ポテトタンク

徒然なるぽてにっき


ブランド品は買って持って帰る時が最も嬉しくて幸福度が高いと思う

私の名前はポテタン

先日とあるCoachってアウトレット品は思ったより値段安いし買いかなと思っていると、実は明確に「ブティック品(正規店販売)」と「アウトレット品」が分けて製造されていることを知りました。

そんなGW中にアウトレットでCoachのカバンを買ったポテタンでございます。

f:id:xyzkitazyx:20190519082440g:plain

coachの見分け方

 

あなたはブランドの服やカバンを買ったりしますか?

  • 「ちょっと貯金がたまったな・・!」
  • 「欲しいヴィトンの財布があるんだ。」
  • 「ボーナス出たし奮発するか!」

普段から仕事をかんばっている自分にご褒美という形で、ブランドものを買ってもいいかな、と思うこともあるかもしれません。

 

確かに、ショッピングって自分の物欲を満たしてくれたり、仕事ばかりの日常を忘れて

・・とストレスの発散にはとても良いと思います。

でもショッピングで買ったブランド品って「買って持って帰るとき」が最も幸福度が高いんじゃないかな?って思いました。

 

この記事ではその理由や根拠をつらつら述べています。

買うと決めて商品を見ているのが楽しい

「買う」気が無いから気まずくなる

もし買う気が無いのに店員さんが寄ってくるとなんか気まずくないですか?

これは社会人になると誰もが経験すると思います。

 

表面上は「俺買えるけど今日はいいや~」みたいな雰囲気をするけど、実際は「いやこれは買えないだろ・・高すぎ・・」って精神的にネガティブな気持ちになりませんか?

 

だから「買う」ってもう決心しているときは、気持ち的に楽になるんだと思います。

「買う」と決まっているから楽しい

f:id:xyzkitazyx:20190519075038j:plain

ブランド品

もしすでに欲しいものがあれば、ショップに行って眺めていると楽しくなりませんか?

「欲しいプラダの財布があるけど買う前に他のモノも見よう」

「新しいカバンが欲しいから一番気に入ったモノを買おう」

「まだ決まってないけど自分へのご褒美にブルガリで見よう」

 

理由はそれぞれですが、「買う」って自分の中で決まっているときって、他の商品を眺めているのも楽しくなってきませんか?

買ったものを身に付けて外出する時間も楽しい

「買ったら使う!」は気持ちが良い

もちろん、買っただけでは終わりません。なぜならカバンにしろ、腕時計にしろ、衣類にしろ、自分が身に付けるために買うと思います。

 

買って使って、自分をコーディネートする。

 

遊びに行くように買ったカバンや服は、自信をキレイに見せたり、周りに外しくない格好をして気持ちの良い環境を与えてくれます。

 

会社や仕事用に買ったバッグや腕時計は、自分のステータスが上がったことを示せるし、部下や後輩に仕事を頑張れば、ブランド品だって余裕だぞってモチベーションを上げる効果も出てきます。(もちろん客先に恥ずかしくない、役職相応の身なりをするって意味とかもあると思います。)

内心、羨ましがられないかなって思う

でも、正直せっかくお金をかけて良いものかったんだから「見て羨ましがられたい!」とも思っちゃいます。

そんなこと1mmくらいありませんか!?(笑)

僕は、もし気づいてもらえたら、一言もらえると嬉しいです。

「あ!それ新しいの買いました?」

「僕も買おうと思ってたんです!」

「いやそれダサくないですか!?ww」

「僕だったら黒より白が好きですねw」

良いコメントも悪いコメントも次の買い物の参考になるのでぜひいただきたいところです!(笑) 

でも一番は買った商品が入った紙袋を持っているときが嬉しい

 紙袋の優越感はすごい・・!

f:id:xyzkitazyx:20190519081327j:plain

この前アウトレットで買った

今までブランド品を買って使う「喜び」について、たくさん語りましたが。

でも、やっぱり買った商品が入った紙袋を持って歩いてる時が一番幸せだと思います!

  • オレCOACH買っちゃった~!(非常にかっこ悪い自慢)
  •  ブランド品の袋を持って歩くの気持ち良い!
  • 明日から新しいの使うもんね!
  • 他の同世代はこんなの買えないっしょw(いや普通に買えるやろ)
  • ストレスめちゃくちゃ発散した!

あからさまに下品な考え方の典型でツッコミどころは多々あるでしょう。

しかし、1mmくらいはあなたもブランドものを買ったときに、上記の1個くらい当てはまりませんか?

 

僕は上記の全項目1mmどころか内心そのまんまです(照)

それでもショッピングって結局は自己満足の世界だと思っているので、あまり周りのことは考えず自己中心的に内心で思っています。

(これ言うと、「いやそういうやつに限って態度にめっちゃ出てるから草ww」っていうコメントも来るのです) 

最後に

ショッピングの仕方は人それぞれなので、あなたが「楽しい!」と思える買い物ができればそれが一番だと思います。

確かにブランドものばかりぶら下げて成金みたいな人も周りに居たりしますが、そんな人たちを目の敵にしているくらいなら、自分が成り上がれるように普段から頑張ればいいでしょう。

それで買った紙袋を持って「よっしゃ買ったぜ!!」って満足感の最高潮を味わえばそれがあなたにとって一番の幸福の瞬間じゃないでしょうか?

 

そんな会社の社長が胸に「LV」と書いたシャツを着ていて、あからさまに「ブランド着ているぜ」アピールをしているな、と皮肉に思ったところで終わります。

競馬の資金を稼ぐために節約する方法をひたすら考えてみた

私の名前はポテタン。

最近なぜか極端にはまってしまっているものがある。

それが「競馬」です。

f:id:xyzkitazyx:20190516225847j:plain

うま

これを聞いて僕を「ダメ人間」と思った人もいるとおもいます。

 

はい、その通りダメ人間で~~す(鼻毛ww

 

とか言うと、すぐに画面を閉じてしまう人が出てきてしまうと思って弁解させてください。

いや弁解の内容も非常に醜いものなのですが・・・。

 

というのも競馬をスポーツと考えたとき、馬やジョッキーを一人のプレーヤーと考えたら分析をするのがとても面白いわけです。

  • 血統は何か
  • どこの生産牧場か
  • 過去にどんな走りをしたか
  • 移動や状態

などなど見るべきポイントがたくさんあって、最終的にレースを決めるには運の要素もあるんですが、お金をかける以前に面白いんです。

(これ良くダメなやつがいうやつだよな・・)

 

でもせっかくなので、ちょこっと投げ銭程度にお金転がしてもいいのかと思っちゃうわけです。(やっぱり賭け事したいだけだ)

 

というわけで、馬をやるにしても資金が必要なんです!

先立つものは金」とはよく言ったものです。

 

ではそんな資金をどうやって捻出するか!?

毎週毎週賭けたりなんかするとすぐにお金なくなっちゃいますよね?

