SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

ラオスのビエンチャンからいろいろな情報を発信します!

【タイで家庭菜園】ひまわりスプラウトを栽培 (バンコク・タイ)

 

 

タイの物価は徐々に上がっていっています。

それに加えて円相場も、最近の為替介入っぽい動きがあるものの円安基調は変わっていません。そうはいってもタイに滞在していれば、日々の食事などでお金は必要になります。節約という意味では、ほぼ効果がないですが、趣味も含めて家庭菜園を始めてみました。

 

今回ご紹介するのは 

 

【タイで家庭菜園】

ひまわりスプラウトを栽培

(バンコク・タイ))

 

です。   

 

滞在先がホテルで、各地を移動している場合は、なかなか難しいですが、一ヶ所に長く滞在しているのであれば、野菜を栽培することは可能です。

今回は、だいたい1週間で収穫できる「ひまわりのスプラウト」を植えてみました。

 

 

少し前にカセサート大学の農業祭に行く機会があり、いろいろ植物を見てきました。

観葉植物もいいかなと思いましたが、タイを出国する際に置いていけないので、短期間で食べることができる「スプラウト」にしました。

カセサート大学の農業祭は毎年2月頃に開催されており、様子は以前に記事にしていますので、下記からもお読みいただけます。

vte2019lao.hatenadiary.com

 

 

スプラウト」はもやしのようなもので、種からひょろっと生えた新芽です。

日本ではもやしや豆苗などが主ですが、タイではひまわりもよく植えられています。

 

カセサート大学の農業祭に体験ブースがあり、種を植えるところまで体験し、その後は持ち帰って育てます。基本的に水やりだけでよいので、かなり簡単です。

 

なお、種を植える前に約1日間、種を水に漬けておく必要があります。

 

 

持ち帰って2日後の様子です。

翌日は全く変化がなかったので、ちょっと心配になりましたが、順調に伸び始めました。

 

 

3日後・4日後と順調に成長していきます。

結構、勢いよく伸びていて、土を周囲に弾き飛ばしています。

 

植木鉢ではなく、紙のお皿のようなものに土を入れているので、徐々に水がこぼれ始めました。後の掃除を考えると、水を流せる場所に置くのが良いですね。

 

庭のある一軒家であれば、直射日光の当たらない外に置いておきましょう。

 

 

約1週間後、充分、大きくなりました。

あまり長く植えておくと固くなってくるようなので、1週間ぐらいが目安のようです。

最初の双葉の間から、次の葉が出はじめたら、もう収穫時期です。

 

 

まあまあの量が収穫できました。

スーパーマーケットなどで買うと20バーツから30バーツ程度するので、なんとなく得した気分ですね。

 

今回は、以上です。

 

今日の生活:【タイで家庭菜園】ひまわりスプラウトを栽培 (バンコク・タイ)

場所: Bangkok, Thailand

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村


ラオスランキング

 

 c

【タイのスマホ】dtacのお得プランでセブンのドリンククーポンをゲット (バンコク・タイ)

 

 

タイでの生活では、スマホが手放せなくなっています。デジタル技術では、もうタイは日本よりかなり先を行っていると言っても過言ではないでしょう。まぁ、日本の場合は、「セキュリティがどうのこうの」とか「スマホを扱えない場合はどうしたら」とか言いながら、できるだけ手をつけずにいるというのもあるのかもしれません。

 

今回は、そんな難しい話ではなく、スマホのインターネットプランを購入したら、セブンイレブンで販売されているコーヒー等のドリンクバウチャーがついてきた、というお話です。

タイには携帯電話会社がいくつかありますが、私はdtacを利用しています。

私はdtacをかれこれもう7年以上使っています。特にこだわりがあるわけではなく、タイのスワンナプーム空港でトラベラーズSIMを買おうとした際、dtacのカウンターが他の2社に比べてすいていた、というのが理由です。そのトラベラーズSIMにトップアップ(お金をチャージ)し続け、現在も使用中です。

