情報処理のレポート提出してしまったのでここのブログが用済みになってしまった…
ちょっと勿体無い気はするけど、他にも日記持ってるのでこっちまで更新することが無いわけで(;´Д`)
というか他の日記は以前から持っててオタク全開(公開してるのもオタク友達だけ)なので好き勝手出来るんだけど、学校関係で見られる恐れの有るこちらはこれ以上持っててもなぁ、ていう_| ̄|●

とりあえず削除とかはしませんがほとんど更新しなくなると思います。
コメントつけてくださったid:caitsethさん今までありがとうございましたー!!
これからもそちらは覗かせていただきます、時々コメントとかつけさせてもらうかもしれません(笑

それではー。

なんか色々やばい

ついにテスト期間に突入してしまった…レポートもテスト勉強も何も手つけてませんorz
今回はテスト3つ、レポート2つとかなり楽ではあるんですけど。正直一般教養系で単位取れる気がしません。・゚・(ノД`)・゚・。
毎度毎度後になって「真面目にやっときゃよかった!!」って思うんだけど、結局直さないダメな私です。

ところで映画。まだまだジョニー熱が(笑
この間借りたうち、「クライ・ベイビー」「ラスベガスをやっつけろ」「エルム街の悪夢」「ギルバート・グレイプ」「ビートニク」は見ました。あと「耳に残るは君の歌声」も、少し前に見た。
これから「ニック・オブ・タイム」見ます(*´∀`*)

そういえばゴールデングローブ賞は逃したようで…(´;ω;`)3年連続ノミネートだけ、ってのもすごいとは思うけどちょっと寂しいね。


さて、この日記をまとめて提出しなきゃいけないのか…
あああああ分かっちゃいたけどもっと真面目に書いておくんだった…!!恥ですねアハハ(泣笑

カテゴリ「ゲーム」とどっちにするか迷ったけど

一応こっちかな、三国志作品だし。
というわけでダイソー版三国動乱を買ってみました。
興味はあるけど絵がちょっと…(´・ω・`)と思ってスルーしてたんですが、ファイルいじって画像が差しかえられるっていう情報を得たので(た、多分ホントはやっちゃいけないんだろうけど、個人でコッソリ楽しむだけなので…)、さっきまでせっせと三国志大戦の画像と差し替えてました(笑 三国志Ⅷも混ざってたり(笑
でも最初誰が誰だか分からないので、ちょっとプレイしては顔と名前確認して、差し替えてまたプレイして…みたいなこと繰り返してます。アホですね。
しかし100円にしては面白い。うっかりハマっちゃうかもしれない(笑 ついでに、最初ひどいこと言いましたが、何気に元の絵のままでも中々可愛いのがいたりする(笑
興味ある人はやってみるといいと思います。もし面白いと思えなくても、まあ100円だし損にはならないかと。

id:caitsethさん
品復帰おめでとうございます!!私は最近中々大戦行けてません…。・゚・(ノД`)・゚・。
その内抜かされそうですね(;´∀`)

中国語と研究入門のテストが散々だった気がする

月曜日で授業も終わりかー…あああああテストとレポートが待ってる(;´ρ`)
明日明後日はバイト無いので、また映画漬けの予定。ギルバート・グレイプと妹の恋人は結局見ないまま返してしまいましたがorz ギルバート・グレイプは今日もう一回続けて借りてきました。妹の恋人はまた今度。
で、他にもクライ・ベイビーラスベガスをやっつけろ、ニック・オブ・タイム、エルム街の悪夢ビートニク、GO!GO!L.A.、ブレイブ借りたので計8本。(借りすぎ
大丈夫、土日ぶっつづけで見まくるから今度はちゃんと見てから返せるよ!!多分!!(笑
ちなみに勿論全部ジョニー・デップ出演です。脇役だったりするのもあるけど。つかかなり古い作品も多い(=ジョニーが若い=ヒゲが無い)のであまり好みのものは見られないかもしれませんが(笑
ネバーランドが見たいけどいつまで経っても全部借りられてるんだよね…グスン あと夜になる前にも見てみたいです。
…さて、このジョニー熱がいつまで続くかな(笑 リバティーン公開まで保つだろうか…(まあ今ほどの熱が保たなくても、どうせ公開されたら絶対見るんだけど)