なので僕なりにどうやったら競馬の資金をひねり出せるか考えていろいろ実行しているものがあるのでいくつか紹介していきます!

もし参考になるものや、すでに実行して共感してもらえるものもあるかもなので、良かったら一緒に見ていきませんか?

 

では行ってみよう

1. ご飯代や飲み代を節約する

食費って案外高くない?

手っ取り早くお金を浮かせられるなんて、ご飯代くらいじゃないでしょうか?

毎晩、飲み会に3,000円や4,000円使ったりしてませんか?

例えば、月に10回4,000円の飲み会に行ったら、月に40,000円です。

残りの20日もコンビニやラーメン食べていると1,000円/日くらい使ってるんじゃないでしょうか?

20 x 1,000 =20,000円。

飲み会代と合わせると月60,000円くらい食費だけで飛んでるんじゃないですか?

これを減らしてあげれば馬券代が捻出できるじゃないか!?

食費を800円/日にしてみる

では食費を1日800円にしてみます。飲み会も1週間に1回に減らしてみましょう。

すると次のようになります。

食費:25日 x 800円 =20,000円

飲み:5日 x 4,000円 =20,000円

合計すると40,000円になります!

つまり現状と比べて一か月20,000円くらいお金が浮いてくるのです!!

馬券代にすると1週間あたり5,000円分の馬券が買えてしまうではないか・・・( ゚Д゚)

2. スマートフォン代を浮かせてみる

f:id:xyzkitazyx:20190516230010j:plain

スマホ

docomoやau、SoftBankって高くない?

あなたは現在、どこのスマートフォンを使ってますか?

ドコモやau、SoftBankだと一か月に8,000円くらい使ってませんか?

これってすごい高いと思ってしまいます。

「なんか携帯電話の契約ってよくわかんないや・・」とか思ってあきらめてませんか!?

そんな甘い考えで馬券代が捻出できますか!?!?

 僕は馬券のために必死で携帯代も安くしたいです!

つべこべ言わず格安SIMに変えてみる

そんな時に「格安SIM」が候補に出てくるんです!!

もし一か月あたり2,000円くらいでスマートフォンが使えたらすごく良くないですか!?

8,000円 - 2,000円 =6,000円 くらい1ヵ月で節約効果が出るんです!

一週間あたり1,500円の馬券が買えますよ!15点も買えるの魅力的じゃないですか!?

以下の記事でも良くまとめられていますが、お勧めはラインモバイルや楽天モバイルです!公式サイトから申し込むといろんな特典がもらえます。

特に「LINEが無いと生きてけねー!」って人は迷わずラインモバイルだ。

LINEモバイル

楽天モバイル

www.mein-pompan.com

3. クレジットカード払いに慣れろ!そして管理しろ!

いくら現金使ったかわからない 

社会人になると「年齢x 1000円」は最低財布に入れておけばいい、といわれてます。

でも、現金を使ったときってレシートとかもらってない限り、いくら使ったか忘れませんか?

特に30,000円とか入れておいて、気づいたらもうなくなってる。だからまたおろそう!

こんなことやっていると給料が一瞬で吹っ飛んでしまいます。

これでは馬券どころか生活も苦しくなってしまいます。

月末は資金繰りにご飯と海苔の生活になってしまいます。

そんなのは嫌です!

クレジットカードで使用額を管理!

では現状いくら使ったか知るためにはやっぱり「クレジットカード」で管理するのが一番でしょう。

 「はいはい出た出た!他のブログでも言ってた」

とか思っている人もいるでしょう。

でも他のブログでも紹介されている通り、最近のクレジットカードはアプリで現状の使用額が簡単にわかるんです。

「今月はたべすぎだな・・」とか、「今月買い物しすぎだ・・・」と思ったら、給料日までは・・おっと、レースの日までは節約を意識すればいいのです!

個人的にはポイントも貯まりまくる「楽天カード 」がおススメすぎます。

楽天銀行や楽天証券などと連携すれば8倍~10倍くらいまでポイント還元率が上がるので、ぜひ楽天の奴隷になりましょう。

楽天ってなんか金金しいし、楽天カードってダサいから嫌い!?

楽天のポイント還元率を舐めてはいけません!

しかも入会するだけで2,000ポイント、一回でも外で使用すると3,000ポイントもらえるので、5,000円分のポイントが無条件にもらえるのは、とてもありがたい!

入会した月はこの5,000ポイントを生活費に充てて、1週間あたり1,000円の馬券代が確保できる・・・!

楽天カード

楽天カードの活用例

もし10,000円の買い物をして、8%のポイント還元を受けたとしよう。

すると10,000円 x 8% =800円にになるのです!

800円は上記で言う、一日分の食費です!

もし1ヵ月800円浮いたら、一週間あたり200円の馬券代になります。

楽天カードにするだけで、馬券が2点分になります。魅力的じゃないですか!?

まとめ

ではここまでをまとめてみましょう。

1. 食費20,000円

2. スマホ代6,000円

3. クレジット代800円+α!

以上より、ちょっと生活費を下げてあげるだけで1ヵ月あたり26,800円くらいは余力が生まれるんじゃないでしょうか?

これって1週間あたり6,700円の馬券になりますよ!!!

もちろんスマホ代も食費も人によって前後するでしょうか意識づけという意味で参考になれば嬉しいです!

 

ん?これってただの節約法じゃないかって!?

ちげーよ!馬券買うための費用捻出方法だよ!!!

 おわり

暑いと寒いの差が激しいと太るからマズイ

私の名はポテタンです。

2019年の4月になってからの出来事です。

4/6あたりは全国でも暖かい気温になり、「やっと冬物の衣類から解放された」、という気持ちになりませんでしたか?

 

コートやジャケットを脱いで、やっと春物が着られる。

衣替えをさっと終わらせたい。

そんな明るい気持ちで4月最初の週末を迎えてました。

 

しかし4/10になると、天気は急に変わりました。

全国でも10度を軽く下回り、最低気温が3~4度という地域がたくさんありました。

なかでも群馬は積雪もあり、4月とは思えない寒さでした。

ニュースでは「桜に雪化粧」とも言われてました。

 

これほど寒暖差が激しいと、衣替えなんてまともにできません。

冬服も片付けられないし、春物も準備しておかないといけない。

 

ただ、気をつけないといけないことが、他にもあるんです。

 

寒暖差が激しいとき、「布団から出られない」ってことありませんか?

昨日は暖かかったから外に出ようと思ったけど、「今日は10度を割る寒さ!?外に出たくない!」、と思ったことありませんか?

こたつをおいている家庭で、「ずっとおこたに入って出られない」、なんてことありませんか?

 

寒暖差が激しいと、僕は行動できずに、固まっていることが多いです。

これが何をもたらすかというと「怠惰」です。

つまり、ずっとゴロゴロしちゃうのです。

そんな経験ありませんか?

 

こうして運動不足が続くと、お腹の周りにぜい肉を感じるようになります。

体重系に乗るのがちょっと嫌になってきます。

寒暖差って怖いと思いませんか?