ちなみに、トラベラーズSIMは期限が来るとSIM自体が無効になるという話もありますが、実際のところは期限はなく、普通に購入するSIMカードと同じように使いつ続けることができます(中にはそうでないものもあるのかもしれません)。

 

今回ご紹介するのは 

 

【タイのスマホ】

- dtacのお得プランでセブンのドリンククーポンをゲット

(バンコク・タイ)

 

です。   

 

119バーツ(VAT7%含む)、使用期間は15日で5GBのプランです。

旅行でタイを訪れた場合であれば、インターネットの通信量・期間的にも、ヘビーユーザでなければ充分な量だと思います。

さらに、このプランを購入すると

Free All Cafe Cold Drinks

    Free! 3 Cups

がもらえます。

 

これはタイ全土のほとんどのセブンイレブンで使用できるバウチャーです(空港など、一部店舗は不可)。VAT込み119バーツ払って、35バーツ*3回分(105バーツ分)のバウチャーがもらえますので、実質ほぼ0バーツとも言えるでしょう。

 

 

タイの今の時期は、年間でも最も暑い時期にあたるため、ちょっと街歩きをするだけで、かなりの汗をかきます。水分補給も欠かせません。

 

タイのセブンイレブンでは、レジの横でコーヒーを注文できるスペースがあります。たまにこのサービスがないところもありますが、ほぼタイ全土・全店であると思っていいでしょう。

 

 

今回のバウチャーは35バーツ分なので、アイスコーヒーの小サイズが主に該当します。

試してはいませんが、30バーツのホットコーヒーでも、多分、OKなのではないでしょうか。ダメかもしれないので、店員さんに確認しましょう。

35バーツを越えるメニューでも差額を払えばよさそうですが、これも同様ですね。

 

 

バウチャーの有効期間は15日です。

dtacのアプリからQRコードを表示させて、店員さんに見せて読み取ってもらいましょう。

 

 

今回はカプチーノを注文しました。

ちょっとコーヒーが薄めの気もしますが、暑い中での水分補給も兼ねてなら悪くありません。

 

 

このセブンイレブンのバウチャー付きプランは少し前から始まり、一応年内の2024年12月31日までのようです。

 

このサービスは在住者だけでなく、旅行者でも利用できます。

 

なお、旅行者の場合、空港でトラベラーズSIMを買ってしまうと、このプランを購入する必要性がなくなってしまいますので、なんとかプランのついていないSIM単体を購入しましょう。空港のカウンターでそれが可能かどうかはわかりませんが、バンコク市内まで来れば、上の写真のようなdtacのサービスショップがありますので、そこでSIMカードだけを入手しましょう。

 

なお、このセブンイレブンのバウチャーの他に、以前にご紹介したマクドナルドや映画のチケットが1回分ついているものなど、いくつかあります。旅行中にタイで映画を見るというのも悪くないですね。

お好みに合ったものを選択しましょう。

マクドナルドのバウチャーについての以前の記事は、下記からもお読みいただけます。

vte2019lao.hatenadiary.com

 

 

今回は、以上です。

 

今日の生活:【タイのスマホ】dtacのお得プランでセブンのドリンククーポンをゲット (バンコク・タイ)

場所: Bangkok, Thailand

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村


ラオスランキング

 

 c

クアラルンプール国際空港への空港特急乗車記(KLIA Ekspress) ‐ KL Sentral⇒KLIA -(クアラルンプール、マレーシア)

 

 

今回は、マレーシア旅行の帰路でクアラルンプール国際空港(KLIA)まで利用した「KLIA Ekspress」の乗車記です。

空港までの移動手段はいくつかありますが、一番、時間が読める無難な方法です。

 

乗車した列車の情報は下記になります。

 

・時期 2023年5月

・乗車区間 KL SentralからKLIA(クアラルンプール国際空港)

・列車番号 なし

・列車タイプ KLIA Express 

・料金 49.50リンギッ ※定価は55リンギッでWeb割引を適用

・発車予定時刻 10:20

・到着予定時刻 10:48

 

