ストリップ劇場に行ってみた

先日、渋谷道頓堀劇場というストリップ劇場に、浅葱アゲハさんという方の演目を観に行きました。数年前にサディスティックサーカスというアングラ系のイベントでステージを観たのですが、それが忘れられず、劇場に足を運んだということになります。

場所は渋谷の道玄坂を少し上がったところにあります。11時開場、1回目が12時開始とのことだったので、11時半頃劇場に到着しました。入り口で入場券を買います。一般の場合5000円のようですが、女性だと3000円になります。ポラ券11枚5000円とあったので、「写真を一緒に撮りたい(事前情報でそういうことが可能と聞いていた)場合はこれを購入するのでしょうか?」と尋ねると、「いや、現金で大丈夫ですよ。これはたくさん撮りたい人が買うんです、1枚得になるので」とのこと。

ロビーの入り口で女性スタッフの方に入場券を切ってもらいます。ロビーにはバーカウンターとソファ席があり、そこで飲食をしているお客さんが何人かいました。横にある階段を降りた先、重めの扉の先に会場がありました。ステージはランウェイ?みたいな歩く道があり、その先に回転しそうな円盤があり、その周りを囲うように座席がありました。10人くらいの列が3つくらいあったような気がします。その後ろで立って観ることもできるようでした。前の方、円盤の周囲には荷物が置いてあり座席がほとんど確保されていました。私は一番ドアに近いところの座席を取り、12時まで待機しました。

12時になるとアナウンスがあり、会場は暗転。新年の挨拶をする方がステージに現れます。その方が踊り子さんなのかどうかはわからなかったのですが、音楽に合わせて演舞をされます。そして再び暗転し、アナウンス。2人の名前が呼ばれ、「ダブル進行」という説明がされます。これは2人続けて演目を行うということのようです。

1人目の方のストリップを見て、なんとなく雰囲気を掴みます。最初はきらびやかな衣装で登場して演舞、衣装を変えていく中で徐々に露出は高くなり、最終的には半裸というか、乳房等があらわになります。全裸というわけではないですが、裸体が観客によく見えるようなポーズを回転する円盤の上でとってくれます。私は一番後ろの列でしたが、それでも相当近く感じて、つまり最前列のお客さんなんか、文字通り目の前で裸体があらわになっているわけです。あとこれは初心者の方へ、という張り紙に書いてあったのですが、音楽に合わせて手拍子をします。ポーズを決めた時などは拍手をします。これはわかる、「エロい」というより「尊い」です、拍手したくなります。

アゲハさんは6人中2人目だったので、その次に登場されました。もう、全てが美しかったです。顔立ちもお綺麗ですが、体の隅々までお綺麗で、肌が美しいのはもちろん、筋肉の付き方が本当に美しい。そして一挙手一投足が美しい。頭のてっぺんからつま先まで、きっとどの角度から見ても美しい。何より私がもう一度見たいと思った、フラフープ?やカーテン?(正式名称がわからない)を使った空中での演舞。くるくる回って、逆さになって、くるくる回る、それがもう、本当にすごいんです。そしてずっと綺麗なんです。あとすごいなと思ったのは、サポートする方等がいらっしゃらないので、衣装替えや小道具の設置回収、全てご自身で行っていたのです。本当に、全部この人が作り上げている演目なんだ、と思えました。最後、羽織物をして再度円盤上に登場し、様々なポーズを取っているところで、私はリアルの「投げ銭」を目にします。いや投げはしないんですけど、お客さんが立ち上がってステージに近づき、次々とお札をアゲハさんに渡していきます。それに一つ一つお礼をしながら対応するアゲハさん。

そしてステージからアゲハさんが去ると、会場は明るくなります。1人目の踊り子さんがステージ左側に登場し、列が形成されます。写真撮影かな?よくわからなかったので、一度ロビーに戻り女性スタッフの方に「アゲハさんと写真が撮りたいんですが」と確認すると、「アゲハさんがステージに出てきたら、並んで下さい、1枚500円で写真が撮れます」「でも会場はスマホ禁止ですよね?」「あ、劇場のカメラがあるのでそれを使って下さい」「お金はご本人に直接お渡しすればよいですか?」「はい」とのこと。