 

これをどうやって解決しよう?

 

僕の場合、身体に食べたものを残さないために、消化を助けてくれるサプリを取ります。

個人的には「巡りこうじ」がおすすめです。

最近「コンブチャ」のサプリも流行ってますが、なんか微妙でした。

 

気休め程度かもしれません。

でも、寝転びながら食べたポテチを、サプリが掃き出してくれるなら、僕にとっての「最高」です。笑

 

夏も近づきつつあるので、お腹周りを気にされてる方は試してみたらどうでしょう?

 

どれだけ布団にうずくまってようが、いつかはトイレに行きたくなるでしょう。

 

 

 

 

 

ではでは終わりっ

 

転職まで春休みがあったので過ごし方を適当に考えてみた

どもどもポテタンでございます。

メインブログとかでもちらっと紹介してますが、新卒から4年勤めた会社を辞めて、春から新しい会社に就職します。

いわゆる転職ってやつです。

 

僕の場合、運良く、まるまる1ヶ月の有給消化をもらえたので、いまめちゃくちゃリフレッシュしてるところです。

 

ただ、休みも一定の期間を超えると身体がなまってきたり、本当に働かなくて大丈夫なのか不安になってきました。

特に4月に向けて転職して、春休みのような休暇を味わってる人も多いんじゃないでしょうか?

 

この記事で、僕なりに試行錯誤して実践中の、転職期間の春休みの過ごし方をまとめてみました。

 

自分の脳内垂れ流しで、あまり参考にならないと思いますが、良かったら見てください。

 

では行ってみようっ!

次の会社の準備をする

業界知識や専門知識

転職をすると多くの人は、違う業種や職種に就くと思いま。

そのとき、電気メーカーから電気メーカーなど、同じ業種なら入ったあともやりやすい。

経理職から経理職なら、専門知識が活かせます。

でも、電気メーカーから広告代理店、経理から法務などに転職する場合は担当する分野が変わります。

そのための、業界知識や専門知識を身に付けないといけないので、準備しておくといいでしょう。

就職する会社のことを調べる

新しい会社のことは、面接の段階である程度、勉強してると思います。

でも、いさ入社するときには、もっと会社のことを、知っておいた方がいいと思います。

方法としては以下のものがあげられます。

  • 会社のサイト
  • 会社のSNS(Facebook、Twitter、Instagram)
  • 四季報
  • 会社に関連したニュース

これらを深く調べずとも、広く浅く見てるだけで、会社が何をしてるかは、何となく見えてきます。

ひたすらゲームする

時間を気にせずひたすらやる

有給消化期間に入ると時間ができます。その間に、今まで全くやれてなかったゲームに取り組むのいいでしょう。

この有給期間を除くと、後にも先にも、ゲームをやり込む時間がないかもしれません。

時間が惜しいなどと言わずにひたすらやり込んでみるといいかもしれません。

飽きる人は飽きる

どれだけ好きでも、本当に生きがいとか、eSportsに出るなど、究極の目標がなければ、いつかゲームに飽きるときが来ると思います。

僕はゲームが長続きしない人で、気分転換程度にやり込めば満足します。

ポイントは、これ以上やると死ぬ、ってところまでやれば、後でゲームしなくて後悔した、なんてことがないのでいいでしょう。

旅行にいく

長期旅行の時間は本当に今だけ

たとえば、長期で海外に行きたい、って思ってれば、有給のタイミングは完璧です。

2週間~1ヶ月くらい行きたいって思ってる人は、この休みの期間を除いて先にはなかなか取れないでしょう。

ぜひ人生になかなか体験できない長期旅行に挑戦してみましょう。

国内でもめったに行けないとこに行く

大阪の人なら東京、東京の人なら大阪。出張でいったり来たりする人が多いように見えるが、実態は行ったことない人が多いです。

その他にも、沖縄、北海道、九州など、なかなか行けないところに行っておくのもいいと思います。

結局は後悔しないリフレッシュ期間になればいい

見も蓋もない話ですが、有給消化期間とは、今まで勤め上げた自分への労いでもあり、これから忙しくなる会社生活にエネルギーを蓄える期間でもあります。

みなさんが、それぞれのやり方で、後悔しない有給期間を送れたらいいと思います。

 

ではでは終わり

 

 

哲人のパラドックス:嫌われる勇気を読んで。

今日は最近はやりの「嫌われる勇気」を筆者も読んでまた別の角度から突っ込んでみたい思いました。

 

 

嫌われる勇気って? 

すみません、いきなり紹介かよ?

てなったかたもいらっしゃるかと。

 

簡単に説明すると、哲人と云うアドラー心理学に詳しい先生と一人の青年が議論する中で、アドラーの教えが紹介されていく本です。

対話形式なので心理学の教本とは一線離れて読みやすい内容になってます。

 

いやはや内容のネタバレを避けたいので、以下は本を読んだ方に見てほしいと思います(^^)

 

もしネタバレいいよという方は自己責任で以降宜しくお願い致します。

 

嫌われる勇気を読んで

 今回は非常にシンプルな読んだ感想書いてきます。

 

思ったのは

 

アドラー心理学ではすべての悩みは人間関係にある。

 

や、

 

自分を嫌いになるのはある目的を達成するため必要な個人の「善だ」と言ってます。

 

これを対談形式で哲学者の哲人の口からでてきています。

 

 

一つ思いました。

 

 

哲人のパラドックス

哲人もまんまとハマってね?

 

アドラー心理学が正しい」と確信する

 

という目的のために、

 

フロイトやその考えは間違っている

 

と批判して優越のコンプレックスを求めている。

 

これ、裏をとれば

「アドラーって正しくないけど、正しくするという目的のために他の哲学を否定する」

 

または、

 

「アドラーが間違っていたら、自分の人生も否定しかねない、自分が培ってきた詭弁法が全くの無用の産物になりかねない。」

 

そのためにアドラーがあたかも悩みの根本について逆転の発想を強いるような、また「完璧ではない」とあえてその不十分さを与えつつも、

 

世俗がもっとも惹きつけられるような言い回しで踊らされているだけではないだろうか。

 

てことなんではないのでしょうか?

 

100%パラドックス

哲学者でもなく、数学者でもない。

そんな筆者ですが一つこの本を読んで疑問に思いました。

 

どんな対になりそうな事象も跳ね除ける絶対的な理論は存在するのでしょうか。

 

筆者はそんなものないと思います。

 

どんなものにも対になる事象はあると思います。

 

神は絶対だと、言われても

 

誰が神なんだ、誰が神を見たんだ。

 

数学でも、

三角形の面積は

底辺×高さの半分

と決まっているが、それは我々の生きる世界と常識内だけのことではないか?

我々を超越した世界、または知らぬ世界の中ではこんな定義など全て覆されてしまうのではないだろうか?

