さよならとはじめまして

百聞は一見にしかず

KING OF PRIMS-PRIDE The HERO-

こんばんは、久しぶりのブログ更新です。

今回はブログのタイトル通り映画の感想を書き殴る内容です。未視聴でネタバレが嫌な方は見ないことを強くお勧めします。

 

 

 

私が「KING OF PRIMS」(以下キンプリ)に出会ったのは一年とちょっと前でした。

知り合いに誘われ劇場に足を運んでみたのは良かったんですけど初見から応援上映だったのもあり冒頭から「????」という状態。

そもそもプリティーリズムシリーズすら見たことがない私には未知の世界以外の何物でもない光景が繰り広げられていました。

それから何度か劇場に足を運び、上映期間が終わってからは円盤で繰り返しキンプリを観ましたが全てを理解するには至っていないと思います。

 

そんな私は遅ればせながら6月15日にキンプラ、通常上映と応援上映二回観てきました。なるべくネタバレは見たいようにしていて断片的にしか概要が掴めていなかったのですが、通常上映が終わる際、自然と拍手をしていた自分に驚きました。前作同様、最初に抱いた感想は「なんでこの作品60分でまとめようとしたんだ?」でした。

 

 

 

ここからは内容についてあまり触れないように感じたことをふたつ、話していきたいと思うのですが、念頭に置いて欲しいこととして、こちら筆者の考えで一部批判的に見える部分があるかと思います、ご了承いただければ幸いです。

 

ひとつめ、私の推しは太刀花ユキノジョウくん(以下ユキ様)なのですが、二作品どちらでもなんとなく影が薄い印象が強かったです。推しの贔屓目なのかもしれませんが。

生来、完成されたものよりもこれから伸びていくものを応援したくなる性分の私は、キンプリで確固たる地位にあるOver The Rainbow (以下オバレ)に正直あまり興味がありませんでした。しかし、キンプリ終盤からキンプラにかけて挫折して、それでも諦めずにアイドルとしてのきらめきを追い求める彼らを応援せずにはいられませんでした。いつの間にか「頑張れ、頑張れ。」と応援していたのです、驚きました。もう成長しきって人気アイドルだと思っていたオバレのメンバー各々(主にヒロとカヅキ先輩ですが笑)が自分自身を見つめ直して、自分と向き合って、理想に近付こうとしているのを見て胸が熱くなりました。

この時、私は初めてオバレを好きになれたんだと思います。本音を言ってしまいますと、プリリズからの既存キャラであるオバレ「優遇されてるなー」くらいの気持ちで前作を観ていたのでこんなに好きになれると思っていなかったんです。オバレのことを好きって思えるような作品にしてくれてありがとう、菱田監督。やっと本当の意味でキンプリという作品を心から楽しめたと思う。

前作は応援上映面白いし、友達と話しながら観れるからという軽い気持ちで劇場に足を運んでいたのですが、キンプラは前しか向いてないので「1人でもいいから一回でも多く観たい」という気持ちが大きいです。こんなに劇場に行きたいと思ったのは初めてです。

 

ふたつめ、Twitterで「初めて見るキンプラは一度しかないから初回は特別な気持ちで見て欲しい」(意訳なので間違っているかもしれません)という旨のツイートをお見かけして初回を観に行ったのですが、正直これに関しては毎回新鮮な気持ちで観ているので、私の意見を言わせて頂くと「毎回、新しいことに気付けてそれの答え合わせを自分でしてまた心機一転して観にいくから全部が初回のようなもの」なんです。キンプラを観てからプリリズシリーズのオバレが出てくるレインボーライブの視聴を開始したのですが、それも相まって「あ、こここの間レインボーライブで見た景色だ。」とか「このプリズムジャンプ○○ちゃんのだ!」とか沢山、沢山気付けるところが多くてとても楽しいです。

「もう二作目だし元ネタの方知らないから……」と敬遠されている方がいるのであれば、是非一度キンプラ見て頂いて、興味を持ってもらえるのであればレインボーライブの方も!と思います。

 

 

長く続いている作品になればなるほど新参だし、と思ってしまう方もいらっしゃると思います。しかし、私が1番伝えたいのは「作品と出会うタイミングは人それぞれであって、それを非難する権利は誰にもないこと」と「好きになってすぐが多分1番楽しい時期だから大丈夫、好きって胸を張って言っていいんだよ!」ということです。

 

 

長くなってしまいましたがこちらで終わりにしたいと思います。

最後に一言だけ、失礼します。

カケルとタイガくんっていつの間にあんな仲良くなったの?

