【パズドラ 76十字】追い打ち+無効貫通+3十字の組み方解説 76盤面

f:id:yaneura38:20180912024938j:plain

十字が苦手とするダメージ無効持ち、根性持ちが増えてきたので、今回は無効貫通、追い打ちを組みつつ十字を3つ組む方法を紹介します。※76盤面、落ちコンなしです。

 

追い打ち+無効貫通+3十字(3色陣)①


【76盤面】無効貫通+追い討ち+3十字8コンボ ①

 基本的な組み方の一例を紹介していきます(ルシャナで木、光、回復の陣を使用した場合)。盤面によって組む順序を変えた方がいい場合があります。

 

①左縦一列に追い打ちを作る

f:id:yaneura38:20180914181451j:plain

 

②お邪魔の位置に光か回復を2つ、十字を1つ組む

f:id:yaneura38:20180914181455j:plain

 

③②で作った十字と同じ色の十字を組む(2つ目)

f:id:yaneura38:20180914181447j:plain

 

④下段のお邪魔の位置に光か回復を1コンボ分組む(動画では1番先に組んでいます)

f:id:yaneura38:20180914181436j:plain

 

⑤2つ目の十字の隣に回復を組む

f:id:yaneura38:20180914181425j:plain

 

⑥下段のお邪魔と違う色を毒の位置に組む(お邪魔の位置に光の場合毒の位置に回復) 猛毒の位置は何色でも可。

f:id:yaneura38:20180914181428j:plain

左の十字の周りの木ドロップが落としで無効貫通が組めるようになっています。無効貫通を組む色は十字1つと合わせて14個以上。十字2つを組む色は10個以上必要です

 

左上のお邪魔と猛毒の3つのドロップはコンボに関係しないので、余ったドロップをこの場所に置きます。

動画では木14、光13、回復15で、回復3が余るので、お邪魔と毒の位置に配置しています。

 

火力は木属性の無効貫通を組んだ場合花嫁ルシャナは9000万程度、光属性の無効貫通を組んだ場合3000万程度です。HPが高い敵の場合、エンハンスやキラーを付けないと厳しいかもしれません。

 

色反転

f:id:yaneura38:20180916175109j:image

光の無効貫通を組むバン

 

配置、許容ドロップ数

f:id:yaneura38:20180915191323j:plain

8コンボする場合、基本的に上か下の2種類になると思います。

 

f:id:yaneura38:20180915191319j:plain

上の画像は例外として8コンボ組める盤面です。猛毒の位置は光か回復です。

 

組めないドロップ数

無効貫通を組む色が16個以上ある場合(木16光13回復13の時等)、8コンボはこの組み方では組めません(後述)。

また、無効貫通を組む色が18個以上ある場合(木18光13回復11の時等)、7コンボ組めません。

無効貫通を組む色が16or17個ある場合は、

f:id:yaneura38:20180916110759j:plain

右上に余ったドロップを集めれば7コンボは出来ます。 

 

十字を2つ組む色が17個以上ある場合(木16光17回復9の時等)は8コンボ組めません。但し、無効貫通を組む色が14個丁度の時は19個までは組めます。

 

 

追い打ち+無効貫通+3十字(3色陣)②

次に、①では組めないドロップの個数に対応出来る組み方を紹介します。具体的には無効貫通を組む色が17個以上20個未満の時に使える組み方です。

 


【76盤面】無効貫通+追い討ち+3十字8コンボ④

 

f:id:yaneura38:20180915225153j:plain

※ 動画と色が逆になっています。

回復が12~15、木が17~19、光が10~12(木が10~12、光17~19)の時に組めます。

 

お邪魔の位置は余ったドロップを配置する場所で、毒の位置は余った回復か光を配置する場所です。

 動画では木11、光18、回復13で、木、光、回復が1つずつ余るので、毒の位置に光を配置しないようにして、お邪魔、毒の位置に余った3つを配置しています。

 

 組み方のコツ、ポイント

  1. お邪魔、毒ドロップの位置にどのドロップを配置するか決める
  2. 1色ずつ組む

 

 1は、例えば木17光10回復15の場合、回復3が余るので、この3つをお邪魔、毒の位置に配置します。

2については、動画ではまず回復を全て組んで、次に光の無効貫通等を組んで、木に関しては無視します。

先に3色の内2色を組めば余った1色は組む必要が無いからです。木か光の内組みやすい方を見つけて、その色だけ先に組めば組みにくい方も勝手に組めています。※お邪魔、毒の位置に余ったドロップを配置しておく必要あり

 

追い打ち+無効貫通+3十字(2色陣+位置変換)①

 次に、3色陣を使うよりも簡単な方法を紹介します。これは2色陣と変換を使うので、スキルを2つ使いますが、3色陣よりも組みやすいです。

 

木光の2色陣のアヴァロンドレイクと、左端と右端縦一列を変換するスキルを使用します。変換スキルは覚醒天ルシ、光シェアト、ネルギガンテ等が持っています。


【76盤面】無効貫通+追い討ち+3十字8コンボ ②

 

①左端の下から2番目の闇ドロップを持つ

f:id:yaneura38:20180914181549j:plain

 

②余るドロップを闇があった位置に配置する

f:id:yaneura38:20180914181600j:plain

 

③十字を2つ組む色のドロップで1コンボ作る

f:id:yaneura38:20180914181539j:plain

 

④③と同じ色で十字を1つ作る

f:id:yaneura38:20180914181536j:plain

 