地下に戻ると、ステージ右側にアゲハさんがいらっしゃり、列が…なんかもう人混みなのかなんなのかよくわからないくらい並んでました。様子を見計らって無事列に参加。あ、ツーショもソロも撮りたいな…と思い後ろの方に「2枚って撮れるんでしょうか」と確認すると、OKとのこと。

順番が来てアゲハさんに対面します。はじめまして、と名乗ります。1000円札を渡して、ツーショットとソロショットをお願いします。置いてあった劇場のデジカメを後ろに並んでいた人にお願いして、ツーショット。それからポーズをとって頂き、私がシャッターを押してソロショット。「かわいい…」と声が出てしまいました。あ、ちなみにアゲハさんは可愛らしい衣装を着てらして、着衣の撮影だったのですが、踊り子さんによっては半裸?になったりするのかもしれません。そして「サインをお願いします」と伝えます。これは事前情報だったのですが、サインをお願いすると、その次の回の後の写真撮影時間にサインされた写真を頂けるとのことでした。次も見るつもりだったのでサインをお願いします。

一旦ロビーで外出券をもらい、昼食とスマホの充電のために近くのカフェに行きます。劇場は外出券があれば出入り可能です。つまり一度入場券を買えば、一日中演目が見放題みたいです。1回目は1人あたりの演目が20分程だったので、ということは全部で6人の2時間、で2回目の開始が14時半とある、つまり2回目のアゲハさんの演目開始は14時50分くらい?と思ってそれくらいに戻ると、まだ1回目の踊り子さんの撮影が行われていました。あ、まだ1回目終わってない、押してるのね、と思い一度ロビーに戻ります。

劇場の公式twitterに、「ステージ写真の販売あります」とツイートがありました。会場内でのカメラやスマートフォンの取り出しは禁止なので、演目中の写真撮影は劇場が行い、販売するのでしょう。またまたスタッフの方に尋ねると、見本が貼り出されていると案内されました。見ると壁に数十枚の写真が貼り出されています。私はアゲハさんの写真を2枚購入することにしました。紙に写真の番号を列挙し、スタッフの方に渡して、1枚500円の金額を払うことで、写真を受け取ることができます。

そんなこんなでアゲハさんの2回目の出番になったので(ロビーに会場の様子を映しているモニターがある)会場に戻ります。人も増えてきていたので今度は入り口近くで立ち見です。2回目も大変素晴らしかった、、、てか当たり前かもしれないけど1回目と2回目で演目が全然違う、もちろん衣装も違う、これは6回(だったはず)全部見たいぞ…と思いましたが、時間の都合で2回目の写真撮影で帰らなければなりません。

2回目は「トリプル進行」、つまり3人ずつの演目でした。3人目の方の演目中、一応スタッフの方に「1回目の時の写真はどう受け取るんですか」と確認すると、「2回目の撮影の際に名前を呼ばれると思うので、受け取って下さい」とのこと。しかし3人目の方の演目が終わり、お三方の撮影時間になって戻ると、既に長蛇の列に対応しているアゲハさんがステージにいました。もう呼ばれた後なのか?いやさっきと衣装違うしまた写真撮りたいし、並んで写真もお願いしよう、で今度はサイン無しにすればすぐロビーとかで受け取れるはず…と再度列に並ぶことにしました。並ばないと受け取れなかったのか、そもそも受け取りだけで並んでいいのかはちょっとよくわからなかったです。

2回目のご挨拶をし、ソロショットを撮ります。「サイン無しで」とお願いすると、番号付きの引換券がもらえました。それと1回目に撮った写真、あと新年の挨拶やスケジュール等が書かれたフリーペーパー。ロビーに戻って写真を見ると、裏にサインというかメッセージが書いてありました。これ演目の間に全員書いてるのか、、、尊い、、、

スタッフの方に「引換券があるんですが、これで2回目の写真がもらえるんでしょうか?」と確認すると、「そうです、アゲハさんは…あ、今印刷してますね、ちょっと待って下さい」とのこと。数分後、私の番号を覚えてくれていたスタッフの方が「アゲハさん○番ですよね、写真できました、こちらです」と写真を下さいました。ほんっとスタッフの方々めちゃくちゃ親切で助かりました、ありがとうございました。というか右往左往してるの私だけだったな、みんなプロなのか…