 

ちなみに筆者のこの意見も対になる意見がたくさんあるはず。

 

100%パラドックスがあるという考えにも対はある。

 

つまり理論や議論に終わりなんてないかもしれません。

 

最後に

みなさん、こんな記事で混乱させてしまいましたら申し訳ありませんでした。

 

しかし、本を読んでその内容について指摘ができるのは読書の一つの楽しみなんだなと思いました。

 

就職するまで本など全く読んできませんでしたが、今ならいろいろ無い脳みそを少しでも使えることができてやりがいを感じます。

 

皆さんの考えもお聞かせいただければ幸いです。

 

 

今後も書籍、マンガのレビュー続けていこう思いますので宜しくお願いします。

 

 

ではでは

Kitarou 

Youtubeの魅力:地元語が聞ける

どもどもKitarouです。 今日2回目の投稿ですが、突然Youtubeを見ていてハッとしたことがあったので他の書きたかったことより優先してこのネタを書いていきたいと思います。 それはYoutubeにおける新たな魅力です。

Youtubeの魅力

ブログをされてる方、あるいはPCやスマホをお持ちの方はその多くがYoutubeを利用したことがあるのではないでしょうか。 最近ではテレビのYoutubeと学生たちのテレビ離れが別の形で現れたという説も出てくるほど現代の新たなMediaと見なすほどYoutubeを無視することはできなくなってきています。 そんなYoutubeの見どころと言えば、

  • 好きな時間に好きなチャンネルが見られる。
  • 音楽が聞ける
  • 海外の情報も入ってくる
  • 欲しい商品を実際に使ってる人がいる

などなど多岐にわたってYoutubeを使ってる人はいると思います。 人気な人では ヒカキンやはじめしゃちょうとか国内トップレベルですかね。 彼らの評判は一部分かれますが簡単には普通の人がやらないことを代理でやってくれるような人たちが人気のようですね。 参考までに興味のある方は↓↓ www.youtube.com www.youtube.com

新たなYoutubeの魅力

筆者がここで述べたいのはYoutubeにおける新たな魅力の発見でありますがこれに共感を得られるの一部の方のみかもしれません。 特に筆者みたいな関西出や地方出身で現在東京など別の拠点に身を置いている人には共感得られれば幸いです。

ヒカルというYoutuber!

筆者が最近購読しているYoutuberにヒカルという人がいます。 www.youtube.com 彼はYotuberでありながら会社経営もしている筆者と同じ25歳です。 会社経営って普通にすげーな、、、 そんなヒカルですがお金かける系Youtuberとして有名ですが、関西系Youtuberとしても大きく名を連ねています。 彼にも動画のテーマについて視聴者からの意見が分かれておりますが、今回筆者が注目したいのはそこではありません。 今回の筆者のテーマは 「関西弁めっちゃ喋りおるやん!」 ってところです。

地元の言葉を使ってるYotuberて落ち着く。(経験)

つい関西系Youtuberを見る

そう、筆者最初はヒカルについて 「こいつ金遣い荒いなー」 「絶対アンチからの避難きついやろなー」 って思っていました。 しかし彼の大胆な動画に次第に夢中になっていきました。 しかし、さらに筆者が共感を持てる理由としては、 「彼がコテコテの関西弁を使う」というところです。 これが次第に筆者が彼のチャンネルに夢中になった理由の一つだと考えます。

上京して関西弁を聞かない

もちろん0というわけではありません。 就職して関東圏に来た人の中には標準語を身につけたために地元の言葉(方言)を忘れがちになってしまう人もいます。 筆者もその一人でした。 会社で敬語を使ったり、圏内の同期と話すに連れ、だんだん自分の関西のイントネーションはどこかに身を隠してしまいました。

ヒカルを見初めて思い出した関西弁

彼が関西弁で話しているのを見て 「こいつコテコテの関西弁やなー」 と思ってました。 でもよく考えると、筆者にとってそれは普通で、自分も使ってた言葉のはずでした。 知らないうちに関西弁が他の言語に聞こえていた。 しかし、幾つか動画を見ているうちのその関西弁はもう他の言語ではなく、自分が普段使っている言葉として蘇っていました。 外で人と喋っても筆者は関西弁が自然と出て来ます。 そう一人のYoutuberが忘れた筆者の母語を蘇らせてくれました。 (ちょっと大袈裟かも?笑)

地元出身Youtuberを探してみよう!

みなさんの地元には出身のYoutuberがいますか? もし実家を離れ、何かものさびしい思いがある時などは地元出身系Youtuberを探してみてはいかがでしょうか。 彼らを聞いているうちに何か懐かしい思いが湧き出てくるかもしれません。 そういった意味で筆者はYoutubeを別の角度から見ることができました。 これはもしかしたら大きな発見ではないでしょうか。(大袈裟)

まとめ:

今回少し乱雑に書いてしまったかもしれないので簡単におさらい。

  • Youtuberは動画サイトとして多岐にわたる情報を視覚的に入手可
  • 出身はそれぞれで地元の言葉を使うYoutuberもいる
  • 地元を離れ、標準語や別の言葉を覚えると地元の言葉が懐かしくなる
  • Youtubeは恋しい時にその懐かしさを埋めてくれる
  • そのためには地元出身のYoutuberを見つけないといけない

というような形でしたが、今後もYoutubeは更なる発展を遂げていくのではないでしょうか。 最近ではLive配信などもできるので、それこそテレビに変わる新たなメディア媒体としてその力を発揮するのは遠い未来ではないかもしれません。

ではでは

Kitarou

20代男性会社員が年収500万の一部上場の会社を辞めた本音を言うとコレ


f:id:xyzkitazyx:20190302082517j:image

私の名はポテタン。

平成31年2月28日。

私はとうとう新卒で入社して4年間務めた会社を退職することになった。

最初はいろいろ気まずいと思うところがあったが振り返るとやっぱり良かった部分もある。

でも、やっぱり最後まで良くなかったなと思う部分もある。

メインのブログでも語っていることは本音だ。

この記事ではメインでは炎上るかもしれない本音を語っていこうと思う。

ではいってみよう

  •  やっぱり会社ってすごい
  • 年収500万円なんて実は全然惜しくない
  • 上司って思ったほど稼いでない
  • 上場企業って社内政治ばっかで実は頭悪い人ばっか
  • できる人は周り無視して自分のために働く
  • 後輩は優秀な奴と無能な奴が極端
  • 結局どうしたいかは自分次第
  • 転職が必ずしも正解ではない
  • 良い意味でも悪い意味でも勉強になった
  • 飽きてきたのでここらへんで
続きを読む

新年の抱負は無いことが抱負


f:id:xyzkitazyx:20190104090100j:image
私の名はポテタン。

新年あけましておめでとうございます。

初めて来ていただいた方も宜しくお願いします。

新年早々はてブProも更新されてしまったので今年度もこのブログは継続して更新していこうかと思います。

では引き続き行ってみよう

新年の抱負を語るか

ブログなるものなので年が明けると新年の抱負と言うものを語ってもいいのではないかと思います。

よくいろんなブロガーさんが抱負を語るべきかに、いろいろ述べたりしてます。

ここはメインブログ移転後の跡地なんで好き放題につぶやいていいと思ってます。

では以下で語って行きましょっ

抱負は無いことが抱負

すみません突然。

抱負を語ることが本来の趣旨のような流れでしたがそもそも抱負はありません。

意識がそれほど高くない僕が抱負を語ったところで、この2X年間達成できたものなんて、何一つ無いのは自分が1番わかってるつもりです。

なので抱負はありません。

以上!

