18/8/3 ①頑張り方

100万円のちゃんとした生活は出来ないけど、10万円のちゃんとした生活が出来るなら、やっとこう。少しずつ扱える金額増えたら、100万円のちゃんとした生活になれる。今出来ないからって、何もしなければ、出来るチャンスが巡って来た時に、ぶっつけ本番になって、失敗する。日々練習、実験、チャレンジ。

7/1 nanaco登録

住民税がコンビニ納付出来るから、クレジットカードでnanaco にチャージ→nanaco で支払いにしたかったんだけど、第1期の納期は間に合わないわ。

 

nanaco をゲット→クレジットカードを登録の間が10日位必要みたい。だったら、nanaco だけ先に貰っておけば良かったー!

 

クレジットカード届くの待って、一気に支払いまで終わらせるつもりだった。初めは時間掛かるんだね。

 

残念だけど、今回は現金で支払いになる。第2期の納期からクレジットカードでやってみる。現金でチャージしても、住民税の支払いではnanaco ポイント付かないから変わらないし。

 

あと、クレジットカードチャージのポイントは1ヶ月の支払い3万円分までしか付かないらしいので、7/15迄に3万円、8/15迄に2万円チャージする。

 

 

18/6/22 みんなの食卓2回目

オーナー(場所)は原宿レインボー、cookはAsamiさん。

 

2回目なので、緊張しないで参加出来て楽しかった。今回は量たっぷり。行く途中でお腹すいてパン1個食べちゃったけど、我慢すれば良かったわ。

19:30-って、仕事終わるの早いから、お腹減って辛い。次の日仕事あるから、あまり遠くに行って帰り遅いのも辛いしね。でも、こういう興味ある事に参加出来るスケジュールになって良かった。

 

こういうポップアップやってるよとか、お互いに今まで行ったみん食情報を交換して、帰宅したら早速検索。1個だけ日時合わなくて参加出来ない。自分の懐具合と相談だけど、だんだん広まって来たサービスだから、営利目的の人が多くなる前に沢山参加したい。

 

 

独り暮らしの老人とか参加出来ると良いねとか真面目な話題も。スマホ使えない人にどうやって広めるか。

個人的には、オーナーになってもらうのが一番入りやすいのでは。毎月何日に人が来ます、って感じで。基本何もしないでいいし、若い人が集まってわいわい一緒にご飯食べたら、疲れるかもだけど、生活にメリハリでて良いと思う。

 

 

10人集まってご飯って、田舎だったら楽々場所あるんだけどな。実家のテーブルとか5人家族だったけど、結構大きめ。都内だと、ほぼ毎日みん食出来るけど、田舎はハイカーさんを集めるのが大変そう。

 

 

18/6/19④住民税

今まで毎月1万ちょっとの天引きだったのに、今年1月に5万以上引かれてて、普通徴収も5万×4回みたいになってた。役所に電話して納得した。

 

①2016/01-2016/12に働いた分に掛かる住民税は2017/06-2018/05に払う。(転職後の2018/02-天引きされてないが、2018/01-2018/05に払う分は、転職前の2018/01の給与からまとめて天引きされてる。)

 

②2017/01-2017/12に働いた分に掛かる住民税は2018/06-2019/05に払う。(今回普通徴収される。)

 

③2018/01-2018/12に働いた分に掛かる住民税は2019/06-2020/05に払う。(転職後の特別徴収はたぶんここから。)

 

給料下がったから、来年はそれほど負担じゃないかな。転職先によっては、始めから特別徴収の所もあるみたい。

自分で納めないと払ってる気しないから、普通徴収の方が良いと思うけど。働いても給料が増えないんじゃなくて、税金でより多く持ってかれてるだけだから。会社の印象も悪くならないし、税金の使い方にもっと目を向けるようになると思う。

 

 

 

 

 

18/6/19③四季報読み方会

最近、四季報の読み方会に行って来て、ある人の読み方を聞いた。自分が居た会社や、こんな事業は今景気が良いのではと思う事を確かめてみたくて、四季報最新号をメルカリで買ってみた。届いたら、確かめてみよう。

 

投資スタイルによって、色んな読み方があると思うので、買いたい銘柄をピックアップ出来るようになりたい。

証券口座開いたら、四季報無料で見れる所もあるみたい。でも、初めは書き込みながら理解していくから、冊子で。

 

 

18/6/19 ②ライフワーク

生きる辛さとダンスの楽しさで丁度バランスが取れてる感じ。

 

時間の許す限り働いてみて、自分がどう思うのか分かったので、時間の切り売りは止める。会社の為にって頑張っても、会社が私の人生に責任取ってくれる訳ないもんね。

 

使える奴だけ会社に欲しいって思ってくれる会社だったら、若かったら頑張っても良いかもね。私にそんな運は無いので、会社を宛てにするのは止める。

 

優秀な人を仕事で追い詰めたり、新入社員から頑張ってた人が軽いうつ病になったらそのまま辞めたり。引き留めはあったか分からないけど、なんで辞めたい人が出るのか、会社は考えないのかな。辞めた後を埋めるように人を入れるけど、どっちの方が効率的に仕事するか誰でも分かるでしょ。折角入った人も、5-10年して中心人物になる頃には我慢が限界になって辞めるのが目に見える。

書類上の制度がしっかりしてても、現場で誤魔化すなんて、容易いしね。

 

頑張って身に付けた技術によって、自分の希望する店で、希望する時間と曜日で働ける事になったので、一生懸命やってて良かった。半年のブランクなら、お買い得な人物だと自分で思えた。働いてみて、いい職場だと良いな~!

その仕事が好きに成れるまで続けて良かった。この職業の人がホワイトな職場で働けるようになると良いんだけど。

 

日本で正社員という所属が、中小企業である今の職場でも適用されるかな。給料低い以外は本当にいい会社。自分のやってる事考えると、別に低くない給料だし。特に次の転職で活かせるような技術でもないので、このままこの会社に居たいな。

給料半分以下になったけど、精神的辛さも半分以下になった感じ。今の不安と言えば、給料の安さで将来、生活保護になるんじゃないかと云う事。絶対嫌だわ。

 

ここで、冒頭の会社を宛てにしない話に戻る。

転職で理想的な生活スタイルと、最低限に近い生活費が得られた。後は老後の心配を無くす事。

時間の切り売りをしないなら、投資の勉強しないと。