あとやっぱり圧倒的に男性客が多かったです。女性も私以外に2人ほど見かけましたが、あとは全部男性でした。でも皆さん、なんというか紳士オーラが漂ってたというか、上品というか…私が普段男性の多い環境にいるせいもあるかもしれませんが、特に女性が少ないことが気がかりになることはありませんでした。

雑多に書き連ねましたが、払った金額に対する満足感がやばかったです。すごくよかったし、たくさん感動できました。アゲハさんはじめ踊り子の皆様、また劇場のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

アヒルと自転車サラリーマン

惡の華と自転車男 - yamashitam's blog

これから三ヶ月。何故か再び起こる自転車事案。

 

私「ファッ!?」

目の前に突然現れたのは自転車に乗ったサラリーマン。

私はクリープハイプを聞きながらおもちゃのアヒルさん(しかもそこそこデカい)を持ってぱふぱふしていた。

男「すみません」

私「はい…何か?」

アヒル「( ゚∋゚)」

男「あの…ナンパかもしれません(笑)」

アヒル「( ゚∋゚)!?」

私「酔ってるんですか?」

男「そうですね、半分くらい酔ってるかもしれません」

私「酔ってるのに自転車乗ったら危ないですよ」

アヒル「( ゚∋゚)イエスイエス」

男「そうですね…降ります」

アヒル「(´ ゚∋゚)」

私「(´ ゚∋゚)」

男「……あ……ごめんなさい、驚かせてしまって……僕はこのへんに住んでるサラリーマンなんですけどね」

アヒル「帰れますか?」

男「はは、そうですね、帰ります。本当に、驚かせてしまってすみません。」

そう言うと男は再び自転車に乗り、ペダルを漕ぎながらふらふらと走り出した。

男「おやすみなさーい!」

アヒル「はい、おやすみなさい。お気をつけて。」

男が見えなくなるまで見届けてから、私は再び歩きだした。

 

アヒル「( ゚∋゚)」

惡の華と自転車男

『…一緒に行く?今度の日曜日とか…』

『…いいよ。』

私は帰り路、アニメ『惡の華』の第四話をタブレット端末で見ていた。主人公・春日がヒロイン・佐伯さんをデートに誘うことに成功したシーンだ。

『春日くん、日曜日、佐伯さんとデートするんでしょ』

仲村さんだ。

『…よくやった!嬉しい!?興奮する!?ドキドキしてる!?』

春日の気持ちを乱暴に揺さぶる、変態クラスメイト・仲村。

 

ふと、すれ違った男が自転車を止め、後ろから何か叫んだ。

落とし物でもしてしまったのかと思い、イヤホンを外して振り返ると、男は再度叫んだ。

男「今度、デートしませんか!?」

私「は?」

アニメと似ていないようで似ているようで、やっぱり似ていない展開。

私「どこかでお会いしましたか?」

男「いいえ」

自転車をこちらへ向け、引き返してくる男。

男「友達になって下さい。メアド交換しませんか?」

私「…酔ってるんですか?」

男「いいえ」

確かに、受け答えははっきりしている。

私「いつもこういうことしてるんですか?」

男「いいえ」

こういうのって、常習犯だと思っていたのだけれど。

私「…知らない人に急に声かけるなんて、不審者ですよ?私はしませんけど、他の人だったら通報されてますよ。」

男「…そう…ですか…」

私「そうですよ」

周囲の店には飲み会を終えたサラリーマンたち、片付けをする従業員たち、帰路につく女性、会社員。淡々と話す私たちには、誰も疑問を抱いていないようだった。

男「あの…メアド交換しませんか?」

私「…酔ってますよね?」

男「いいえ」

男は自転車を路肩に止めた。

私は考えた。この事象は興味深いという意味で面白いが、連絡先の交換なんて危険すぎる。それに今後声をかけられても困る。諦めてもらうには…どうする?

