圧倒的未経験から料理家起業を目指すブログ

アラサーの飲食未経験コミュ障が料理家として独立を目指すブログ。音楽好きにて1日1曲ご紹介。(偏りあり)

卒業料理展

優秀賞をいただきました。

 

まさか自分が。

普通にびびりました。

今までの人生に、病気に、ここまで支えて関わってくださった全ての人たちに感謝。

 

 

f:id:whatmamesaidxxx:20190203190934j:image

ばらみたいなりんごのシャルロット

f:id:whatmamesaidxxx:20190203190946j:image

2日前に知ったブーケサラダ 

f:id:whatmamesaidxxx:20190203191042j:image

オリーブぶら提げてみました

f:id:whatmamesaidxxx:20190203191511j:image

アイラブラム肉様

f:id:whatmamesaidxxx:20190203190958j:image

ワイングラスひっくり返りましたイタリアの海

 

テーマは命への感謝。

なので地球をイメージしました。

水、緑、土、太陽、空。

 

全てに感謝。

 

 

破天荒なフェニックス。

タイミング的に迷いましたが。笑

田中社長たちには何ら関係ないのでブログにあげました。

なんのことかわからない人はそのままで♡

 

で。この本は読みだすと止まらへんかんじ。

すごいスピード感と行動力。

破天荒さは武器になる時代。

勇気もらいました。

私も周りから「発想が突拍子も無い」だの「頭おかしい」だのよくお褒めいただき悩んでいましたが、これでいいんだなって思えました。

 

破天荒な不死鳥。

サイコーやな。

 

素敵な本との出会いに感謝。

 

f:id:whatmamesaidxxx:20190120102401j:image

 

持ち歩き過ぎて更に一回紛失してるのでボロボロwww

 

【しっとり】湯煎焼きガトーショコラ【ずっしり】

こんにちは。

 

お久しぶりの更新です。

 

今回は前回とは違う配合で違う焼き方でガトーショコラを作りました。

f:id:whatmamesaidxxx:20190118191619j:image

f:id:whatmamesaidxxx:20190118170149j:image

卒展の試作ですね。

 

比較的本格的な作り方、リッチな配合となっています。

 

材料

チョコレート(できれば製菓用、なければ市販のブラックチョコ) 125g

バター 100g(薄めにスライスしておくとbetter)

生クリーム 80g

卵黄 5個

ラニュー糖 100g

卵白 5個

ラニュー糖 100g

*薄力粉 35g

*ココアパウダー(ピュアココア) 80g

*合わせてふるっておく

泣かない粉糖 適量

 

1.50度の湯煎でチョコとバターを溶かす。

絶対沸騰させないこと。混ぜないで放置しておくこと。

 

2.その間に型紙を切って敷いておく。

側面と底ですね。

焼いた時生地が膨れるので側面は高さ3センチくらいオーバー気味にして下さい。

 

そして重要なのがこれ⬇︎

f:id:whatmamesaidxxx:20190118191933j:image

このようにタコ足のようにしないと敷きにくくてしゃーないと思いますので。

言葉じゃ分かりにくいので、実際にやってみることがなによりオススメです。

 

3.チョコとバターが溶けたらここでようやくゴムベラで混ぜ混ぜ。やさし〜く。あんまりぐしゃぐしゃ混ぜすぎないこと。完全に溶けきったらそこへ生クリームを加え、ツヤが出るまでさらに混ぜます。

ここでチョコソースは完成。端っこへ行ってもらいましょう。

 

4.卵黄と砂糖をボウルに入れ、ハンドミキサーで泡立てます。結構しっかり泡立てます。白っぽく、かつもったりして粘りが出て、混ぜてる時にボウルの底が見えるくらい。わかりますかね…すみません。

5分くらいですね。

 

5.この卵黄に先ほどのチョコソースを3回に分けて入れます。

ここは泡立て器でゆっくり混ぜます。

泡立てたらだめです。混ぜる。

 

6.お次は卵白。メレンゲです。ハンドミキサーの羽は綺麗なものを用意してください。

 

そして。砂糖は3回に分けて入れるのですが。

ここの砂糖入れるタイミング超絶大事!!!!!!