 

 

エモいジャニーズ曲10選

こんにちは、るかと申します。

最近時間があるので気分が乗っている間に書きたい事を書いておこうと思い筆を持ちました。今回のテーマはずばり「エモいジャニーズ曲10選」

筆者の私利私欲にまみれた独断と偏見しかない記事です。気になる曲がありましたら良かったら視聴して頂ければ幸いです。参考にならない一言コメント付きです。(なお選曲は、私が今まで好きになって来たグループに寄っておりますので悪しからず。何か傾向が似ている曲がある場合は是非お教えください。(切実)

 

1.OK / V6 only dreming 通常盤

「いたずらに笑い ボクに囁く OK OK?」おじさんたちの本気ですかね?おじさんたちが囁いてきてるんですよ!!!!!責任転嫁はやめてください!!!!!!(小娘拐かして遊んでください)

2. Toxic Love / ジャニーズWEST パリピポ

「もうこれで会えないなんて 言いかけた 唇塞いで」お兄さん、塞がれ待ちな唇、ここにありますよ。会えないなんて言うどころかこっちから会いに行きますけどね????蠱惑的な言葉選びで想像が膨らみます。

3.CHO-EXTACY / ジャニーズWEST 人生は素晴らしい 通常盤

「君のI Love Youに殺されそう」むしろこっちがなって感じですよね。(察してください)束縛強いよと公言している神山くんにこのフレーズ充てがうとか天才か?金一封贈呈です。

4.LIS'N / 増田貴久 QUARTETTO 

「伝えきれない  言葉じゃ足りない」 全然足りて無いです〜〜〜〜!!!!!!!NEWSに関しては知識があまり無いのですが初見で落ちました。増田さんエモい曲似合いすぎじゃないですか?増田さんの心地よい声が乗っているのが更にいい。 

5.What A Feeling / Hey!Say!JUMP Fantastic Time 通常盤

えっと、あのなんかもう全部!!!!!!自担メインの曲なので激甘評価です。とりあえず聴いて??ベースの音に抱かれるから。嘘じゃないよ

6.PARTY MANIACS / ジャニーズWEST パリピポ通常盤

「僕に任せてよ Give what you need」もう好きにしてくれ しきりにジャニストさん出しますが彼ら、エモい曲多いです。というか普段とのノリ(ええじゃないかとかズンドコパラダイスなど)の違いの相乗効果ですかね?一言で言い表すならばもう爆イケ

7.But… / 菊池風磨(Sexy ZoneWelcome to Sexy Zone 初回盤

「すぐ隣にいるのに こんなにも遠くて」これまであげてきた曲はガヤガヤしてる感じのエモさでしたがうって変わってしっとりとした曲調の菊池くんのソロ。申し訳ないことに今まで菊池くんの曲を聴いたことが無かったのですがこの曲はエンドレスリピートです。私なら遠くないよ

8.Ghost〜君は幻〜 / Sexy Zone Sexy Second

「抱き寄せる度 僕の腕を すり抜ける」最初に謝っておきたい。おばさんは君達のことをまだまだ子供だと思っていたんだよ。侮っていた。なんだこの曲は…かっこいい……私が知ってるセクゾちゃんじゃない…むしろセクゾちゃんなんて呼べない…Sexy Zoneさん…

9.Maybe / V6 Oh!My!Goodness!

「これほどたまらなく"会いたい"と思える」ミディアムバラードで、V6が誇る甘い歌声である森田剛くんのソロから入ります。歌詞に思わず胸がキュッとなる。サビの盛り上がりが凄まじい。グッと世界観に引き込まれる。私も会いたいよ

10.キミノカケラ / Coming Century 君が思い出す僕は 君を愛しているだろうか 通常盤

「あの笑顔もっと 会いたくてずっと」V6の年下組、Coming Centuryの曲になります。V6二大脳みそ溶ける鬼甘歌声の森田、三宅両氏の歌声に酔って下さい。そこに入る優しい岡田くんの歌声。親和性が高いです。お金に余裕があってV6に興味があるのであれば是非去年のコンサート「ラブセンpresents V6 LIVE TOUR 2015 SINCE1995-FOREVER」を見ていただきたい。性癖にグサグサ刺さる演出で声も出ないです。私は消えません

 

長々と語ってきましたが、こちらが筆者が独断と偏見で選んだジャニーズエモ曲となります!!今回出していないグループにつきましては聴いていないor聞き逃しているのでオススメがありましたら是非是非お気軽にコメント等でお教え下さい。これを機に各グループに興味を持って頂けたら嬉しいな〜なんて思いつつここで終わりとさせて頂きます。

 

最後までありがとうございました!また次回がありましたよろしくお願いします。

2016.11.2 るか

現場ってすごいな②

 

前回に引き続き現場についての印象、感想をつらつら書いていくことにする。

今回はジャニーズWESTJrです。

 

