嫁抱っこ検定

嫁を抱っこする毎日のなかで気が付いたことをつらつらと。

ドライな関係


f:id:yomedakko:20180520005920j:image


はいこんばんは、露崎です。

夜はだいぶ落ち着いてきましたが、昼間は今日も暑かったですねー(瀕死)

 

こんな暑い日は、もちろんアレですよね!

ほら、あれです、しゅわしゅわーがおいしくて!

アサヒが売り出してて!

キンキンに冷やして一気に飲むと、喉越しが最高なドライなアイツ!

 

そう、ウィルキンソンタンサンドライ、ですよね!

 

 

ウィルキンソン タンサンドライ 500ml×24本

ウィルキンソン タンサンドライ 500ml×24本

 

 

恥ずかしながら、ワタクシ、炭酸水にここまでハマったの初めてですわ。

いや、確かにちょこちょこ飲んでましたよ?

セブンの炭酸水(グレープフルーツ)とか。それこそウィルキンソンタンサンレモンとか。

リニューアル前まで大好評だったウィルキンソンタンサンドライコーラとかも大好きでした。

 

でもまさか、Amazonでケースで買いたい、と思うほどハマる炭酸水と出会ってしまうなんてね。

――いいえ、言葉に誤りがありますね。

正しくは、こうです。

 

「たかが炭酸水を、Amazonで1ケース24本入りで注文してしまう日が来るなんてね」

 

ええ、思わずポチッと買っちまいましたよ。

それほどに、このウィルキンソンタンサンドライというあたらしい飲み物は私に大きな衝撃を与えたのでした。

 

そのまま飲んでよし、氷との相性も最高、ジンやウォッカをこいつで割っても大変おいしく飲めるでしょう。

残念ながら、私はこの「ドライ味」を上手に説明する言葉を持たないのですが、この言語化できない新しいフレーバーと出会うために100円払うのも悪くない、と言える程度には、ワタクシこの「ドライ味」という未知&斬新なテイストを気に入っております。できるだけ多くの人に勧めたい所存です。

 

残念ながらコカ・コーラ社の「CANADA DRY THE TANSAN  STRONG」と発売時期がかぶってしまったこともあって、ウィルキンソンを入れているお店は少数なように感じますが、コンビニやスーパーで見かけましたら是非お試しくださいませ。

損はさせません!

好みに合うかは保証しかねますが!

しかしひとまず「発見」のある買い物にはなるかと思います。お値段も1本90円程度。お安いです! なんならワタクシに支払わせていただきたいくらいですわ!

 

そんなわけで、ワタクシ本日はじっとりと蒸し暑い土曜の午後を、氷の音と炭酸の弾ける音とを聞きながらどうにかやり過ごしたのでした。

素晴らしきかなウィルキンソンタンサンドライ。

ウィルキンソンタンサンドライがいなかったら死んでいた!

 

一転して、明日は少し涼しいくらいだそうですね。5度くらい気温が下がるのだとか。

夏の暑さが苦手なワタクシににとって、涼しいという予報は大いなる吉報です。

涼しいならどこかにおでかけでもしようかしら。

嫁と一緒に散歩がてら、バラでも見に行こうかしら。

 

もちろん、ウィルキンソンタンサンドライを片手にね!

 

 

 

 

焼いた魚が食べたくて

f:id:yomedakko:20180514002733j:plain

はいこんばんは、検定協会会長の露崎です。

また2ヶ月ほど放置しましたよ(あきらめ)。

 

ところで皆さん、お魚って焼いてます?

夫婦2人だけだと、わりと魚も焼かない人が多そうな気がするのですが、かくいう我が家でも「焼き魚の日」は、月に1度あるかないかのたいへんレアなイベントでして。

(だってお肉のほうがおいしいもの)

でも、あるんですよね、「今日は魚だな!」っていう日が。

そう、あるんです、「今日は焼き魚以外ありえないでしょ!」っていうモードの日が!

 

ですが、そんな「魚モード」の日に限って、大いなる障害が立ちふさがったりするものです。

 

嫁「今日、お魚たべたくない?」

ワタクシ「いいね! あーでも、今日、可燃ごみ出したばっかだな

 

お魚って、可燃ごみの日の前日に食べたくないですか?

というか、次の可燃ごみ収集日まで期間があると、シンクがお魚くさくなるのが耐えられない。

お魚がおいしいのはワタクシたいへんよく知ってます。

しかし、翌々日の三角コーナーから発せられる重厚な魚臭、テメーはダメだ。

 

嫁「じゃあ、骨なし鯖みりん買ってきて皮も全部食べちゃえばいいじゃん」

 

ワタクシ「……天才か!」

 

可燃ごみを出した当日でしたが、10%引きのお得な鯖みりんを買ってきて、夫婦で皮までおいしくいただきましたとさ。

生ゴミなし。嫁の天才ぶりに幸あれ。

めでたし、めでたし。

 

アルコール度数がものを言う。

f:id:yomedakko:20180306010424j:plain

はいどうも、今日は時間を空けずに登場できました、協会長の露崎です。

そしてこの時間でもシラフ。

今日は夜まで自宅で仕事をしていたので…、まあそんな日もあるさね。

 

ていうか、皆さん夫婦でお酒って飲みますか?