⑤余るドロップを追い打ちの横に2つ配置

f:id:yaneura38:20180914181543j:plain

 

⑥十字2つ目を作る

f:id:yaneura38:20180914181553j:plain

 

⑦2個目の十字の横から反時計回りに動かして、闇を画像の位置に置く(動画の方が分かりやすいかも)

f:id:yaneura38:20180914181532j:plain

動画では木15光15で、木を十字2つと1コンボ組む色、光を無効貫通と十字を組む色にして、余った木2つをお邪魔の位置に、余った光1つを毒の位置に配置しています。

 

3色陣と同じく、無効貫通を組む色が16個以上ある時はこの組み方では8コンボ出来ません。また、18個以上ある時は7コンボ出来ません。

 

無効貫通を組む色が16~17ある場合は、下の画像で7コンボは出来ます。

f:id:yaneura38:20180916161511j:plain

 

無効貫通+追い打ち+3十字(2色陣+位置変換)②

3色陣と同じく、①では組めないドロップの個数に対応出来る組み方を紹介します。


【76盤面】無効貫通+追い討ち+3十字8コンボ ③

 

f:id:yaneura38:20180915225158j:plain

無効貫通を組む色が17~19、十字を2つ組む色が10~12の時に組めます。お邪魔の位置には余ったドロップ、毒の位置には木以外のドロップを配置します。

動画では光が2つと木が1つ余っているので、毒の位置に木を置かないようにしています。

組み方のコツ等は3色陣の②と同じです。

【パズドラ 76十字】十字4つ+無効貫通の組み方紹介(76盤面)

f:id:yaneura38:20180912024938j:plain

十字が苦手とするダメージ無効持ちが増えてきたので、今回は無効貫通を組みつつ十字を4つ組む方法を紹介します。※76盤面、落ちコンなしです。

無効貫通+4十字7コンボ(3色陣)

※音量注意 再生速度を遅くした方が分かりやすいです。


【76盤面】無効貫通+4十字+7コンボ ①

 基本的な組み方の一例を紹介していきます(ルシャナで木、光、回復の陣を使用した場合)。

動画では光で無効貫通、木で十字3つを組んでいますが、以下木で無効貫通、光で十字3つを組む盤面で紹介します。

 

①左上隅に光or回復を2つ配置(お邪魔=光or回復)

f:id:yaneura38:20180911172924j:plain

 

 ②中央下に逆T字に回復を配置

f:id:yaneura38:20180911172926j:plain

 

③光の十字を組む

f:id:yaneura38:20180911172921j:plain

 

④2つ目の光の十字を組む。

この時点で木の無効貫通が落としで組めています。

無効貫通を組む色は木か光のどちらか数が少ない方にすれば組みやすいです。

f:id:yaneura38:20180909195253j:plain

 

⑤2つ目の十字の横に木or回復を配置(毒=木or回復)

f:id:yaneura38:20180909195249j:plain

 

⑥毒の横に光を2つ配置

f:id:yaneura38:20180911172929j:plain

 

⑦不要ドロップ(余るドロップ)を猛毒の位置に配置(木でも光でも回復でも可)

f:id:yaneura38:20180909195258j:plain

 

⑧光or回復を右下のお邪魔の位置に配置

f:id:yaneura38:20180909195244j:plain

 

⑨木の十字と落としで光の十字が組めるように光を配置

f:id:yaneura38:20180909195255j:plain

 木の十字1つ、光の十字2つ、木の落としの無効貫通1つ、光の落としの十字1つ、中央下の回復、右下のお邪魔(光or回復)で7コンボになります。

無効貫通を組む色は14個、十字3つを組む色は15個必要です。

 

動画では木15、光14、回復13で、回復が5個余るので、お邪魔と毒の位置に配置しています。

 

火力は、ルシャナ×花嫁ルシャナで木属性の無効貫通を組んだ場合8億程度光属性の無効貫通を組んだ場合2億程度出ます

 

配置、許容ドロップ数、左右反転紹介

一部配置紹介

f:id:yaneura38:20180912035046j:plain

f:id:yaneura38:20180912035043j:plain

3色陣は組み合わせが多いので全ては紹介出来ませんが、基本的に余るドロップを⑨の画像のお邪魔、毒、猛毒ドロップの位置に置けば対応出来ると思います。

右下の1コンボを回復で組むか光(木)で組むか、左上のお邪魔の位置に何を置くかが重要です。

回復ドロップの最大(=攻撃色の最低)

f:id:yaneura38:20180912002650j:plain

回復ドロップは13個まで なら組めます。

 

 攻撃色の最大

f:id:yaneura38:20180912001542j:plain

 攻撃色のドロップ(この場合光)は21個まで組めます。

お邪魔は木か回復を置く位置です。

 

左右反転

f:id:yaneura38:20180912013152j:plain

 

組めないドロップ数

  1. 無効貫通を組む色が18個以上ある場合(木、光が18ー18の時や18-19の場合)
  2. 木、光が14、15個以上無い場合
  3. 十字を組む色が22個以上ある場合

無効貫通を組む色が17個の場合は、⑨の画像の毒、猛毒ドロップの位置に3つ配置します。

f:id:yaneura38:20180909195255j:plain

 

組み方のコツ、ポイント

  1. 左上に不要ドロップ2つ、回復の逆T字を先に組んでおく
  2. 無効貫通を組む色を9個以上左半分にある状態にする
  3. 回復が左半分に無い状態にする(右に集める)
  4. 十字2つを組む(落としで無効貫通を組む)
  5. 右半分の不要ドロップ3つ(毒、猛毒ドロップの位置)に置くドロップを決めて残りのドロップで十字、十字の落としを組む