今回は、

 

クアラルンプール国際空港への空港特急乗車記(KLIA Ekspress)

‐ KL Sentral⇒KLIA -

(クアラルンプール、マレーシア)

 

です。   

 


まずは乗車駅の「KL Sentral」へ向かいましょう。

大きな駅ですが、案内板はたくさんあるので、迷わずたどり着けるでしょう。

 

珍しく日本語の案内もあります。

この空港特急ができたのは約20年ほど前なので、その頃はまだまだ日本の影響力も大きかったのでしょう。

 

 

案内板に沿って進んでいくと、改札口とチケットブースがあります。

チケットはもちろん、チケットブースで購入できますが、Webサイトから購入することもできます。その場合、10%割引になるので、その方がお得ですね。

Webサイトからのチケット購入に関しては、以前に記事にしていますので、下記からもお読みいただけます。

vte2019lao.hatenadiary.com

 

 

わりと殺風景なホームを進んでいくと、電車が見えてきます。

だいたい20分に一本のペースで発車しています。

お客さんはあまりいない印象です。

 

 

早速、車内に入りましょう。

ボックス型のシートが並んでいます。

 

ちなみに、この「KL Ekspress」は指定席はなく、全席自由席になっています。

チケット購入時もどの電車に乗車するかの指定はなく、来た電車に乗車すればOKです。

なので、想定している電車に乗り遅れたり、予定よりも早く駅についてしまった場合等でも、特に変更手続きなしで乗車できます。

 

 

大きなキャリーバックを置くためのスペースもあります。

ただ、ほとんどお客さんは乗っていないので、座席付近に置いておくのでも問題はありません。

 

 

定刻に発車しました。

特に案内もなく、急にドアが閉まって出発です。

 

 

ノンストップの特急電車なので、停車駅はありません。

それとは別に各駅停車もあります。途中駅から乗る場合は、そちらになります。

あと、途中駅で一旦、下車して、チケットを買いなおすと安くなるという裏技もあります。方法は簡単で、一度、途中駅で下車し、改札を出て、新たにチケットを買うだけです。その方が安くなるような価格設定になっているようです。

 

 

ノンストップ特急の場合、所要時間は30分ほどです。

空港手前まで来ると熱帯のジャングルのような場所を走っていきます。

 

 

無事、クアラルンプール国際空港(KLIA)に到着しました。

なお、駅は2ヶ所あり、フルサービスキャリアのターミナルとLCCのターミナル、それぞれに駅があります。LCCの場合はKLIA2まで乗車しましょう。

 

 

改札口を出て、エレベーターで5階まで上がると国際線出発階へ行くことができます。

 

 

最後に車内のサービスですが、WiFiがあります。

30分程度なので、なくても困らないかもしれませんが、簡単な登録をするだけで利用可能です。スピードもしっかり出ていますね。

 

「クアラルンプール国際空港(KLIA)」に到着したら、チェックインカウンターへ行きましょう。マレーシアの首都にある国際空港だけあって、かなりの大きさです。空港の様子は、以前に記事にしていますので、下記からもお読みいただけます。

vte2019lao.hatenadiary.com

 

クアラルンプール国際空港への空港特急乗車記(KLIA Ekspress) ‐ KL Sentral⇒KLIA」は以上です。


今回は、以上です。

 

今日の電車:クアラルンプール国際空港への空港特急乗車記(KLIA Ekspress) ‐ KL Sentral⇒KLIA

場所: Kuala Lumpur, Malaysia

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村


ラオスランキング

 

 

クアラルンプール国際空港内のフードコート - Food Garden KLIA - (セランゴール州・マレーシア)

 

 

今回はマレーシアの首都・クアラルンプールの空の玄関口「クアラルンプール国際空港(KLIA)」にあるフードコートについてです。

空港での食事となると市内よりも高いことが普通ですが、このフードコートなら比較的、安く食事ができます。

 

今回ご紹介するのは

 

