うつ病と闘うブログ

重度うつ病との闘病ブログ

アルツハイマー型認知症の父の介護 入院までの日々

皆様お疲れ様です、今回も、アルツハイマー認知症になってしまった父親について書きたいと思います。認知症専門病院に入院するまで、何日かを自宅で養生しなくてはならなかったけど、この時はすでに自宅療養のはんちゅうを超え、設備とスタッフが整っている病院でなければ面倒をみることは厳しい状態でした。しかし、短期とはいえ知識と経験もない素人ではオムツの交換もままならず、本当に手を焼きました。一番困ったのが下の世話で、本人はこんなことをされるのが嫌だったらしくオムツを交換してもすぐに脱いでしまうことで、何度言って聞かせても上の空な返事が反って来るだけで、最後まで理解してもらえませんでした。それだけならまだマシなくらいで、一番恐れていたことが現実に起きてしまいました。それは、深夜の徘徊と夜間せん妄です。日中は割りと大人しく寝て過ごすけど、日が暮れてくるとざわざわし始め、大声を出し物を投げたり傘を振り回したりなどして暴れ始める。何度も制止するけどとても老人とは思えないパワーで向かってくる、正直身の危険を感じるくらいの暴れ方だ。一体どこにそんなパワーがあるのか不思議になる。結局力で勝る私が止めることができるけど、そんなことが毎晩起こるのでこっちはたまったものではない、いつ始まるかは全く予測ができないので一晩中ピリピリしていかねばならず、それだけで疲れ果ててしまう。なんとかなだめすかして寝かしつけても、今度は深夜の徘徊が始まる。ある晩玄関でバタバタ音がするので見に行くと、父親が靴を履こうと悪戦苦闘していて、靴紐がこんがらがって上手く履けずにバタバタしていた。今回は靴が履けなくて外に行けなかったけど、靴を履くという概念がなくなったら。。。ゾッとします。

アルツハイマー型認知症の父の介護 入院までの日々 誤嚥性肺炎

皆様お疲れ様です。昨日は初夏の陽気だったのが一変して、冬のような気温に逆戻り。こんな季節は健常者でも、大きく体調を崩す方も多いかと思います。寒暖の差が激しいと体に負担がのしかかり、知らないうちに具合が悪くなったりします。

そして、この時季に多いのが誤嚥性肺炎らしくて、体力が落ちていると重症化しやすく厄介な病気と聞きました。誤嚥は外からの飲食物だけとは言えず、自分の唾液でも誤嚥して肺炎に至るようです。

さて、前振りが長くなったけど、私の父親も誤嚥性肺炎にかかりER送りになった過去があった。ERと言うと今ではドラマなどで取り上げられたこともあり、知名度も上がっているけど、実際はあんなことは無いと言い切れる。まさにドラマだ。父親の場合、救急車の手配が追いつかず、先に消防車で救急救命士が来た。淀みなく洗練された手さばきで、命のバトンをつなげていく、一切の無駄が無い。曰く「分かりますか」 「手を握って」 「名前は」 反応を見ながら他の隊員は命の炎を消せないよう懸命に処置を続ける。「レベル300」 「反射あり」 間違いなく死に瀕している状態だ。やがて救急車が到着する、手早く申し送りをすると一秒も無駄にしないよう救急隊が一丸となって搬送する。まるでシナリオ通りの訓練のようだ。。。 

ERでは、一名の患者に何人もの医師や看護師そしてスタッフが取り囲む、まさに戦場のような修羅場とかす。父親はそんな献身的な努力の甲斐あって、大事に至らず数日の入院ですんだ。 

しかし、表立った病気である誤嚥性肺炎にばかり目がいってしまい、主だった病気であるアルツハイマー認知症を忘れて、後手後手に回ってしまったのが事実だった。これが後の認知症専門病院に入院することに多大な影響を受けることになるとは、夢にも思わなかった。。。。

 

 

 

 

 