最初の動画は基本的にこの5つを意識して組んでいます。

左半分の十字2つと落としと無効貫通、回復の逆T字、右半分の十字と落としの十字で分けて考えた方が分かりやすいかもしれません。

 

 

無効貫通+4十字+7コンボ(2色陣+下段変換)

※音量注意


【76盤面】無効貫通+4十字+7コンボ ②

3色陣を使って木14、光15個生成するのは運が絡んできますし、組むのにかなり時間がかかります。そこでスキルを2つ使用しますが、組みやすい2つ目の方法を紹介します。

 

木、光の陣スキルを持つアヴァロンドレイクと、最下段1列を変換するスキル(火or水or

闇or回復が必要になります。木、光以外のドロップを7個生成するスキル(ミル等)でも代用出来ます。時間に余裕がある場合は、上段でもランダム生成でもOKです。

下段変換スキルはライラ(火)、シャロン(水)、ウィジャス(回復)等が持っているので、これらをアシストして使います。

 

 ①下段の1列を左上隅、逆T字に分解

f:id:yaneura38:20180911173005j:plain

 

②十字を組む

f:id:yaneura38:20180911172956j:plain

 

③十字2つ目を組む

f:id:yaneura38:20180911172953j:plain

 

④光の十字の横に木、光光の順に組む

f:id:yaneura38:20180911172959j:plain

 

⑤右下隅に光を縦に組むf:id:yaneura38:20180911173002j:plain

 

⑥残りのドロップで木の十字、光の落としの十字が出来るように配置。

毒ドロップの位置は木でも光でも可

f:id:yaneura38:20180911234536j:plain

 

 

ドロップの個数別配置

木14光21

f:id:yaneura38:20180912021752j:plain

 

木15光20

f:id:yaneura38:20180912021750j:plain

 

木16光19

f:id:yaneura38:20180912021758j:plain

 

木17光18

f:id:yaneura38:20180912021756j:plain

 動画はこの17-18の盤面です

 

14-21、15-20の場合左上に光2つ、16-19の場合左上に光とお邪魔(火、水、闇)、17ー18の場合左上にお邪魔2つです。

【パズドラ】チャレンジダンジョン10(12月のクエスト)攻略まとめ

f:id:yaneura38:20171212224236j:plain

12月のクエストダンジョンのチャレンジダンジョンレベル10の攻略、対策について書いていきます。伝えたいことは、天狗を使えば無限にスキルを溜めれるということだけです。

 

対策ポイント

① ヴォルスーンの水火の目覚め、水火のドロップがロックされて降って来る

⇒5属性若しくは回復の目覚めのスキル(転生アルテミス等)を使えば、水火の目覚めは消える。

②超絶キングメタルドラゴンの防御が1050万と高め

⇒コンボを頑張る

② リンシアが先制で5ターン覚醒無効

⇒オデドラ等の覚醒無効解除のスキルを使う/オロチ等の遅延スキルを使う

③ リンシアが先制で毒の目覚めを使用

フェンリルのスキル(1ターンお邪魔の目覚め)で相殺

④ オロチが固い

エンハンススキルを使う/ギガグラビティ等の割合ダメージでHP95%以下にする

⑤ 五右衛門が先制で5万1000ダメージ

軽減スキルを使用

⑥ 五右衛門が先制で10ターン水属性吸収

⇒水属性を編成しない/水属性を左側に置く(左から順に攻撃する為)

⑦ スキル溜めがきつい

⇒2Fで天狗を使えば何ターンでもスキル溜めが出来る。

 

パーティー解説

f:id:yaneura38:20171212223015j:plain

()内はアシスト

リーダー 転生クシナダ姫(アポカリプス)

サブ ルシャナ(ゼータヒドラ) 貂蝉 (転生アルテミス) 転生ハク(ヘラニクス) 天狗(フェンリル

 

アポカリプス(回復含む陣)は、3Fのアレス、7Fの五右衛門が根性持ちなので編成。

ゼータヒドラ⇒5ターン遅延 転生アルテミス⇒2ターン木ドロップ目覚め

ラニクス⇒30%の割合ダメージ フェンリル⇒1ターンお邪魔の目覚め

 

代用

陣⇒倍率が足りている場合、追い打ちする為の回復ドロップを生成出来るスキルでも大丈夫です。

フェンリルは必須では無いです。

貂蝉がいないと安定感は下がりますが、必須では無いです。

 

潜在覚醒は、体力、ドラゴンキラーがオススメ。

ダンジョン攻略

 1F ヴォルスーン

f:id:yaneura38:20171212222120p:plain

回復が6個以上ある時に、追い打ちを発動させて倒す。スキルは使用してもOK。

 

2F 超絶キングメタルドラゴン

f:id:yaneura38:20171212222123p:plain

天狗のスキルを使用して、耐久(スキル溜め)します。

6ターン毎に27万5000ダメージ与えてくるので、その間に自分のHPを50%以上にしておくことだけで、OKです。

耐久中に、目覚めスキルを使用して、水火の目覚めを上書きしておきます。

スキルが溜まれば、リーダーを元にチェンジして、HPを出来るだけ全回復(3万9000以上)した状態で倒します。

防御が1050万あるので、注意です。

 