クアラルンプール国際空港内のフードコート

- Food Garden KLIA -

(セランゴール州・マレーシア)

 

です。

 

場所は下記になります。

 

場所は、空港ターミナルの2階にあります。首都のメイン空港なので、大きな敷地の空港ですが、LCCのターミナルとは別れているため、比較的、見つけやすいと思います。

 

 

出発ターミナルは5階、到着ターミナルは3階です。

フードコートは2階にあるので、エレベーターなどで2階へ行きましょう。

 

 

だいたいフロアの中央部部分にあると思います。なんとなくですが。

FOOD GARDEN KLIA」という表示が遠くからでも見えると思うので、わかりやすいですね。

 


フードコートの雰囲気は、デパートなどにあるものとほぼ変わりません。

テーブルの数も多いので、昼食時でも席がないというほどの混雑にはならなさそうです。

 

 

お店のバリエーションも豊富です。

マレーシアで食べられる料理は一通り揃っている感じで、マレー料理・中華料理・インド料理はもちろんあります。

 

 

日本料理店もあります。

うどんや丼ものですね。

 

マレーシアではタイほど日本料理店を見かけませんでしたが、日本人も多いので、少なくとも1店はありますね。

 


飛行機に乗る前に軽く食事をします。

いろいろ悩んだ末に、こちらの中華風お粥店にしました。

 

 

タイで言うと「パートンコー」ですが、マレーシアでは何というのでしょう。

とりあえず、「Set A」と注文しました。約10リンギッです。

 

 

お粥に揚げパンを入れて食べます。

これは中国文化なので、タイもマレーシアも同じような感じですね。

 

値段も空港内としては安く、味も悪くありません。

食後、ゆっくり座っていても問題ないので、時間つぶしにもなります。何も注文せず座っている人もいるので、早めに空港に着いた際にはちょうど良いかもしれません。

 

なお、クアラルンプール国際空港(KLIA)の様子は、以前に記事にしていますので、下記からもお読みいただけます。

vte2019lao.hatenadiary.com

 

今回は、以上です。

 

今日のお店:クアラルンプール国際空港内のフードコート - Food Garden KLIA - (セランゴール州・マレーシア)

場所:Jalan KLIA 1, Kuala Lumpur International Airport, Sepang, Selangor, Malaysia

  

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

 

 


ラオスランキング

 

 、

フォー シーズンズ プレイスにあるフードコート - Malaysia Food Village by Yong Kee(勇記) - (クアラルンプール・マレーシア)

 

 

今回はマレーシアの首都・クアラルンプールにあるフードコートについてです。

タイでは結構、あちこちにフードコートがありますが、マレーシアではタイに比べると少なめの印象もあります。今回、ご紹介のフードコートは「KLCC」のすぐ近くでランチや夕食、休憩にも最適です。

 

今回ご紹介するのは

 

フォー シーズン ズプレイスにあるフードコート

- Malaysia Food Village by Yong Kee(勇記) -

(クアラルンプール・マレーシア)

 

です。

 

場所は下記になります。

 

場所は、クアラルンプールのランドマーク「ペトロナスツインタワー」も間近に見える「フォーシーズンズプレイス」の地下1階にあります。路線バスもあり、また、クアラルンプール市内を走る無料バスの「GO KL」のレッドラインも走っていますので、交通アクセスは便利です。

 


ビルに入ったら、地下1階へ行きましょう。

エレベーター内の案内にも「Malaysia Food Village by Yong Kee」と出ています。

 

 

ビル自体はそれほど広いわけではないので、地下1階を歩いていると、すぐに発見できるでしょう。

 

かなり内装にも凝っているフードコートです。

 


ここのフードコートは、マレー料理・中華料理のお店がほとんどです。

タイではタイ料理・中華料理・韓国料理・日本料理に西洋料理と、かなり混在していることも多いですが、ここは、ほぼマレー系中華料理一択です。

 

なお、フードコートでよくある、現金は使用できず、一旦、クーポンやカードにお金をチャージするという必要はなく、現金での支払いになるようです。

 

