【大恋愛】恋愛したい時におすすめ泣ける韓ドラ5選

こんにちは!るぱんです!
今回は、おすすめの韓国ドラマ(恋愛編)を紹介したいと思います!

最近話題の韓国ドラマですが中々何を見たらいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。韓ドラといったら恋愛ドラマ!という印象を持ってる人も多いと思います。ドロドロした恋愛は好きじゃない、、、しかし!恋愛ドラマと一括りにしても様々な魅力や感じ方があります。

今回は、特におすすめな「王道」韓ドラについてまとめました!是非ご覧ください!
(ちなみにるぱんにも恋の風が吹いています、、、)

太陽の末裔 Love Under The Sun

 

f:id:winmiro:20220322153220j:plain

太陽の末裔

~あらすじ~
「運命の恋をしよう」
人を救う自分の仕事に誇りを持ち、美しさも兼ね備えている女性医師と特殊部隊に所属し、常に危険と隣り合わせの男の運命はどうなっていくのか、、、

~おすすめポイント~
視聴率41、6%を記録した超人気ドラマ!
ソン・ジュンギ演じるシジンの戦闘アクションやソン・ヘギョ演じるカン・モヨン率いる病院の医師たちがつなぐ医療ストーリーも見逃せません!
「王道のラブロマンス」
と言われるほどに甘々な胸キュンシーンが盛りだくさんなので恋愛ドラマ好きは必見です!
しかし、今話題のNetflixでは配信されていないので配信サービスで見るならU-NEXTがおすすめです。今なら1か月無料で見れます!無料期間中に解約すれば料金はかからないのでぜひ!

太陽の末裔観るなら<U-NEXT>

トッケビ~君がくれた愛しい日々~

f:id:winmiro:20220322153258j:plain

トッケビ~君がくれた愛しい日々~

~あらすじ~
「君を見つけた、恋を知った。」
900年以上生きている主人公トッケビ。そんなトッケビを永遠の命から解き放つことができるのはトッケビの花嫁ただひとり。ある時、1人の女子高生と出会い2人の運命の歯車が動き始める、、、

~おすすめポイント~
ファンタジーロマンスの金字塔!
見終わる頃には感情と心が動かされ、「見てよかった!」と心底から思うことができる作品です。登場人物1人1人に個性があり全員がとっても魅力的です。
ところどころでクスッと笑えるシーンや感動的なシーンが描かれていて見ていて全く飽きません!映画「新感染」などでも主演を務めているコン・ユ演じるトッケビに心奪われること間違いなしです!
最終回は涙腺が崩壊します(笑)
時間があればぜひご視聴ください!
Netflixでも視聴可能ですが、ぜひU-NEXTで太陽の末裔とともに見てください!

ドラマ観るなら<U-NEXT>

その年、私たちは

f:id:winmiro:20220322153339j:plain

その年、私たちは

~あらすじ~
「青春の真ん中で、再び出会った私たち」
成績優秀で学年1位の少女と、授業中にいつも寝ている学年最下位の少年がドキュメンタリーに出演し1か月生活をと共にすることに、、それから10年後に突然バズり、かつての恋人同士が再会するラブストーリー!!

~おすすめポイント~
青春の繊細さが滲み出るストーリー
ただの恋愛ストーリーだけでなく、登場人物1人1人の心情か細かく描かれていてドラマの世界観に引き込まれるような作品です。「梨泰院クラス」で話題となったキム・ダミと「パラサイト」で主演を務めたチェ・ウシクの初々しく儚い物語が必見です!
BTSのVがOSTを担当したのでラブストーリーに合わせてVの甘い歌声も楽しめます!!
この作品はNetflix独占配信となっています。

愛の不時着

f:id:winmiro:20220322153415j:plain

愛の不時着

~あらすじ~
「想いは国境をも越える」
パラグライダー中に思わぬ事故に巻き込まれ、北朝鮮に不時着してしまった韓国の財閥令嬢と、そんな彼女を守る北朝鮮の将校の運命的で禁断の恋を描く。
果たして2人の運命はどうなってしまうのか、、、

~おすすめポイント~
「恋がしたい、、、」
作品を見終わったとき、不意に言葉にしていました。
愛を忘れていた自分にとって、この作品は、私の心の中に人の暖かさや温もりを思い出させてくれる作品です。恋をしている人、また、恋をしたい人におすすめしたい作品です!


キム秘書はいったい、なぜ?

f:id:winmiro:20220322153436j:plain

キム秘書はいったい、なぜ?

