欲 望 記

なんでも欲しい 女子大生は

器用貧乏・不器用金持ち・器用金持ち

思えば昔から長く続けられていることなんてほとんどない気がする。

わたしは運動以外ならわりと最初になんでもできちゃうタイプで、その後じっくり続けるとか、なにかを極めていくみたいなことが全然できない。あれ興味あるなーと思ったらかじり、やめ、あれ興味あるーと思ったらかじり、やめる。試食大好き。美味しいところだけもぐもぐしたら、はい次ーて線路変更してしまう。リーダーとか責任が重いところに居るのは嫌だけど、一緒にやらないのはもっと嫌だったりする。どうにも自分に一番合ってると思うものと未だ巡り合ってない気がして、なんの未練もなくいろいろと中途半端で置いてきた。努力は続かない三日坊主だし、何をやってもそこそこ楽しかったり、できちゃったりするから次々と新しいことをしていく。前からこの性格はどうにかしたいなと思っていたし、目前に就職活動とかいうものが迫ってきて、続けてきたものが何もないというのはなかなかマズい気がしている。器用貧乏というけれど、器用は金持ちになれないのだろうか?不器用になれば金持ちになれるのか?

器用貧乏なのには色々理由がある。多分やってること全部に保険をかけていて、大きな失敗を恐れているってことが一つ。全部同時進行でどれも中くらいまでやっていれば、どれか失敗しても他のものがあるしどれか嫌になっても他のものにいける。いろんな道が選べるだろうから、となるべく倍率の高い大学に入ろうとしたのもそうだろうし。これが好きだ!これがやりたいからそのためにこれをやるんだ!って言える人はすごい。とってもすごい。たとえそんなものを見つけても、私にはそれが気の迷いのように思える。「これが好きだ」という気持ちだけではアイデンティティーにはならない。人の気持ちは変わる。ずっと好きだと、今は信じていてもあっけなく消えたりする。10年前、ずっと好きだろうと思って信じていたものはいつの間にか自分の心の中から消えていた。嫌いになったわけではない。関心がなくなったのだ。好きに一番遠いのは、嫌いではない。関心が遠ざかることである。好きって気持ちは難しい。人だってなんだって一生好きだなんて保証はどこにもない。アイデンティティーが消えることが怖いから、何も好きにならない。自分を形成するものをできるだけ作らないようにする。だから、それを恐れずにはっきり輪郭を持って生きている同世代が怖くて、羨ましい。簡単には見つからないけれど、20年以上見つかっていないけれど、私にも何か、何かぴったりと自分にハマるものが、趣味にできることが、特技にできることが、仕事にできることがあるはずだ。と、信じて疑わない。

どこにあるんだろう?

とはいえ、子どもの頃なっていたかった者になんだかんだ肩書き上はなっている。し、将来の夢にも漠然だが、遠からず近からずと言った感じ。夢を思い描いているときは良いところしか見えてないし、実際その立場になったところなんてリアルに想像しているわけじゃないから、思ってたのと違う部分もある。だから夢が叶った、っていう気持ちとは近くて、でも別物だ。

不器用でも、他に何もできなくても、一つのことをコツコツと出来る人はすごい。本人が自分のことをどう思っていようとすごい。極めるという響きに憧れを持っている。そっちの方がなんでも簡単にこなせる中途半端よりかっこいい。ウサギとカメだって、カメのほうがえらいって言っている。器用貧乏という言葉は自分にぴったりと当てはまっているような気がしていたけれど、よく考えるとコツコツできないって部分では超不器用だ。まぁなんていうか器用でも不器用でもなんでもいいから金持ちになりたい。

さよなら、わたしの北海道バレンタインLOVEって話

わたしはこの二週間ほぼ毎日チョコレートを売っていた。

私の働く店の隣は北国の某有名チョコレートブランドだった。どうやらそのお店は、私たちのところみたいな素人派遣バイトが販売をしているわけではなくて、実際に北国の店のカリスマ店員?的な人がわざわざ関東に出て来て販売しているらしい。だからか接客も私たちとは比べ物にならないくらい全力で、最後の方なんか喉を枯らしながら売っていた。

まぁ本当のことを言えば最初からちょっとかっこいいと思っていた。一人の男性店員。背が高くて心なしか向井理に似ている気がしたし、なによりその勤務態度が素晴らしい。なにがそんなにあなたを駆り立てるの?*1と思うくらい全力投球でチョコレートを売る姿。二週間で一体何回聞いたんだろう、その販売文句。とろけるような食感かぁ。試食、したいな。

同僚とコソコソ「ようじで配っている試食をそのままパクッとたべてアーンしてもらいたい」とかアホな話をしていた。仕事しろ。

だから最後くらいちょっとお話ししたいなーん、とか「おつかれさまでしたぁ」とかいってぇ義理チョコ渡したらどうかしらーん、連絡先交換しちゃったりしてぇとか妄想しながらついに迎えた最終日。

 

いないじゃん向井理…。昨日が最終出勤かよ。。。*2

 

そんなわけでわたしの北国LOVEひょっとして遠距離恋愛!?は終わりを迎えた。向井理とは一言も言葉を交わすことはなかった。認識されていたのかすら今となってはわからない。ついでにもう一人いたそちらもイケメンなお兄さんと唯一交わした会話は「後ろ失礼します」であった。

*1:ノルマとかあるの?