 

フードコート内は、ちょうど、晩御飯時ということもあるかもしれませんが、結構、席が埋まっています。

観光客もいますが、どちらかというと在住者の方が多そうです。日本人在住者と思われる人の姿もありました。

 


どれにしようかかなり迷った上で、決断したのはこのお店です。

いわゆるチキンライス・カオマンガイのお店ですが、見た感じはかなり違いますね。

 

濃いめの醤油風のタレがかかっています。その上に蒸した鶏が乗っています。

 

 

ご飯は、石焼風にカリカリに加熱されています。

唐辛子は別についています。マレーシアの中華系料理は辛さがマイルドなので食べやすいですね。

 

価格は12.8リンギッ、約100バーツ(400円)ぐらいです。

立地や雰囲気を考慮しても、それほど高い価格ではないですね。

お味も良いので、お客さんが多いのも頷けます。

 

 

今回、注文したお店では、他にもおすすめメニューがあるようです。

鶏が推しのようですね。

 

クアラルンプール滞在での最後の食事でしたが、良い感じで締められた気がします。

 

今回は、以上です。

 

今日のお店:フォー シーズンズ プレイスにあるフードコート - Malaysia Food Village by Yong Kee(勇記) - (クアラルンプール・マレーシア)

場所:B1.01(B, Shoppes at Four Seasons, 145, Jln Ampang, Kuala Lumpur, Malaysia

  

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

 

 


ラオスランキング

 

 、

セントラルマーケット近くの格安インド料理店 - Restoran Yusoof dan Zakhir - (クアラルンプール・マレーシア)

 

 

今回はマレーシアの首都・クアラルンプールにあるインド料理レストランについてです。

お土産探しに最適な「セントラルマーケット」のすぐ近くでランチや夕食、休憩にも最適です。

 

今回ご紹介するのは

 

セントラルマーケット近くの格安インド料理店

- Restoran Yusoof dan Zakhir -

(クアラルンプール・マレーシア)

 

です。

 

場所は下記になります。

 

場所は、パサールセニ駅から徒歩数分、すぐ隣に「セントラルマーケット」があるあたりです。路線バスもあり、また、クアラルンプール市内を走る無料バスの「GO KL」のレッドラインも走っていますので、交通アクセスは便利です。

 

 

お店の外観です。

インド料理店らしく黄色が基調の建物です。

お店の向かい側に「セントラルマーケット」の入り口もあります。

 

西向きにあるため、夕方からは西日が差し込みます。エアコンもないので、時間帯によってはかなり暑くなりそうです。

 

 

店内は、シンプルないすとテーブルが並べられており、よく見かける食堂のような雰囲気です。

清掃は行き届いていて、床もきれいです。

 

 

メニューです。

それほど種類が多いというわけではないですが、食事するには充分なバリエーションです。朝から深夜まで営業しているので、朝食風のメニューからディナー用まで揃っています。

 

 

今回はちょっと休憩という感じで立ち寄ったので、コーヒーとナンをいただきます。

マレーシアのインド料理店では、ナンやロティを頼むと、カレーも自動的についてきます。どのナンでも2~3リンギッ程度と安いです。

小腹がすいたときには最適です。

 

 

このお店では、入り口付近の見えるところで、ナンを焼いています。

注文が入ってからナンを伸ばして焼き始めます。そのため、少し時間はかかりますが、焼きたてをいただけます。

 

西日が差し込む入り口付近で、さらに窯の熱が加わり、焼いているスタッフはかなり暑そうです。

 

 

メニューにある料理の他に、トレーに入ったカレーもあります。

ビリヤ二もあるので、昼食や夕食には、これらをオーダーするのも良いですね。

 

 

ということで、「セントラルマーケット近くの格安インド料理店 - Restoran Yusoof dan Zakhir」でした。

 

今回は、以上です。

 

今日のお店:セントラルマーケット近くの格安インド料理店 - Restoran Yusoof dan Zakhir - (クアラルンプール・マレーシア)