3F 転生アレス

f:id:yaneura38:20171212222128p:plain

先制で3万9000のダメージがあります。HPが足りない場合は軽減スキルを使用しましょう。

貂蝉⇒継承しているアポカリプスを使ってワンパンします。

 

4F ウェルドール

f:id:yaneura38:20171212222133p:plain

先制で5ターンの遅延が来ます。

毎ターン3万前後なので、出来るだけスキルを溜めます。もう一度陣スキルが溜まればベストです。

HP70%以下になると1度だけ次の攻撃が2.5倍になるので、フレンドのクシナダのスキルを使って耐えるか、倒します。

 

5F リンシア

f:id:yaneura38:20171212222139p:plain

威圧フェンリルのスキルを使う。

威圧が効いている間に突破します。

 

6F 覚醒オロチ

f:id:yaneura38:20171212222143p:plain

初ターンにHPを5%以上削る必要があります。先制で操作時間を半減、1ターンダメージ99%減を使用してきます。HPが約1800万なので、約9000万以上ダメージを与える必要があります。

1ターン目にヘラニクスのスキルを使用して、2ターン目に自分のHPが51000以下の場合、軽減スキルを使用して突破します。

 

7F からくり五右衛門

f:id:yaneura38:20171212222150p:plain

 

先制で51000のダメージ。陣が溜まりなおしている場合は、貂蝉 ⇒陣⇒ルシャナのスキルを使用して、追い打ちを組んでワンパンします。

 

 

【パズドラ】コンボ吸収も怖くない!一番簡単な十字3つ含む7コンボの組み方について解説 二毛作

f:id:yaneura38:20171206000108j:plain

今日は、タイトル通り十字3つ含む7コンボの組み方についてです。

現在ニコニコ動画及びyoutubeで動画を投稿している「なす太郎」さんが紹介されている二毛作(7コンボする為の型)について解説します。この型は非常に簡単で汎用性も高く、覚えることも少ないので、オススメの組み方です。

 

 

なす太郎さんの解説動画


【パズドラ】最初の4分30秒だけでいいので見てほしい動画【十字パズル】

十字3つ含む7コンボは3:25~です。十字のコツなどについても解説されているので、是非ご覧ください。


【参考になれば幸いです】 十字の型の使用例 【パズドラ】


【ゆっくり実況】 裏闘技場行ったり例の十字の型の細かい仕様解説したり 【パズドラ】

 

7コンボするメリット

コンボ吸収対策

これが7コンボする上での1番のメリットです。スキルを使わない場合6コンボ吸収まで、3コンボ追加のスキルを使用すれば、9コンボ吸収まで対応出来ます。2017年12月6日現在では、10コンボ吸収してくる敵は存在しないので、全てのコンボ吸収に対応できます。

 

7コンボ強化を活かせる

十字3つ組みつつ7コンボすれば、7コンボ強化持ちのキャラは1億以上出ます。裏闘技場等のHPが億越えの敵もワンパン可能になります。

f:id:yaneura38:20171206151752j:plain

コンボ強化3個持ちの場合、不動明王リーダーで2億以上出ます(左から2番目)。

 

基本形

①左端に不要色(闇)を縦にそろえる

f:id:yaneura38:20171206011835j:plain

②闇の横に木を縦にそろえる

f:id:yaneura38:20171206011839j:plain

③木の横に火を縦にそろえる

f:id:yaneura38:20171206011841j:plain

④上段に火を組む

f:id:yaneura38:20171206011845j:plain

⑤下段に不要色(闇)を組む

f:id:yaneura38:20171206011848j:plain

⑥お邪魔の位置に余ったドロップを配置し、矢印の方向にクルっと回す。十字を組むというより、余ったドロップを隅に配置するイメージ

f:id:yaneura38:20171206011852j:plain

持つドロップは必ず十字を組まない色(この場合闇)です。

f:id:yaneura38:20171206011806j:plain

最上段の火ドロップは闇ドロップでもOKです以下お邪魔の位置=不要色を置く位置です。

お手数ですが、今回は不動明王を使う場合を想定しているので、ルシャナ等ドロップの色が異なる場合、色を変換して考えてください。

次に、基本形では対応できない場合について解説していきます。

 

基本形では対応できない盤面

※ 音量注意

闇が8個以下、火と木が12個以下

f:id:yaneura38:20171206153803j:plain

十字に関係ないドロップ(闇)が8個以下の場合、左端に闇を縦1列に組まず、2個だけ左上に配置します。そして、その下で1コンボ(火の3つ)します。

先ほど説明した基本形と同じように青色で囲っている闇ドロップからクルッと回します。(以下も同じように闇を持ってクルッと回します)

f:id:yaneura38:20171206153823j:plain

闇を最上段と最下段に置き、中央で1コンボしてもOKです。盤面によって組みやすい方を選択してください。

 

火か木が13~15個

f:id:yaneura38:20171206154027j:plain

毒ドロップの位置=火ドロップを置いてはいけない場所です。落としで十字が崩れてしまいます。意外と陣や変換を使うと13個以上発生する時が多いので、覚えておきましょう。

他の型と比べると組むのに少し時間がかかると思います。火のコンボが崩れますが、落としでコンボになるので、気にせず矢印通りに組んでみてください。

 

火か木が16個~18個

f:id:yaneura38:20171206154232j:plain

EXルシャナちゃんアタック。陣を使用する場合、あまりお目にかかれないので、余裕があれば覚える程度で構いません。

しかし、十字3つ含む7コンボの中で最大火力を出せる盤面なので、組めたら火力がエグイです。

重要な盤面でこの盤面になった時は、また見に来てください。

 