漢語・漢文法

テストでした…(゜∀゜)アバババ
昨日猛烈に眠くて7時ごろに寝ちゃったので(早すぎ)、代わりに朝5時に起きて(え、ちょ、10時間寝てるよ…)漢詩ピンイン暗記だけがんばっておきました。
鹿柴・春暁・静夜思・登観雀楼・江雪・涼州詞・黄鶴楼送孟浩然之広陵・楓橋夜泊の中から自由に2つ選んで、ピンインつきで暗記して書けっていうのがあって。まあその部分満点でも20点なんですけどね!!(笑
ちなみに私は涼州詞と静夜思にしました。涼州詞、今までに習ったことのある漢詩の中で一番好きなので(*´∀`*) 静夜思は五言絶句で楽そうだったから(笑

…まあ実際漢詩部分は完璧に出来たと思います、多分。
残りの80点分に関しては………(遠い目
捕蛇者説を出して欲しかったなせめて!!。・゚・(ノД`)・゚・。唯一ちゃんと理解してる文章だった…(自業自得

新年初大戦

結局元旦の日の夕方にゲーセン行きました。初詣もせずにゲーセンて(笑
年明け初引きは伊籍でした_| ̄|●
その後もしばらくやってR一枚出ず…と思ってたらSR馬超キター(・∀・)ダブりだったのでネットの友達にトレをもちかけ。結局馬超曹操周瑜董卓に。なんか申し訳なかったのでオマケで張春華張角も付けときました(笑
これで残る旧カードは甄皇后・黄月英ホウ統大喬小喬の5枚…だ…(レート高いのばっか)

id:caitsethさん
あけましておめでとうございますー!!反応遅すぎで申し訳ないです(汗
教えられるほどのものではないですが、お互いもっと上手くなりたいですね…!!サブIC(徐庶デッキの方)は私もまだ8,9品辺りなので、当たったらよろしくおねがいします(*´∀`*)

放置気味…

危うく1週間空くところでした。何してたかって言うと年賀状描いたりバイトしたり、でも一番はジョニー・デップの映画見てたわけで(笑 年賀状は昨日やっと出せました…
以下、もう一個の方の日記からテキトーすぎる感想コピペ。一つ一つは短いしホントにテキトーだけど、11本分なので長いです。

*フェイク*
面白かった!!ジョニーがどうとかじゃなくて(大部分はヒゲじゃないからそんなに好みじゃないし(笑))、映画自体がすごく面白かったです。
レフティの最後(だっけ?)の台詞聞いた瞬間に涙がボロボロッと…。・゚・(ノД`)・゚・。

シザーハンズ
さすが名作。前半は思い切り笑い(そしてエドワードの可愛さにキュンキュン)、後半はずっと泣いてました…。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
しかし私、どうもああいう終わり方苦手です…出来の良し悪しじゃなくて、あくまで個人的な好みとして。
映画のラストから未来を予想してみたときに、半永久的にあまり幸せとは言えない(この作品の場合なら孤独?な)状態が続くぐらいなら死なせてほしかったと思ってしまうタイプなので…
まあ死んだら死んだで納得いかないだろうけど(;´Д`)

*デッドマン*
某所で「ジョニー鑑賞用映画」って言われてたことに納得(笑 すっごい美しかった…
や、でもストーリーも(確かにやや退屈だけど)面白かったよ。ああいう雰囲気好きです。
つか本当ジョニーが美しいの…(*´Д`*)最初はうわ、なんか変な髪形だしダセェwとか思ってたんだけど(超失礼)、後半ボロボロになるにつれてどんどん美しくなってくジョニー。汚れれば汚れるほど素敵。(だから船長好きなんだな)
モノクロなのがまた美しさを引き立ててるよね。寝顔とか横顔とかたまらないです。そして毛皮が似合いすぎです。