まずジャニーズWEST

ご縁がありましてラッキィィィィィィィ7宮城公演入ってきました。

オーラス直前、そして初めての宮城でテンション上がってたのかな?と思うくらいテンションが高い。みんなきゃっきゃしてる。しかもすごくトークが面白い。一見散らかってるように見えるけど散らかしたトークを誰か(主に中間くん)がまとめてオチを作るんですよ。MCが少々長くても気にならない話題作りの巧さがあるなと思いました。流石関西と言ったところでしょうか。

ミニゲームコーナー(成功回数で報酬が違う)などもあって、手に汗握りながら食い入るようにみてました。私は中間くんがいいなと思っておりまして彼を中心に見ていたのですが、流星くんの滴る汗を見た時はあまりの美しさに開いた口が塞がらなくなるという間抜けな姿に。お顔のカロリーがたか〜い。(なんちゅう整った顔してるんですか藤井さん)

そして、予習なしで入った為置いていかれるという事態に陥る。何故ならジャスミンさんたち完璧にフリを覚えておりノリがいい曲はよく動く。ジャニストさんたちもコールやフリを煽るんです。会場の一体感が物凄い。

次に縁があって入る際は予習してコールとフリを完璧にしていこうと心に誓いました(めっちゃ楽しかった)

 

次はJrですね。

サマステ行ってきました。

髙橋海人くん、Love-tune、SnowManの公演と永瀬廉くん、Travis JapanSixTONES公演です。

私はそれぞれSnowManとSixTONESをお目当で入ってきました。しかしジャニオタ歴も短く、少クラも見始めたばかりで自分がお目当のグループのメンバーですらも申し訳ないことに覚えきれていませんでした。(本当にごめんなさい)しかし、Jrの現場ってすごいなって思いました。小並な感想しか言えなくて恐縮ですが。

何がすごいってどんな曲が流れても普通にノるんですよ。私は自分が追っているグループか少クラで数回披露されている曲しか分からないので、置いたいからがちでぽかん、という感じだったんですがみんな楽しそうに全部ノリノリなんです。

そしてJrの現場ならではなのかなと思ったのはカラーの主張が激しい。うちわ禁止なのでそれ以外のもので主張をということなんでしょうが色の暴力。本当にこの人が好きなんだなと感じて思わずにこり。若い子が多いのも特色ですかね。

距離が近いというのも売りでしょう。とにかく近い。双眼鏡なんて要らない。かつ、ファンサの多さに震えあがりました。(こんなの好きになるに決まってる)私自身は干されましたが、周りの人たちはファンサを貰っている方だらけでした笑 

 

という事で印象まとめ

ジャニストさん→会場の一体感がすごい。とても楽しい。参加する際は予習をしていこう。(特に粉もん、ズンドコパラダイス、ええじゃないか辺りでしょうか)トークの間延び感がないので聞いていて疲れないですね。

Jr→ファンサすご〜い、とても客席を見てくれてる雰囲気があってあ、目があったと思ってしまう事も多々ある。しゃかりきな感じで応援をしたくなる。君のATMはここだよ。クオリティーについてはどうしてもオリジナルと比べてしまうので悪しからず、といったところでしょうか。

 

以上私が入った現場の印象まとめでした。

どの現場にもそれぞれの場所でないと楽しめないものがあってまた行きたいという心理になりました。来年も時間があったらまた現場に赴きたいと思っています。

 

ここまで読んで下さってありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう。

 

現場ってすごいな①

担降りの記事を書いたばかりなのに現場の話ってって感じなんですが、お付き合い頂けたら嬉しいです。

 

去年の今頃のV6が人生初のコンサートだったのですが、とりあえず。圧巻。

テレビに出ている画面の中の人たちが本当にいる。本当に生きている、すごいといった感じで普通の感想を抱いたままライブは終了。

ペンライトを握りしめて双眼鏡を覗いていたらいつの間にか終わっていた。2時間半くらいあったなんて嘘でしょ…

フォエバコンを見て思ったのは思っていたよりもずっとクオリティが高いということ。

目を惹くダンスも、心を揺さぶる歌声も、生で見るって全然違う。

 

さて、このコンサートを機に魅力に取り憑かれてしまった私は、次の現場を探していた。このころにはHey!Say!JUMPにハマっていたのだが、JUMPくんたちは夏コン。つまりこのフォエバコンが終わった時にはJUMPくんのツアーも終わる時期でした。(本当に間が悪い)

しかし、この少し後、Hey!Say!JUMP、カウントダウンコンサート単独決まりました!