不要色(闇)が3個

f:id:yaneura38:20171206173520j:plain

これもほぼ見ることは無いと思いますが、7コンボ出来る盤面です。

          スポンサーリンク

 

注意点

不要色が1個しかない場合

f:id:yaneura38:20171206150057j:plain

そこに置きます。

 

落としの十字が崩れる位置を把握しておく。

これに関しては盤面によって左右されるので、二毛作の組み方に慣れると段々置いてはいけない場所が分かって来ると思います。

 

左右反転

左右反転の盤面(右に闇が固まっている場合等)についての画像も置いておきます。

不要色(闇)9個以上

f:id:yaneura38:20171206155309j:plain

二毛作は型を作るのに余分な時間がかかるので、反転の場合も対応出来るようにした方がいいです。

不要色が8個以下

f:id:yaneura38:20171206155325j:plain

クルっと回す

木か火が13個以上

f:id:yaneura38:20171206155311j:plain

クルっと回す

 

操作時間について

二毛作の欠点としては、型を作るのに少し時間がかかることが挙げられます。

慣れれば問題ありませんが、操作時間延長の覚醒スキルが多いキャラをサブに採用したり、バッジを操作時間延長にしたりして操作時間を補う必要があります。

f:id:yaneura38:20171206165632j:plainf:id:yaneura38:20171206165633j:plain

鋼の錬金術師コラボで手に入る銀時計、新龍喚士ガチャで手に入るラシオス等は継承すれば0.5秒増えるので、オススメです。

 

 十字3つ+追い打ちの組み方も紹介しています。

www.yaneura38.com

 

 

【パズドラ】誰でも出来る十字3つ+追い打ち(追加攻撃)の組み方紹介!

 

f:id:yaneura38:20171204223331j:plain

 今日は、タイトル通り十字3つ+追い打ちという難しそうな組み方を紹介します。最近根性持ちの高HPが増えてきたので、十字を使っている人は是非覚えて帰ってください。

先に言っておきますが、難しいです。ですが、組み方を覚えて練習すれば結構簡単に出来ます。では、順に解説していきます。目次で飛ばしていただいても構いません。

※動画の音量に注意です。

十字3つ+追い打ちのポイント


十字3つ+追い討ち①

 

  1.  回復を縦に組む(追い打ち)
  2. 隣に光を縦に組む
  3. 左から4列目に光を組む
  4. 3で組んだ光を左から崩す
  5. 光2つをを最上段左から4,5番目に置く
  6. 左上、右下に木の十字を2つ作る

 

という順番で組んでいきます。自分が組みやすい順番に変えてもらって構いません。

この組み方の場合、十字を無視することが重要です。6コンボ盤面の場合、置く場所が殆ど決まっているので、最後に余ったドロップが勝手に十字になってくれます(動画では左上の十字)。※5コンボ盤面については以下記載。

 

①回復を縦に組む

f:id:yaneura38:20171205164914j:plain

 

②隣に光の1コンボ組む

f:id:yaneura38:20171205164915j:plain

 

③4列目に同じく光の1コンボ

f:id:yaneura38:20171205164918j:plain

 

④左から崩す

f:id:yaneura38:20171205164920j:plain

 

⑤光り二つを配置

f:id:yaneura38:20171205164921j:plain

 

⑥十字二つ作る(十字が繋がらないようにドロップを配置)

f:id:yaneura38:20171205164924j:plain

※お邪魔の位置は光か回復を置く位置

 

パターン別の組み方

次に、5コンボ盤面と6コンボ盤面に分けて解説していきます。

 

6コンボ盤面

f:id:yaneura38:20171204223347j:plain

※お邪魔は、木、光、回復どれを置いてもOKということです。

光ドロップが8個以上、回復ドロップが9個以上の時に組めます。無理に6コンボ組む必要は無いので、組めれたら組むというスタンスの方がいいです。

 

f:id:yaneura38:20171204223354j:plain

この盤面も6コンボ出来ます。回復ドロップが11個以上の時に組めます。上の盤面と比べると組みづらいので、無理に組む必要はありません。

回復11個以上の時の動画です。

 

5コンボ盤面

回復ドロップが9個以下の場合の組み方

 

f:id:yaneura38:20171204223339j:plain

上の画像のように回復ドロップが6個しかない場合は、落としの光の十字が繋がらないように回復ドロップを配置する必要があります。因みに回復ドロップが5個以下の場合は十字3つ組めません。

 

f:id:yaneura38:20171205002802j:plain

十字を組まないドロップ(光)が7個以下、回復ドロップが11個以下の場合も最大5コンボになります。後述しますが、この盤面だと十字の落としに関係無い2つの光ドロップを置いてはいけない場所が発生します。

 

     スポンサーリンク

 

配置してはいけない位置(落としの十字が崩れる位置)

5コンボ盤面(光が7個以下)

f:id:yaneura38:20171204225219j:plain

 

f:id:yaneura38:20171204225214j:plain

毒ドロップの位置=光ドロップを配置してはいけない場所です。

毒ドロップの位置に光ドロップを配置してしまうと、落としの十字が崩れます。この配置してはいけない場所を意識して組むことが重要です。

事故を防ぐために、一番右下には回復若しくは十字の色(この場合木ドロップ)を組むのもアリです。

 

