよネ~~(*´з`)

一週間無かったから・・・寂しかったyo~~!!

 

ベスコングルメでハンバーグを美味しそうに食べてます・・・イイナ~~(*´з`)

また材料を買ってきて~~作りましょう(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
  👆ホント⁇(;一_一)・・・タブン(*´σー`)エヘヘ

 

帰ってパソコンを開いたら~~豊橋は雷雨注意報⚡が出てるんですネ~~kya~~ブルル~~(◞‸◟)

パッと空を見た感じでは雨の降りそうな気配は・・・無いdesu~~yo~~!!

まっ…天気予報も空模様もあてにはなりませんからネ~~⁇

でも…ウォーキングは中止にします。

部屋の中を歩き回ったり、踏み台昇降を頑張りま~~す!!

 

今日の夕陽です

梅雨空のような・・・天気に振り回されてますネ~~😭

これからはズ~~~~~~ッとこんな状態なんでしょうかネ⁇

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

天気が良かった今日の爽やかな一日

こんばんは!!

今日は天気が良かったですネ~~!!

爽やかで快適な日が過ごせましたyo~~!!

洗濯と掃除頑張りましたyo~~!!

 

頑張り過ぎて~~…今は歩くのがヤットです(;´д`)トホホ←アホネ~~限度を知りなさいyo~~!!

ウォーキング兼ねて買い物に行って来ました。

紫陽花が奇麗でしたので写真撮ってきましたyo~~!!🙌🙌

久し振りの花の写真で華やかになりました(´∀`*)ウフフ

 

土曜日は半額のお弁当やお惣菜ばっかりです(;´д`)トホホ

でも…一人分では~~安いし栄養も揃うから自然とそうなってしまいます。

でも豚汁は自分で作りましたヨッ!!(`・∀・´)エッヘン!!
朝作ったので油が浮いてますネ~~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

(*・ω・)/ハーイ朝から豚汁にサラダとトーストとコーヒーでしたからネ~~( ゚Д゚)ハァ?不思議な組合せ⁇

ウィンナーと卵が無かったので冷凍庫の肉とか野菜で豚汁有合せでした。

まとめ買いに行って無かったから、冷蔵庫が空っぽ状態でした(;´д`)トホホ

 

明日はお買い物ツアーとドライブです(^。^)y-.。o○・・・

昨日の天気予報で、豊橋は日曜日は雨となってました。

パソコンで天気予報を見てビックリΣ(゚Д゚)

台風2号熱帯低気圧になり、南西諸島に停滞する梅雨前線に暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発となる恐れがあり、沖縄・先島諸島では3日にかけて局地的に激しい雨となる見込みだそうです。

kya~~豊橋はダイジョウブかな…⁇

 

最新の天気予報を見たら~~

明日は曇り時々晴だそうです。温度は17℃、湿度は高そうですが~~…

でも良かった(^。^)y-.。o○

ドライブ行けそうです🙌🙌

 

タイトルをAI様に頼りましたが…

全文英文でした・・・分かりません😭

検索エンジン向けタイトルが日本語で採用です。

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

台風は去って一安心ですネ~~⁉

こんばんは!

台風1号は午前3時に温帯低気圧に変わったんですネ~~!!

ここら辺は殆ど雨が降って無いですが…

さっき自動車税を払いながらウォーキングに行ってきました。

顔にチョット雨を感じる程度の降りかたでしたyo~~!!

関東とか伊豆諸島の皆さんは大丈夫でしたでしょうか⁇

 

台風2号が発生したそうですが…

日本には影響無いそうです。

ゆっくりと北へと進み大陸に上陸するそうですが…

勢力も弱まり、明日の午後には再び熱帯低気圧になるそうですネッ!!

取り敢えず一安心ですネ~~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

明日から6月ですか~~…

すぐに梅雨入りですネ~~その後は酷暑か~~…(*´Д`)ハァ~~⤵

 

 

画像を自動生成シェア画像にチェックを入れたんですが…

これって毎回チェックを入れないといけないんですネ~~😭

一昨日自動生成シェア画像にチェックを入れて…

後は外っておいても自動生成シェア画像になると思ったんですyo~~!!

 

そうしたら昨日の記事は花に…

今日はヒノヒカリにチェックが入ってました…kya~~ダメ(>_<)

慌てて自動生成シェア画像にチェックを入れましたyo~~!!

 

今読み直したんですが~~…

楽天ヒノヒカリアイキャッチ画像になってるんですネ😭

だから~~その都度他を指定しないとヒノヒカリの画像がサムネに・・・寒いyo~~!!💦

よく忘れるんdesu~~yo~~!!😭

 

皆さんみたいに素敵な花とかの写真が撮れると良いんですが…

キョロキョロ探しながら歩いているんですが~~見つからない(´・ω・`)ショボーン

 

記事に関連する写真が撮れると良いんですが~~…

それこそ難しいですヽ(゚∀。)ノウェ~~

 

 

読んで下さってありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

可愛らしい台風のたまご…成長すると危険な台風へ!!

こんばんは!

パソコンで台風情報を読みまくってました。

 

台風のたまごとかもあるんですネ~~!!

今はまだたまごはありませんでしたが…1号だけyo~~!!

 

発生条件は

・海面温度が26~27℃以上ある

・上空に冷たい空気がある

・低いところに水蒸気を多く含む空気がある

・赤道直下ではなく、緯度5度くらいから北極・南極側(コリオリの力が働くところ)

が基本中の基本条件だそうです。   

 

たまごには両親もいて

母親が大規模な空気の流れ、父親が暖かい海面水温だそうです。

   晴ノート(気象予報士の、はれのさんのブログ)より

読んでると分かりやすいし、面白いですし、可愛らしさも感じますyo~~!!

      

でもでも…実際の台風はkya~~コワイ~~来るな~~!!ですヨネ…(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

 

 

今日は朝から天気もよく~~気持ち良く街中歩きへ行って来ました。

でも…帰ってから雨は降ってませんが…いつ降り出すかな?状態ですネ~~(/_;)

同時に暑かったのが~~寒くなりましたyo~~!!

 

台風1号・・・早く去って欲しいですヨネ~~…

関東の皆さん…特に伊豆諸島の皆さん気をつけてくださいネ~~⁈

被害の無い事を祈ります👏👏👏👏

 

今日のタイトルはAI様に頼り~~二つのタイトルを合わせました。

 

読んで下さってありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村