 

うちは結婚前は二人でじゃんじゃん飲んでたんですけど、

最近のお嫁さんはサントリーの「頂(いただき)」のCMみたいな感じです。

 

露崎「うわー、このお酒うまいー」

お嫁「あっそう」

 

とても、かなしい。

しかし私が(そして嫁も)アル中みたいにお酒を飲むので、ふと我に返ってしまうと、その状況を冷めた目で見てしまうのも仕方ないことかもしれません。

 

でも、記念日とかは、一応付き合ってくれるんですよ。

お嫁さんはとにかくシャンパンやスパークリングワインが好きなので、安物でも高級品でも、とにかく1瓶買って帰れば勝ちです(ぉぃ)。

 

たとえばこないだの記念日は、Amazonで買っておいたスパークリングワインの飲み比べをオープンしました。

 

 

なんか、「シャンパンと同じ製法で作ったスパークリングワイン」って流行ってますよね。

僕みたいな、まず最初に「で、アルコール度数は?」って訊いちゃうようなバカ舌には、その繊細な違いはぜんぜん分からんのですけども。

 

でも、モエシャンドンと同じ金額を払わずともそれなりにおいしいスパークリングワインが飲めるのなら、ワタクシもう大歓迎。

世の中にはもっと「シャンパンと同じ製法で作ったスパークリングワイン」が流通すればいいと思います。

 

 

ただ、気になるのはその「シャンパンと同じ製法で作ったスパークリングワイン」の価値の低下ね。

最近、同じ触れ込みのスパークリングワインがすごい安さで売られているじゃないですか。

それこそ1000円以下とか。もう、シャンパンの価値とかなんなの!?って思っちゃいますよね。

 

そして、明らかに「シャンパンと同じ製法じゃないだろ!」って味のヤツがいることね。

ダ〇エーとかで800円くらいで買えるので、是非試してみてほしいです。

なんかね、それこそ「頂」とか「贅沢ZERO」みたいな、無理にアルコール度数を高めてる系の味がするのです。ひどい奴はストロングゼロみたいなアルコール感がある。あれはマジでヤバイ。

 

そういうの買って帰ると、さすがに一杯しか付き合ってくれないのでね、お嫁さん。

きちんとしたおいしいものが、低価格で手に入る素敵な世界になってほしいと思います。

 

そしたらきっと、世のお嫁さん方も、旦那の買ってきたシュワシュワする幸せな飲み物でうっとりすること間違いなしですよ。

出前を取るってホントウですか?

f:id:yomedakko:20180303011043j:plain

 

先日、3度目の結婚記念日を迎えました。

月1更新が精一杯、嫁抱っこ検定会長の露崎でございます。

 

ところでみなさん、出前ってどれくらい利用されますか?

 

恥ずかしながらワタクシ、実家に暮らしていたときは全くといっていいほど出前文化に触れたことがありませんでした。

出前でラーメンとか論外。バイト先で店長が出前とったよとか、就職した会社で上司が社内飲みのためにピザとったよとか、そういうのを何度か経験したくらいのもので、出前をとるくらいなら車に乗ってどこかに食べに行ったるわの精神でございました。

なので「自ら出前を注文する」など滅茶苦茶ハードルの高いタスクであり、同時に出前=手間がかかる分お高い、という謎のイメージも定着。

ピザ大好きの嫁とお付き合いを始めるまで、それこそドミノピザに注文することすら異世界コスパ最悪の出来事と考えていたわけなのですが。

 

それがどうでしょう。今回の結婚記念日でワタクシ痛感しましたよ。

出前、実は想像していたよりちょう楽しいしちょうお得じゃん、って。

 

ワタクシ嫁の影響で、ピザの注文は経験があったのですよ。

なんだかんだでドミノピザ会員ですし、クーポンメールも超届きますし(未開封570通)。

 

でも、今回の結婚記念日で初めて「お寿司をとる」を経験したのですね。

ラーメンでもピザでもなく、お寿司。

マックでもケンタのフラチンでもなく、お寿司。

 

このコスパの良さと言ったら…!