アルツハイマー型認知症の父の介護 入院までの日々

父親が入院するまでが、本当に長く暗く辛い日々の連続でした。

人が人の世話をする、簡単そうで実はとてもやっかいな行為、それを介護という。

始めは要支援からだけど、正直言って要支援なんてかえって手間がかかって邪魔なだけ。

しかし、要介護まで持っていくのも、かなりの重労働。。。担当のケースワーカー次第と言ってもいいくらいかな。

あとは本人が本当に伝えることができるかだと思う。                                         

アルツハイマー型認知症の父の介護 始めから最期まで 介護うつ病

皆様お久しぶりです、長いことお休みしてました。 これには訳がありおよそ半年間父親の看病をしていて、中々ブログを書くことが出きなかったからです。

言い訳をしても仕方ないので、今回から父親の認知症について書こうと思います。

認知症といっても、色々なタイプがあり一概には言えませんが、レビー小体型など多岐に別れるようです。

今回父親が罹患したのは、アルツハイマー型で結構やっかいな認知症のようでした。

なぜかというと、本人には自覚がなく病しきもない、自分はいたって元気でそんなもは罹らないという意識がたかい、そうゆう環境下では説得も難しい。

実際歩行が困難なのに、目を離したとき自転車で出かけて転倒、頭を7針縫う怪我までしていました。それでも本人は何とも無い大げさすぎると言う始末。

また、今回は脊柱管狭窄症も併発しているので、だんだん歩くのが困難になってしまったことがあり、自宅での養生が厳しくなってきた。しかし、本人は自宅から離れた病院にいきたくないらしく、固執したけど友人知人の説得もありなんとか病院にいくことができました。

車に乗り込んでいく時、父親はもう戻ることはないと悟ったのか何度も振り返り、車窓から自宅を見ていたのが印象的だった。

この時点から父親の闘病生活が始まった。

 

 

 

捜索打ち切り 見つからず

猫のいない生活なんて・・・


皆さん今晩は、今回は失踪した私の猫の件です。数週間友人にも協力してもらって、捜索しましたが、残念ながら何の手がかりも得られず捜索を打ち切りとしました。
だけど、私は諦めません、きっと何処かで野良猫になってでも生きていると信じている。野良ちゃんの溜まり場を見回ったり、餌をあげているおばさんにも事情を話して 似ている猫がいたら、一報をお願いしてきました。たとえ猫一匹といえど、我が家の一員です、いないととても悲しく涙があふれ、寂しさに包まれます。私は、こんな状況変化について行けず精神的に体調を崩し2~3日寝込んでしまい、今もリスペリドンのお世話になている状況です。

f:id:yotsukun:20180814202329j:plain

リスペリドンを飲むと、即効性はあるものの持続性がないのが唯一の欠点か?
なるべくなら薬に頼りたくはないけど、今回はかなりきつかったので、すがることにしました。だけど猫がいなくなると、こんなにも悲しくなるとは思いもよらなかった。
こんな切ない思いをするならもうペットは飼いたくはない、余りにも辛すぎるよ。

は~大好きな猫だったので、心のシオリにするまで時間がかかりそう。
でもいつかはフラットな気持ちで話せる時がきますように。</p<

気圧が下がるとうつ病は悪化する?

f:id:yotsukun:20180523015336j:plain

みなさまこんばんは、もしかするとネコが帰ってくるかもと思い、少し横になりました。台風は今ぐらいがピークみたいで、雨風が時間とともに激しさを増しています。
雨は音をたてて地面に打ち突けて、通り過ぎる車が水しぶきをあげていきます。また、風も強く街路樹の枝を大きく揺さぶって、時折ゴーッという音たて、立っていられない猛烈な風が吹いているようで、寝られません。そんな中気圧はというと、982hPaまで下がっている!私は気圧が下がるとどうも考え方がうつ病特有のネガティブになり、悲観的な傾向になるようです。台風に限らず低気圧の時も気持ちは土砂降りになることが多いようで、そんなときは薬のお世話になります。
天気次第で病状が変わるのも辛いもので、不定愁訴的な状態がつづく事もしばしばあり、特に何かある訳でもないけど不安感や焦燥感に駆られる時もあります。
これから秋に入ると季節性のうつ状態が待ってると思っただけでも、うつ病になり始めています。  先ずは台風よ早く去ってくれーーー。