エド・ウッド
なんか…見てて無性に空しくなるというか、エドに「ねえ、もうやめようよ…!!」って言いたくなる(笑
映画見てるときは、ルゴシに対して「なんで明らかに最悪の出来って分かってるのに付き合うんだろ」って思ってたんだけど、ネットで「エドがいなかったら彼は映画に出られないまま孤独に死んでいた」みたいな記事を読んだ時に「ああそうか…」って思って泣けました。
ジョニーに関しては、女装が可愛い。イヤ全然可愛くないんだけど、あのキモさが可愛い(笑 アンゴラにスリスリしてるとことかホント可愛い(笑
…しかし今のところエド・ウッド作品を見る勇気はないなぁ(笑

ロスト・イン・ラ・マンチャ
結構面白かったです。でも「ジョニーデップ主演作!!」とか思って見るとダメだね。ジョニーろくに出てないし。ショコラも最初の1時間はジョニー出ないけど、これは全く別次元だし(笑
個人的には何かの役としてじゃない、ジョニーそのものが見られるので満足です。可愛いなぁもう(*´∀`*)
ジャン・ロシュフォールドン・キホーテはすごく見てみたい。監督がんばれ!!…と思ったんだけど、そういえばなんでブラザーズグリム撮ってるんですか?w完全に白紙になってしまったのか、それともグリムで儲けた金で作り直すのか…
それにしてもグリム、ジョニーで見たかった…(´・ω・`)まあジョニーの方から断ったらしいからしかたないけど。ションボリ

パイレーツ・オブ・カリビアン
コレは…パスしていいですか(笑 どうせ皆知ってるし。萌え語りだけですごいことになりそう。
KH2?結局進んでませんが何か

*ナインス・ゲート*
多分これで4回くらい見たと思うんですが、何回見てもあの終わり方は納得いかないです。
…だから最後でスッキリキッパリ分かりやすい終わり方の方が好きなんだってば…。・゚・(ノД`)・゚・。(死ねってことじゃないですよw)
あとジョニーはやっぱり、乱れてた方が素敵です。最初のキッチリオールバックより最後の方のボロボロっぽいのが好き。

スリーピー・ホロウ
ヒゲ無しカワイイ系のイカボット君はそんなに好みじゃないけど(とことんヒゲが好き)、やっぱ話自体が面白い。
ファンタジー色濃くてすごく好みです。

*ショコラ*
前半ジョニーが全く出てないし、後半もずっと出てるわけじゃない…けどショコラのジョニーめっさ好み(*´Д`*)かっこいい
ストーリーも面白くて分かりやすくて、個人的にすごく好き。チョコ食べたくなる。

フロム・ヘル
ジョニーの美しさだけでランク付けするとしたら、今のところ見た中ではトップです(*´Д`*)ヤバいよエロすぎるよ。部下との関係もなんか好き。最後の台詞とか…
ストーリーも、ちょっとグロいけどミステリーとかサスペンスとか大好きなので満足(*´∀`*)友達に勧めたい(笑

シークレット・ウインドウ
ジャック船長を別格として、個人的にはこれのジョニーがマジで 最 高 に 好きっていうか萌えなんですが(*´Д`*)おかしいですか私
メガネでヒゲで髪ボサボサですごいずぼらで不摂生で、犬と戯れたり死体にビビりまくったり錯乱していくモートがことごとくツボです。
そしてどんでん返しでストンと綺麗に落ちる終わり方がやっぱり好み。京極堂と同じ系統ですよね(というか京極堂「が」これと同じ系統、というべき?)
世間の評価は知らないんですが、ストーリー・演出・そしてジョニー(笑)様々な面でかなり好きな作品です。

レジェンド・オブ・メキシコ
アントニオ・バンデラスかっこいいですね。ジョニーもセクシーなんだけど…ヒゲ無いし(そればっか
やっぱ人の顔で一番印象的なのって基本的に目だから、サングラスやらなんやら、目が映されないと魅力半減だなーと思ってしまいます。勿論それはそれでかっこよさもあると思うんだけど。
1回目に見た時は話がサッパリ理解出来てませんでした(*´∀`*) アハハ …_| ̄|●

ちなみに昨日あらたに「ドン・ファン」「妹の恋人」「ギルバート・グレイプ」借りました。
こんなに短期間に多くの映画見たの初めてだ。