ここイチ大事!!!!!!!

 

砂糖を入れる前の1度目の泡立ては、もうメレンゲができたやんって思うほどのカチカチにします。角が立つくらい。

 

お砂糖と卵白の割合で、メレンゲの作り方が変わります。

お砂糖の分量が卵白の重量の半分以上の場合、1回目のお砂糖を最初から入れてしまうと、卵白とお砂糖の性質上、全く気泡しなくなります。いつまでも泡立ちません。

ずっと液体状という恐ろしい事態に((((;゚Д゚)))))))

 

そしてやっと1回目のお砂糖。

ザラザラがなくなったら、2回目、3回目まで入れ同じように泡立てます。

 

ツヤが出て、キレイに角が立ちお辞儀するくらきまで、しっかり美しいメレンゲにしてください。

 

7.メレンゲを3回に分けて5のチョコソースに加えます。

泡立て器に持ち替え、メレンゲを潰さないようにグーの手で握って切るように混ぜます。

 

3回目入れ終わり、だいたい混ざったらゴムベラに持ち替えて、「の」の字を書くようにサクッと混ぜます。

 

8.これを型に入れて170℃のオーブンで50分焼きます。

 

ここで湯煎焼きに挑戦。

ケーキと同じ天板に半分くらいお湯を張るだけですが、もし水が入りそうで心配ならケーキだけバットに入れるなり、防水してください。

 

串を刺して生地がべたっとついてくるようならまだ生焼けなので、2分くらいずつ追加して焼いて様子を見てください。

 

f:id:whatmamesaidxxx:20190119101759j:image

テッテレー。

完成。

 

ここですぐ食べないんですよ。

 

冷凍で1週間寝かしてください。

 

拷問タイムですが、寝かす寝かさんでは、これが全然違う。

なんでも焼きたてが美味しいわけじゃないんですね。

記事が落ち着き粉っぽさがなくなります。これほんま。食べ比べてみてください。

 

f:id:whatmamesaidxxx:20190119102002j:image

 

泣かない粉糖で仕上げて完成。

チョコ好きにはたまらん。

 

何か作り方などでわからないことがあればいつでもなんでもご質問くださいね。

できる限りお答えします。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

さて、インフルにかかったことは内緒だぞ☆涙目

 

 

「料理は最後の最後に気が抜けるものである」と思い知らされやすさNo. 1はシチューである

こんにちは。

 

久しぶりに豚汁と土鍋蒸し以外のお料理です。

 

ですが、結果から言うと最後に気を抜きもろもろになったシチューが出来上がったため、お見苦しいのでここから先はもろもろシチューを見る勇気のある方だけお進みください。

 

調理師学校に行っていることは私と学校の名誉のため秘密です。

 

今回の具はこちら。

f:id:whatmamesaidxxx:20190116083938j:image

我が家はルーは不使用。牛乳と小麦粉か米粉で作ります。

 

ルーが嫌いで食べられないんです。意識高いオーガニック思考とかではなくて、普通に気持ち悪くなるんです。

 

主人からリクエストがあったので、じゃがいもではなくかぼちゃを使いました。

ブロッコリーは塩茹でしてます。

節約夫婦には鶏胸肉が救世主。

 

鶏肉にはお酒ふりかけておきます。旨味が出るらしい。

f:id:whatmamesaidxxx:20190116081244j:image

 

①まずは冷たいフライパンにバターとにんにくをのせ火をつけます。じわじわ香りを出します。

f:id:whatmamesaidxxx:20190116081627j:image

②香りが出てきたら玉ねぎと塩を投入。しんなりするまで炒めます。

f:id:whatmamesaidxxx:20190116081657j:image

③続いてかぼちゃと人参を投入。うわ、色かぶった〜。←遅

油が回ったら鶏肉、しめじもお入れください。

 