 

毎年ね、おいしいものを食べに行くのが恒例だったわけですよ。

ちょっとオシャレなお店に行って、ちょっとオシャレなシャンパン空けて。

だいたいですけど、トータル3万くらい? 互いのお食事がコースで1万程度、シャンパンやらワインやらで1万程度。

 

それが、お寿司3人前と、クイーンズ伊勢丹で買ったテキトーなシャンパンで1万円程度ですよ。

それでちょうおなかいっぱい。

それでワタクシどもじゅうぶんご満悦。

 

今年はオシャレなお店にお出かけできない事情があっての出前だったのですが、 もう別に来年以降もこれでいいよねって感じです。

おいしいお寿司が食べられるなら、出前をとればいいじゃない。

特上寿司を頼んだって、3万円にはならないじゃない。

 

もちろんね、お店で3万円払わなきゃ味わえないおいしさってものがあるでしょうよ。

出前程度では実感できない、この世のものとは思えないおいしさもあるはずです。

 

でもね、ハレの日をどう彩るか、という課題に対する答えとして、「お寿司を取る」という回答はとてもおもしろいと思うのです。

わくわくするし、ふつうにおいしいし、おうちで待っているだけで「寿」が届く。

好きなお酒を飲んで、肩肘張らずに酔っぱらって、とてもリラックスして記念日を祝える。

 

それはそれは、たいへん単純に、とてもたのしい一日でした。

 

焼肉とか、鉄板焼きとかね。

フレンチとか豪勢なコース料理とかね。

そういうものが出前で実現できない以上、数年に一度はその贅沢を楽しみたくなるでしょうが、それでも今回「出前」というツールを活用できたのは人生においてプラスだったと思います。

もし、皆さんの中に「記念日どうしよう」という方がいらっしゃったら、是非「出前」という選択肢をご検討いただきたい次第です。

 

怪我とか病気とか、経済面とか、妊娠とかね。

今回の私たちのように「オシャレなお店にお出かけできない事情」って、意外とあるものだと思いますので。

あと、出張シェフとかもいいですよね。

私はいつか、自宅に呼んでみたい中華の出張シェフさんがいます。お店に食べに行くのと大差ない料金でやってくれる(みたいな)ので、それは5年とか10年の記念日かなー?

 

そんなことを考えつつ、嫁との結婚生活も4年目に突入。

まだまだ仲良くやっていきたいものです。

次の3年も、次の30年も。

 

日清 出前一丁 5食P×6個

日清 出前一丁 5食P×6個

 

 

我思う、故に宮古島もずく生活

前回が10月の更新って本当ですか?

どうも、嫁抱っこ検定協会会長の露崎です。

なぜかとてもいそがしい。

 

とりあえず、前回のもずくの話に決着をつけましょう!

 

決着1

宮古島のもずくはおいしい。とりあえず平良冷凍の味付けもずくで間違いない」

 

決着2

「新宿の京王百貨店にある沖縄アンテナショップには、宮古島のもずくは売っていない。いや、売ってたかもしれないけど、かつおだし+ガーリックの味のものは売っていない」

 

決着3

宮古島でもずくを買うなら、お土産ショップの前に「サンエー」に行こう」

 

一言でいえば以上です。

でもせっかくだからもう少し詳しく。

 

決着1。

年末にまた仕事で宮古島に行ってきたんですよ。4泊5日ですよ。

そこで再確認。宮古島のもずくはやっぱりおいしい。

いろいろ食べましたが、個人的には平良冷凍のもずくがよかったかな。

お店で食べたもずくでは、島唄ライブも楽しめる「ごーや」のもずくが好き。他の料理もおいしいしね。

https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47000266/

 

決着2。

残念ながら、宮古のもずくは置いていませんでした。

品ぞろえが豊富なだけに悔しい。入荷を強くお勧めしたい。

というか、一応スタッフさんに在庫の確認をして

「ここに! ここにニーズがあるよ! 宮古島もずくニーズがあるよ!」

というアピールをしてきました。

(それは在庫確認程度でできるアピールなのか)

何度も言いますが、沖縄系で土産物が不足した際はぜひ。ほんとべんり。

 

決着3。

先述のとおり年末に宮古島に行ってたんですが、宮古島で食品関連のお土産を買うなら、とりあえずサンエーが正義だと実感しました。

もずくも、宮古そばも、黒糖も、てびちも、ソーキも、スパムも、海ぶどうも、

なんでもお買い得。

次回も必ず寄ろうと思いました。

www.san-a.co.jp

 

一昨年1回、昨年2回と、計3回訪問した宮古島ですが、

 

本当にいいところ。

 

本当に、仕事で行きたくない。

 

たぶん今年も1回くらいは仕事で行くことになりそうですが、

次回はできればプライベートで遊びに行きたいと考えている次第です。

 

その時はぜひお嫁さんと。

最近ぜんぜん旅行とか行けてないしなー。

 

宮古島 平良冷凍 味付け もずく 450g

宮古島 平良冷凍 味付け もずく 450g

 

 

宮古島から始めるヘルシーもずく生活

もはや忘却の地平線の彼方。

覚えてますかとは言いません、嫁抱っこ検定協会会長の露崎です。

すっかり秋ですね。

 

さて、みなさん宮古島はお好きですか?