*2:どうりで昨日全力投球なわけだ

よくわからないし目に見えないけど確かに存在するものの話

デパートの特設会場。バレンタインのチョコレートを売るバイトをしているわたしは今日も出勤です。

昨日は建国記念の日だった。たまたま休みをもらっていた私は束の間の休日を楽しみましたが、やっぱり昨日はお客さんの入りがすごかったらしい。バレンタイン直前の祝日だもん。

 

今日1日ぶりにきたデパート。なんだか様子がいつもと違うな。具体的には言えないが。。

ん?あ、わかった。場の空気が疲れてる。。

きのう休息していただけだったわたしはお気楽です。だけどどうにも周りの空気に覇気がないというか明るさがないというか、なんか、どんよりしてる。。

それは別に間違い探しのようにはっきりどこかが違うというわけではないけど、いつも聞こえている隣の店の店員さんの声のトーンが1トーン低かったり、あんまり声を出してなかったり、顔がちょっと死んでたりするのがごちゃごちゃになって「疲れた空気」が生みだされたみたい。

空気読めるとか読めないとかよく言われるけど、場の空気っていろんなもので構成されているらしい。雰囲気や場の流れともいうかもしれないけど、空気という言葉のチョイスはなかなか面白い。「空気」って本来の言葉の意味は混合気体のことだから、存在しないものではなくて、見えないだけで存在としては在るわけだけど、場の空気というものも実際に見えないけれどいろんな理由が混じり合って確かに「在る」。

結局お客さんが増えてきたらいつのまにかいつもの空気にもどった(のか、「疲れた空気」に慣れたのかはわからないけど)。デパートに「疲れた空気」はあんまり似合わない。お客さんに対してその空気はよくないのかもしれないけど、毎日真剣に働いているみなさんがロボットじゃなくて人間なんだなぁと思うとそれはそれでいいなと思った。

大学生はじめてのアルバイトでお金を稼ぐ

お恥ずかしながらわたしもうハタチも越えたのですが、今までちゃんとした(?)アルバイトをまともにやったことがありませんでした。

今年は日本を越えて旅行にも行くし、去年お金使いすぎたし、お金ほしいと思ってバレンタインの販売バイトをすることにしました。

いままで時給は出るけど物作りのお手伝い程度の仕事や、超短期で超暇な雑貨販売、立ちポーズが辛すぎるデッサンモデルとかはしたことあるんですががっつりお客さんの対応をする販売のバイトは初めて。多くの人が高校生くらいから接客バイトなんてやってると思うし、今更すぎて恥ずかしいやら心配やらでドキドキしていましたがなんとかやっています。社員さんにも来年もやらない?って言ってもらえてありがたい。自分もなんとかお金稼げるんだなぁと思いました。ほぼフリーター生活。

小さな頃から基本貯金が趣味で、全然お金も使わないし、お小遣いをたっぷりもらってるわけではなかったけど*1そこまで物欲がなかったので今までバイトの必要性をあんまり感じていませんでした。でも一人暮らしを始めたら友達も増えて外でご飯を食べる回数も飲み会の回数もお遊びの回数も増えた。課題で出て行くマネーも増えた!そこまできてやっと働く気がおきた。

働いてみて思うことは楽しいんだけどこれを延々続けるのはいやかもしれない、と言うこと。接客は案外苦手でもなんでもなく、気は抜けないけど楽しいなぁとおもう。デパートの裏側が見れるのもワクワクする。でも一年これを続けろって言われたらどうだろうか。なんか別のことがやりたくなる気がする。

短期のアルバイトでいろんな業種のいろんな人たちを見れることってとっても貴重だ。面白い。関わる社員さんにも、同世代の同僚も、お客様も今までの自分とは関わる気配すらなかった人たちがたくさん居るんだね。

わたしは小学校や中学校のなんのカテゴリー分けもされず、住む場所がたまたま同じ地域で同じ年に生まれたと言う理由だけで集まったあのカオスな空間がめちゃくちゃ苦手だった。なぜ苦手だったのかはいろんな理由がそれこそカオスだからよくわからないけれど。でも、その後入っていった「ある試験を通った人」とか「似たようなこころざしを持つ人」とかいうある程度カテゴライズされたグループの居心地の良さったらなかった。それまでに比べてあまりにも暖かくて幸せな空気があふれていた。

今もしもまた、住む場所がたまたま同じ地域で、同じ年に生まれたという理由だけで集められた塊の中で9年間過ごせと言われたらわたしはどうなるだろう。考えただけでもうんざりはするけど。。生きる方法を何にもわかっていなかった時よりは多少うまく振る舞えるのだろうか。そうだといいなぁ。