私「あの…私、結婚してるんですよ」

答えはこれだった。結婚していると嘘をついたのは、初めてだった。同時に私の脳内には、この嘘を裏付ける準備のためか、架空の夫や架空の暮らしが浮かんでいた。

男「…そうなんですか…」

私「はい。ですから、もしお付き合いする女性を探していらっしゃるのなら、私はそういったことにはお応えすることができません」

男「そうですか…」

私「お付き合いする女性を探していらっしゃったんですか」

男「いやそういうわけじゃ…ただ、キレイだと思って…」

私「酔ってますよね」

男「いいえ。……でも……お付き合いしたいです」

私「それはできませんね」

男「そうですよね、結婚なさってますもんね…じゃあ」

急に一歩詰め寄る男。

男「あの…握手しましょう!」

私「ファッ!?」

差し出された手に私は三歩後ずさりした。

私「………」

男「………」

私「お気持ちだけ受け取っておきます。お気をつけて。さようなら」

男「はい。すみません。さようなら」

男は自転車に乗り、その場を去った。

 

イヤホンを耳にはめると、『惡の華』のエンディングが流れていた。

『花が咲いたよ 花が 花が咲いたよ』

 

 

謹賀新年2013

新年あけましておめでとうございます。

 

そうは言っても、今までほどそれらしいことはしていないかもしれません。

年賀状を出していないのはただの怠惰かもしれませんが、電話帳の登録先に一人一人メールを送ったりしていません。これはおそらく、電話帳がイコール交遊範囲でなくなったからです。高校生の頃なんかは、友達というか知り合いでもまず電話帳に連絡先がありました。今ではそれはtwitterfacebookに分散してゆきました。また、お互いに知っているけれど挨拶は交わしたことはないだとか、そういった関係も生まれてきました。自分の行動範囲が良くも悪くも広がりましたね。

 

ひとまず2012年を振り返ります。といっても、カレンダーを見ながら、主な出来事を月別に列挙しているだけです。

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

 

2012年もたくさんの機会に恵まれ、たくさんの人に支えられて過ごしました。ありがとうございます。

自分の呼称は相変わらず「女帝」のままでしたが、実は私のこの年の目標は「縮小」でした。何事も、上昇の先には下降があり、また下降の先には上昇があり、そしてその上昇や下降の時にこそ、感覚の刺激や記憶、意味が生まれると思っています。というわけで、広がりすぎたこの「女帝」に対してできることとして、私は「縮小」を目指しました。

といっても完全な縮小を目指したというよりは、本当にわずかな心持ちの違いです。自分からなるべく「女帝」と名乗らないようにしたり、ツイート数を減らしたり、というだけで、上記列挙でもわかるように、イベントへの参加をそこまで控えたわけではありません。

変わらず、多くの方にお世話になった年であります。この場で御礼申し上げます。

 

今年は春から社会人になります。憧れだった会社であるチームラボで働けることが、非常に楽しみです。

しかし、体調の面での不安も非常に大きいです。今年だけでも、何度駅事務室のベッドを借りたことでしょう。何度担架で運ばれ、何度人に迷惑をかけ、何度見知らぬ人に親切にしてもらったことでしょう。前触れ無く訪れる、吐き気と動悸と貧血的症状。通院してもうすぐ5年になりますが、検査を繰り返しても具体的な病名はわからず、「自律神経失調症」と言われ、頓服薬でその場をしのぎ続ける日々です。ストレスが原因だと言われても、私には理解できませんでした。こんな素晴らしい日々に、一体何のストレスがあるというのでしょうか。しかし、自覚できないストレスもあるといいます。また、どんなに自分が楽しいと感じていることでも、体や心はストレスを受けているといいます。つまり、おそらく私は、そういったものが自覚できていないのでしょう。

私には夢がありません。というか、長生きしたいという願望があまりありません。「死」についても、よく考えます。しかしそうして死を意識して初めて、生きることもまた意識することができました。それが結果的に、上述したような、よくいえば精一杯の一瞬一瞬、悪くいえば統一性のない滅茶苦茶な行動を生み出したのではないかと思っています。

よく「最近○○だね」とか「どこへ向かっているんだ」とか言われますが、どこへも向かってません。期待を裏切ってしまっているのかもしれませんが、今の私はこうすることでしか生きていけません。ごめんなさい。ただ、それでも私と関わってくれるという方がもしいるのなら、私は嬉しいです。感謝します。出来る限り気持ちを受け取り、出来る限り気持ちを捧げたいです。ありがとうございます。