鶏肉の表面の色が変わったら、お酒を大さじ1から2くらい足して蓋をして柔らかくなるまで蒸します。お野菜からの水分で蒸す感じ。

f:id:whatmamesaidxxx:20190116081742j:image

米粉ドバァ。

⚠︎くれぐれも水分のない状態で粉を入れてください。ダマダマ発生します。蒸し煮で発生した水分はしっかり飛ばしてくださいね。

粉っぽさ無くなるまで炒め混ぜます。

f:id:whatmamesaidxxx:20190116081848j:image

⑤牛乳を加え、静かに煮込みます。

⚠︎牛乳は加熱しすぎると今回の私のように分離してもろもろになるので、絶対ガンガン沸騰させんといてください。

 

56℃以上になると、牛乳のタンパク質が分解され始めるそうです。

 

チンしたホットミルクに膜が張るのはこの現象と同じです。

f:id:whatmamesaidxxx:20190116083133j:image

 

そうは言っても56℃とかぬるいし、あんまり長時間じゃなかったら気にし過ぎないで良いと思います。

 

⑥最後に生クリームを回しかけてブロッコリーを散らして完成。

f:id:whatmamesaidxxx:20190116083531j:image

 

もちろん普段生クリームなんて家にありませんよ。卒業制作の試作でお残りになってたんですよ。

 

 

 

f:id:whatmamesaidxxx:20190116083631j:image

寄るな。

もろもろやないか。

 

次回は最後に気を抜き目を離して沸騰させまくると言う凡ミスを回避したいと思います。

 

こうして、生クリームは神だと言う結論に至りました。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

新世界。

泣いた。

想定外の号泣。

泣かせにかかる本やとは思わなんだ。

 

f:id:whatmamesaidxxx:20190113142254j:image

 

西野め。新手のサプライズ芸人か。全然かっこつかんサプライズ、サイコーにかっこいいわ。

 

私はお笑い全盛期の思春期を関西で過ごしたので、この人のことを誤解してきました。

 

「顔がいい、ただの調子乗ってるそんなおもんない芸人」やと思ってた。

 

この人のことを理解し直す機会が持てて、それを通して、自分が世間の常識に縛られなくなった、そんな生き方にシフトできたことに感謝を想った。

 

今は、ちゃっかりエンタメ研究所生である。

 

信頼と言葉。

この本はこれからもずっと持ち続けたい。

強く生きていくために。愛するものを守るために。

人はご縁で生かされている、と実感したコミュ障の頭の中

こんにちは。

 

喉も鼻もやられているのにカラオケに一人で4時間篭ってきた者です。

サイコー。

耳鼻咽喉科なう。

 

上京するにあたり、周りの人たちから、「東京にいる知り合い紹介するよ」とか「元同僚のお店あるからここに行ってみたら?」とか、たくさん支えてもらうことが多いこの頃。

 

私は基本的に人間関係が苦手で対人関係を避けることなんてもう得意中の得意です。

 

ですが、こんな私とも一緒にいてくれる数少ない貴重な優しい人たちが、私の折れかけた心を立て直して背中を押してくれます。

 

事実、誰かの紹介で今、東京にたくさん寄る辺が見つかっています。

なんてありがたいのだろうか。

 

人って、どんなに人間が嫌いでも一人では生きていけない。

それを、人間嫌いなりにしっかりと理解して生きていこうと今毎日実感しています。

そして人間嫌いなりに自分と関わる人を大切にすること。

 

東京がどんな地なのか。

怖いところかもしれないしみんな冷たいかもしれないけど、ご縁のありがたさを忘れずに基盤を作って、立派になって大好きな九州に帰ろう

 

f:id:whatmamesaidxxx:20190112151533j:image

図は脂身の少ない豚肉でリベンジしたパサパサの土鍋蒸しです。

 

相変わらず卵は真ん中に来ず淵に流れ、映えさせられないけど、それはそれでいい。

 

土曜の耳鼻科混みすぎ。