6コンボ盤面

f:id:yaneura38:20171205005628j:plain

 

f:id:yaneura38:20171205005626j:plain

6コンボ盤面の場合、配置してはいけない場所は少ないですが、見落としがちなので、注意してください。

 

 追い討ちしたつもりが出来ていない

f:id:yaneura38:20171205035027j:plain

回復が多い盤面の時にしてしまう恐れがあるので、注意してください。根性外れずに普通に死にます。

f:id:yaneura38:20171205035025j:plain

こちらも要注意です。追い討ち組めてないです。発狂喰らいます。

どちらも左から2列目の最下段に木か光を置くことによって繋がりを防ぐことが出来ます。

 

十字を組むドロップ数が10個ギリギリの場合

 

f:id:yaneura38:20171205010925j:plain

画像の位置に回復を置いておく必要があります。この位置に木ドロップを置いてしまうと、十字を2つ組めなくなるので要注意です。11個以上の時は気にする必要はありません。

 

許容ドロップ数について

回復ドロップの数の最大

f:id:yaneura38:20171205024631j:plain

14個です。15個以上になると追い討ちが組めなくなります。お邪魔の位置は木か光を置きます。

攻撃色の最大

f:id:yaneura38:20171205024630j:plain

17個までは許容範囲です。お邪魔の位置は光か回復を置きます。(光の位置には注意)

 

 左右反転

回復が右に偏っている場合には、盤面が逆(右に追い討ちを組む)でも対応できるようにしましょう。

6コンボ盤面

 

f:id:yaneura38:20171205020031j:plain

 お邪魔の位置は、先ほど紹介した『配置してはいけない位置に該当するドロップ』以外はどのドロップを置いてもOKな場所です。

 

5コンボ盤面

 動画は回復ドロップが6個の場合です。

f:id:yaneura38:20171205020028j:plain

 

f:id:yaneura38:20171205020030j:plain

こちらは 光ドロップが7個以下の場合です。

 

 

難易度(主観)

6コンボ盤面⇒簡単な方(配置する場所が決まっているから)

6コンボ盤面(攻撃色が10個の場合)⇒少し難しい方

5コンボ盤面(回復が8個以下)⇒簡単な方

5コンボ盤面(落としで十字を組む色が7個以下)⇒難しい

5コンボ盤面(攻撃色10個、落としで十字を組む色7個)⇒無理

 

 

まとめ

  • 十字2つを組むドロップ以外から組む。(十字を組む位置以外を他のドロップで埋める)
  • 落としの十字が崩れないようにする(配置してはいけない場所を把握しておく)
  • 十字2つを組むドロップ数が10個の時は回復ドロップの配置場所に注意する
  • 特に十字2つを組まないドロップが7個以下の時は、落としの十字分以外の2つの位置に注意する
  • 左右が反転になっても組めるようにする
  • 練習する時は最初操作時間20秒くらいでした方がいいです。慣れてきたら段々少ない時間で組めるようにすればいいと思います。

 分からないことがあれば、コメント若しくはツイッターで質問お願いします。

 

 十字3つ含む7コンボの組み方についても以下の記事で紹介しています。

www.yaneura38.com

 

 

 

 



 

 

【パズドラ】王妃の舞踊神殿3、4、5、最上階攻略 ノーコンクリア

 f:id:yaneura38:20170914193603j:image

 王妃の舞踊神殿を試行錯誤の末(何度も死亡した末)クリアしたので、3階~最上階までの対策ポイントなどを紹介します。

正直4階以上は難易度が高すぎるので、3階までで石回収して撤退しても良いかもしません。しかし、工夫すれば色んなパーティでクリア出来ると思うので、オススメのサブなども紹介します。

 

王妃の舞踊神殿3階

星6以下強化(全パラメータ3倍)なので、ミトやモミジ等を編成して、ステータスを上げたほうが良いです。

対策ポイント

最後8階層目のヘラの先制が13万6440と非常に高いので、7階層目を突破する時に軽減スキルを使用する必要があります。また、7階のアポロンは根性持ちです。

軽減スキル持ち

究極の方のラファエルの場合2ターン無効化が続くので、7回の根性持ちのアポロンの根性を無視して攻撃しても発狂ダメージを耐えられ、ヘラの先制も耐えられます。

 攻略パーティ

f:id:yaneura38:20170914125357p:plain

リーダー クトゥグア

サブ バルディン 不動明王 モミジ ミト

 

バルディン以外は星6なので、ステータスが3倍になります。バッジはHP15%UPです。

パーティは結構適当ですが、ミトは持っていれば編成しておきたいです。

バルディンに潜在に神キラー3つ、ミトに悪魔キラー3つ付いていますが、必須では無いです。

 

ダンジョン

f:id:yaneura38:20170914125412p:plain

クトゥグアの場合、スキル無しでもヘラの先制を耐えられます。

 

王妃の舞踊神殿4階

操作時間4秒固定なので注意。ボスがダメージ無効もちなので、ミト等の複数キラー持ちは編成しないほうがいいです。

対策ポイント

ボスのヘラべオークが先制で光属性10ターン吸収600万以上のダメージ無効お邪魔を消せなかったら約100万ダメージという化物なので、対策必須です。

  • ドロイドラゴン(60%)やセルケト(60%)、エースアーチャー・グリーンアロー(100%)等のお邪魔耐性持ちを編成してお邪魔対策する。(ミネルヴァパの場合、リダフレで80%ある。)
  • コスモクルセイダー、ロノウェ等のスキルでお邪魔を消しつつ回復を作る。
  • ドット・クラウド等の無効貫通の覚醒持ちを編成してワンパンする。(エンハンス必要)
  • HP10%以下で約120万ダメージが飛んでくるので、無効化スキル使用。