長文になりましたが、本年もよろしくお願い致します。

ICPC2012国内予選大学別参加チーム数

ICPC2012国内予選の参加チーム数を大学別に集計してみました。同立内の順序はその大学内で最もStandingsの高いチームの順位に依ります。

大学名参加チーム数
東京工科大学 16
東京工業大学 13
東京大学 12
会津大学 12
京都産業大学 12
明治大学 11
電気通信大学 10
立命館大学 9
早稲田大学 9
中央大学 9
日本大学 9
静岡理工科大学 9
信州大学 8
山梨大学 8
関西学院大学 8
東京情報大学 8
京都工芸繊維大学 7
三重大学 7
愛知工業大学 7
津田塾大学 7
大阪電気通信大学 7
京都大学 6
東北大学 6
北海道大学 5
和歌山大学 5
神奈川工科大学 5
香川大学 5
慶応大学 4
筑波大学 4
大阪大学 4
埼玉大学 4
同志社大学 4
秋田大学 4
広島大学 4
福島大学 4
湘南工科大学 4
神戸高専 3
九州大学 3
東京農工大 3
大阪府立大学 3
お茶の水女子大学 3
大阪工業大学 3
金沢工業大学 3
新潟国際情報大学 3
久留米高専 2
高知工科大学 2
長岡技術科学大学 2
豊橋技術科学大学 2
熊本高専 2
愛媛大学 2
鈴鹿高専 2
龍谷大学 2
福井大学 2
獨協大 2
上智大学 1
名古屋大学 1
大阪市立大学 1
名古屋工業大学 1
専修大学 1
兵庫県立大学 1
成蹊大学 1
神戸大学 1
はこだて未来大学  1
奈良女子大学 1
岡山理科大学 1
宇部高専 1
神奈川大学 1
群馬大学 1
東海大学 1
徳山高専 1

参加大学数は計70です。参加チーム数は計326で去年より+15ですが、大学数はどうなんでしょうね。

あと、個人的に各大学がどういう雰囲気で参加してるのかが気になっています。授業やカリキュラムで半強制的に参加しているのか、そういうサークルや研究室があってそこから毎年参加しているのか、などなど。監督をたてないといけない以上、個人それぞれが勝手にってわけにはいかないはずですよね確か。東大は1年生の授業で取り組むらしいし、会津大はICPCサークルがあるし、10チーム以上のところってそんな感じなのかな?(ちなみに明治大学にはそういう授業もサークルもないので、ここ数年は私や研究室の先輩がゆるふわに動いて参加者集めたり勉強会したりしてます。)

よかったら各大学・高専ICPC参加の雰囲気みたいなの、教えて下さい:-)

ubuntu11.04にnode.js+npmをインストールする

去る2月、私はチームラボインターンにてnode.jsとredisを使ったメッセンジャーもどきを作成したわけですが、せっかくなのでいくらか技術的なことも書いておこうかなと思いとりあえずnode.jsとnpmのインストールから書き始めてみました。超今更な上に、途中で飽きたらすみません。

node.js

javascriptでサーバサイドの処理が書ける!・・・ということなのですが、javascriptを書いたことがなかったので、私にとってjavascriptはサーバサイドプログラミングになってしまった。とりあえず、わりとウケが良いようですね。確かに随所から「簡単だよ!」アピールは感じます。しいて欠点を挙げるのであれば、まだまとまった情報が多くないということと、バージョンアップとかでライブラリの仕様がコロコロ変わるということでしょうか。

インストール

apt-getの場合は以下。

$ apt-get install nodejs

ちなみにnodeじゃなくてnodejsです。nodeだと、nodeという別物がインストールされます。

しかし自分の環境ではその後うまくいかず。具体的に言うと、npmのインストール時にnodeがないよってエラーを吐くんですけど、ググって見つけた対処法をいくつか試してもやっぱりだめだったのです。whichで調べたnodeの場所はPATHに追加されてたし、sudoの設定でenv_keepにPATHを追加しても結果は変わらず。ディレクトリ名がnodejsになっちゃってたからですかね・・・?