いろいろ考えてはいます

いやいやタイトル通りでそれで終わりかよ!?

となってしまっては元々が面白くないところが更に冷めきってしまいます。

(面白い)笑いじゃなくて(愛想)笑いに努力値を全フリしてきたので、ネタとか引き出しがそんなにありません。

なんですがいろいろ考えてます。

  • ブログの収益化
  • 今後の活動そのもの
  • 転職
  • 恋愛(前回記事参照)
  • 遊び

至極単純明快なポイントです。でも生活力はここらへんに全フリしていきたいのは、だいたい去年とおんなじです。

恋愛とか遊びは昨年度につき放置プレイかましまくったのでもう少し意識して行こうと思います。

とりあえずポテタン、抱負はないがいろいろ考えてます。

メンタルは自分でも強いと思う

突然何を言い出すのか?

いや、最近よく思うようになったのはメンタル強くなったなと言うことです。

会社で怒られようが、ブログ関連でいろいろアクシデント起きようが。

今までなら胸がギューってなってるであろうことに関して、何も思わなくなりました。

マジでメンタルは強くなったと想います。

もしいろいろ考えていってもメンタルおばけ発揮してたら8割くらいなんとかなるんじゃないかと思います。

無理にがんばらないけど、ほどほどにやっていきます。

そろそろ飽きてきたのでシメ

ではいろいろ書きましたが飽きてきたのでまとめに入ります。

とりあえず、この記事を通しても新年の抱負は特にありません。

でも昨年度ズボラにしすぎた恋愛、遊び、転職らへんはもう少し力入れてみようかなって感じでのんびりやっていきます。

ブログやツイッターつながりもなかなか無くならないのでこれからも宜しくお願いしますです。

 

では新年挨拶も兼ねて以上

 

安定の定義なんてどこにもないし時間が解決するは嘘

 

 

 

 

うーん、実はタイトル決める前にこの記事書き始めてます。

私の名はポテタンです。

そしてなんとなく思いついたタイトルはただの釣りなのか、またはメンヘラ真っ最中なのか?

それは読んでくださった方の感じ方におまかせします。

一言だけいわせてください。

 

てぃんてぃんびろろ~~~~ん_(:3」∠)_

 

はい今日も僕は元気です。

ではタイトルの回収に入ります。

では行ってみようっ!

ポテタン別れたらしいってよ!

早速ですが見出しの通りです。12月の初旬くらいに別れちゃいました。

遠距離も含めれば何気に5年以上のお付き合いだったみたいです。

理由はとても簡単で『方向性の違い』ってやつです。

なんとなくお互いにカップルとしての意識はあったと思います。でも意思疎通が全然できてませんでした。

例えば、どちらかが家に帰ってきたときの「おつかれ~」は欠かせません。でもこれってカップルに限らず友達や先輩、後輩でも交わす言葉です。ここにお互いを好いてるって意味がこもった会話になってないですよね。

 

意思疎通が足りてない

しかし現実を辿ると、おつかれの先が何もない。

せめて「今日はどうだった?仕事大変だった?」とかの会話があっても良かった。

実際はおつかれを交わした後にはお互い別の部屋に置かれたデスクに就いて、ご飯を食べたり、YouTubeみたり、作業したりと自分の時間が始まる。

土日に休みが被っていればまだ何か変わったかもしれなません。でも相手はシフト制だったので休みが重なることなんて1ヶ月に一回あるかないか。

しかし、それに合わせて予定を作るほど、互いに思いをはせていなかったみたいでした。

たまに被ってもそれぞれ飲み会だったり、ライブあったり等、常に予定が入って「一緒に何かする?」ってことはほぼありませんでした。

基本的に意思疎通がない関係が1年以上続いてました。

 

帰宅時くらいは声かけてやるべきだったかな?

「How was your day? 」って単純な一言が当時は出てこなかったのに、今では脳内を永遠と駆け巡る。

 

方向性の違いは単純だが複雑

別れた理由が方向性の違いと述べました。

お互いに意思疎通が足りてないところが根源だとおもうんですが、その他にも互いに好きの方向が向いてなかったのも事実です。

というのもお互いがお互いに対して好きって感情がなかったような気がします。

少なくともここ半年くらい、僕の中で相手は好きの対象から外れてしまってました。

相手もたぶんそうで、そのせいかいままで一緒に床についてたのに、別々に別の部屋で寝るようになってました。

好きが互いに向いてない、これが方向性の違いと言わしめるもう一つの理由です。

 

「結婚とは...?」の問いが堂々巡りする

今年で27歳ですが、この頃ってわりと結婚とかを意識する年齢ではないでしょうか?

僕の場合は完全に逆行しちゃってるので、アレコレいろいろと手遅れのパターンに入りそうじゃないですか?

「もう結婚とかできないんじゃないか...?」と考えざるを得ませんね。

周りからも「そろそろキメないの?」と散々煽られてきましたが、全く期待に答えられなかったです。もう期待はずれもいいところです。

 

ただ僕の場合、そもそも結婚に対しての考え方が完全に普通とかけ離れていました。

だって結婚に対する憧れなんて一切ありませんもの。

大体、付き合ってるとどこかのタイミングで結婚を意識するようになるんじゃないですか?

僕にはこの考えが全くありません。

理由は単純で、好きのゴール地点が結婚と思ってないからです。

結婚ってただの契約であって、好きとか恋愛の象徴とは全く関係ない、メリットとデメリットを持った国の制度としか考えられません。

さらには結婚することによって、最終的に家族に対して責任が発生しても、その責任を背負える自信がありません。金銭的にもそうですし、生涯一人の人を好きでいられる自信もない、どっかで気持ちがコロコロしてる自分しか想像できません。

そうすると、ドイツ語でいう「Lebenspartner(レーベンスパートナー)=ライフパートナー」くらいの関係が自分にとって最善な状態と考えるようになってました。これは英語の文字通りで「生活を共にできるくらい信頼できる人」って感じです。簡単に言うと「付き合ってるし、ずっと一緒にいたいが、結婚まで考えてない」って感じです。

僕と相手の場合はほぼ間違いなくこれに当てはまってたと思います。

付き合い始めたときに互いが共感してた考えも、結婚する意味がわからない、子供があんまりすきじゃない、この2点でした。

 

感情と理論の矛盾

ここからが本題です。

というのもさっきは好きの方向性と結婚の考え方で普通とはなんか違う感じを垂れ流しちゃいました。

でもこっから自分で整理つけられないことが出てきます。

好きの方向性が違うのにライフパートナーって成立するのか?

