アリババ集団(阿里巴巴集団)のアリババ(阿里巴巴)が上場?!

[海外投資情報]アリババ集団(阿里巴巴集団)のアリババ(阿里巴巴)が上場?!

アリババ集団(阿里巴巴集団)のアリババ(阿里巴巴:Ali Baba Jituan)は、中国の浙江省杭州市を中心にB2Bを主力にする電子商取引企業です。同一傘下には、「淘宝網」、「Yahoo中国」、「支付宝」、「阿里軟件」などがあります。そのアリババ(阿里巴巴)が11月6日、香港証券取引所に上場します。
今年最後の注目銘柄かも?!


アリババ(阿里巴巴)
http://china.alibaba.com/

ブランド名がティッカーシンボルの時代になるかも?!

Java技術で有名なサンマイクロシステムズがティッカーシンボルを [ SUNW ] から [ JAVA ] (米国:NASDAQ上場)へ変更しました。ブランド名をティッカーシンボルにしたのは結構面白いですね。

NASDAQ:JAVAGoogle Finance 株価検索)
http://finance.google.com/finance?q=NASDAQ%3AJAVA

仮想世界でも物価調整?!(インフレ・デフレ)

EVE Onlineがゲーム内インフレや通貨供給量を調整するためにエコノミストを採用したとのこと。海外では、“Gamer2Gamer”のようなサイトでゲーム用仮想通貨をプレイヤー同士が直接交換できるサイトも登場していますので、実際の社会に類似した仮想世界での取引が盛んになってきています。

Gamer2Gamer(仮想通貨取引サイト)
http://www.gamer2gamer.com/

Sparter Announces Gamer2Gamer Trading Platform for Virtual Currencies
http://sparter.com/web/pr-130607.jsp

米国FRBの緊急利下げによりちょっと一服

大幅な円高を迎えた為替相場ですが、米国のFRB公定歩合を引き下げたことによってマーケットに安心感が広がり、NYダウが反発、為替市場もいったんは落ち着きを取り戻しています。
ただし、サブプライム問題がどの程度、情報公開され市場を安心させることができるかですね。

OPEC加盟国ってどこだっけ

昔、教科書などでならっているはずですが復習です。
投資する上で重要になってきます。
加盟国は、全部で11カ国
サウジアラビア、イラン、クウェートアルジェリア、ナイジェリア、カタールインドネシアベネズエラなど。
ちなみに、この11カ国で背外の原油生産量の三分の一を生産しています。

資源ナショナリズム(石油、天然ガスなど)

資源ナショナリズムとは、自国に存在する資源(石油、天然ガスなど)を自国で管理・開発しようという動きのことをいいます。
ロシア、アルジェリア、ベネゼエラなどが最近、資源ナショナリズムが強く資源の所有権を強く意識する傾向があります。

中国情報ポータルサイトサーチナ総合研究所がリニューアル

中国情報ポータルサイトサーチナ総合研究所がリニューアルされました。
中国ビジネス情報に加え、事業展開の過程でしばしば直面する課題を「市場調査」「広報・宣伝」「ビジネス・コンサルティング」にカテゴライズされて、中国株価チャートも見やすくなりました。

中国情報ポータルサイトサーチナ総合研究所がリニューアル
http://searchina.ne.jp/