というわけでwgetで公式からソースを取得する方法にしました。(参考 : node.jsとnpmのインストール - 自分の感受性くらい

$ wget http://nodejs.org/dist/v0.6.18/node-v0.6.18.tar.gz
$ tar-zxvf node-v0.6.18.tar.gz
$ cd node-v0.6.18
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
$ node -v

npm

Node Package Managerです。node.jsのための色々なライブラリをインストールするのが楽になります。・・・という認識でしかなくてごめんなさい・・・

インストール

公式のスクリプトを使います。curlじゃないとだめらしい。

$ curl http://npmjs.org/install.sh | sudo sh

余談

インターンで貸し出されたPCはwindowsだったので、node.jsは公式にあるインストーラを使ってインストールしました。なんとnpmも一緒についてくるという親切設計です。しかし結局はコマンドをべしべし叩くわけで・・・インターンではgit bashを主に使っていたのですが、以前より感じていた「ひょっとして私には、あえてwindowsを使っている意味はないのでは」感は増していきました。

そんなわけで4月、ノートPCからOfficeなしのwindows vistaという不憫すぎる子を消し去り、ubuntuをインストールしたのでした。わりと勢いでした。初めてのgrep、初めてのapt-get。どう見てもlinux超初心者です。なので、間違いなどありましたら、すみませんがご指摘下さるとありがたいです。

いまのところ、windowsへの恋しさは特に感じていません。何もかもが新鮮で、楽しいです。

twitterの公式リツイート非表示機能

twitterでよくある問題に「知らない人のツイート(リツイートされたもの)でタイムラインが埋まってしまう」というものがあります。その問題に対処するため、リツイートを非表示する方法について、対話形式で説明してみました。

登場人物

Aちゃん
最近Bちゃんにtwitterをすすめられて登録。
Bちゃん
Aちゃんにtwitterをすすめた。フォロワーは基本友達のみ。
Cちゃん
twitterをよく使っているみたい。RTが多い。

A「twitter登録したよ!」
B「お!どう?」
A「うーん、よくわかんないの。とりあえずBちゃんフォローしたよ。あと、Cちゃんも見つけたからフォローしたの」
B「まじ?Cちゃんめっちゃtwitter使ってるよね〜フォロワー500人って!」
A「うん・・・でもなんかそしたら、急に知らない人のツイートがいっぱい出てきちゃって・・・」
B「あ、Cちゃんのリツイートでしょ」
A「リツイート?」
B「誰かのツイートを、自分の発言と同じように投稿し直すの。確かにCちゃん、リツイート多いよね。」
A「うん・・・どうしよう、友達のツイートだけ見たいのにな。かといってCちゃんブロックするのも嫌だし・・・」
B「あー、私、表示しないように設定したよ」
A「え、どうやるの?」

やりかた

  1. ブラウザで http://twitter.com/ にアクセスして、ログインする
  2. http://twitter.com/*** の***に、「この人のリツイートはタイムラインに流れてきてほしくないな」という人のアカウントを入れてアクセス
  3. 青いフォローボタンの横の、人の形のボタンをクリック
  4. メニューが表示されたら、その中の「リツイートを非表示にする」か「Turn off Retweets」をクリック
  5. 設定完了!

B「どう?できた?」
A「うん!でも、非表示にしてることCちゃんにバレたらどうしよう・・・」
B「いいんじゃない?「ごめんね、私みんなのツイートは全部読みたいから、公式RTは非表示にしてるんだ。Cちゃんのツイートはいつも見てるよ!」ってちゃんと言えば、わかってくれると思うよ。」
A「そうだね。ありがとう、Bちゃん!」
B「どういたしまして。って言っても私もそんなに詳しいわけじゃないし、何かわからないことがあったら、せっかくだしCちゃんに聞いてみようよ!」
A「うん!」

A「Cちゃん!」
C「ん?」
A「あのね、twitterに写真をあげたいんだけど・・・」
C「お!じゃあ一緒にやろっか!」
A「うん!」

皆さんも快適なtwitterライフを。

※なお、この方法で非表示にできるのは公式リツイートのみです。「RT @***」(いわゆる非公式リツイート)はこの設定をしても表示されます。非公式リツイートも非表示にしたい人は、「twitterクライアント 非公式RT 非表示」とかで検索してみましょう。