場所:Jalan Hang Kasturi, City Centre, Kuala Lumpur, Malaysia

  

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

 

 


ラオスランキング

 

 、

クアラルンプール市内観光 - ペトロナスツインタワーとKLCC - (クアラルンプール・マレーシア)

 

 

今回はマレーシアの首都・クアラルンプール市内にある観光地「ペトロナスツインタワーとKLCC」についてです。

クアラルンプールはマレーシアの首都でもあり、観光資源も豊富ですが、その中でも市内中心部にあり、特に多くの人が訪れる場所です。都会の中心地ですが緑も多く、アクセスも容易です。

 

今回ご紹介するのは

 

クアラルンプール市内観光

- ペトロナスツインタワーとKLCC -

 (クアラルンプール・マレーシア)

 

です。

 

場所は下記になります。

※ペトロナスツインタワーの位置を表示しています。KLCCもすぐ近くにあります。

場所はクアラルンプールの中心地で、最寄りの市内交通機関では「ブキナナス駅」が近くになります。ただ、「ブキナナス駅」からは約800メートル、徒歩で10分ほどかかります。

無料バスの「GO KL」のグリーンラインが走っていますので、それを利用すると安価に移動できます。

 「GO KL」に関しては以前に記事にしていますので、下記からもお読みいただけます。

vte2019lao.hatenadiary.com

 


まずはペトロナスツインタワーに行きましょう。

存在感が圧倒的で、遠くからもよく見えます。

重厚感のある銀色をしています。

 

 

建物の低層階はデパートになっています。

入り口付近にはF1マシンのモニュメントもありますね。

 

以前はマレーシアでもF1が開催され、マレーシア人ドライバーもいました。

 

 

デパートはかなり広々としています。

ただ、平日の午前中ということもあってか、それほどお客さんは多くありません。

ISETANもありますね。

 

 

日系っぽいパン屋さんがありました。

入ってみましょう。

 

 

日本のパンやお菓子を販売しています。

在住者にはありがたい存在なのでしょう。

チーズスティックも美味しそうです。

 

あと、右上の写真にある「KAYA」というマレーシアの餡子のようなジャムもあります。これはお土産にも良いかもしれません。

 

 

チーズスティックが美味しそうだったので買ってみました。

値段も3リンギッ(約100円)と思ったより格安です。

チーズの味もしっかりしていて美味しいです。

 

 

さて、ペトロナスツインタワーに来たので、上に登ってみましょう。

と思いましたが、なんとこの日は休業日のようです。

月曜日はお休みのようなので、注意しましょう。

 

 

残念ですが、仕方ありません。

せっかく来たので、ペトロナスツインタワーの裏手にあるKLCCという公園に行きます。

 

 

クアラルンプールはかなりの大都会ですので、コンクリートジャングルになりがちです。こういった公園は必須ですね。

高層ビルと公園の緑が都会っぽいです。

 

 

もちろん、公園からもペトロナスツインタワーが見えます。

周辺にも高いビルがありますが、それよりもさらに高いので、やはり存在感は圧倒的です。

 

 

公園内は歩道も整備され、ウォーキングなどにも適しています。

まぁ、日中は暑いのと陽射しがきついので、紫外線対策はしっかりしておきましょう。

 

 

KLCCで一息ついたら、帰りましょう。

ペトロナスツインタワーの正面に無料バス「GO KL」のグリーンラインのバス停があります。ここがグリーンラインの始点・終点になっているので、バスが待機しています。出発まで車内で待てるため、涼しくて快適です。

前から順番に出発するので、一番前のバスに乗って待ちましょう。

 

今回は、以上です。

 

今日の観光:クアラルンプール市内観光 - ペトロナスツインタワーとKLCC -  (クアラルンプール・マレーシア)

場所:Petronas Twin Tower, Kuala Lumpur City Centre, Kuala Lumpur, Malaysia

  

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

 

 


ラオスランキング

 

 、

privacy policy プライバシーポリシー お問い合わせ