4階のケルベロスライダーも5ターン100万以上のダメージ無効なので、HPが低いパーティ等は対策が必要です。

  • 威圧等の遅延スキルを使用
  • 耐久できるパーティに変える
  • 無効貫通を活かしてワンパン

 5階のグリフォンで先制99%の割合ダメージがあり、6階のリファイブで3万3554の先制ダメージがあるので、回復してから5階を突破する。

攻略パーティ

f:id:yaneura38:20170914141649j:plain

リーダー ラグドラ

サブ バルディン オルファリオン スピカ ロノウェ

継承 フェンサー 闇属性のダメージを3ターン無効化(べオーク対策) 

   アマテラス 耐久できなかったとき用

   前田慶次  万能

 

スピカは色合わせで入れているので、ほぼ役に立ちませんでした。

マシンタイプがいなかったので、寄せ集めのパーティです。継承も適当です。

理想はインドラ等の軽減スキルや、コスモクルセイダー等の耐久しやすくなるスキルを継承しておきたいです。

 

ラグドラの場合、ケルベロスライダーは耐久できるので、ボス対策しかしてません。

 

ダンジョン

2F ヨウビ

f:id:yaneura38:20170914193909p:image

2階のヨウビはお邪魔を消せば、攻撃してきませんが、10ターンダメージ35%軽減を使用してきて、お邪魔を残せば、約3万ダメージ+お邪魔を回復に変えてくれるので、残したほうが良いです。

 

7F メルクリア

f:id:yaneura38:20170914193932p:image

 発狂ダメージはありますが、5ターン目まで行動が決まっているので、全力で倒しに行きます。

 

8階 べオーク

f:id:yaneura38:20170914125539p:plain

べオークは、ひたすら耐久して、少しずつHPを削ります。

メルクリアのロックの目覚めのせいで、べオークが作るお邪魔が2個になってしまい、消せなくなる時があります。

その場合、ロノウェ、スピカ、ラグドラ(フレンドの)、前田慶次のいずれかのスキルを使用して消します。

f:id:yaneura38:20170914194010p:image

べオークのHPが10~20%ぐらいになったら、ラグドラに継承しているフェンサーのスキルを使用して、無効化している3ターン以内に倒します。

木ドロップを消しすぎたら、ラグドラが600万を超える時があるので、調整が必要です。

 

 

王妃の舞踊神殿5階

アシスト無効のダンジョン。毒ドロップを作る敵が多い。

対策ポイント

敵のHPが高い

  • ミト等のキラー持ちを編成する
  • 7コンボ強化2個持ちを編成する

 

1階で99%の割合ダメージ、2回で1万8783の先制ダメージがある。3階にも2万3357の先制がある。

  • しっかり回復を忘れない

 

4階のエノクが3ターン回復を消せなくしてくる

  • 根性を無視してワンパンを狙う→根性が発動するとHPが15%回復して6コンボ以下吸収してくるので、回復を含まない陣若しくは回復を変換するスキルを使用して、倒す。
  • 1ターン目にHP80%以下にするか、2ターン目にHP70%以下にすると、1ターン攻撃してこず、ダメージ半減を使用してくるので、残り2ターン軽減スキルや回復スキルで耐える。

 

5階のペルセポネが10ターン操作時間を3秒減らしてくる

  • 貂蝉やバステト等の操作時間延長スキルを使用して上書きする。
  • 頑張ってパズルする(7階のデモニアスで厳しくなるので、おすすめできない)

 

6階のトールがアシスト無効なのに2~4ターンスキル遅延してくる

  • スキル遅延耐性を付けておく(無くてもどうにかなる)

7階のデモ二アスが普通に強い

  • 頑張る

 

8階のヘラソエルが先制で7ターン覚醒無効を使用してくる。 

  • オデドラ、サクラのスキルで覚醒無効を全回復する
  • 覚醒無効状態で倒す

8回のヘラソエルがHP50%以下で8コンボ以下吸収を使用してくる

  • 7×6盤面になるリーダーにする
  • コンボ追加のスキルを使用して突破
  • ワンパンする

 

 攻略パーティ

f:id:yaneura38:20170914135304p:plain

リーダー バステト×ディアブロス

サブ オデドラ パイちゃん ラグドラ ミト

 

オデドラはボスの覚醒無効対策。パイちゃん、ラグドラ、ミトは火力要因。

 

ダンジョン

3階 セブンザード

f:id:yaneura38:20170914130014p:plain

盤面に毒ドロップがある場合、約7万のダメージを受けてしまうので、必ず毒ドロップを消す。7ターン耐久するか、相手の属性が弱点属性(バステトの場合水)になった時に倒す。

 

4階 エノク

f:id:yaneura38:20170914130052p:plain

8コンボ以上してリーダースキルの軽減を貼る→ミトのスキルを使用して回復しつつ相手のHPを70%以下にする。→で耐久できる。回復が消せるようになった2ターン後に再びランダムで1色土ドロップを消せなくしてくるので、それまでに倒す。

 

5階 ペルセポネ

f:id:yaneura38:20170914130058p:plain

先制で操作時間を3秒減らされるので、バステトのスキルを使用して上書きする。猛毒ドロップを作ってきたり、覚醒スキル無効化されたりと厄介なので、ワンパンする。毒耐性100%の編成でも、覚醒スキルを無効化されたら発動しないので、注意。