確かにライフパートナーでいるのに恋愛観って必ずしも必要ない。

でも一緒に暮らしたいって思うほどの感情って好き以外にあるのだろうか?

ここで信頼って言葉がそれっぽく聞こえるんですけど、信頼って使っちゃうとただのルームメイトですよね。同居人ですね。

これだとライフパートナーとそもそも議論が分かれちゃうので考えないようにしてました。

でも相手を恋愛対象として好きになれない自分もいて、割と現状についてわからなくなることもありました。

周りにも自分にすらも、よく問いかけていたのが「最後に気持ちがその人に帰っていくなら、少しは遊んでもいいだろう」ってやつです。

これで気持ちが離れなければま良かったんですが、帰っていかなくなっちゃったあたりから「やばい...」と思うようになりました。

 

少し羽目を外した先にもあなたがいると思ってたのに、目の前から少しずつ影が薄れていく. .. 

 

負の遺産整理がたいへん

実は、もしくは読者さんには知ってる人もいたかもしれませんが、もう2年以上は同棲してました。

今の家は僕が借り主なので、相手が出ていくことになりますが、さすがに引っ越しのサポートはしてあげないと。

引っ越し先を探しに不動産にいく。

出てくる物件を見ながら1Kタイプの間取りをみて

 

 

「はぁ、家はちっちゃくなるね」

 

 

この一言は自分にとってかなり響きました。

今の家は長らく二人で満足行くように新築1LDK+ロフトってかなり贅沢な賃貸です。

家賃もそれなりにしますが7:3くらいで一応、折半して払っていました。

でも向こうにとってこれから部屋は古くなるし、狭い、しかも二人で安心してたところから突然の孤独。

それを考えると申し訳なさで自分を許せません。

 

安定なんてないし、時間も解決してくれない

ではまとめに入っていきます。

正直、冷めた関係でも時間が経てばなんか安定してくるのかな?と思ってましたが全然そんなことありませんでした。

人と関係や暮らしを共にするのは常に不安定だと思うようになりました。

 

時間が経てばもっと相手を好きになれるさ?

 

この言葉も周りからもらったものです。ちょっと気持ちが離れても時間が解決してくれる?って話です。

でも時間は解決策じゃないと確信しました。確かに解決を手助けしてくれることもあると思います。

大事なのは次にどう行動するかじゃないでしょうけ?

 

まとめ

というような感じで論理も文体もめちゃくちゃなまま書きなぐってやりましたが僕は元気です。

今日も楽しくぽてにー(隠語)しながら大晦日を迎えます。

正直、この件を文章にするかすごい迷いましたがなんとなく気持ちの整理にいいのかな?って思ってやってみたけど割とすっきりしました。

 

これから負の遺産整理が始まりますが気落ちせず、やりきりたいと思います....

 

ではでは終わり

20代男がダイエットに成功したらやってみたいことを考えてみた

私の名前はポテタン。

夏から現在までで約8キロほど痩せちゃいました。

ストレスとかではなく、単純にダイエットに成功したってことで非常に嬉しい限りでございます。

前回の記事にひきつづきダイエット方法はそのうち伝授というか、自分はこれでいけました・・・ってのはそのうちまとめようかなと思います。笑

 

そこで20代男性でダイエットに成功した自分が、「New自分」として何かやってみたいことはないかいろいろ考えてみました。

この記事では僕が「これしたいなー、あれしたいなー。」って思ったことをつらつら述べていきます。完全に個人談です。

 

では行ってみようっ!

わざと細身の服に挑戦してどや顔する

ダイエットが捗るとどうしても今までの服のサイズが合わなくなります。

例えばシャツやズボンはダボダボになるので買い換えが必要になります。

そこで今まで着たことないような細身に服に挑戦したくなります。

例えばDIESELのジーンズ履いたり、ワンサイズ下のシャツに挑戦してみたり。

多分5キロ以上減量できれば身に付ける衣類と見た目が明らかに変わります。

 

ただ、周りの人はあまりその変化に気づいてくれないかもしれないので、飽くまでも鏡の前の自分に自己満足するレベルで終わらせるようにしましょう。

自撮りしてSNSに上げてみる

やせた自分をSNSに上げてみたくなりませんか?そこでいいねやリツイートが来るとかなり嬉しくて承認欲求が満たされますよね!

特に痩せる前と痩せた後の比較画像とかあるといいですよね。笑

 

でも逆に全く反応がなかったら悲しくなるだけなので、自分のSNS上での立ち位置を再度確認してから投稿する方が良いと思います!

街コンや合コンに参加してみる

痩せて見た目に少し自信が付いたなら街コンや合コンに行ってみるのも良いかもしれません。

最近は東京、大阪のような大きい都市に限らず全国どこでもネットから申し込めるものがあったりするので便利です。

 

ただし出会い目的でなく、勧誘してくる人もいるので見極めはしましょう。

もしかしたらいい出会いがあるかもしれません。

マッチングアプリに登録してみる

出会いと言えば最近はスマホの普及もありマッチングアプリなるものも流行ってますよね。

これもサクラが多かったりするので見極めは大事ですが出会いが0ってことはありません。

しかるべき人としかるべき出会い、連絡が交わせれば、本当にマッチングも全然あります。

 

技術の進歩ってマジでごいすぅー。

とりあえずBarやClubに行ってみる

痩せたご褒美にちょっくら出会いとかぶっちゃけワンチャンないかなって夜の街に繰り出すのも悪くないでしょう。

東京だったら渋谷、新宿、六本木などいろいろありますよね。

ポッチャリ系だったころかなわぬオールナイト。

 

痩せたならなんかいいことないか期待が膨らみます(イケメンに限る)

でも安心してください、痩せたからってそんな簡単に女性がひっかかったりはしないです。笑

番外:下な革が引き締まってきた感じがしないか気にする

これけっこうお下な話かもしれませんがあくまで生物学的な話です!

ほら、痩せると、おなかもそうだし下半身全体の肉が縮むじゃないですか?

するとほら、下なやつの上の部分の肉とかかなりへっこむのでリトルな自分がいつも以上に「こんにちは」してる気がしません?

じっさいは違うけど雰囲気だけでいうとサイズアップしたんじゃないかなって思えるのでちょっと自信がつきます。

 

実はこの記事で一番言いたかったのはこれ。やりたいことじゃないけど男性としてここで自信が持ちたいってこと(笑)

結論:モテたいだけじゃん

最初の衣服まとめ以外全部モテたい系の話なってしまいました。

これは筆者であるポテタンの脳内が完全にそっちの方にイッちゃってるので脳汁どばどば垂れ流してるだけの状態になりました。

これはこれでいいし自分のブログなんで誰にも文句を言う資格はない!とおもってます。

(最初にこれは個人談だって言ってるしね!)

まとめ

結局やせたらモテんじゃね?って思うでしょ?

