脳腫瘍・妻と私の闘病記録

レビー小体型認知症と診断され、脳梗塞で緊急搬送そのまま入院、血中貪食症候群と判断されその後転移性の脳梗塞と診断抗がん剤投与、放射線照射治療などの闘病生活を綴っています。

ETCカードで高速道路の料金所もスーイスーイ

どうしてたくさんの車がいまだに高速道路の料金所で
「現金」で払っているんだろ?ETC使えばいいのに。

・・・なんて思った事ありませんか?

我々には一般的なETCカード
割引もあるし、料金所の渋滞も関係なし。

4/1からの首都高速値上げもETCを使えば割引になるから
ETCユーザーにとってはうれしいニュース。

ところが法人名義のETCカードとなると話は違ってきます。

法人契約のETCカードはクレジット会社の審査が厳しく、
個人のように簡単にはカードを発行してくれません。

法人契約では個人のクレジットカードのように
ETCカードを簡単に作れず、 困っている会社がたくさんあるのです。

それを解消するのが「高速情報協同組合」の法人ETCカードです。

高速情報協同組合はクレジット審査が通りにくく、
ETCカードがなかなか持てない新設会社の味方です。

新会社だからこそ経費削減したい!

法人ETCカードを使えば経費削減!

しかもかなりの太っ腹!複数枚の申し込みもOK!

一度気軽に申し込んでみては?

法人向けのETC専用カード

脳梗塞発症!?

2012年10月17日

誕生祝いも済みゆっくりと時が流れる。

23時ころ睡眠に着こうと立ち上がろうとする妻

何か様子がおかしい!? 立ち上がる事が出来ない!

呂律もおかしい、右手も上がらない。

 

急ぎ119番通報、容体を告げると10分ほどで救急車来てくれる。

救急車内で呼吸血圧脈拍など測りながら

 

掛かりつけのA大学病院に連絡を入れる。幸いにも即搬送を了解を取り付けることが出来る。

自分も着替えを急ぎ、自家用車で救急車の後を追う

 

病院に到着した時には、すでにレントゲン血液検査が済み

担当医に室内に呼び込まれる。

 

脳梗塞を起こしているが、それ以外に血液検査の数値に、他の原因と思われる

異常数値が出たことを告げられ精密検査の為、その夜は集中治療室に入院と決まる。

 

其のころから妻の様態も急変、主人の小生をも認識できず、勿論自分の名前も思い出せない。

ただ、驚いたことに結婚50年前の旧姓で自分の名前を答えたのには驚き、ショックを受ける。

 

真夜中と言う事もあり、また、入院準備等の為自宅に引き返すも

気が気ではない。

 

夜中2時、電話が入り妻が主人を呼んで欲しいと言っているので至急来て欲しいと

言っているという。 帰宅するときには考えもつかない、嬉しい急変!

 

即病室に飛んでいく、妻はベットに起き上がり、小生の来るのを待ちかねていた。

 

奇跡!、ただ、診断が認知症があると診断されたため当直の看護師さんが

妻が起き上がってしまうので危険だとベルトでベットに固定されたことに

反抗してのことだった様だ。すぐに全ての責任は自分が取るという条件で

ベルトを外して上げ、傍で手を握っている内に、妻は安心したのか眠りにつついてくれた。 しかし熱は39度を超えている心配しながらも

意識が戻った事に感謝し、一時帰路に着く。

悪性腫瘍、妻との闘病記 「PAT画像診断」

昨日は妻がお世話になっているA医大病院の主治医の紹介でPET画像撮影診断を受けた。

病院受付の人の話によると、紹介状がないと保険適用を受ける事が出来ず総額10万円程の支払額になるそうだ。

当日朝5時以降は絶食、水飲のみ10時半頃から問診、注射、その後注射した薬剤が行き渡るまでの1時間半はテレビを見ながら安静に済ませ、排尿を済ませて撮影室に入る。40分ほどで撮影は済むが、妻は少し疲れた様子で出てくる。PET映像撮影費用

後期高齢者保険で10%負担なので¥9,720これでも高齢者にはキツイ出費だ。ただ、妻の病名は転移性脳腫瘍なので、MRI画像では発見できない病根まで見つける事が出来ると言うことで止むを得ない。それより他に腫瘍が転移していない事を祈るのみだ。次の血液内科の主治医の診察日は6月14日、折角撮影したフィルムを貰っては来たものの、すぐに診断結果を知ることが出来ない!

今日の午後の放射線治療室の担当医の診察が有るので、その時にフィルムを持参して診断を仰げるか相談して見るつもりだ。

 

転移の無いことを祈りながら。。。