 

6階 トール

f:id:yaneura38:20170914130113p:plain

先制で2~4ターンスキル遅延をしてくる。2ターン行動ですが、約8万のダメージを受けるので、2ターンの間にHP50%以下まで削る。HP50%以下で、自身のHP30%回復+2ターン5コンボ以下吸収を使用してくるので、実質4ターン以内に倒せば良い。

 

7階 デモニアス

f:id:yaneura38:20170914130140p:plain

最初のバツ字型の爆弾ドロップを消しつつ8コンボするのがなかなか難しいところ。ディアブロスの軽減を貼りつつHP50%以下まで削る。自分はディアブロスのスキルが溜まったので、使用して根性ラインを突破した。

 

 

8階 ヘラソエル

f:id:yaneura38:20170914130147p:plain

オデドラのスキルを使って、覚醒無効を回復する。行動パターンは決まっているので、4ターン以内に倒す。初回行動時の4万2440ダメージ+1体を10ターンバインドに注意する。HPは2億あるが、出来ればワンパンしたい。このパーティでは3ターン目に倒せた。

 

 

王妃の舞踊神殿最上階

かなり難しかったです。7×6盤面になるので、コンボしやすいです。

 

対策ポイント

敵のHPがほぼ1億超え

  • 高い倍率のリーダーを使用する
  • キラー、7コンボ強化持ちを編成する

ハマルの初回毒花火に注意

  • 陣スキルや毒耐性持ちを編成する

 

7階の デルガドが防御5000万、ダメージ90%減、HP100万なので、対策が必要

  • 単体で6000万の火力を出す
  • ジュリ、バルボワの防御を0にするスキルを使う(合計で1000万出せば倒せる)ジュリの場合、次の8階のヘラ二クスの先制7万2800ダメージも半減して、3万6400に抑えられます。
  • フェンサーの見切り(防御を0にして、闇属性のダメージを3ターン無効)を使う。次のヘラ二クスの先制を無効化できます。
  • リオレイア等のスキルを使って毒殺する。リオレイアを継承する場合、超猛毒の倍率は50倍なので、継承先の攻撃力が2858以上あれば、丁度7ターン目に倒せます。

8階のヘラ二クスが50%根性、3000万以上のダメージ無効、先制7万2800ダメージなので、対策が必要

  • ある程度耐久力があるリーダー
  • ドットクラウド等の無効貫通持ちを編成してワンパンする(エンハンス、追加攻撃持ち必要)
  • 先制は軽減スキルなどで耐久する
  • HP10%以下の発狂ダメージはコンティニューか無効化スキルを使う。

 

攻略パーティ

f:id:yaneura38:20170914141647j:plain

リーダー グレモリー

サブ パンドラ 明智光秀 明智光秀 ノクティス

継承 リューネ リューネ 覚醒堕ルシ リオレイア リューネ

 

出来るだけ陣スキルを継承しおきたいです(ネルヴァ、ハマル対策)

堕ルシとリオレイアデルガド対策です。(リオレイアを継承させずに単体で入れる場合、堕ルシは不要です)

 

ダンジョン

1階 アザゼル(ガムテープおじさん)

f:id:yaneura38:20170914130201p:plain

スキルを貯める場所。ノクティスに継承しているリオレイアを3階のネルヴァで使いたいので、残り5ターンくらいまで貯めてから突破する。

 

2階 レジェロンテ

f:id:yaneura38:20170914130206p:plain

リオレイアのスキルがたまり次第突破する。

 

3階 ネルヴァ

f:id:yaneura38:20170914130422p:plain

2ターン目に継承しているリオレイアのスキルを使う。1ターン整地(火と闇ドロップを下に集める程度)して、敵のダメージ75%減が切れるので、明智光秀のスキルを使って2列作りワンパンする。

f:id:yaneura38:20170914130430p:plain

ワンパンできない場合、再び3ターン75%減になるので、3ターン後に陣スキルを使って突破する。

 

6階 ハマル

f:id:yaneura38:20170914130507p:plain

初回行動時に毒花火をしてくるので、陣スキルを使用する。継承しているリオレイア、覚醒堕ルシのスキルを貯め直してから突破する。

 

7階 デルガド

f:id:yaneura38:20170914130512p:plain

リオレイアのスキルを使用して毒殺する。ノクティスに継承していて、7ターンで91万の毒のダメージ。9万足りないので、堕ルシの15万の固定ダメージも使用して突破する。7ターンの間に闇ドロップを集めておきます。

ラストのターンは十字を組んでおかないと、ヘラにクスの先制で死にます。耐えられないパーティの場合は、インドラ等の軽減スキルを使用して突破します。

 

8階 ヘラ二クス

f:id:yaneura38:20170914130539p:plain

先制の7万2800ダメージに注意する。

グレモリーの場合、HP10%以下の発狂ダメージ以外耐えられるので、ひたすら殴り合う。

スキルを使用して2列組めば、2000万~3000のダメージが出る。(闇列強化17)

HPが半分を切ったら光属性になるので、2列組めば3000万を超えるので、1列でダメージを与える。

HP50%を超えたら7コンボ以下吸収+10ターン操作時間1秒減らしてきます。十字+闇1列+6コンボする必要があるので、かなり難易度が高いです。

画像のHPから1列+数コンボで倒せました。

発狂ダメージが来たら、倒せる見込みがある場合、コンティニューしても良いと思います。