実際そうだろうし自分も少なからずそんな気持ちもあります。

気まぐれでダイエットに挑戦してみたのでまさかここまで成果でるとはおもってませんでした。

 

じゃあちょっくら夜の街に出ようかな♪と思って鏡に映る自分の顔みたら自信なくなしました。

「アレ?俺ってダイエット以前にブサイクじゃん!」

 

終わり

 

男性にも美意識って本当に必要なのだろうか考えてみた

どもどもポテタンです。

最近極限にダイエットが順調に捗っております。

体重にしては夏より7キロ近く痩せてきてようやく4年前の新卒時期くらいの体格にまで戻すことができました。

その方法などは今回それほどじゅうようではありません。

体格が少なからずマシになってきて多少なりと美意識もするようにしました。

 

例えば次のようなことが僕の中の変化です。(これが美意識というかは読者の方にまかせます笑)

  • ボディソープやシャンプーにこだわるようになった
  • 日ごろからデオドラントなど臭い対策にこだわるようになった
  • 香水など香りにも気を遣うようになった
  • 衣服など身なりも気にするようになった

逆になぜ今までここに興味がなかったかというと、「自分が実践したところで誰かの印象を良くしよう」とか「自信の振る舞いへの自己満足」がそれほどなかったということです。

でもそんな美意識ってそもそも必要なのだろうかって思う自分がいるのも事実です。

この記事では男性になぜ美意識が必要なのか個人談ですがいろいろ考えた結果をまとめてみました。

では行ってみようっ!

美意識をすることでモテるんじゃね?

まず僕が考える美意識を実践する背景ってまずまずは誰もが「モテたい」って気持ちから始めるんじゃないでしょうか?

気になる異性に対してもそうですし、不特定多数(一般的)に異性から注目されたいという思いから自分の外見や見た目、放つ香りに意識を向け始めるんじゃないでしょうか?

よっぽどの理由がない限り20代、30代の男の人って基本的には女性といろんな意味で交流を持ちたいと思うものです。そのために少しでも相手の気を引けるような振る舞いの一つとして美意識というものがでてくるんじゃないかと思います。

単に自己満足として楽しむ

美意識の醍醐味の一つとしてもう一個「自己満足」をはかるというものがあると思います。

例えばワックスで髪型を整える学生とかを見てると「もてたい」という衝動だけでなく、「この髪型してる自分カッコイイ」って気持ちもあるんじゃないでしょうか?

僕の経験上では後者のが多数派でモテるためよりも自分の身なりに満足したい一心で美意識に目をむけるって人が多かったです。

会社や取引先の印象をよくする

言い方が少し雑であること承知ですが、「ブサイクでデブ」よりも「イケメンで体格がしっかりしている人」の方が客先と取引がしやすいのではないでしょうか?

ビジネスの場面では第一印象はとても重要で身なりを整えていることは最初に相手の心の壁を取り崩す効果的な手段と思ってます。

ビジネスマナーや研修で学ぶものがかならずしもそれとは限りませんが、自分なりに研究した美意識が取引でもしかしたらプラスに働くと思うとやらないよりやった方がいいんじゃないか?って人が多いと思います。

もしかしたら芸能スカウトが来るかもしれない?

これはとても夢見がちな考えだし、人によってはナルシストの典型と言われるかもしれません。僕も本心ではないですが可能性としてこの表題をあげてみました。

とにかく美意識に注目する人ってナルシストだったり自分にある程度の自信があると思います。

そんな人たちのなかには本気は別として雑誌のインタビューまたは芸能スカウトに憧れている人もいるかもしれない。

わざわざオーディションを受けたいとも思わないが何かのきっかけで声をかけてもらえることもあるかもしれない。そう思って普段から身なりやニオイに気を使っている人もいるかもしれません。

結論みんな承認欲求じゃね?

モテたい、第一印象が良くなる、スカウトされる、、、。どれ取ってもなんか最終的に承認欲求につながる気がしてきた。

この言葉を使うとネガティブな印象を与えがちですが人から認めてもらえるなら、普通はだれもが嬉しいと思うはずです。

そんな承認欲求の現れだとしても美意識で人に迷惑かけることなんてないと思うのでやってもいいんじゃね?って思います。

最後に

モテたいとか、そんなことばかり考えてると新しい香水を探したくなってきたのでこのあたりで終わろうと思います。

 

最後にこれだけ言わせてください。

どんなけ身なりに気を遣おうが結局は顔じゃね(異端)・・・

 

ではでは終わり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでイライラすると酒を飲みたくなるのだろうか考えてみた

私はポテタン。

今日は性懲りもなく4時寝の6時起きという無謀さで出勤。

そして月次の報告会があるので20枚ほどのスライドを半日でまとめて上司に提示しないといけない日だ。

そして後半はさらに指摘&修正を求められたことをまとめなおす。

20枚のスライドのために倍はエクセルの表を用意しないといけない。

時間との闘い。これを定時内に終わらせるにはザク三倍速でやっても十分かわからない。。。

 

そしてだんだんと終わりのないスパイラルにハマってイライラしてくる。

 

・・・さけ!さけさけさけ!!!

 

イライラに任せてグラスにボールアイス添えてウイスキーを注ごうとする。

 

アレ?なんで僕こんな酒を飲みたがるんだ・・・!?

 

なんか急に酒を飲む習慣に疑問を持ったんでなんでこのような行動をするか考えてみました。個人談です。

酒がうまいから!

大人になるとお酒がおいしく思う人が増えてきます。

ビール、ワイン、日本酒、焼酎、ウイスキー、ウォッカ。

好みは人それぞれですが自分の好きなお酒をたしなむことで気分が和らぐからかもしれません。

それにちょっと値段も高いので金銭的な購買欲求も満たされます。

 

お金使って嗜好する。うーん、ルッネサーンス。

酒飲むとフワフワした気分になれる

お酒を飲める最大のメリットってこれですよね。気分が良くなってなんかフワフワしてくる感じ。

これをキメルとなんだか他のことがどーでもよくなる。この感覚がなんとなく潜在的に身に沁みついてるからお酒を欲したくなるんですよね。

 

身体に身体に身体にお酒をぐいっ、ぐいっぐ、ぐぐいっ、あーそれそれ!

お酒の場に来るとなんか出会いがありそうな気がする

イライラしててもバーで隣に来たお姉さんに当たったりしないですよね?

どっちかっていうとイライラのことなんて忘れて「どうやって話しかけよう?」とか急に脳内パリピ回転始まっちゃいます(童貞)

知らないけどとりあえず珍しいお酒を頼んで視線をこっちに向けさせたり、マスターに曲をリクエストしたりなんか注目されたいと思ってありとあらゆる手段を考えます。

 

すると仕事のことなんて忘れちゃう。お酒と欲にまかせて気分をすっきりさせたい。バーとお酒はそんな誘惑を秘めています。

イライラ=お酒って妄想みたいに見えてきた

こうして考えてみるとなんかイライラ⇒お酒ってただの妄想な気がしてきた。

そこに論理的根拠とかないような気がするし。

突き詰めていけば心理学的、病理学的理論が出てくるのかもしれないけど僕みたいに脳汁ドバドバしてる引きこもりにはどーせ理解が及ばないでしょう(笑)

お酒飲みたくなってきた

こうやってブログを書いてるのにも疲れてきたのでお酒でもくいっとやってこようかと思います。

ところで、別にお酒の宣伝してるわけじゃないし心理学的視点でこの記事書いてるから広告Banとかないよね!?