 

 今日の欲「いろんなアルバイトを短期でやりまくってそれなりにお金を手に入れながらへらへらしたい。」以上です。

 

 

 

 

*1:大学生になってまでお小遣いもらってる時点でお察しだけど。。

デブスだけど3月中にストリートスナップ撮られたい

小さな頃、大きくなったら長澤まさみみたいになると思っていた。実際年齢は大人になったけど長澤まさみとは懸け離れたところにいるっぽい。ていうかブス。

 

ストリートスナップ (Street Snap) とは、で見かける若者たちの服装や着こなしを撮影したスナップ写真のこと。ファッション雑誌などでファッションスナップストスナ(ストリートスナップの略称)と表記されることもある。 

ストリートスナップどころか普通の女子大生より女子大生らしくない生活の真っ只中。おしゃれって何?このスカートもう3年くらい着てるかも。。化粧品?高い高い、買えないわ〜、美容院?半年前?1年前か…?って感じで貯金まっしぐら。でもよく考えて!花の20代前半は今しかないのよ!今デブスでどうするの!もっとババアになってからいくらでも貯金すればいいじゃない!という心の声が最近よく聞こえます。

 

2年ほどで7キロ太ったぶよぶよの体。コメントのしづらい汚肌…。 

このままでいいわけがない、そうわたしは確信した。

長澤まさみとは言わないが、なんかちょっとかっこいいしストリートスナップ撮られたい…!!!

 

わたしの友達にはなぜかすごい可愛い子が多い。

ストリートスナップ撮られる達人みたいな子もおります。そんな子達を参考にわたしが考えた私に足りないものとは?

 

 

ストリートスナップを撮られるために必要な物4つ
  • おしゃれな服
  • 顔の小ささ
  • 顔の可愛さ
  • 細さ
  • 個性

簡単!たったの4つ!

 

簡単じゃねえ…

 ちょっと面白そうなのでがんばってみます。期限はとりあえず3月いっぱいです。

 

2年生の春休み

長い長い春休みが残り2回と半分だと思うとモヤっとして落ち込む。仲がいい友達*1とは最近連絡を取ってないけど、何してるんだろう?アルバイト?インターン?とにかくなにかしらちゃんと活動してるんだろうな。

高校生の時は大学生になったらあれやってこれやって、入りたい会社*2に絶対入ってやる、と意気込んでいたけれど実際大学に入るとそんな意識もどこかへ飛んで何もしない時間に埋もれ死んでいっている。私は特別な子であるはずだ、特別な何かでありたいと思って高いプライドを維持しようとしてたけどそんなもんが何になる、とも最近は思う。これってグズグズしている自分をただ肯定したいだけ?それとも新しい価値観を見つけた?

なんだかんだそこそこ美味しいご飯が食べられて、まったりネットサーフィンでもできる時間があって、心ゆくまで寝るのが幸せなんじゃないか?徹夜して仕事をするのは幸せなのか?疲れと引き換えに得る地位とお金。。。他人から羨ましい、と思われること。それってそんなに価値のあるものなのかしら。

人より多いフォロワー、LINEの友達。人より可愛い顔、少ない体重、少ない面積の顔面。ナンパされたこと、イケメンの彼氏がいること。特技、男に媚びること。

全部羨ましい、なんだか私も全部ほしい気がする。そんな気がする。

小さい頃から可愛い人に、美しい人になりたかった。自分は特別で居たかった。私がそうなれないってわかったのはつい最近のことのような気がする。でも未だにあわよくばそうなりたいと思っている。ついでに老いることが恐ろしい。

 

若いうちはいいものをたくさんみろってよく言われるけど、いいものってなんなんだ?

ヨーロッパに行くことか?1ヶ月海外を旅することか?春休み映画50本見ることか? ちょっと羨ましいと思うことを心の中で小馬鹿にして、自己肯定する。本当はやりたいこと、行動力、好きなものがあっていいなぁと思っている。なかなか自分の本当に欲しいもの、好きなものは見つからない。得意なことも。それを見つけるために行動しろなんてことも言われるけどそれができたら苦労しないよね〜。だってコタツあったかいし、久々の実家のご飯は美味しいんだもん。

 

全然興味ないと思ってた会社の体験会みたいなのに受かった。友達が送るって言ったから送った。面接も適当っていうか「ちょっと興味があるんですでへへ〜」って笑ってた。なんかジャニーズのだれかの嘘くさい芸能界入りのきっかけみたいで笑える。でも本当は楽しみ。なにかの試験に受かるとその分またプライドのフロアが1階分上がる気がする。今23階くらい。友達より先に行っているような。あ〜そんなことないのに。バカだなぁ。

 

普通の人でもありたい。でも普通の人なんてよく考えたら世の中に存在しないんじゃない!なに、普通って。テストが全部平均点ってこと?特技も趣味もないってこと?それはそれで変だと思うよ。

*1:と私は思ってるけどね

*2:大手広告代理店に入りたいと思っていた