そう、沖縄県のかなり台湾のほう、

海の青さが美しすぎるあの南国アイランド宮古島です。

 

f:id:yomedakko:20171009155107j:plain

 

あのね、ほんとにこんな色してるんですよね、宮古島の海って。

 

このところ、とある事情で宮古島に行く機会が増えまして、

だんだん好きになってきています、宮古島

もちろん沖縄本島も楽しいし海もきれいだと思うのですが、

あの何もない、ただ海が青くて暑いだけの宮古島

言語化の難しい、しかし大変強力な魅力で溢れているように感じます。

 

中でも、露崎が魅せられているのが、もずく。

 

そう、もずく。

あのもずくですよ。

スーパーの海鮮コーナーの端っこのほうで、

安い奴だと3パック100円くらいで売られている、あの正体不明の酢漬け海藻です。

 

あれがね、宮古島は本当においしい。

 

日本で有数の生産地だけあります。特産品としての実力マジハンパないです。

 

そもそも味付けが独特なんですよね。

東京に帰ってきてから結構スーパーを回りましたが、

あの宮古島で味わった、お酢の味と同じくらいカツオ出汁がメイン感じられる

タイプのもずく酢ってほとんど売ってない。

そこに、ほのかなニンニク風味が効いているもずく酢となると、もう皆無です。

 

そう、宮古島のもずくには、ちょっとだけニンニクが入っているんですよね。

そして、太い。

歯ごたえのある太いもずくが、ガーリックな風味とカツオ出汁にさらされて、

健康食品というより、もはや優秀な酒のつまみ。

いわゆる「後引くうまさ」って奴でして、無限にばくばく食べたくなるタイプのおいしさなのですよ。

 

そんなわけで、最近はタイトルのとおりです。

毎日のようにもずく食べてます。

酢のものって割と苦手なタイプだったんですが、あろうことか、毎日もずく酢。

 

もちろん、宮古島の味に近づけようと努力してます。

手順は3ステップ。

 

1.普通のもずく酢買ってくる

2.めんつゆを投入(適量)

3.ほんのちょっと、チューブにんにくを投入

 

→ おいしい!

 

まあ、宮古のもずくに比べると歯ごたえ・食べ応えが足りないですけどねー。

あの「食べてる」感を感じられる宮古もずくがまた食べたい…。

 

通販で買うことも検討しましたが、うーん、送料がなあ!!!ww

 

 

宮古島 平良冷凍 味付け もずく 450g

宮古島 平良冷凍 味付け もずく 450g

 

 

と悩んでいましたが、いま思い出しました。

そういえば沖縄関連のアンテナショップが新宿にあったはず。

以前、沖縄旅行の時におみやげあんまり買えなくて、そこで買い足したんですよねw

もしかしたら宮古のもずくも売ってるかも?

 

ああ、京王の百貨店の上のほうですね!

 

www.feenu.co.jp

 

明日にでもさっそく覗いてきたいと思います。

皆さんも機会があったらぜひ宮古島のもずくをお試しあれ!

 

 

■本日の戦績

ちょっとだけ、ギュッとだけ。ぷらす10点。

とても繊細でクールな言葉だと思います「ひんやり」っていう日本語。

思いっきり時間があいてしまいましたが皆さん嫁だっこしてますか?

2ヶ月ぶりでございます。露崎ナニガシでございます。

 

あつくて、しにそう、です。

 

ええ、そうなんです。

わたくし特に肥満体というわけではないのですが、とにかく暑さに弱い体をしていまして、こうムシムシと不快指数が高まりますと毎日の生活まで灰色模様。

あつい。くっつくな。あっちいけ。

…なんてもちろん嫁には言えませんが、如実に抱っこ頻度も下がりますし、かといってクーラーをキンキンに冷やそうにも、実はわたくしクーラーにも弱い体をしてるんですよね。

 

ああん、究極のどっちつかず。

 

特にふたりで寝る時が悩ましいところで、嫁にくっつけば暑いし、嫁にくっつかなくても暑いし、布団をはいで寝ても暑いし、クーラー入れれば風邪ひくし…って、どうすりゃいいねーん!

 

いまだに答えは出ませんが、今年はコレの導入とか考えてます。

果たして効果はあるのかしら。

 

 

ボックスシーツ式と迷うところ。

 

しかしどちらにしても!

 

わたしは!

 

ベッドのうえで快適に!

 

嫁を抱っこしたいんじゃい! 

 

 

というわけで、また次回。

なつよ、はやく、おわってくれ。