もう一度確認しとくけどこれ考察記事でお酒の宣伝じゃないからね!

 

カラダにカラダにカラダにお酒ヲッ(自重)

カフェでブログを書くと本当に捗るのかブロガーが個人的に検証

私はポテタン。

私はただいま近所のドトールでこの記事を書いている。

まさにカフェでブログを書いているのだ。

よくカフェで作業する人は「家でだと邪念入るから・・」とか「集中できない」とかいろんな言い訳が聞こえてきます。

本当にそういう人もいるんでしょう。

なので久々にカフェにきてブログを書いて本当に捗るのか個人的な感想をつらつら書いていきます。

カフェ作業は優越感

まずカフェに入ってパソコンを開けるとそれだけですでに優越感に浸れます。

自分はカフェでパソコン開いたぞー!

これで終了したら全然捗りません。

 

僕の場合は書きたいことも決まってたのですぐに編集ページに来れました。

キーボードが進む

では編集ページにくると書きたいことがするする書ける書ける!

家で書いてるときの3倍速は出ている気がします。

ほらここまでくるのに何分とかかってないぜ!

これが手で書くなら筆が進むという言うのだろうか。

なんとなくやる気は出る⇒大事!

これ一番大事だと思います。

環境をちょっと変えるだけで人って自然とやる気がでるんです。

一緒にいる人、一緒に作業する人、仲良くする人、すべての環境が今のあなたを左右する・・とか誰かが言ってた気がします。

 

僕の場合は「作業する場所」を変えるだけでやる気がぐーんっと伸びました。

画像がなくて困る

意気揚々と書いてきましたが「おやっ?」と思ったのが記事に使いたい画像が無いことである。正確に言うと商品レビューを書くときに写真を撮るのだがその写真を取ってないときは記事に詰まってしまいます。

 

写真をすでに取りだめていても「あー!この写真ないーっ」ってなったりしてむしろ記事の進捗を極端に遅くしてしまいます。

僕は雰囲気と妄想で事実無根のことが書けないタイプなんで写真を載せる記事を書くときは家にいる方が捗ります。

近くに美人な方が来るとソワソワする

世の男性なら誰しもが夢見ているでしょう。

カフェで何も考えず座っていながら横に美人なお姉さんが座ってくることを。

急にそれが発動するとブログなんて書いている場合じゃありません。

どうにかしてみたいッ!どうにかして喋りたいッ!どうにかしてお近づきになりたいッ!

 

そんな考えが脳内を駆け巡り脳汁が煮沸してしまいます。

アドレナリンがドバドバでます。

結局そんなことは今までもこの先も一生かなわないのですが。

かなわないからこそ妄想って素敵だと思います(とぼけ)

視界に美人の方が来ると見てしまう

別に近くに来なくたっていいです。

自分の視界の中に入ってきさえすれば私の勝ちです。

いま目の前にジルスチュアートの紙袋を持った女性が座ってます。

もうブログなんて辞めてずっと彼女を見てたい。

そう思います。

でもそれをするとこの記事が完成しないのでなくなく僕はキーボードをたたき続けます。

 

カフェでブログが捗るなんて絵空事です。カフェきて捗るのは人間観察なんだよッ!!

 

飽きてきたのそろそろ終わり

そんなこんな書いていてだいぶ疲れてきたので終わろうと思います。

それなりに最初は捗りましたが、だんだんと周りが気になって結局そこまで心の底から捗ったとは思えない感じでした。

 

あー、前の人が気になるので終わり

 

日記:連日で3時間睡眠をすると覚醒モード発動した

私はポテタン。

日曜から夜更かししててそろそろぶっ倒れそうです。

4時寝で6時半起きという社会人にはなかなか堪える一週間の始まりです。

眠気で一日中ぼーっとしてるしプレゼンでぼっこぼこにされるしなんてこったないちにちです。

それにも関わらずその夜はジムで身体をいじめてぐっすり眠るはずがそうもいかない。

3時寝の6時起き。

ここまで生活をグダグダな生活すると精神状態も良くわからないです。自分何してるの?って感じです。

今のところ日・月の睡眠時間は5時間半。2日で1日分の睡眠時間って感じですね。

ではこれくらい睡眠をとらなかったらどうなるのか個人的な経験を以下で述べていこうと思います。

 プレゼン中に何喋ってるかわからなくなる

さっきのツイートでもそうですがだんだん自分が何言ってるかわかんなくなってきます。

月曜日の朝一のプレゼンもやり直し3回目だったのでそろそろプロジェクト上にあげたいところ

「いーや限界です。今度こそは上に押します!(推します)」とか言ってしまったんやけど一言間違えたら間違いなく「いーや限界だ!押すねッ!」とか吉良吉影みたいなことを言いかねません。

この発言すらジョジョの読みすぎだなと思います。

 

トイレで寝ようと思うけど行く元気がない

社会人の人は良くわかると思いますが日中会社のトイレって閉まってるんです。

みんな気張ってるわけでもなく呼吸の音すら一切聞こえない静かさです。

中で何が起きてるかわかりませんが多分みんな気持ちよさそうに寝てるんだと思います。

たまに「フンゴーッ!」って聞こえると興があって面白いです。

 

でもね。そもそも寝不足が重なるとトイレにいくことすらめんどくさくなります。

トイレ行くくらいなら早く仕事終わらせて早く寝ようと思うのです。

でも家に帰ると寝たら勿体ないと思ってなんかヤッちゃうんです。病気でしょうか?

 

寝てるのか起きてるのかわからない

なんか究極に眠い時って自分が何してるかわからなくなります。寝言行ってる人を目の前で見たことある人はよくわかると思います。

しかもその時って、だんだん自分が寝てるのか起きてるのかわからなくなってきます。

 

現実と夢を行き来できると勘違いしてしまいます。まさに覚醒モード。

 

あまりにぼーっとしすぎて目の前の世界が現実世界だと思っていても「あれ?今もしかして夢見てる!?」と一瞬あせります。

そのときって目が半分くらい閉じてるんですがふっと目が開きます。ちょっと胸がきゅっと圧迫される感じがしたら完全にアウトです。

寝不足が極限まで来ているのでとりあえずスライディングベッドインしましょう。

 

結論、寝ろよって話

ここまで自分の経験語っておいてなんですが・・・

 

ワイ氏、ブログなんて書かずに寝ろよ。

 

これに尽きる。なんで書き終わるまでに気づかなかった。

ちょっくら黄泉の国へ旅してきます。(往復切符でちゃんと帰ってきます。)

終わり

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村