>なんだって<

 

ご縁もあって京セラドーム行って来ました。

V6、代々木は二階後方だったので会場の雰囲気を楽しむという感じだったのですが、奇跡的にアリーナに入ること出来まして、違う意味で圧巻。

どうしようすぐ近くをJUMPくんが通っていく…脳の処理が全く追いついていかない。

この人たち顔小さすぎる、細すぎる。そして若くてキラキラしてる………

 

 ハマった時期的に夏コンに行くことができなかった私にとって全てが初見。

OPの映像から大興奮。魔法使い可愛い。かっこいい光くんを見にきたはずだったのに初っ端出てきたのは幼い表情の彼でした。(尊い)

見れないのかなと諦めたUNIONも見る事が出来て 大満足でした。円盤化は?

 

 

比較して見ると

V6→演出から何までコンセプトがしっかりしている。そして安心と信頼のクオリティーの高さ。思わずペンライトを振る腕が止まってしまいます。「作品」を見にきていると言った印象。

 

Hey!Say!JUMP→びっくり箱のような印象。多彩なジャンルの曲調で楽しめます。一人一人がとても楽しそうで見ている此方までニコニコ。ファンサをしてくれる子が多いので此方も必死。

 

 

とりあえず今回はここまで。

次はジャニーズWESTとJr(サマステ)の印象についてです!

ここまで読んで下さってありがとうございました!

 

 

V6、デビュー21周年おめでとうございます

2016.11.1 るか

どうでもいい事ですが担降りの話

ジャニオタを始めてからやっと3年が経とうとしているこのタイミングで私は担降りという言葉を初めて使う。

 

元々ジャニーズに興味がなかった私が突然ハマったきっかけになったのは岡田准一その人である。

Twitterにて偶然見かけた「命をかけて守りたいものは?」「(メンバーの)三宅健ですね」というやりとりで興味を持ち、当初はそっちの方面の目線で見ていたのだがラブセンをやったみたりしているうちにいつの間にかハマってしまっていたのだ。怖い。

ジャニーズにハマる前はずっと2次元を追いかけていたので、世界の違いに唖然した事を鮮明に覚えています。

 

しかし、岡田准一というかV6に興味を持ちコンサートに行きたいと思いFCに入会したのにも関わらずその年、ツアーは無し。我ながらタイミングが悪すぎる。

コンサートに行く機会にも恵まれず、この事もあり、また2次元の方に本腰を入れていました。舞台等には行っていないので、映画など画面越しの所謂茶の間状態が続いてこのまま飽きてしまうのかと思っていた時でした。

やっとツアーが決まりました!!!(しかし、私が住んでいる東北は外されていたので代々木に行きました)

 

それにあたり、また雑誌を買い漁り、出ているテレビなどを見ていた時でした。見る予定がなかったのに見てしまったのです、24時間テレビ。

 

そこに映っていたのはV6だけではありませんでした。はい、Hey!Say!JUMPです。

 

この時点でお気付きかと思いますが、私が次にハマってしまったのはHey!Say!JUMPです。自分自身、こんなに若い、というか自分と年が変わらないアイドルにのめり込むなんて考えても見なかったので驚きました。引きました。

 

その中でも目を引いたのは自担の岡田がしきりに絡んでいた伊野尾くん。

…………だったはずなのですが、最終的に今応援しているのは八乙女光くんです。

 

人生何があるか分からないとはよく言ったものですね、その通りです。

八乙女くんを応援したい、と思うようになってからやっと一年と少し経ち、岡田に対しての感情を少し整理出来たのでこのようなブログを書く事を決めました。

 

岡田については、私は応援したいというよりは、ああかっこいいな綺麗だなと見ていたい対象であった事。そして、アイドルとしてだけではなく俳優としてとっくに自分の進むべき方向を見定めている事。

この人にはしっかりとした軸があり私が求めているアイドルとは違うのかもしれないと思うようになりました。(私はアイドルの成長の過程が見たい人なので)

Hey!Say!JUMPは来年でデビュー10周年です。

V6に比べたらまだまだ経験値の足りないグループだと私は思います。それ故に伸び代は何処までも長く伸びています。今、それぞれがたくさんのお仕事に挑戦してその伸び代の行く末を定めている状況なんだと、私は思います。だからこそ、応援したいのです。

 

私をジャニーズというものに巡り合わせてくれた岡田准一さんの事が嫌いになった訳ではありません。しかし、現場に執着心がある訳でもなく縁があれば行きたいな、と思う程度です。

掛け持ち、という言葉を使っていましたが、今日をもちまして岡田担から降りたいと思います。

降りたからと言って何かが変わる訳でもありませんが自分の中で釈然としない思いがあったのでこのように形にさせて頂きました。

 

こんなにも素敵な人に出会わせてくれてありがとうございます。これからも影ながら応援していきたいと思います。

 

 

 

このような支離滅裂な文章を読んで頂いてありがとうございます。すっきりしました!!

 

2016.10.26 るか