~あらすじ~
「完璧な俺と、恋をしないか?」
美人で仕事も完璧な秘書、いつまでもそばにいてくれると思っていたのに突然やめると言い出して、、、。自分大好き超絶ナルシストな男があの手この手を使って何とか引き止めようと攻防戦を繰り広げるうちにお互いの気持ちに気づき始める!?

~おすすめポイント~
「このスペシャルな恋が、あなたのベストラブコメを塗り替える!」
「梨泰院クラス」でも一躍話題になったパク・ソジュンが演じる完璧な御曹司の少しおちゃめなギャップとパク・ミニョン演じる容姿端麗な秘書との掛け合いがとてもほっこりします。他の登場人物も個性的で見ていて飽きない作品です!

「Seasons Of Love」~52万5600分の過ごし方~

こんにちは!るぱんのブログです!
今回はブログ初投稿になるのですが、最近心打たれた歌詞を紹介しようと思います。

「52万5600分をあなたは何で計りますか?」

ここで表現している52万5600分とは、一体何の数字なのでしょうか・・
以下に英文の歌詞と日本語略を紹介します!

~歌詞紹介~

f:id:winmiro:20220308021729j:plain

RENT 「Seasons of love」

525,600 minutes, (52万5600分)
525,000 moments oh dear. (52万5000回の貴重な瞬間)
525,600 minutes (52万5600分)
How do you measure, Measure a year? (1年を計る基準は何?)
In daylight, in sunsets, (太陽の光?夕焼け?)
in midnights, in cup of coffee. (深夜?飲んだコーヒー?)
In inches, in miles, (インチ?マイル?)
in laughter, in strife. (笑顔?ケンカ?

In 525,600 minutes (52万5600分という時間)
How do you measure a year in the life? (人生の1年をどうやって計る?)
How about love? (愛ではどうだろう)
How about love? (愛で計れるだろうか)
How about love? (愛を数えてみよう)
Measure in love. (愛で時を刻み)
Seasons of love. (愛の季節を作ろう)
Seasons of love. (愛の四季が巡る)
525,600 minutes! (52万5600分)
525,000 journeys to plan. (52万5000回の旅がある)
525,600 minutes (52万5600分)
How do you  measure the life of a woman or man? (どう数えるの?男や女の人生を)
In truths that she learned, (彼女が知った真実)
Or in times that he ctied. (それとも彼の涙)
In bridges he burned, (彼の旅立ち)
Or the way that she died. (彼女の死)
It's time now to sing out, (大声で歌おう)
Though the story never ends (物語は終わらない)
let's celebrate remember a year in the life of friends. (友と過ごした1年を祝おう)

Remember the love! (愛を忘れてはいけない)
Remember the love! (愛を心に刻もう)
Remember the love! (愛を大切にしよう)
Measure in love. (愛で時を刻み)
Seasons of love! (愛の季節を作ろう)
Seasons of love. (あなたの人生を愛で計ろう)

~作品紹介~

この曲は「Seasons of love」という題名で、ミュージカルや映画で有名な「RENT」という作品の劇中歌です。CMで使用されていたこともあるので知っている人も多いのではないでしょうか。「RENT」は1996年からブロードウェイで公演が始まると、その年、トニー賞・ピューリッツア賞など数々の賞を受賞しました。
この作品のテーマは「愛と時間」です。見る人によって様々な見方、考え方があると思います。おすすめです。

~曲の感想とまとめ~

皆さんは1年を計る基準はどのようなものですか?「旅行」、「スポーツ」、「食べ物」、それとも「愛」ですか?時には年末の歌番組を見て「もうこんな時期になったか・・」と思うときもあるでしょう。
思い返してみると私は、1年を計る基準などあまり考えたことがありませんでした。町中にクリスマスソングが流れ始めると「え、、もう1年終わるの??」と時の流れを実感します。
「Seasons of love」はそんな1年の生き方をテーマにしていて、「愛の季節を作ろう」というメッセージを歌っています。
人々が平等に与えられている52万5600分という時間をどのようにとらえてどのように過ごすかは人それぞれです。しかし、世の中には長くて短いような1年を大切に生きている人が大勢います。様々な問題や病気を抱えている人にとって1年とはとても重要でとても意味があるものです。
私は、このRENTという作品の「Seasons of love」を通じて「1年」という時間の捉え方、大切さの意識が変わったと思います。
4月を迎えると生活が大きく変わり、様々な戸惑いなどもあると思いますが、目の前の「52万5600分」という時間を大切に過ごしましょう!

Seasons of Love

Seasons of Love