わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

地球がくそヤバい!! 映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」のレビュー

 

いやもう、浅野いにお先生は天才で鬼才ですよ

 

今回は

映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の紹介です

dededede.jp

3月22日に公開された前章を観てきました

入場時にもらえるポストカード?(裏面は無地)です

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

このお話、ざっくり言うとですね

ゴリッゴリのSFゆるふわ日常が併存した世界線

「人類終了まであと○○」っつって宇宙戦艦ヤマトばりに煽ってきて

結果的に主人公の女の子が世界の運命を担っている(現在完了進行形)

というストーリー展開になっております

 

 

私個人は、原作漫画も今回のアニメも最高評価なのですが・・・

ひとこと言いたい

初見はヤメロ!!

これは絶対です

 

 

全く予備知識無しで映画を鑑賞した場合、高確率で

「どゆこと??」

っつー感想で終わります

それくらい前章だけでは世界観、というかノリが掴みづらいです

映画の尺の関係で、原作では描かれていた細かい描写が削られていたり、エピソードが前後していたりしますので

「どうなるんだろうワクワク」よりも「どゆこと??」が勝ってしまうんですね

 

 

初見で観る価値があるとしたら

幾田りら(YOASOBIのikura)さんファンの方 → 主人公1のCV と 主題歌「青春謳歌

あのちゃんのファンの方 → 主人公2のCV と 主題歌「絶絶絶絶対聖域」

浅野いにおワールドを熟知している方

に限ります

 

 



また、無理に初見にこだわらなくても

私の知る限り、サンデーうぇぶりをダウンロードすると無料で4巻分読むことができます(2024.03.24現在)

予備知識を入れるにあたってちょうど良い巻数になっています

たぶん他のサイトでもあると思う

 

ちなみに私は電子版で全12巻購入し、5回以上は通読しております

まずは作品の世界観にどっぷりと浸かってから映画を観るようにしましょう

 

 

 

ど・う・し・て・も

初見にこだわりたい方は

5月24日の後章まで待つことをオススメします

たぶん直前にTV放映があるんじゃないか?と踏んでます

前章・後章合わせて一気に観た方が絶対分かりやすい

 

 

ネタバレ含めた映画の内容についても語ってみたいのですが

またの機会に

 

原作漫画、映画全体の感想をまとめると

「わりと地球がくそヤバい!!」です

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

帰りに映画館に併設されているグッズショップをチラ見してきました

アクスタ、クリアファイルや

( ´-`).。oO( これは分からんでもないが)

DB(デブ)お兄さんのメジャーなどが販売されていました

( ´-`).。oO( 誰が買うんや・・・)

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

さてサムネの画像です

 

劇中に登場する立方体の中型船を再現してみました 100m超級です

無料素材の背景を用いた、いわゆる雑コラですな

露出とかの概念はガン無視ですので違和感バリバリですが

夜間でもはっきり目視できるのは

ほんのりと自家発光する物体だから 

という設定でお願いします

 

 

 

ええ、そうですね

ルービックキューブに似ていますね

っていうか

そのものですww

 

めっちゃ複雑かな?と思っていましたが、よくよく見るとパネルの種類は3パターンのみでした

PowerPoint🄬で描き込んだのよ今回も

原作漫画の1コマを参考に絵柄の配置と方向を忠実に再現しながら貼り付けています

 

 

こういった敵方の宇宙船が次々と登場しては、自衛隊の新兵器に瞬殺されるのですが

形状は日用品をモチーフにしており

ルービックキューブティーポット、スマホ、木魚(日用品か?)などがふよふよと宙を舞います

ディストピアな世界観の中で原作者浅野いにお先生の遊び心が垣間見られますね

作品を楽しむための見どころのひとつです

 

 

さあ、映画に興味をもった方

まずは原作だぞ!!

 

 

 

 

MAIN CONTENTSはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング

 

尻尾と背面装飾【ウマ娘】メジロマックイーン(新衣装) ペーパーフィギュア

MAIN CONTENTS はこちら

 

【ウマ娘】 メジロマックイーン(新衣装)のペーパーフィギュアを組み立てています

 

↓↓↓出典はこちら↓↓↓

RageBursterという方の設計です

 

展開図は

booth.pm

ここで入手することができます

 

 

これまでの記事はこちら


 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

尻尾を作っていきましょう

まぁ!のりしろがたくさん・・・ウフフ アハハ

のりしろの切り出しには注意点がありまして

 

印刷された通りではなく

画像にあるようにテーパリング処理(先っちょに行くほどのりしろを細く)をしながら切り出していきます

そうしないと先端のほうでのりしろがはみ出します

 

先端の方向から撮影するとこのようになります

なかなか集中力の要る作業でっせこれ

 

尻尾全体では上から順に螺旋を描くようにのりしろを貼り付けていきます

2ブロックで構成されているため、調子に乗って縦にのりしろを一気に貼ってしまうと

ブロック同士が接続できなくなる可能性があります

 

接続部位を慎重に見極めながら・・・

順次、先端の方を閉じていきます

 

こうして

若干のゆらゆら感とヒネリのある尻尾が出来上がりました

このあたりも、設計者のこだわりが感じられます

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

続いて、尻尾の根元の装飾です(馬蹄型)

 

 

以前お話したアンカーポイントとはのりしろの配置が異なるのですが・・・

考え方は同じです

全体を形作る前に、1か所だけ強固に固定するポイントを設定しておきます

こうすると、あとの作業が楽になる

 

のりしろが一方向に並んでいる場合

・形を整えて一気に貼ってしまう方法

・のりしろ1個1個丁寧に貼っていく方法

2種の方法が考えられますが

今回の場合、表になる面は

1個ずつ貼っていきまして

 

ある程度、形が安定したあとの裏面(台紙的なもの)は

一気に貼ってしまいます
馬蹄の完成

 

 

尻尾の根元にたっぷりボンドを付けて、馬蹄にくっつけます

スカートへの接着部位は明示されていませんでしたので

これも3Dモデルを見ながら、後から来る装飾との位置関係を予測しながら貼り付けます

ちなみに、苦労して作ったこの馬蹄は最終的にほとんど見えなくなります

今のうちに撮影して記録記録、と

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

続きまして巨大リボンその他の背面装飾

手間はかかるのですが、大して難しいポイントはありませんでした

 

ただ・・・

 

スカートとの接続部位を見てみますと

かなり浮いておりますな

 

こういう場合は、簡単かつ確実

筒状のスペーサーを挟むようにしています

 

 

過去には

グラスワンダー

耳飾りの接続とか

 

豪氷天グリザード

口角の装甲を貼り付ける際に採用したやつです

 

 

今回は比較的パーツ全体が重いけど・・・どうだろ

 

 

はいドン!!

おお~!!

各パーツの描き込みがすごいので

一気に豪華絢爛な衣装へと進化いたしました

 

な?馬蹄が見えなくなるダロ・・・orz

 

 

 

よっし

次は両腕!!

 

 

 

MAIN CONTENTSはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング